[過去ログ] 【昼でも】娘が可愛い親父の酒場 34【夜でも】 (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
188(1): 2018/07/14(土) 09:38:57.23 ID:+YM/mcH/M(1)調 AAS
園でプールが始まったからか風邪っぴきだわ
医者にかかったら身体は綺麗だから大丈夫って
どう言う意味で捉えたらええんや
189: 2018/07/14(土) 14:12:48.15 ID:2yRmNYPgr(2/2)調 AAS
>>188
いやその場で医者に聞いて解決しておけよ!wwww
190: 2018/07/14(土) 17:15:10.80 ID:0vchjdoFM(1)調 AAS
らむりんはもう出荷されたよ
今はねこりんだ
191: 2018/07/14(土) 18:35:58.89 ID:ikqlMBnD0(1)調 AAS
>>186
人をのろわば穴二つ
192: 2018/07/14(土) 21:45:11.90 ID:z7HuQG2n0(1)調 AAS
お風呂で体洗うのいつ頃からタオル使う?
今は手で洗ってあげてるけど。
193: 2018/07/14(土) 22:06:07.66 ID:17Muzzjs0(1)調 AAS
うちはスポンジ
194: 2018/07/15(日) 13:57:12.20 ID:4a1z0yqlK(1)調 AAS
明日は恒例の初めてのお使いだよな
うちの娘がやる気出すのは放送後から寝るまでだw
195: 2018/07/15(日) 16:47:11.08 ID:gRbGtSX10(1)調 AAS
三連休は全て娘のために使ってるわ
最高に可愛い。JKになったらもっと可愛いだろうな
196(1): 2018/07/15(日) 18:44:30.51 ID:rJD4sEvq0(1)調 AAS
オレは365日全て娘のために使ってるぜ!
197: 2018/07/15(日) 19:09:09.61 ID:P3Mjerox0(1/2)調 AAS
娘を手放しきれない親父にならんようにな・・
お前なんぞに娘はやれんっ!とか、彼氏の何を知ってそんな事を言うのか理解できんような親父も居るからさ。
198: 2018/07/15(日) 19:33:15.89 ID:qLDBxVmkM(1)調 AAS
娘は可愛くて英語も話せるだろうし、彼氏も英語は必須だわ
199: 2018/07/15(日) 20:24:17.98 ID:P3Mjerox0(2/2)調 AAS
>>198
ようわからん。
英語は片方が話せたらいいんじゃないかな。
補い合うという意味で。
200(2): 2018/07/15(日) 21:36:35.99 ID:ehUZx0gja(1)調 AAS
一人目に生まれた息子が異常に可愛くて、二人目も息子を希望してたんだがどうも娘らしい
あと二ヶ月で生まれてくるが、このスレの住人になれるだろうか
201: 2018/07/15(日) 21:43:07.86 ID:RQJjS/iw0(1)調 AAS
>>200
もちろん息子も可愛いだろうが、娘の可愛さは全く別物
奥さんを大事にな!
それと、下が生まれたら上の子はお前さんがしっかりフォローしてやれよ!
