[過去ログ] 【昼でも】娘が可愛い親父の酒場 34【夜でも】 (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
137(1): 2018/07/09(月) 22:49:13.59 ID:JTBbZ9ea0(1)調 AAS
マウスは無くなってるかもね。
うちの5歳娘は2歳の頃からタッチパネルを使ってるから
テレビでもPCのモニターでも触って操作しようとするよ。
138: 2018/07/09(月) 23:12:27.17 ID:IdZ5RVEv0(1)調 AAS
>>137
分かる
そして同い年のうちの双子娘がまもなくWiiデビュー
SwitchでもWiiUでもなく
家族でスーパーマリオ4人同時プレイの夢が叶うかな
139(1): 2018/07/10(火) 00:29:53.94 ID:1HZEQYNk0(1)調 AAS
>>84
で、どこの大学に入ったの?
140(1): 2018/07/10(火) 07:56:05.52 ID:xClcZ31H0(1)調 AAS
>>134
年長のときに買った
ミニファミコン、ミニスーファミ、3DSあるけどSwitchしか遊ばない
スマホゲームもしなくなった
いまは小学校1年だが友達の家行くと大抵Switchあるらしい
Switchはスマホで時間制限が出来るしプレイ時間も見れるから管理しやすいよ
公文で算数国語英語頑張ってるしスイミングも休まず頑張ってるからゲームくらいいいかなと
141(1): 2018/07/10(火) 08:35:55.91 ID:qzUr6fK8d(1/3)調 AAS
ゲーム好きな俺としては、一度決めた終わりの時間を守れるんだったら良いんじゃないかなぁと思ってる。
142(1): 2018/07/10(火) 08:53:03.21 ID:Njmb+4FDF(1)調 AAS
>>140
>>141
へー。参考になるわ。
いまうちの年長者娘は、嫁が下の2才児を構うせいか、ひたすらテレビ育児なんだよな〜。
もちろん、お出掛けは好きなんだけど何かとテレビ、YouTubeを見たがる。
嫁さんに言っても、じゃああなたが付きっきりで面倒見てよ!と言われるしな〜w
1番懸念してるのは、止め時がしっかり設定できないこと。
だらだら見続けたり、お仕舞いね!って言っても泣くほどごねる。
こんな状態でゲーム解禁してもなんか良くない気がしてね。
もうちょい検討するわ。
143: 2018/07/10(火) 09:04:04.61 ID:qzUr6fK8d(2/3)調 AAS
2歳児は切り替えのコントロールを学ぶ時期って保育園の先生から言われたわ。頑張ろう。
大事なのは、泣いたりしたら相手が折れるって思わせないことらしい。
144: 2018/07/10(火) 10:05:47.50 ID:8QLHSDhQ0(1)調 AAS
うちのもタブレットでゲームとYouTubeばっか見てて
嫁に取り上げられてたわ
145(1): 2018/07/10(火) 10:07:12.06 ID:qzUr6fK8d(3/3)調 AAS
ローソン巡ってニ周目のシールを貰った。家に帰って娘に渡せばミッション完了だ。でも、何で最後の店はプリキュア商品コーナー立ち上げてんだ。アレもコレも買って行きてぇ
146(1): 2018/07/10(火) 10:18:13.10 ID:Ur2G0QVhM(1/2)調 AAS
スタイル良く育って欲しいなぁ。スタイル良ければそれなりに人生楽になりそう
147: 2018/07/10(火) 10:18:15.49 ID:91Z/Vd8S0(1)調 AAS
>>145
うちは自分でスタンプ押したい派だからラリーは週末までお預けだ
4軒はしごするのは大変だけど娘とデートするみたいで楽しい
148(1): 2018/07/10(火) 18:02:36.16 ID:5ZUvBzX7p(1/2)調 AAS
>>146
まあ、スタイルも大事だろうが顔だな
結局人は顔で判断される
並以上じゃないと女の子は特に人生ハードモードだから
149(1): 2018/07/10(火) 18:06:46.77 ID:5ZUvBzX7p(2/2)調 AAS
>>142
奥さんの言い分もとてもよく解る
でもTVはマジでやめたほうがいい
うちの娘今6歳なんだがTV見せるのやめてから
一気にひらがなカタカナ覚えた
4歳くらいまで、好きに見せてたんだが
一日中子供番組とかダラダラ見てたんだ
