[過去ログ] 【昼でも】娘が可愛い親父の酒場 34【夜でも】 (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
75
(1): 2018/07/04(水) 16:24:52.43 ID:3SM/r8SK0(1)調 AAS
白雪姫も怖かった覚えがある
ウチの娘はイッツアスモールワールドにはまってエンドレスで乗ってたな
平日だったので閉園間際は貸切状態だったから降りてすぐ乗るの繰り返ししてたw
76: 2018/07/04(水) 19:12:22.82 ID:I8G6dBgbM(1)調 AAS
>>75
今はイッツ・ア・スモールワールド激混みだよ。
77
(1): 2018/07/04(水) 22:58:54.80 ID:A4Sh7YdDM(1)調 AAS
えー、なんで?
78: 2018/07/05(木) 00:15:51.33 ID:gO9N0NQk0(1)調 AAS
今はファストパスあるからな。
イッツ・ア・スモールワールド・・・
79: 2018/07/05(木) 07:00:45.53 ID:dx1SlGoha(1)調 AAS
うちの7歳もイッツアスモールワールド好き
何がいいのかよくわからんが
80: 2018/07/05(木) 07:45:10.79 ID:66UamnUna(1)調 AAS
>>77
リニューアルした
81
(2): 2018/07/05(木) 15:45:26.70 ID:KYd+uTYZ0(1/3)調 AAS
「勉強しろ」と強要すると勉強嫌いになるのは身をもって分かっていたから、息子と娘に
「勉強しろ」等と一切言わなかった。さらに学習塾にも通わせなかった。
娘が中学の時はクラスの大半が英語塾に通っていたようだったが娘は何も言わな
かったので通わせなかった。
ただ家の中の学習環境には気を使っていた。
82: 2018/07/05(木) 16:24:45.70 ID:ovK0WVv1M(1)調 AAS
夏休みに市役所でイジメ撲滅運動のスピーチやるとか
野外平和活動の報告を県庁でするとか
あまり勉強しないのに
何なんだろか…
そうゆうのが好きなんだろうか?
83
(1): 2018/07/05(木) 16:57:15.47 ID:jpqwavX20(1/2)調 AAS
>>81
その後の本人たちの学習意欲とか成績がとうなったのかが気になる
84
(1): 2018/07/05(木) 17:15:33.56 ID:KYd+uTYZ0(2/3)調 AAS
>>81の続き
息子と娘は親に似ず、もともと地頭が良かったらしく中学高校では成績優秀だった。
特に娘はクラブ活動(陸上競技)に熱心で、走るのに髪の毛が邪魔くさいと言って七分刈り
ほどの髪にして色気も何もなく、時々私は「家に男の子が二人いる」と怒っていた。
娘は成績優秀でスポーツ万能なので同性の女の子からプレゼントされたりしてモテていた。
85
(2): 2018/07/05(木) 17:48:08.59 ID:KYd+uTYZ0(3/3)調 AAS
>>83
娘は学習意欲はあまりなく本人もそれで困って「お父さん、私の部屋に監視カメラを
つけてくれない? 監視されていると思うと勉強する気が起きるかも」なんて言っていた
こともあった。
高校生の頃の家での勉強時間は1時間半くらいだったと思う。風呂から上がって9時前で
10時半には電気が消えて寝ていた。だから成績の良いのが信じられなかった。
86: 2018/07/05(木) 18:03:47.45 ID:jpqwavX20(2/2)調 AAS
>>85
部活も勉強も両立できるってすごいな
だらだらやるより1時間半に集中して勉強するのが効率的で良かったのかもね
早寝早起きの規則正しい生活と学力は比例するとどこかで見た覚えがある
うちも参考にします、まだ4歳だけどw
87
(1): 2018/07/05(木) 19:34:30.85 ID:HmtKBIHE0(1)調 AAS
できる子はほっといてもできるんだよな
俺も自分が「勉強しろ!」って言われるとやる気が無くなるタイプだったから子供には何も言わなかったんだけど、本当に全く勉強しなくてアホな子になってしまった
88: 2018/07/05(木) 22:28:55.78 ID:g79NcQBC0(1)調 AAS
そのくらい見極めてあげろや
89: 2018/07/06(金) 01:22:35.23 ID:TAnbsWDV0(1)調 AAS
甘くてとれたてのトマトをもらったんで、食べやすい櫛切りにして朝食のおかずの一つに出したんだが、
なかなか手をつけない2歳の娘。
なんとか食べてもらえる方法ないかなぁって思案した末、
「これ食べたら美人さんになれるぞぉ」って、1切れ俺が食べてみせたら、
「びじんしゃん?びじんしゃん?」って言いながらパクパク2切れ食べやがったw