202(1): 2018/07/15(日) 21:54:00.32 ID:FYaZBao2M(1)調 AAS
>>200
娘の可愛さは半端ないぞ
目が合うだけで頬が緩んで気付いたらもうそこは二人だけの国だ
203(2): 2018/07/15(日) 22:34:07.57 ID:i2J37c9J0(1)調 AAS
娘と海に行ったんだ。波が来るたびにキャッキャキャッキャ言って、絵を書いて波が来たときに消されてはまたキャッキャキャッキャ言って。とても楽しんでくれて帰るのが惜しいほど。
また直ぐにでも連れてってあげたい。
204: 2018/07/16(月) 07:37:20.94 ID:HHf6prc30(1)調 AAS
>>203
今が一番良い時だな
でもその時期は短いぞ
大切にな
205(1): 2018/07/16(月) 14:28:49.78 ID:TFzge23vM(1)調 AAS
娘と海行ったがきゃっきゃ言ってる横でナイスバディな若い女子がいたからつい
206(1): 2018/07/16(月) 15:26:57.64 ID:KX1lpRKH0(1)調 AAS
>>203
いいなー 何歳くらい?うちは2歳になるとこだからもうちょっとかな。
行ったら>>205みたいになりそうだけど。
207: 2018/07/16(月) 15:30:57.70 ID:GTvXLzBA0(1)調 AAS
うちの子は足に砂がつくのが嫌とかいって海は行きたがらなくなった
プールで水泳の練習はいく
208: 2018/07/16(月) 16:59:00.54 ID:REox5rKV0(1)調 AAS
>>206
今年4歳だよ。手をつないで一緒に海に入ったり浮かんでるゴミを集めて運んだり。帰り道、明日の直ぐにでも行きたがるほど楽しんでくれた。
209: 2018/07/17(火) 09:04:23.32 ID:J5AzU6IOF(1)調 AAS
うちは、海に連れていくと貝殻さがすわ。
っても、ちょっとキレイな片貝の殻なんだけど。
ちょっとロマンチックで女の子だな〜。て思っちゃう。
210: 2018/07/17(火) 09:37:15.10 ID:gBrNgGrUd(1)調 AAS
2歳半、トイトレだいたい終わったけど
俺がトイレ確認に入るの嫌がる
でもおわったあと拭くのはやって、て紙渡して来る
謎だ
211: 2018/07/17(火) 10:16:05.90 ID:ufZDLj/p0(1)調 AAS
かわいいやないかw
212: 2018/07/17(火) 12:54:24.63 ID:fIDPdhtfd(1)調 AAS
変なとこ恥ずかしがることあるよね
うちの小2は服を着替えてるところを俺には見せてくれない
でも風呂には一緒に入るっていう
213: 2018/07/17(火) 13:43:25.53 ID:vuAqbf4h0(1/2)調 AAS
娘とプールや海に行くと、楽しそうにしている娘を見てるだけで仕事の疲れも吹っ飛ぶわ
娘を撮る振りをしながら他所の奥さんの身体ををズームて見る楽しみもあるし、英気を養えるよな
214(1): 2018/07/17(火) 16:59:54.98 ID:PD0eHjJVd(1)調 AAS
うちはよその子やらよその奥さんやらが写るとトラブルなりそうで写真控えてるなあ
215: 2018/07/17(火) 17:32:48.54 ID:vuAqbf4h0(2/2)調 AAS
>>214
何故、正直にシャッターを押すのか
実際に写すのは娘だけだろ
そこに、他所の子供や「お父さん」をさりげなく入れるんだよ
216: 2018/07/17(火) 19:36:49.65 ID:bo3msNPn0(1)調 AAS
動画で撮りっぱなしにするという手もあり。
217: 2018/07/18(水) 00:31:50.75 ID:DGFaeIMEa(1)調 AAS
お前らww
うちは海デビュー当分先だろうなあ
まだ2歳だし内陸県だし
せめてプールにくらいは連れてってやりたいこの夏
218: 2018/07/18(水) 01:05:26.90 ID:jO1ut2SU0(1)調 AAS
ウチは1歳満たない時に海デヴューしたな
と言っても砂遊びだけだったけど
公園の砂場より先だったから砂という存在を知らなかった
砂を片手でガシッと掴んでその手を俺と嫁さんに満面の笑みで見せた後一気に口の中に砂を放り込んじまったw
慌てて嫁さんと2人で口の中を洗ったのは良い思い出だ
219: 2018/07/18(水) 02:58:22.26 ID:dvx28dGGd(1)調 AAS
>>196働けww
220: 2018/07/18(水) 16:28:11.44 ID:mptFnX24p(1)調 AAS
>>202
どっちも可愛いよ
221: 2018/07/18(水) 21:29:29.87 ID:HdVH5tIgd(1)調 AAS
生後3ヶ月でまだ話せないが
めちゃくちゃ可愛い
これで『パパ』とか言い出したら
俺はどうなってしまうんだろうか
222(1): 2018/07/19(木) 01:55:27.60 ID:6J02LItE0(1)調 AAS