メディアを絞ってるせいもあるだろうが絵本読むのも楽しいみたい
たまにタブレットで知育ゲームやらせると凄い喜ぶ
そういう時は45分でタイマーかけてる
150: 2018/07/10(火) 18:42:38.53 ID:SWnuSF6B0(1)調 AAS
猛暑の中、ローソン8件回ってきた・・・
セブンイレブンなら簡単なのに・・・
151: 2018/07/10(火) 19:22:25.90 ID:Ur2G0QVhM(2/2)調 AAS
>>148
顔は手術しないと難しいから、自分である程度鍛えられる部分はしっかりさせたいなと
顔が普通でもスタイルが良ければ振り返る俺はw
152(1): 2018/07/10(火) 19:25:35.13 ID:O7lbpaSpd(1)調 AAS
>>149
ほんとだらだら見てんだよな〜。
嫁に言うと喚かれるんだよ。
153(1): 2018/07/10(火) 21:06:09.79 ID:Gns8V6mL0(1)調 AAS
>>152
奥さんは一日中子供相手してるから凄い苦痛なんだ
もちろん子供は可愛いんだけど、考え事してても、作業してても絡んでくるから
ドンドン精神的に辛くなるのね
で、TV見させると、一気にそれが無くなるからそっちに逃げちゃうんだよ
俺の時は、子供バカにさせるのとどっちがいい?
って話し合って、決着した。覚悟決めてくれた嫁もありがたいけどね
俺は子供は母親から知識を吸収するんだぞとも説得した。
まあ俺がそうで、母親は元々文系だったんだけど
小学校の時には古文もいくつか暗唱できたわけ
枕草子とか、平家物語とか
その当時に覚えたもんだから未だに言える。
そういうのも教養だって理解してるし、多分その辺りを実例として納得したって側面はあるかも
154(1): 2018/07/10(火) 21:13:36.55 ID:WW1yTX7D0(1)調 AAS
スマホが無かっただけで
俺らもテレビやマンガをだらだら見て
目を盗んでゲームばかりやって
親をキレさせてたんだけどな
新しい物を敵視するより正しい使い方を教える事のできる人間でありたいね
155(1): 2018/07/10(火) 22:53:40.03 ID:uYZTWsFb0(1/2)調 AAS
>>153
何回か話し合いというか、これこれこう思うと、言って衝突したり納得したりしてくれてるんだけどね。
しばらくすると、いつの間にかTV点いてるな〜。ってなっちゃう。
嫁に。というよりも子供に根気よく解って貰う努力するわ。
専業だから日々の育児で閉塞感を感じてるのは解るんだけど、しんどい時についTV見せて楽しちゃうと、せっかく数日、数ヶ月頑張ったのに、戻っちゃう。
逆に、卒乳やトイレトレなんかはそれこそ踏ん張って頑張ってくれたしな〜。
妻への労いも忘れないようにせねばだ。
>>154
そうだね。この先にもいろんな誘惑?があるだろうから、きちっと親子で判断できるようにならんとだな。
156: 2018/07/10(火) 22:54:50.11 ID:3zizOtKl0(1)調 AAS
専業にさせてるからって言うのもあるかも
157: 2018/07/10(火) 23:04:35.41 ID:uYZTWsFb0(2/2)調 AAS
愚痴ばっかり言って変な空気にして申し訳ない!
今度の休みは家族みんなでローソン巡りするぜ!
プリアラの時はちゃんとシール貰えたから、今回もコンプしないとな。
楽しみだ。
158: 2018/07/10(火) 23:43:34.09 ID:GELlBKhpK(1)調 AAS
まもなく4歳なんだが未だに寝る時にお腹ポンポンを要求してくるがんだよ
159: 2018/07/11(水) 07:54:27.26 ID:GPY1mElkM(1)調 AAS
>>155
小学高学年ともなると
スマホ、YouTube、LINEとかもっと良くないモノはあるからなぁ・・・
かと言って全てが悪くも無く、いかに使うかなんだよな。
あと妻に育児に対しての評価を、
旦那としてたまにしてあげなよ。
社会に出てると良くも悪くも評価されるけど、主婦の場合は評価なんて、旦那がしないと他はほとんどして貰えないから。
160: 2018/07/11(水) 11:09:49.22 ID:Dy0iFy8j0(1)調 AAS
>>139
栃木県のG大学です。
161: 2018/07/11(水) 13:08:05.17 ID:6NbxbeqG0(1)調 AAS
自慰大学?