・・・・大きくなったら「悪徳エステ」とかにコロッとひっかかる子になりそうなんで、
絶対に東京で一人暮らしさせるのは止めようと思った。
90
(1): 2018/07/06(金) 08:24:10.32 ID:jd4BcYGAd(1/2)調 AAS
七夕の日にプリキュアの玩具買ったらDVD付けてくれるらしいけど、どうすっかなぁ。
保育園の七夕飾りでプリキュアになりたいって書いてたし、変身アイテムとか買いに行くか。
91: 2018/07/06(金) 08:34:05.95 ID:Xt/hFPzi0(1)調 AAS
>>85
で、どこの大学に入ったの?
92: 2018/07/06(金) 08:36:03.56 ID:XyZaYEaeM(1)調 AAS
えさバケツ亭
93
(2): 2018/07/06(金) 09:20:26.78 ID:AiUV3A1dd(1)調 AAS
>>90
どこで??普通のおもちゃやさん?
94
(1): 2018/07/06(金) 09:46:31.50 ID:jd4BcYGAd(2/2)調 AAS
>>93
玩具屋さん。チェーン店ならやると思うけど、ハグプリ始まった時にDVD配布してた店ならやると思うよ。対象商品決まってるみたいだから、キャンペーンページは確認したほうがよい。
95: 2018/07/06(金) 09:58:53.55 ID:hPodiZNKM(1)調 AAS
警報でたから休んで娘といちゃつくわ
96
(1): 2018/07/06(金) 11:56:00.86 ID:j+dKvygHa(1/2)調 AAS
警報出てるのにウチの娘キャンプだよ
大丈夫かな
97: 2018/07/06(金) 12:07:02.16 ID:RgPtIx24M(1)調 AAS
だめだろー
98: 2018/07/06(金) 12:15:59.98 ID:gF3WDafxa(1)調 AAS
どこ住みか知らんけど、今日は止めた方が良かったのでは、、日本全体で歴史的豪雨って言ってんのに
99
(1): 2018/07/06(金) 16:01:23.53 ID:8TxZzGFud(1)調 AAS
歴史的豪雨であちこち道が山崩れで通行止まってるけど
仕事がなくなるわけじゃないからなあ
普段なら片道1時間足らずの距離を朝から6時間かけて行って来たよ

2歳の娘がなんでも真似っこしたがるようになって来た
4歳の長男がなんかやるとなんでも真似る
けど居間の座卓の上でパンツ脱いでちんちーんとかはやめなさいほんとに
服と帽子とヘアピン大好きでものの好みは男の子と全然違うなあと思ってたけど
下ネタ系、あんまり強く叱るとかえってしつこくなっても困るから悩ましい
100: 2018/07/06(金) 16:18:15.53 ID:D0D9+h+10(1)調 AAS
>99
姉妹なら真似しても大したこと無いけど
異性のきょうだいだと真似されて困ること結構あるね
うちは姉と弟だけど、お姉ちゃんが弟の立ちション真似てトイレが大惨事になったw
101: 2018/07/06(金) 16:37:03.11 ID:SKbUEMe80(1)調 AAS
>>96
ありえない、遭難するぞ
102: 2018/07/06(金) 18:01:03.80 ID:j+dKvygHa(2/2)調 AAS
96だが学校の行事だからしょうがないんだよね
今は小降りになって来たけど心配だなぁ
南関東住みです
103
(1): 2018/07/06(金) 21:51:40.43 ID:SCQ6HaE+0(1)調 AAS
>>93