娘の寝ぐずりで起こされる。やっと寝かしつけることが出来た。扇風機が嫌だったらしい。この可愛くも困らせてくれる寝顔を見つつ寝るか。
223: 2018/07/19(木) 08:15:16.65 ID:TBee4R3XF(1)調 AAS
>>222
この時期は大変だよな〜。
子供は特に暑いだろうから、薄着で冷房、扇風機使うが、
腹出して寝てると、風邪引くし。
そう思って、何度もタオルケット掛けても結局取っちゃうしな〜。
掛けすぎて、汗疹出ちゃうのも可哀想だし。
224(1): 2018/07/19(木) 09:26:22.22 ID:Fm1alO03M(1)調 AAS
明日、早産で1ヶ月入院してた娘が初めて家に来る。
この1ヶ月の成長だけでも寂しく感じてたけど、このスレ見てたら成長が楽しみになってきた。
225: 2018/07/19(木) 13:37:23.57 ID:xkYVNd8u0(1)調 AAS
>>224
アタフタするけど楽しいよ。(個人差あると思うけど)
うちのは先天性の病気で生後10カ月で家に初めて帰ってきたけど、やはり嬉しかったもの。
226(3): 2018/07/20(金) 07:13:38.23 ID:pVET2izGd(1/2)調 AAS
所謂青春時代っていうのをヒキニート彼女友達無しで過ごしたから、今あの時行けなかった所によく行くわ。プール、海、花火、夏祭り等々。
娘と息子よ、俺みたいになるなよ!
227(1): 2018/07/20(金) 07:26:10.24 ID:06IFgsh7a(1)調 AAS
>>226
今が幸せなら良いじゃない
そういう青春時代があったからこそ他の人より幸せを感じられるんだと思う
嫁さんと子供に感謝だね
228(1): 226 2018/07/20(金) 08:02:02.47 ID:pVET2izGd(2/2)調 AAS
>>227
そうだね。今青春を取り戻してる感じ。
229: 2018/07/20(金) 09:20:46.18 ID:Os+JZZa20(1)調 AAS
なんてほのぼのしたスレなんだ
みんな良いお父さんばかりでほっこりする
230: 2018/07/20(金) 10:33:38.13 ID:L7Mq5V820(1)調 AAS
うん、いいスレ!
娘がミルク飲んだ後とかに時々、しゃっくりがしばらく繰り返しでる。
思えば俺も小学生くらいまではしゃっくりがなかなか止まらない時があったんだが
いつの間にか、しゃっくり出ても1回か2回くらいで止まるようになったな。
声変わりした頃からかな、しゃっくりが繰り返しでることがなくなったな。
みんないつごろまでしゃっくりが繰り返しでてた?
231: 2018/07/20(金) 13:34:16.61 ID:sCYcMYHoM(1)調 AAS
俺はそんな経験無いよ...
赤ちゃんはチッチ出た時にするよね
どういうメカニズムかわからないけど
232: 2018/07/20(金) 14:00:46.33 ID:IpMRcbo/0(1)調 AAS
大人になってもしゃっくり止まらないことある
娘がしゃっくり出た時に、ばあちゃん(俺の母)が言うには水分不足が原因だと言ってたが
今検索してみたら、たしかにしゃっくりの原因は水分不足って出てきた
対策は水を少量ずつ飲むことだって
おばあちゃんの知恵袋すげえ
233: 2018/07/20(金) 15:19:50.55 ID:fYPkK1jG0(1)調 AAS
小学生くらいまでは止まらないシャックリあったな
横隔膜の痙攣だったかな
子供だと未熟だからなかなか止まらないんだと
勝手に思ってるけど
234: 2018/07/20(金) 19:30:52.80 ID:GOqmo0g10(1)調 AAS
娘が英検2級合格してた。
大学受験のセンター試験で若干有利になるから少しホッとした。
235: 2018/07/20(金) 22:59:27.09 ID:JCw55WpX0(1)調 AAS
老婆知識袋
236: 2018/07/21(土) 02:30:46.76 ID:TDLfBt/v0(1)調 AAS
俺5級
237: 2018/07/21(土) 09:51:09.21 ID:smDmLZDra(1)調 AAS
今はないけど、娘が幼い頃に悪さしたらこちょこちょの刑を科してた(*_*)
238: 2018/07/21(土) 10:24:46.18 ID:LwtsdTNAd(1)調 AAS
こちょこちょでは刑にならないと、早々に取り止められた我が家
239(1): 2018/07/21(土) 11:14:37.13 ID:W4V2zVZG0(1)調 AAS
こちょこちょも効く子と効かない子が居るからなあ。
近所の子達は大体効かないが、独りだけてきめんに弱い子が居る。
もうJS5なのでしないけど。
240: 2018/07/21(土) 19:24:10.34 ID:cnO836CYM(1/2)調 AAS
夏休みに入ったんで娘2人連れて
キラッとプリ☆チャンやりたいつーんで
プリチケ持ってレッツゴーしたんだが
開店直後から2台とも変なおっさんおってワロタわ
ロリコンは分かるが
ロリがやるリズムゲームをなんでやりたがるのかすげえ不思議
精神的な病気なんか?