162: 2018/07/11(水) 22:37:09.63 ID:mDxGJiKN0(1)調 AAS
寝顔が可愛いなぁ。もっと早く帰りたいわ
163(4): 2018/07/12(木) 15:42:03.89 ID:L7Lw4xg/0(1)調 AAS
来月で3歳になります。
最近風呂上がると全裸で走ってきて目の前でお尻向けて「おならぶー!」って言いながらま○こ丸見え
悲しくなるからやめてほしい
164: 2018/07/12(木) 16:05:44.93 ID:+uiDzLd6p(1)調 AAS
>>163
6歳でも同じようなことしてますよ
まだ羞恥心はゼロだからしょうがない
徐々に落ち着きますから、生温かく見守ろう
ちなみにうちの娘来春から小学校に上がるが
小学生になったらもうお父さんは一緒に風呂入らないから
と言ってある
165: 2018/07/12(木) 19:40:26.38 ID:PWmTBEyir(1)調 AAS
>>163
勢いにワロタwwww
ウチもそうなりそうだわー目に浮かぶ……
166: 2018/07/12(木) 20:12:06.48 ID:NHOfzKbxd(1)調 AAS
>>163
あ〜、うちの娘はその後にガッハッハと豪快に笑ってから逃げていく
167: 2018/07/12(木) 21:07:54.14 ID:2BLfCk3OF(1)調 AAS
>>163
うちの5才娘も似てるわw
ガハハーていいながら。
嫁は苦笑というかガックシいってるw
完全にアホな子だけど、満面の笑みでやられると、ちょっと叱れないw
168: 2018/07/12(木) 21:10:57.12 ID:FJELfVgS0(1)調 AAS
うちのはまだパンツ履いてウロウロしてるからマシだな。
困るのは、友達も遊びに来て二人でパンツ一枚で遊んでることだ。
お前ら来年から小学生だろうに。
169: 2018/07/13(金) 13:53:08.70 ID:GIGCUV7fa(1)調 AAS
うちは最近おしりぺんぺんをおぼえた2歳半
小バカにした感じは一切なく単純に尻をぺちぺち叩いてけらけら笑ってる
嫁曰く保育園で流行ってるとのこと
病気も言動も流行りにはとりあえず乗っかるかわいい娘
170: 2018/07/13(金) 14:27:26.98 ID:W9mqaxiud(1)調 AAS
プリキュアの映画の前売り券買ったぞ。公開日が待ち遠しい。前売り特典を娘に渡す夜も待ち遠しい。
171: 2018/07/13(金) 14:34:02.89 ID:kpkS/d29M(1)調 AAS
プリキュアとかそういうのは見せないようにしてる
172: 2018/07/13(金) 14:50:02.07 ID:G1+qKU3SK(1)調 AAS
襖の隙間から営みは見せるようにしてる
173: 2018/07/13(金) 17:11:47.00 ID:Kgy1rjDRM(1)調 AAS
プリキュア知らないせいで友達との会話についていけないと不憫
174: 2018/07/13(金) 17:41:49.71 ID:EZ9r/seX0(1)調 AAS
うちの5歳娘は録画したプリキュア全然見てないくせに
幼稚園で情報を仕入れてくるのかやたら詳しいぞ
175(1): 2018/07/13(金) 19:22:04.74 ID:dMGJwGv0d(1)調 AAS
フレッシュこそ至高!