キャンペーンはこちら

外部リンク:precure.channel.or.jp

配布店舗はこちらを参考に

外部リンク[pdf]:precure.channel.or.jp

HUGっと!プリキュアが初めて見たプリキュアだけど娘よりこちらがハマってしまったよ orz
104: 2018/07/06(金) 21:54:13.44 ID:hRH+zF6q0(1)調 AAS
しょうがないの意味がわからんわ
105: 2018/07/06(金) 22:36:12.07 ID:pqAXTDli0(1/2)調 AAS
初めて友達と宿泊できるって楽しみにしてたキャンプだったし
娘だけ参加させないってのもどうかと思ったんだが
判断間違ってたかな
106: 2018/07/06(金) 22:36:53.71 ID:pqAXTDli0(2/2)調 AAS
ID変わったけど96です
107: 2018/07/06(金) 22:47:43.73 ID:86IxuoB70(1)調 AAS
スパルタすぎるだろw
108
(1): 2018/07/06(金) 23:58:34.48 ID:5/rvqLHD0(1)調 AAS
今日から可愛い娘が二人になったぞ!!
109: 2018/07/07(土) 01:09:20.50 ID:gjxumG1s0(1)調 AAS
>>108
おめでとう&いいなぁ♪
産まれたての二人目の娘が可愛いのはもちろん、
お姉ちゃんのほうも、張り切って妹の面倒を見始めるんだろうな。
110: 2018/07/07(土) 01:45:58.11 ID:OEXOnz+md(1/2)調 AAS
>>87糞ワロタww
111
(1): 2018/07/07(土) 01:49:18.43 ID:OEXOnz+md(2/2)調 AAS
俺もやればできる子なんだけど全く勉強しなかったなー。
子供には勉強しろは絶対言わない一緒に勉強したいな教えてもらう感じに。
112: 2018/07/07(土) 02:11:48.23 ID:hMIb4K5a0(1)調 AAS
ほんとに学びたいときは自分で認識するからな
113: 2018/07/07(土) 09:32:41.04 ID:ENgeB1Oad0707(1)調 AAS
中2の娘が塾の夏期合宿に行きたいと言い出した。
費用は4泊5日で10万円。高ぇ…
でもこのやる気をへし折っちゃいけない。
喜んで許可しますよ。
いろいろ節制しなきゃ…
114: 2018/07/07(土) 10:00:23.90 ID:I/AICYM400707(1)調 AAS
うちの娘3歳はスポンジボブが大好き。
115: 2018/07/07(土) 10:25:13.34 ID:jkOZSrO2d0707(1/2)調 AAS
よっしゃ、DVDゲットしたぞ。
116: 2018/07/07(土) 10:25:40.45 ID:jkOZSrO2d0707(2/2)調 AAS
プリキュアの、って書き忘れた
117
(1): 2018/07/07(土) 13:13:07.57 ID:srvg6TWf00707(1)調 AAS
>>111
やればできる子は最初からやってるんだよ
やらないやつは全員ただの出来ない子だってのw
118: 2018/07/07(土) 15:18:18.30 ID:iRTAVCuOd0707(1)調 AAS
やればできる子は結果出した子のこと
やってできた子とやったけどできなかった子と
やらずにできなかった子がいるだけ
119: 2018/07/07(土) 17:23:57.30 ID:n46xTzXzM0707(1)調 AAS
やらずにできた子が抜けてる
120: 2018/07/07(土) 17:53:38.73 ID:z7eDEX76K0707(1)調 AAS
実はその娘の種は俺のだよ(´・ω・`)
121
(2): 2018/07/08(日) 15:11:15.67 ID:ZhhWilyd0(1/2)調 AAS
今日は英検2級の2次試験で会場が交通の便の悪い所だったから車で送って行った。
のろくてポケぇ〜っとしてる感じの娘だけど17歳ともなると服には気を遣うようになったみたいで、いつも見慣れた部屋着とは
違った私服姿はお姉さんみたいに見えた。
受験票に貼られた写真が傍から見ても可愛いと思える写りしてた。
場合によっては一緒に住むのは今年度までなのかと思うと、聞き慣れたというか聞き飽きた言葉ではあるが、子育ては長いようで
短いものだという実感がわいてくる。
当たり前だと言われるだろうし自分もそう思ってたが、それは所詮想像にしか過ぎないものであって、本当にその時が来てみないと
心境は理解できないものなのだと改めて感じる。
その時を迎えつつある自分も寂しさというか何というか言い表しようの無い気持ちになってきてる。
それは今の自分にとってプラスの気分ではない。
娘が身に付けたネックレスやバッグ等の着飾る為の物が自分との距離をより広げているように感じた。
122
(1): 2018/07/08(日) 15:22:29.01 ID:2kyUu+oFd(1)調 AAS
>>117やればできる子というのはね、どんな事も少しやると普通の子より出来ちゃうんだよ。
ステータスが違うんだよね?
暗記とかね百回やって覚える子と三回やって覚える子とかさ。
123: 2018/07/08(日) 15:30:22.04 ID:ZhhWilyd0(2/2)調 AAS
>>122
ウサギとカメの話に似てるよね。
カメは地道な努力でしか勝ち目は無い。
怠けたウサギに勝つ事はできるかもしれないけど、努力を惜しまぬウサギ相手には足元にも及ばない。
124
(1): 2018/07/08(日) 18:02:35.93 ID:lrohNW0O0(1)調 AAS
>>121
なんとなく気持ちが伝わったよ
今は2歳の娘だけど、一緒の時間をもっと大事にしよう
125: 2018/07/08(日) 18:26:03.10 ID:VWwBD8ZQ0(1)調 AAS
>>124
今からの関わり方で将来の娘の態度が決まるぞ
しっかり叱ってしっかり褒めてしっかり可愛がってやれ
126: 2018/07/08(日) 21:05:53.22 ID:mSktpJ0h0(1)調 AAS
まじうちの娘2歳児可愛すぎてアイドル目指すわ
よろしくな
127
(1): 2018/07/08(日) 22:08:40.25 ID:6YQF5OjDa(1)調 AAS
まともな親なら娘を芸能界なんかには入れないと思うがな
128: 2018/07/08(日) 23:13:56.55 ID:6d4LrxAM0(1)調 AAS
>>127
それなw
129: 2018/07/09(月) 01:09:50.04 ID:8pm15NpL0(1)調 AAS
>>94
>>103
上の方でプリキュアキャンペーン教えてくれた人、ありがとう!
無事に今日DVD貰えました。