単純にカードゲーマー?
241: 2018/07/21(土) 19:53:55.61 ID:+mBO6O1Vd(1)調 AAS
別に
趣味と性癖は人それぞれだし
関心無いな
242: 2018/07/21(土) 20:11:56.39 ID:cnO836CYM(2/2)調 AAS
書いてて分かったわ
アニメ、声優ファンやな
こんな絵でも萌え萌えシコシコ対象なんやw
243: 2018/07/22(日) 08:56:20.47 ID:K8kLhFvyM(1)調 AAS
こんな了見の狭い親に育てられて可哀想
244: 2018/07/22(日) 15:10:15.54 ID:96yaTcX+a(1)調 AAS
>>239
うちは二人いるけど、二人ともてきめんに弱い。
特に下の子がわざとイタズラしてこちょこちょさせたがった。
245: 2018/07/23(月) 01:49:07.20 ID:i9fQmbjdM(1)調 AAS
うちの子はくすぐるとケラケラ笑いながら「やめて〜!」と言うから止めると「もっかい(もう1回)」という感じだったな
246(1): 2018/07/23(月) 04:47:57.77 ID:BnedpFCM0(1)調 AAS
>>228
どうやって結婚したの?
247: 2018/07/23(月) 10:42:28.52 ID:ouwqA2bvp(1)調 AAS
8歳娘と5歳息子を連れてプールに行ってきた
プールといっても屋外の派手なやつじゃなく市民センターの屋内プールで25mがひとつと幼児用の50センチの浅いのがひとつあるだけなんだけどね
水が怖い息子から目を離せないんでお姉ちゃんは放ったらかしだったけど
(と言ってもちょくちょく見るだけはしてたけど)
ビート板持って一生懸命バタ足の練習してた
大きくなったもんだシミジミ
248: 226 2018/07/23(月) 12:36:17.62 ID:rwdAIhtcd(1)調 AAS
>>246
彼女はただ出来なかった笑
女と話すの苦手だったし。
友達は27歳くらいで、このまま独りで生きててもいかん、と思い昔の友達付き合いを復活させたら、彼女も普通に出来た。
249(2): 2018/07/23(月) 20:29:53.98 ID:seyyzwZN0(1/2)調 AAS
高3になるのに未だに抱っこしてとか言ってくる
別にいいんだけど、若干心配でもある
250: 2018/07/23(月) 20:31:49.79 ID:76GxaoWD0(1)調 AAS
で一緒に風呂に入るんだろ
251: 2018/07/23(月) 20:39:54.03 ID:5gN8YAUsr(1)調 AAS
膝にも乗るんだろ?