176: 2018/07/13(金) 19:35:49.94 ID:6KonI6DPD(1)調 AA×
>>175

177: 2018/07/13(金) 21:00:18.18 ID:XLygi8n+0(1)調 AAS
インターナショナル入れるからまだそこらへんは気にしてないわ
日本人の陰湿な環境で育てたくないw
178: 2018/07/13(金) 21:25:25.50 ID:sCihKNeE0(1)調 AAS
友達付き合いで必要になれば勝手に情報仕入れるようになるさ
その情報収集を妨害すると逆効果になるよ
179: 2018/07/13(金) 21:26:45.43 ID:Rhehaxwy0(1)調 AAS
うちの3歳の娘、youtubeのプリキュアの寸劇?(ASOBOOMとか)を見たり、プリコーデドールで遊んだりするけど
録画は見てもすぐ飽きて最後まで見ない。でもプリキュアは好きみたいなので、よくわからん
180: 2018/07/13(金) 23:28:09.72 ID:9eqfhKh80(1)調 AAS
最近の子供向け映画は子どもを劇に参加させるから面白いよな。しまじろうとかプリキュアとか
メガホンで叫んでー!スティック振って一緒に倒してー!みたいなの
181: 2018/07/13(金) 23:31:34.95 ID:DcFhNKOZ0(1/2)調 AAS
しまじろうに出てくる女の子めちゃ可愛いよな
182: 2018/07/13(金) 23:33:44.55 ID:t78fi+jUa(1)調 AAS
誰?らむりん?
183: 2018/07/13(金) 23:48:38.58 ID:DcFhNKOZ0(2/2)調 AAS
知らないけど映画みて思った、アニメじゃなくて実物の子
184: 2018/07/14(土) 00:46:17.25 ID:2yRmNYPgr(1/2)調 AAS
はあ?
185: 2018/07/14(土) 02:34:26.95 ID:GXQAGNVK0(1)調 AAS
うちの娘(4歳)はソフィア派なんだよな。
プリキュアは戦いのシーンが苦手らしい。
186(2): 2018/07/14(土) 08:46:47.13 ID:sSfvAJQf0(1)調 AAS
お前らの娘が小児癌にかかりますように
187: 2018/07/14(土) 09:13:02.46 ID:rAOXasCe0(1)調 AAS
>>186
572 名前:離婚さんいらっしゃい[] 投稿日:2017/09/06(水) 02:32:51.18
無駄やぞ貧乏人前科
188(1): 2018/07/14(土) 09:38:57.23 ID:+YM/mcH/M(1)調 AAS
園でプールが始まったからか風邪っぴきだわ
医者にかかったら身体は綺麗だから大丈夫って
どう言う意味で捉えたらええんや
189: 2018/07/14(土) 14:12:48.15 ID:2yRmNYPgr(2/2)調 AAS
>>188
いやその場で医者に聞いて解決しておけよ!wwww
190: 2018/07/14(土) 17:15:10.80 ID:0vchjdoFM(1)調 AAS
らむりんはもう出荷されたよ
今はねこりんだ
191: 2018/07/14(土) 18:35:58.89 ID:ikqlMBnD0(1)調 AAS
>>186
人をのろわば穴二つ
192: 2018/07/14(土) 21:45:11.90 ID:z7HuQG2n0(1)調 AAS
お風呂で体洗うのいつ頃からタオル使う?
今は手で洗ってあげてるけど。
193: 2018/07/14(土) 22:06:07.66 ID:17Muzzjs0(1)調 AAS
うちはスポンジ
194: 2018/07/15(日) 13:57:12.20 ID:4a1z0yqlK(1)調 AAS
明日は恒例の初めてのお使いだよな
うちの娘がやる気出すのは放送後から寝るまでだw
195: 2018/07/15(日) 16:47:11.08 ID:gRbGtSX10(1)調 AAS
三連休は全て娘のために使ってるわ
最高に可愛い。JKになったらもっと可愛いだろうな
196(1): 2018/07/15(日) 18:44:30.51 ID:rJD4sEvq0(1)調 AAS
オレは365日全て娘のために使ってるぜ!