対象商品のおもちゃが高くてしんどかったけどw
うちの子ははぐたんを選択した。お世話大好きだからな〜。
130: 2018/07/09(月) 12:23:26.42 ID:1dVg+8ZcM(1)調 AAS
まだ小1だけど、おもちゃ屋より服屋の方が喜ぶ娘
いつもしまむらでスマンの
131: 2018/07/09(月) 12:37:51.67 ID:Lmg3Nlk90(1)調 AAS
小1くらいなったら好みでてくるよな
132: 2018/07/09(月) 13:22:06.01 ID:E0eXOZtFM(1)調 AAS
メルカリで買ってるわ
しまむらよりデザイン可愛いの多いし、使用感もほとんどない
133
(1): 2018/07/09(月) 14:04:08.35 ID:xarzAOmC0(1)調 AAS
プリキュア半年前まで大好きだったんだが
Switch買ってやったらプリキュアには見向きもせずマリオカービィスプラトゥーンしか言わなくなった
134
(1): 2018/07/09(月) 17:39:31.20 ID:Yk/xEGvHF(1)調 AAS
>>133
何歳?
Switchとスーファミミニどっちにしようか迷ってる。
小学校上がるまで、ゲームはさせたくないんだけど、結局YouTubeとかAmazonTV見てるし変わらんよなー
135: 2018/07/09(月) 21:34:25.99 ID:JJMdIy8a0(1)調 AAS
コンシューマーゲームは買わないなぁ。女の子はゲーム下手なのが可愛い
スマホでパズルやるくらいでいいわ