252: 2018/07/23(月) 20:45:50.56 ID:seyyzwZN0(2/2)調 AAS
風呂は小3までだったよ
253: 2018/07/23(月) 21:49:01.26 ID:GO7xfmQ10(1/2)調 AAS
土曜日プール行ってきて帰ってからいっしょに風呂入ったわ
シャンプーしてあげた、楽しかったわ(小2)
254: 2018/07/23(月) 22:38:21.15 ID:3WErEvFkK(1)調 AAS
散歩中におんぶをせがまれてそのまま公園に向かってたら必死の抵抗を受けた(五歳)
255: 2018/07/23(月) 22:41:43.07 ID:i80TOuEw0(1)調 AAS
いつの間にか、エアコンのある寝室に忍び込んで寝てた
川の字で寝るの数年ぶりだった。
256(1): 2018/07/23(月) 23:46:52.56 ID:GO7xfmQ10(2/2)調 AAS
学校で友達か微妙な子に遊ぶの拒んだら虐められてたということが
あることから発覚した
その子に親に言うなと言われてたらしい、ドラマかよwwwとおもたわ
家じゃワガママ放題なくせにこういうことは我慢できるのがわからん
257(1): 2018/07/24(火) 00:07:35.42 ID:gF+j22Cz0(1)調 AAS
>>256
それでいじめの方は解決したの?
258: 2018/07/24(火) 00:12:44.13 ID:RBw6Tw7t0(1)調 AAS
>>257
後日担任の先生に言いに行くらしい
259: 2018/07/24(火) 06:21:53.96 ID:5dPBQKYR0(1)調 AAS
>>249
それは心配だぞ!
俺が替わりに抱っこしてあげよう
260: 2018/07/24(火) 21:30:22.95 ID:jVjtZ7BG0(1)調 AAS
>>249
バブルの頃はオヤジ=汚いだった。
洗濯ものを一緒に洗わないとか、汚物扱いする番組まであった。
しかし、景気が悪くなって必死に生活を支えるオヤジが見直されるようになったからか
今はオヤジ好きの娘は多いみたいだ。
子供の頃から接して育ててる家庭が多くなったというのも大きな要因だろう。
共働きの家庭も増えたし、亭主元気で留守が良い・・・そんなATM扱いするような感じではなくなったという事だろうな。
261: 2018/07/25(水) 03:07:21.80 ID:VmMLr/nDa(1)調 AAS
オレの親父地黒でオレも地黒、一歳半の娘がオレより黒い・・・
大きくなったら恨まれるかなあ
262: 2018/07/25(水) 04:45:50.40 ID:kIDs/a300(1)調 AAS
オヤジ=汚いとかはメディアの汚染によるところが酷い
最近は印象操作の嘘が露呈しつつあるから
そういったものから脱却しつつあるように思える
263: 2018/07/25(水) 05:46:36.81 ID:1QAAkUxL0(1)調 AAS
汚いとか娘、家内に言われたらショックだわ。
264(1): 2018/07/25(水) 06:35:50.11 ID:0mgWZtHm0(1)調 AAS
子どもが父親をどう思うかは嫁の影響が大きいよな
その逆もまた然りだけど
265: 2018/07/25(水) 10:25:38.53 ID:m0UltZYo0(1)調 AAS
汚いじゃないけど中年太り気味で腹がぷよってた俺に
2歳の娘が「豚肉」って言ったときはマジでショックで落ち込んだ
ブタの方がまだマシ
それから決死のダイエットで7kg痩せたぜ!豚肉って言われなくなったぜ!