197: 2018/07/15(日) 19:09:09.61 ID:P3Mjerox0(1/2)調 AAS
娘を手放しきれない親父にならんようにな・・
お前なんぞに娘はやれんっ!とか、彼氏の何を知ってそんな事を言うのか理解できんような親父も居るからさ。
198: 2018/07/15(日) 19:33:15.89 ID:qLDBxVmkM(1)調 AAS
娘は可愛くて英語も話せるだろうし、彼氏も英語は必須だわ
199: 2018/07/15(日) 20:24:17.98 ID:P3Mjerox0(2/2)調 AAS
>>198
ようわからん。
英語は片方が話せたらいいんじゃないかな。
補い合うという意味で。
200(2): 2018/07/15(日) 21:36:35.99 ID:ehUZx0gja(1)調 AAS
一人目に生まれた息子が異常に可愛くて、二人目も息子を希望してたんだがどうも娘らしい
あと二ヶ月で生まれてくるが、このスレの住人になれるだろうか
201: 2018/07/15(日) 21:43:07.86 ID:RQJjS/iw0(1)調 AAS
>>200
もちろん息子も可愛いだろうが、娘の可愛さは全く別物
奥さんを大事にな!
それと、下が生まれたら上の子はお前さんがしっかりフォローしてやれよ!
202(1): 2018/07/15(日) 21:54:00.32 ID:FYaZBao2M(1)調 AAS
>>200
娘の可愛さは半端ないぞ
目が合うだけで頬が緩んで気付いたらもうそこは二人だけの国だ
203(2): 2018/07/15(日) 22:34:07.57 ID:i2J37c9J0(1)調 AAS
娘と海に行ったんだ。波が来るたびにキャッキャキャッキャ言って、絵を書いて波が来たときに消されてはまたキャッキャキャッキャ言って。とても楽しんでくれて帰るのが惜しいほど。
また直ぐにでも連れてってあげたい。
204: 2018/07/16(月) 07:37:20.94 ID:HHf6prc30(1)調 AAS
>>203
今が一番良い時だな
でもその時期は短いぞ
大切にな
205(1): 2018/07/16(月) 14:28:49.78 ID:TFzge23vM(1)調 AAS
娘と海行ったがきゃっきゃ言ってる横でナイスバディな若い女子がいたからつい
206(1): 2018/07/16(月) 15:26:57.64 ID:KX1lpRKH0(1)調 AAS
>>203
いいなー 何歳くらい?うちは2歳になるとこだからもうちょっとかな。
行ったら>>205みたいになりそうだけど。
207: 2018/07/16(月) 15:30:57.70 ID:GTvXLzBA0(1)調 AAS
うちの子は足に砂がつくのが嫌とかいって海は行きたがらなくなった
プールで水泳の練習はいく
208: 2018/07/16(月) 16:59:00.54 ID:REox5rKV0(1)調 AAS
>>206
今年4歳だよ。手をつないで一緒に海に入ったり浮かんでるゴミを集めて運んだり。帰り道、明日の直ぐにでも行きたがるほど楽しんでくれた。
209: 2018/07/17(火) 09:04:23.32 ID:J5AzU6IOF(1)調 AAS
うちは、海に連れていくと貝殻さがすわ。
っても、ちょっとキレイな片貝の殻なんだけど。
ちょっとロマンチックで女の子だな〜。て思っちゃう。
210: 2018/07/17(火) 09:37:15.10 ID:gBrNgGrUd(1)調 AAS
2歳半、トイトレだいたい終わったけど
俺がトイレ確認に入るの嫌がる
でもおわったあと拭くのはやって、て紙渡して来る
謎だ
211: 2018/07/17(火) 10:16:05.90 ID:ufZDLj/p0(1)調 AAS
かわいいやないかw
212: 2018/07/17(火) 12:54:24.63 ID:fIDPdhtfd(1)調 AAS
変なとこ恥ずかしがることあるよね
うちの小2は服を着替えてるところを俺には見せてくれない
でも風呂には一緒に入るっていう
213: 2018/07/17(火) 13:43:25.53 ID:vuAqbf4h0(1/2)調 AAS
娘とプールや海に行くと、楽しそうにしている娘を見てるだけで仕事の疲れも吹っ飛ぶわ
娘を撮る振りをしながら他所の奥さんの身体ををズームて見る楽しみもあるし、英気を養えるよな