パソコンは使えるようにはなってほしいけどね
136: 2018/07/09(月) 22:31:45.02 ID:0NKecT9s0(1)調 AAS
今3歳の娘が成人するときは、今のキーボードやマウス等じゃなく違うインターフェイスの情報端末になってそう。よく映画アニメで見られるような、空間投影なんかはまだ時間かかるかな。
137
(1): 2018/07/09(月) 22:49:13.59 ID:JTBbZ9ea0(1)調 AAS
マウスは無くなってるかもね。
うちの5歳娘は2歳の頃からタッチパネルを使ってるから
テレビでもPCのモニターでも触って操作しようとするよ。
138: 2018/07/09(月) 23:12:27.17 ID:IdZ5RVEv0(1)調 AAS
>>137
分かる
そして同い年のうちの双子娘がまもなくWiiデビュー
SwitchでもWiiUでもなく
家族でスーパーマリオ4人同時プレイの夢が叶うかな
139
(1): 2018/07/10(火) 00:29:53.94 ID:1HZEQYNk0(1)調 AAS
>>84
で、どこの大学に入ったの?
140
(1): 2018/07/10(火) 07:56:05.52 ID:xClcZ31H0(1)調 AAS
>>134
年長のときに買った
ミニファミコン、ミニスーファミ、3DSあるけどSwitchしか遊ばない
スマホゲームもしなくなった
いまは小学校1年だが友達の家行くと大抵Switchあるらしい
Switchはスマホで時間制限が出来るしプレイ時間も見れるから管理しやすいよ
公文で算数国語英語頑張ってるしスイミングも休まず頑張ってるからゲームくらいいいかなと
141
(1): 2018/07/10(火) 08:35:55.91 ID:qzUr6fK8d(1/3)調 AAS
ゲーム好きな俺としては、一度決めた終わりの時間を守れるんだったら良いんじゃないかなぁと思ってる。
142
(1): 2018/07/10(火) 08:53:03.21 ID:Njmb+4FDF(1)調 AAS
>>140
>>141
へー。参考になるわ。
いまうちの年長者娘は、嫁が下の2才児を構うせいか、ひたすらテレビ育児なんだよな〜。
もちろん、お出掛けは好きなんだけど何かとテレビ、YouTubeを見たがる。
嫁さんに言っても、じゃああなたが付きっきりで面倒見てよ!と言われるしな〜w
1番懸念してるのは、止め時がしっかり設定できないこと。
だらだら見続けたり、お仕舞いね!って言っても泣くほどごねる。
こんな状態でゲーム解禁してもなんか良くない気がしてね。
もうちょい検討するわ。
143: 2018/07/10(火) 09:04:04.61 ID:qzUr6fK8d(2/3)調 AAS
2歳児は切り替えのコントロールを学ぶ時期って保育園の先生から言われたわ。頑張ろう。
大事なのは、泣いたりしたら相手が折れるって思わせないことらしい。
144: 2018/07/10(火) 10:05:47.50 ID:8QLHSDhQ0(1)調 AAS
うちのもタブレットでゲームとYouTubeばっか見てて
嫁に取り上げられてたわ
145
(1): 2018/07/10(火) 10:07:12.06 ID:qzUr6fK8d(3/3)調 AAS
ローソン巡ってニ周目のシールを貰った。家に帰って娘に渡せばミッション完了だ。でも、何で最後の店はプリキュア商品コーナー立ち上げてんだ。アレもコレも買って行きてぇ
146
(1): 2018/07/10(火) 10:18:13.10 ID:Ur2G0QVhM(1/2)調 AAS
スタイル良く育って欲しいなぁ。スタイル良ければそれなりに人生楽になりそう
147: 2018/07/10(火) 10:18:15.49 ID:91Z/Vd8S0(1)調 AAS
>>145
うちは自分でスタンプ押したい派だからラリーは週末までお預けだ
4軒はしごするのは大変だけど娘とデートするみたいで楽しい
148
(1): 2018/07/10(火) 18:02:36.16 ID:5ZUvBzX7p(1/2)調 AAS
>>146
まあ、スタイルも大事だろうが顔だな
結局人は顔で判断される
並以上じゃないと女の子は特に人生ハードモードだから
149
(1): 2018/07/10(火) 18:06:46.77 ID:5ZUvBzX7p(2/2)調 AAS
>>142
奥さんの言い分もとてもよく解る
でもTVはマジでやめたほうがいい
うちの娘今6歳なんだがTV見せるのやめてから
一気にひらがなカタカナ覚えた
4歳くらいまで、好きに見せてたんだが
一日中子供番組とかダラダラ見てたんだ