たまに臭いって言われるぜショック
266(6): 2018/07/25(水) 12:30:44.32 ID:LOpPXArbM(1)調 AAS
>>264
うちの妻は娘に「そのタオル、パパが使ったばっちいのだから触っちゃダメよ」とか言ってるからな...勘弁して欲しいわ
267(2): 2018/07/25(水) 13:11:23.14 ID:zSX6O41l0(1)調 AAS
これ食べた翌日に、臭いと言われてしまった
歯磨きしたくらいでは消えない匂いらしい
画像リンク
268: 2018/07/25(水) 13:37:31.37 ID:1iafmeD00(1)調 AAS
>>266
全米が泣いた!(´;ω;`)
269: 2018/07/25(水) 13:49:16.57 ID:YXBo1uJl0(1)調 AAS
>>266
女はやるんだよな
最初にそれやった時、家族を貶めるような事を子供に仕込むなってがっつり説教したわ
270: 2018/07/25(水) 14:27:42.17 ID:jx1HvGAJ0(1)調 AAS
>>266
まあ普通、娘がもうちょい大きくなって親父の良さを理解してくれるのを待つしかない
271(1): 2018/07/25(水) 14:41:14.22 ID:iDfut4HCM(1)調 AAS
>>266
うちは「学校の教師なんてクズしかいない」っていつも言ってる。
そのことはどうでもいいんだけど、来年小学生になる子にも言いそうで困る。
注意しても「ホントのことだし」と何が悪いのか分かってくれない。
子供を守るのは親がしっかりやるから、子供に吹き込むのはやめて欲しい。
272: 2018/07/25(水) 17:16:29.10 ID:h6jJEnet0(1)調 AAS
>>267
うわー美味そう………
ビール煽りながらボリボリやりたい……
273: 2018/07/25(水) 19:30:14.80 ID:EdF08WTS0(1)調 AAS
>>266
娘じゃなくて妻をしっかり引き込め。
自然と娘に対する態度が変わる。
274: 2018/07/25(水) 21:36:22.36 ID:AM5i9Ea+0(1)調 AAS
>>267
ちょっと買ってくる
275: 2018/07/26(木) 00:09:02.93 ID:HwG/wyZQ0FOX(1)調 AAS
>>271
確かにオレの上司(元校長)みたいに変なのいるけど、まともな人もいるからね。
何でも言える事だけど。
276: 2018/07/26(木) 14:48:55.66 ID:Touzs4Br0(1)調 AAS
保育園でも覚えてるんだな。気を付けないと。
#私が父親を嫌いになった理由
保育園ぐらいの頃、アソコを執拗にクリクリされておしっこしたくなってくるしで、止めてって何回か言ってた気がする。当時はなんで頻繁にそんな事するのかわからなかったけど、今でも覚えてるぐらいやから違和感あったんだろう。男尊女卑、酒乱、DV、ギャンブル親父。
Twitterリンク:bu124mama
277: 2018/07/26(木) 18:43:08.29 ID:mFAvknq2r(1)調 AAS
気を付けるって何だよww
278: 2018/07/27(金) 23:19:53.92 ID:20ys89Da0(1)調 AAS
2年ぶりの海水浴(去年は怖いといって拒否)。
一昨年は行ったはいいけど、こわーいってすぐ引き上げてしまった。浸かった程度。
今年はさすがに成長したのか、行きたーいと言って楽しみにしていた。
だから簡単なボートなんかも用意した。
今年は大丈夫。最初怖がったけど、抱っこして海入れてあげたら喜んで。
そのうち抱っこもなしで一人で泳ぎだすし。ボートもいい感じで。
すいかとノンアルビールとサザンとチューブで、夏大満喫。
喜ぶ娘の笑顔を見ながら、これから何度こんな夏が楽しめるかな…、と思った。
279: 2018/07/28(土) 07:31:57.26 ID:IUzh0AUT0(1)調 AAS
素晴らしい!
お前の娘はオレがクチュッとしてやる想像をさせて頂くっっ!
よろしく!