214(1): 2018/07/17(火) 16:59:54.98 ID:PD0eHjJVd(1)調 AAS
うちはよその子やらよその奥さんやらが写るとトラブルなりそうで写真控えてるなあ
215: 2018/07/17(火) 17:32:48.54 ID:vuAqbf4h0(2/2)調 AAS
>>214
何故、正直にシャッターを押すのか
実際に写すのは娘だけだろ
そこに、他所の子供や「お父さん」をさりげなく入れるんだよ
216: 2018/07/17(火) 19:36:49.65 ID:bo3msNPn0(1)調 AAS
動画で撮りっぱなしにするという手もあり。
217: 2018/07/18(水) 00:31:50.75 ID:DGFaeIMEa(1)調 AAS
お前らww
うちは海デビュー当分先だろうなあ
まだ2歳だし内陸県だし
せめてプールにくらいは連れてってやりたいこの夏
218: 2018/07/18(水) 01:05:26.90 ID:jO1ut2SU0(1)調 AAS
ウチは1歳満たない時に海デヴューしたな
と言っても砂遊びだけだったけど
公園の砂場より先だったから砂という存在を知らなかった
砂を片手でガシッと掴んでその手を俺と嫁さんに満面の笑みで見せた後一気に口の中に砂を放り込んじまったw
慌てて嫁さんと2人で口の中を洗ったのは良い思い出だ
219: 2018/07/18(水) 02:58:22.26 ID:dvx28dGGd(1)調 AAS
>>196働けww
220: 2018/07/18(水) 16:28:11.44 ID:mptFnX24p(1)調 AAS
>>202
どっちも可愛いよ
221: 2018/07/18(水) 21:29:29.87 ID:HdVH5tIgd(1)調 AAS
生後3ヶ月でまだ話せないが
めちゃくちゃ可愛い
これで『パパ』とか言い出したら
俺はどうなってしまうんだろうか
222(1): 2018/07/19(木) 01:55:27.60 ID:6J02LItE0(1)調 AAS
娘の寝ぐずりで起こされる。やっと寝かしつけることが出来た。扇風機が嫌だったらしい。この可愛くも困らせてくれる寝顔を見つつ寝るか。
223: 2018/07/19(木) 08:15:16.65 ID:TBee4R3XF(1)調 AAS
>>222
この時期は大変だよな〜。
子供は特に暑いだろうから、薄着で冷房、扇風機使うが、
腹出して寝てると、風邪引くし。
そう思って、何度もタオルケット掛けても結局取っちゃうしな〜。
掛けすぎて、汗疹出ちゃうのも可哀想だし。
224(1): 2018/07/19(木) 09:26:22.22 ID:Fm1alO03M(1)調 AAS
明日、早産で1ヶ月入院してた娘が初めて家に来る。
この1ヶ月の成長だけでも寂しく感じてたけど、このスレ見てたら成長が楽しみになってきた。
225: 2018/07/19(木) 13:37:23.57 ID:xkYVNd8u0(1)調 AAS
>>224
アタフタするけど楽しいよ。(個人差あると思うけど)
うちのは先天性の病気で生後10カ月で家に初めて帰ってきたけど、やはり嬉しかったもの。
226(3): 2018/07/20(金) 07:13:38.23 ID:pVET2izGd(1/2)調 AAS
所謂青春時代っていうのをヒキニート彼女友達無しで過ごしたから、今あの時行けなかった所によく行くわ。プール、海、花火、夏祭り等々。
娘と息子よ、俺みたいになるなよ!
227(1): 2018/07/20(金) 07:26:10.24 ID:06IFgsh7a(1)調 AAS
>>226
今が幸せなら良いじゃない
そういう青春時代があったからこそ他の人より幸せを感じられるんだと思う
嫁さんと子供に感謝だね
228(1): 226 2018/07/20(金) 08:02:02.47 ID:pVET2izGd(2/2)調 AAS
>>227
そうだね。今青春を取り戻してる感じ。
229: 2018/07/20(金) 09:20:46.18 ID:Os+JZZa20(1)調 AAS
なんてほのぼのしたスレなんだ
みんな良いお父さんばかりでほっこりする
230: 2018/07/20(金) 10:33:38.13 ID:L7Mq5V820(1)調 AAS
うん、いいスレ!