メディアを絞ってるせいもあるだろうが絵本読むのも楽しいみたい
たまにタブレットで知育ゲームやらせると凄い喜ぶ
そういう時は45分でタイマーかけてる
150: 2018/07/10(火) 18:42:38.53 ID:SWnuSF6B0(1)調 AAS
猛暑の中、ローソン8件回ってきた・・・
セブンイレブンなら簡単なのに・・・
151: 2018/07/10(火) 19:22:25.90 ID:Ur2G0QVhM(2/2)調 AAS
>>148
顔は手術しないと難しいから、自分である程度鍛えられる部分はしっかりさせたいなと
顔が普通でもスタイルが良ければ振り返る俺はw
152
(1): 2018/07/10(火) 19:25:35.13 ID:O7lbpaSpd(1)調 AAS
>>149
ほんとだらだら見てんだよな〜。
嫁に言うと喚かれるんだよ。
153
(1): 2018/07/10(火) 21:06:09.79 ID:Gns8V6mL0(1)調 AAS
>>152
奥さんは一日中子供相手してるから凄い苦痛なんだ
もちろん子供は可愛いんだけど、考え事してても、作業してても絡んでくるから
ドンドン精神的に辛くなるのね
で、TV見させると、一気にそれが無くなるからそっちに逃げちゃうんだよ

俺の時は、子供バカにさせるのとどっちがいい?
って話し合って、決着した。覚悟決めてくれた嫁もありがたいけどね
俺は子供は母親から知識を吸収するんだぞとも説得した。
まあ俺がそうで、母親は元々文系だったんだけど
小学校の時には古文もいくつか暗唱できたわけ
枕草子とか、平家物語とか
その当時に覚えたもんだから未だに言える。

そういうのも教養だって理解してるし、多分その辺りを実例として納得したって側面はあるかも
154
(1): 2018/07/10(火) 21:13:36.55 ID:WW1yTX7D0(1)調 AAS
スマホが無かっただけで
俺らもテレビやマンガをだらだら見て
目を盗んでゲームばかりやって
親をキレさせてたんだけどな

新しい物を敵視するより正しい使い方を教える事のできる人間でありたいね
155
(1): 2018/07/10(火) 22:53:40.03 ID:uYZTWsFb0(1/2)調 AAS
>>153
何回か話し合いというか、これこれこう思うと、言って衝突したり納得したりしてくれてるんだけどね。
しばらくすると、いつの間にかTV点いてるな〜。ってなっちゃう。
嫁に。というよりも子供に根気よく解って貰う努力するわ。
専業だから日々の育児で閉塞感を感じてるのは解るんだけど、しんどい時についTV見せて楽しちゃうと、せっかく数日、数ヶ月頑張ったのに、戻っちゃう。
逆に、卒乳やトイレトレなんかはそれこそ踏ん張って頑張ってくれたしな〜。
妻への労いも忘れないようにせねばだ。

>>154
そうだね。この先にもいろんな誘惑?があるだろうから、きちっと親子で判断できるようにならんとだな。
156: 2018/07/10(火) 22:54:50.11 ID:3zizOtKl0(1)調 AAS
専業にさせてるからって言うのもあるかも
157: 2018/07/10(火) 23:04:35.41 ID:uYZTWsFb0(2/2)調 AAS
愚痴ばっかり言って変な空気にして申し訳ない!

今度の休みは家族みんなでローソン巡りするぜ!
プリアラの時はちゃんとシール貰えたから、今回もコンプしないとな。
楽しみだ。
158: 2018/07/10(火) 23:43:34.09 ID:GELlBKhpK(1)調 AAS
まもなく4歳なんだが未だに寝る時にお腹ポンポンを要求してくるがんだよ
159: 2018/07/11(水) 07:54:27.26 ID:GPY1mElkM(1)調 AAS
>>155
小学高学年ともなると
スマホ、YouTube、LINEとかもっと良くないモノはあるからなぁ・・・
かと言って全てが悪くも無く、いかに使うかなんだよな。

あと妻に育児に対しての評価を、
旦那としてたまにしてあげなよ。
社会に出てると良くも悪くも評価されるけど、主婦の場合は評価なんて、旦那がしないと他はほとんどして貰えないから。
160: 2018/07/11(水) 11:09:49.22 ID:Dy0iFy8j0(1)調 AAS
>>139
栃木県のG大学です。
161: 2018/07/11(水) 13:08:05.17 ID:6NbxbeqG0(1)調 AAS
自慰大学?
162: 2018/07/11(水) 22:37:09.63 ID:mDxGJiKN0(1)調 AAS
寝顔が可愛いなぁ。もっと早く帰りたいわ
163
(4): 2018/07/12(木) 15:42:03.89 ID:L7Lw4xg/0(1)調 AAS
来月で3歳になります。
最近風呂上がると全裸で走ってきて目の前でお尻向けて「おならぶー!」って言いながらま○こ丸見え
悲しくなるからやめてほしい
164: 2018/07/12(木) 16:05:44.93 ID:+uiDzLd6p(1)調 AAS
>>163
6歳でも同じようなことしてますよ
まだ羞恥心はゼロだからしょうがない
徐々に落ち着きますから、生温かく見守ろう