280: 2018/07/28(土) 11:24:03.65 ID:vbGRn1110(1)調 AAS
未だチューブのファンって人にあったこのない。
281: 2018/07/28(土) 12:29:55.02 ID:KPC0brXJM(1/2)調 AAS
多分チューバーは海側のどこかに固まってるんじゃなかろうか
282(1): 2018/07/28(土) 21:12:48.54 ID:9ue/3YRJM(1)調 AAS
今時サザンとチューブってお爺ちゃんやろ…
283: 2018/07/28(土) 21:48:43.00 ID:KPC0brXJM(2/2)調 AAS
>>282
今の30代後半〜40代が10代の頃が全盛期だろうからここのスレの大半はわかると思うが
284: 2018/07/30(月) 02:15:19.67 ID:Fw5OovWs0(1)調 AAS
すべてのトホホなサラリーマンたちに捧ぐ
タイムボカーンシリーズ シビビーン・ラプソディ作
動画リンク[YouTube]
ニコニコのMADだがフルバージョン
外部リンク:www.nico
video.jp/watch/sm25623496
285(1): 2018/08/01(水) 05:15:57.21 ID:l9Gfi2jua(1)調 AAS
仕事で朝が早く夜が遅いから、2歳になったばかり
の娘が「パパに会いたい」って号泣するようになったらしい。
なんて可愛いんだろうと思う反面、如何ともできず涙
286: 2018/08/01(水) 08:03:57.40 ID:NT5vx5d6r(1)調 AAS
仕事何とかしろよ無能かよ
287: 2018/08/01(水) 10:04:17.86 ID:BpHEOX5GM(1)調 AAS
何ともならないこともあると思うが。
家族の為の仕事でもあることだし。
288: 2018/08/01(水) 11:04:37.38 ID:Y9xXmXwta(1)調 AAS
俺も285と同じように娘に泣かれたなー
すぐに改善はむずかしかったが
娘が5歳になった今は残業ほどほどにして帰れるようになったから
娘の涙をきっかけにして少しずつ早く帰れるようにしたら良いと思うわ
289(2): 2018/08/01(水) 13:13:31.33 ID:tnJvHaDG0(1)調 AAS
多忙でストレス抱えて鬱っぽくなったときに、あと何年娘と遊べるのだろうとふと考えて衝動的に転職した
仕事のスキルアップは諦めたが、娘と土日に遊べるようになり年収も増えた
290: 2018/08/01(水) 13:52:26.20 ID:deiTztcBM(1)調 AAS
>>285
うちも2歳だけど泣かないまでも「パパ帰ってくるまで待ってるの」と言ってなかなか寝ないのが困る
この時期は睡眠時間が特に大事なのに
291: 2018/08/01(水) 14:45:44.88 ID:n+EWfm8D0(1)調 AAS
3歳か4歳くらいの頃だったが朝会社行くのが大変だったな
家を出る時に気付かれると
「行かないでぇ〜」って泣き叫ばれて大変だった
こっそり家を出たつもりがバレて裸足で外まで追いかけて来たり
遅刻した事も何度かあったけど今では良い思い出だ
292: 2018/08/01(水) 16:03:27.91 ID:pFL0ziZj0(1)調 AAS
俺は子供生まれる時ITのフリーランスやってたんだけど、そのまま法人作っちゃった。
それ程儲からないけど、子供のイベントには全部参加できるのが幸せ。
293: 2018/08/01(水) 18:57:29.17 ID:Y04m/Xc+r(1)調 AAS
>>289
最高だな素晴らしい
これよ
294(1): 2018/08/01(水) 19:20:45.83 ID:TLkYT6aA0(1)調 AAS
>>289
年収増えたなら文句ないな
自分はハンデある子のためにキャリアアップ諦めたけど
年収もしっかり比例してる
295(1): 2018/08/01(水) 21:25:14.41 ID:kk3Y9UpU0(1)調 AAS
5歳の娘が風邪引いて今日は保育園をお休みした
一日家で休ませてたんだが、少し赤ちゃん返りしてるようで
最近はあまりやらなかったお人形遊びを熱心にやってた
あまり一緒に遊んでやれてないなぁと少し泣けてきた
296: 2018/08/01(水) 21:31:02.00 ID:NVWM1LSwF(1)調 AAS
>>295
熱だして体調悪いと赤ちゃん返りて結構聞くよね。
成長過程でしんどいのかね。
日々努力して成長してるんだな。
たまには、パパに沢山甘えたっていいんだよな〜。
お大事に!
297: 2018/08/01(水) 23:07:04.97 ID:axummfb60(1)調 AAS
>>294
素晴らしい!!
家庭が最重要だよ
298: 2018/08/02(木) 06:07:00.24 ID:70Iw9Ycq0(1)調 AAS
俺は最初から大した仕事してないから楽だわw
みんなは偉いなぁ、頑張れお父さん!
娘最高!!