娘がミルク飲んだ後とかに時々、しゃっくりがしばらく繰り返しでる。
思えば俺も小学生くらいまではしゃっくりがなかなか止まらない時があったんだが
いつの間にか、しゃっくり出ても1回か2回くらいで止まるようになったな。
声変わりした頃からかな、しゃっくりが繰り返しでることがなくなったな。
みんないつごろまでしゃっくりが繰り返しでてた?
231: 2018/07/20(金) 13:34:16.61 ID:sCYcMYHoM(1)調 AAS
俺はそんな経験無いよ...
赤ちゃんはチッチ出た時にするよね
どういうメカニズムかわからないけど
232: 2018/07/20(金) 14:00:46.33 ID:IpMRcbo/0(1)調 AAS
大人になってもしゃっくり止まらないことある
娘がしゃっくり出た時に、ばあちゃん(俺の母)が言うには水分不足が原因だと言ってたが
今検索してみたら、たしかにしゃっくりの原因は水分不足って出てきた
対策は水を少量ずつ飲むことだって
おばあちゃんの知恵袋すげえ
233: 2018/07/20(金) 15:19:50.55 ID:fYPkK1jG0(1)調 AAS
小学生くらいまでは止まらないシャックリあったな
横隔膜の痙攣だったかな
子供だと未熟だからなかなか止まらないんだと
勝手に思ってるけど
234: 2018/07/20(金) 19:30:52.80 ID:GOqmo0g10(1)調 AAS
娘が英検2級合格してた。
大学受験のセンター試験で若干有利になるから少しホッとした。
235: 2018/07/20(金) 22:59:27.09 ID:JCw55WpX0(1)調 AAS
老婆知識袋
236: 2018/07/21(土) 02:30:46.76 ID:TDLfBt/v0(1)調 AAS
俺5級
237: 2018/07/21(土) 09:51:09.21 ID:smDmLZDra(1)調 AAS
今はないけど、娘が幼い頃に悪さしたらこちょこちょの刑を科してた(*_*)
238: 2018/07/21(土) 10:24:46.18 ID:LwtsdTNAd(1)調 AAS
こちょこちょでは刑にならないと、早々に取り止められた我が家
239(1): 2018/07/21(土) 11:14:37.13 ID:W4V2zVZG0(1)調 AAS
こちょこちょも効く子と効かない子が居るからなあ。
近所の子達は大体効かないが、独りだけてきめんに弱い子が居る。
もうJS5なのでしないけど。
240: 2018/07/21(土) 19:24:10.34 ID:cnO836CYM(1/2)調 AAS
夏休みに入ったんで娘2人連れて
キラッとプリ☆チャンやりたいつーんで
プリチケ持ってレッツゴーしたんだが
開店直後から2台とも変なおっさんおってワロタわ
ロリコンは分かるが
ロリがやるリズムゲームをなんでやりたがるのかすげえ不思議
精神的な病気なんか?
単純にカードゲーマー?
241: 2018/07/21(土) 19:53:55.61 ID:+mBO6O1Vd(1)調 AAS
別に
趣味と性癖は人それぞれだし
関心無いな
242: 2018/07/21(土) 20:11:56.39 ID:cnO836CYM(2/2)調 AAS
書いてて分かったわ
アニメ、声優ファンやな
こんな絵でも萌え萌えシコシコ対象なんやw
243: 2018/07/22(日) 08:56:20.47 ID:K8kLhFvyM(1)調 AAS
こんな了見の狭い親に育てられて可哀想
244: 2018/07/22(日) 15:10:15.54 ID:96yaTcX+a(1)調 AAS
>>239
うちは二人いるけど、二人ともてきめんに弱い。
特に下の子がわざとイタズラしてこちょこちょさせたがった。
245: 2018/07/23(月) 01:49:07.20 ID:i9fQmbjdM(1)調 AAS
うちの子はくすぐるとケラケラ笑いながら「やめて〜!」と言うから止めると「もっかい(もう1回)」という感じだったな
246(1): 2018/07/23(月) 04:47:57.77 ID:BnedpFCM0(1)調 AAS
>>228
どうやって結婚したの?