ちなみにうちの娘来春から小学校に上がるが
小学生になったらもうお父さんは一緒に風呂入らないから
と言ってある
165: 2018/07/12(木) 19:40:26.38 ID:PWmTBEyir(1)調 AAS
>>163
勢いにワロタwwww
ウチもそうなりそうだわー目に浮かぶ……
166: 2018/07/12(木) 20:12:06.48 ID:NHOfzKbxd(1)調 AAS
>>163
あ〜、うちの娘はその後にガッハッハと豪快に笑ってから逃げていく
167: 2018/07/12(木) 21:07:54.14 ID:2BLfCk3OF(1)調 AAS
>>163
うちの5才娘も似てるわw
ガハハーていいながら。
嫁は苦笑というかガックシいってるw

完全にアホな子だけど、満面の笑みでやられると、ちょっと叱れないw
168: 2018/07/12(木) 21:10:57.12 ID:FJELfVgS0(1)調 AAS
うちのはまだパンツ履いてウロウロしてるからマシだな。
困るのは、友達も遊びに来て二人でパンツ一枚で遊んでることだ。
お前ら来年から小学生だろうに。
169: 2018/07/13(金) 13:53:08.70 ID:GIGCUV7fa(1)調 AAS
うちは最近おしりぺんぺんをおぼえた2歳半
小バカにした感じは一切なく単純に尻をぺちぺち叩いてけらけら笑ってる
嫁曰く保育園で流行ってるとのこと
病気も言動も流行りにはとりあえず乗っかるかわいい娘
170: 2018/07/13(金) 14:27:26.98 ID:W9mqaxiud(1)調 AAS
プリキュアの映画の前売り券買ったぞ。公開日が待ち遠しい。前売り特典を娘に渡す夜も待ち遠しい。
171: 2018/07/13(金) 14:34:02.89 ID:kpkS/d29M(1)調 AAS
プリキュアとかそういうのは見せないようにしてる
172: 2018/07/13(金) 14:50:02.07 ID:G1+qKU3SK(1)調 AAS
襖の隙間から営みは見せるようにしてる
173: 2018/07/13(金) 17:11:47.00 ID:Kgy1rjDRM(1)調 AAS
プリキュア知らないせいで友達との会話についていけないと不憫
174: 2018/07/13(金) 17:41:49.71 ID:EZ9r/seX0(1)調 AAS
うちの5歳娘は録画したプリキュア全然見てないくせに
幼稚園で情報を仕入れてくるのかやたら詳しいぞ
175
(1): 2018/07/13(金) 19:22:04.74 ID:dMGJwGv0d(1)調 AAS
フレッシュこそ至高!
176: 2018/07/13(金) 19:35:49.94 ID:6KonI6DPD(1)調 AA×
>>175