299: 2018/08/02(木) 13:18:58.82 ID:f49dcZMi0(1)調 AAS
家族でハワイアンズ来た
娘は元気一杯でスライダーとかやってるけど、オッサンはもうへろへろ
300: 2018/08/03(金) 21:41:50.08 ID:i4+qj8dA0(1/3)調 AAS
娘5歳がお父さんのうんちのにおいをかぎたいとトイレに駆け込んでくる
鍵することにした
301(1): 2018/08/03(金) 21:46:30.49 ID:+CmGXRtO0(1)調 AAS
うちの5歳娘は「ちんちん!」と叫びながらオレの股間を触りに来るよ・・・
302(1): 2018/08/03(金) 21:49:45.00 ID:fuGVEmckK(1)調 AAS
嫁の両親に買って貰った浴衣来て嫁と4人で花火大会に行っちゃったよ
まだ3歳ながらいつの間にか女になってんだね
もちろん残業の俺はお留守番(´・ω・`)
303(1): 2018/08/03(金) 21:51:08.42 ID:i4+qj8dA0(2/3)調 AAS
>>301
あぁ、うちはちんちん見えたを連呼してる
304(1): 2018/08/03(金) 22:05:40.82 ID:i4+qj8dA0(3/3)調 AAS
ハワイアンズいこうと思ってたが一泊2、3万ぐらいからと意外とお高いよな
305: 2018/08/03(金) 22:37:33.87 ID:HiiJfSEV0(1)調 AAS
>>304
近くのホテルじゃだめなの?
306: 2018/08/04(土) 08:14:19.81 ID:WofSi12Da(1)調 AAS
>>302
お互い家族のために頑張ろうや
>>303
うちは尻を見て、「桃」って言いながら指差してくるw
まだ2歳になったばかりなのに連想力が凄い
307: 2018/08/04(土) 08:31:09.86 ID:bzp1Qm+pM(1)調 AAS
それなりにリゾートだからね
新館行ったけど飯も旨いし綺麗だしでよかったぞ。
今年は熱海だ初島だ。
・・・ラブプラスの思い出がフラッシュバックしそう
308: 2018/08/04(土) 10:52:08.82 ID:nZpha9fXa(1)調 AAS
熱海は花火が凄く感動した
演出が秀逸だったな
数はそんなに多くなかったと思うけど
短時間で一気に打ち上げてフィナーレは圧巻だった
周りが海と山に囲まれてて音の反響も凄かった
小さい子は怖がって泣いちゃう子もいるくらい
また行きたいなぁ
309(1): 2018/08/04(土) 13:33:22.91 ID:KZdrOqN70(1)調 AAS
娘が大きくなると、小さいときにもっと遊んでやったら良かったと思う
そのときは精一杯やってるつもりでも、後から考えるともっと出来たかなって
おまいら、後悔の無いようにな
俺は今、JDになった娘に遊んでもらってるが
310: 2018/08/04(土) 15:06:03.18 ID:+PJXOgfE0(1)調 AAS
娘が大学のオープンキャンパスに行った。
ヘソ出ししてホットパンツで・・・ムチムチした体を誰に見せるつもりなんだよ?・・・
311(1): 2018/08/04(土) 20:36:10.56 ID:9bvTuQ8PM(1/2)調 AAS
反抗期の娘に耐えられる自信がないわ
臭いとか汚いとか 考えただけで泣けてくる
312(1): 2018/08/04(土) 20:41:11.06 ID:AfyahzvF0(1)調 AAS
>>311
最近の若い子と話すと昔ほどそういうの聞かないし
娘とちゃんとコミュニケーションとってれば大丈夫だと思うぞ
313(1): 2018/08/04(土) 20:47:36.51 ID:9bvTuQ8PM(2/2)調 AAS
>>312
本当にそうだと思いたい
今日は相撲したんだが顔が俺の小さい頃にそっくりで笑っちまった
314(1): 2018/08/04(土) 21:03:28.48 ID:xKco+DCf0(1/2)調 AAS
>>313
ちゃんと遊んでやってたら大丈夫だよ
嫁に抜け駆けってわけじゃないが、俺はよく2人で出掛けてたよ
で、嫁なら許さないこととかを「内緒だぞ」と言いながら大目に見てやったり
(買った物をその場で食べる、いわゆる「立ち食い」とか)
後でちゃんと嫁には報告してたけどね
そうすれば、嫁に報告して怒られない程度のことしか出来ないけど、嫁も俺が一人で面倒見てたって事で、かなり寛容になってたw
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 688 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.488s*