247: 2018/07/23(月) 10:42:28.52 ID:ouwqA2bvp(1)調 AAS
8歳娘と5歳息子を連れてプールに行ってきた
プールといっても屋外の派手なやつじゃなく市民センターの屋内プールで25mがひとつと幼児用の50センチの浅いのがひとつあるだけなんだけどね
水が怖い息子から目を離せないんでお姉ちゃんは放ったらかしだったけど
(と言ってもちょくちょく見るだけはしてたけど)
ビート板持って一生懸命バタ足の練習してた
大きくなったもんだシミジミ
248: 226 2018/07/23(月) 12:36:17.62 ID:rwdAIhtcd(1)調 AAS
>>246
彼女はただ出来なかった笑
女と話すの苦手だったし。
友達は27歳くらいで、このまま独りで生きててもいかん、と思い昔の友達付き合いを復活させたら、彼女も普通に出来た。
249(2): 2018/07/23(月) 20:29:53.98 ID:seyyzwZN0(1/2)調 AAS
高3になるのに未だに抱っこしてとか言ってくる
別にいいんだけど、若干心配でもある
250: 2018/07/23(月) 20:31:49.79 ID:76GxaoWD0(1)調 AAS
で一緒に風呂に入るんだろ
251: 2018/07/23(月) 20:39:54.03 ID:5gN8YAUsr(1)調 AAS
膝にも乗るんだろ?
252: 2018/07/23(月) 20:45:50.56 ID:seyyzwZN0(2/2)調 AAS
風呂は小3までだったよ
253: 2018/07/23(月) 21:49:01.26 ID:GO7xfmQ10(1/2)調 AAS
土曜日プール行ってきて帰ってからいっしょに風呂入ったわ
シャンプーしてあげた、楽しかったわ(小2)
254: 2018/07/23(月) 22:38:21.15 ID:3WErEvFkK(1)調 AAS
散歩中におんぶをせがまれてそのまま公園に向かってたら必死の抵抗を受けた(五歳)
255: 2018/07/23(月) 22:41:43.07 ID:i80TOuEw0(1)調 AAS
いつの間にか、エアコンのある寝室に忍び込んで寝てた
川の字で寝るの数年ぶりだった。
256(1): 2018/07/23(月) 23:46:52.56 ID:GO7xfmQ10(2/2)調 AAS
学校で友達か微妙な子に遊ぶの拒んだら虐められてたということが
あることから発覚した
その子に親に言うなと言われてたらしい、ドラマかよwwwとおもたわ
家じゃワガママ放題なくせにこういうことは我慢できるのがわからん
257(1): 2018/07/24(火) 00:07:35.42 ID:gF+j22Cz0(1)調 AAS
>>256
それでいじめの方は解決したの?
258: 2018/07/24(火) 00:12:44.13 ID:RBw6Tw7t0(1)調 AAS
>>257
後日担任の先生に言いに行くらしい
259: 2018/07/24(火) 06:21:53.96 ID:5dPBQKYR0(1)調 AAS
>>249
それは心配だぞ!
俺が替わりに抱っこしてあげよう
260: 2018/07/24(火) 21:30:22.95 ID:jVjtZ7BG0(1)調 AAS
>>249
バブルの頃はオヤジ=汚いだった。
洗濯ものを一緒に洗わないとか、汚物扱いする番組まであった。
しかし、景気が悪くなって必死に生活を支えるオヤジが見直されるようになったからか
今はオヤジ好きの娘は多いみたいだ。
子供の頃から接して育ててる家庭が多くなったというのも大きな要因だろう。
共働きの家庭も増えたし、亭主元気で留守が良い・・・そんなATM扱いするような感じではなくなったという事だろうな。
261: 2018/07/25(水) 03:07:21.80 ID:VmMLr/nDa(1)調 AAS
オレの親父地黒でオレも地黒、一歳半の娘がオレより黒い・・・
大きくなったら恨まれるかなあ
262: 2018/07/25(水) 04:45:50.40 ID:kIDs/a300(1)調 AAS
オヤジ=汚いとかはメディアの汚染によるところが酷い
最近は印象操作の嘘が露呈しつつあるから
そういったものから脱却しつつあるように思える
263: 2018/07/25(水) 05:46:36.81 ID:1QAAkUxL0(1)調 AAS
汚いとか娘、家内に言われたらショックだわ。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 739 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.569s*