177: 2018/07/13(金) 21:00:18.18 ID:XLygi8n+0(1)調 AAS
インターナショナル入れるからまだそこらへんは気にしてないわ
日本人の陰湿な環境で育てたくないw
178: 2018/07/13(金) 21:25:25.50 ID:sCihKNeE0(1)調 AAS
友達付き合いで必要になれば勝手に情報仕入れるようになるさ
その情報収集を妨害すると逆効果になるよ
179: 2018/07/13(金) 21:26:45.43 ID:Rhehaxwy0(1)調 AAS
うちの3歳の娘、youtubeのプリキュアの寸劇?(ASOBOOMとか)を見たり、プリコーデドールで遊んだりするけど
録画は見てもすぐ飽きて最後まで見ない。でもプリキュアは好きみたいなので、よくわからん
180: 2018/07/13(金) 23:28:09.72 ID:9eqfhKh80(1)調 AAS
最近の子供向け映画は子どもを劇に参加させるから面白いよな。しまじろうとかプリキュアとか
メガホンで叫んでー!スティック振って一緒に倒してー!みたいなの
181: 2018/07/13(金) 23:31:34.95 ID:DcFhNKOZ0(1/2)調 AAS
しまじろうに出てくる女の子めちゃ可愛いよな
182: 2018/07/13(金) 23:33:44.55 ID:t78fi+jUa(1)調 AAS
誰?らむりん?
183: 2018/07/13(金) 23:48:38.58 ID:DcFhNKOZ0(2/2)調 AAS
知らないけど映画みて思った、アニメじゃなくて実物の子
184: 2018/07/14(土) 00:46:17.25 ID:2yRmNYPgr(1/2)調 AAS
はあ?
185: 2018/07/14(土) 02:34:26.95 ID:GXQAGNVK0(1)調 AAS
うちの娘(4歳)はソフィア派なんだよな。
プリキュアは戦いのシーンが苦手らしい。
186
(2): 2018/07/14(土) 08:46:47.13 ID:sSfvAJQf0(1)調 AAS
お前らの娘が小児癌にかかりますように
187: 2018/07/14(土) 09:13:02.46 ID:rAOXasCe0(1)調 AAS
>>186

572 名前:離婚さんいらっしゃい[] 投稿日:2017/09/06(水) 02:32:51.18

無駄やぞ貧乏人前科
188
(1): 2018/07/14(土) 09:38:57.23 ID:+YM/mcH/M(1)調 AAS
園でプールが始まったからか風邪っぴきだわ
医者にかかったら身体は綺麗だから大丈夫って
どう言う意味で捉えたらええんや
189: 2018/07/14(土) 14:12:48.15 ID:2yRmNYPgr(2/2)調 AAS
>>188
いやその場で医者に聞いて解決しておけよ!wwww
190: 2018/07/14(土) 17:15:10.80 ID:0vchjdoFM(1)調 AAS
らむりんはもう出荷されたよ
今はねこりんだ
191: 2018/07/14(土) 18:35:58.89 ID:ikqlMBnD0(1)調 AAS
>>186
人をのろわば穴二つ
192: 2018/07/14(土) 21:45:11.90 ID:z7HuQG2n0(1)調 AAS
お風呂で体洗うのいつ頃からタオル使う?
今は手で洗ってあげてるけど。
193: 2018/07/14(土) 22:06:07.66 ID:17Muzzjs0(1)調 AAS
うちはスポンジ
194: 2018/07/15(日) 13:57:12.20 ID:4a1z0yqlK(1)調 AAS
明日は恒例の初めてのお使いだよな
うちの娘がやる気出すのは放送後から寝るまでだw
195: 2018/07/15(日) 16:47:11.08 ID:gRbGtSX10(1)調 AAS
三連休は全て娘のために使ってるわ
最高に可愛い。JKになったらもっと可愛いだろうな
196
(1): 2018/07/15(日) 18:44:30.51 ID:rJD4sEvq0(1)調 AAS
オレは365日全て娘のために使ってるぜ!
197: 2018/07/15(日) 19:09:09.61 ID:P3Mjerox0(1/2)調 AAS
娘を手放しきれない親父にならんようにな・・
お前なんぞに娘はやれんっ!とか、彼氏の何を知ってそんな事を言うのか理解できんような親父も居るからさ。
198: 2018/07/15(日) 19:33:15.89 ID:qLDBxVmkM(1)調 AAS
娘は可愛くて英語も話せるだろうし、彼氏も英語は必須だわ
199: 2018/07/15(日) 20:24:17.98 ID:P3Mjerox0(2/2)調 AAS
>>198
ようわからん。
英語は片方が話せたらいいんじゃないかな。
補い合うという意味で。
200
(2): 2018/07/15(日) 21:36:35.99 ID:ehUZx0gja(1)調 AAS
一人目に生まれた息子が異常に可愛くて、二人目も息子を希望してたんだがどうも娘らしい
あと二ヶ月で生まれてくるが、このスレの住人になれるだろうか
201: 2018/07/15(日) 21:43:07.86 ID:RQJjS/iw0(1)調 AAS
>>200
もちろん息子も可愛いだろうが、娘の可愛さは全く別物
奥さんを大事にな!
それと、下が生まれたら上の子はお前さんがしっかりフォローしてやれよ!
1-
あと 801 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.019s