[過去ログ] 妻への愚痴を言うスレ その7 [無断転載禁止]©2ch.net (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
651
(1): 2017/07/12(水) 15:30:28.28 ID:DzKxFPjfM(1)調 AAS
偉いなー
俺は、嫁と収入差300万有るので、共働きだが家事は殆どやってない。
せいぜい洗濯くらい
652: 2017/07/12(水) 18:18:13.50 ID:t4E+QS+F0(1)調 AAS
>>651
クズやな〜
子供いるの?
653: 2017/07/12(水) 18:46:47.06 ID:LVRhHFDHE(1/2)調 AAS
うちの嫁
低学歴思考過ぎて死ねる
「私、頭は悪くないから〜、本当は勉強もやれば出来たのに〜、大学とかも行けたのに〜」
というのが口癖で

3歳年少の息子に
今は近所の英会話、公文式を習わせてるけど、
家でも、いっつも
嫁「ハ〜ウザウェザートゥデイ? イッツ、サニ〜!!」とかやってるけど、
嫁自身の語彙が全然上がってない、2年くらいずーっと単語数10個位。でも、息子に無理やり家でも英語喋らそうとする。
嫁「△△△、これは?」
息子「りんご!」
嫁「アポーでしょ、アポー!」
息子「アポーでしょ!」

公文のプリントを家でやらすのも、
息子が大体最初嫌がるので、
嫁「早くやって!」
息子「できな〜い(甘え)」
嫁「じゃあ、こっちからする?(別のプリント)、それかこっち?(また別の)」
またある時は
嫁「じゃあ、昼ご飯食べてからする?」
またある時は
嫁「じゃあ、プリン食べてからやろっか?」
またある時は
嫁「あー、もう濡れてるやん、何で〜?!」
何にしろ息子は全然言う事聞かない
654
(1): 2017/07/12(水) 18:48:21.52 ID:LVRhHFDHE(2/2)調 AAS
今度英語の保育園のサタデースクール行こうかとか言ってきてる。

嫁「あのさ〜、今言ってる英語って、なあ〜
やっぱりネイティブじゃないやんか〜
ここ(チラシ)、○○○スクールって言って〜、全部ネイティブの先生なんやって〜
それで、今言ってる所、女の先生しかおらへんやん、それもちょっと、
あれかな、って思ってな〜
こっちは、男の先生で〜、男の先生の方がやっぱり〜、
厳しいっていうか、その方がええ気がするんやけど〜
今の所でちゃんと喋れる様になるかって気もするし〜、
やっぱりネイティブじゃないと〜、
(中略)
これからの日本将来英語が喋れるの当たり前になるの!
分かってる!?
俺君、全然考え甘い!」
俺「そんなにあれこれ行って、本当にモノになるん?」
嫁「子供の脳はスポンジやから!今!何でも吸収するから!」
そして息子にしょっちゅう言うのが
嫁「今ちゃんと勉強せえへんかったらな〜、
△△△が将来就職する時に、選択肢がすごく少なくなるの!
△△△がな〜、大きくなった時にな〜、いい大学行ってな〜、いい会社に就職して、ってな〜、
選択肢がたくさん持てるようにな〜、なれるようにってな〜、その為に勉強するんやで、分かった?!」
といっつも言ってる。3歳児に

俺「一個だけ言いたい事あるんやけど」
嫁「何?!」
俺「な〜、って言うのやめてくれへん?」

嫁「そんなゆうてへんしなjsdotiheoihoasi!?!!」

キレられたんだけど、俺何か悪いのかな?
655
(1): 2017/07/12(水) 19:52:44.24 ID:DFyywzFK0(1)調 AAS
>>654
俺の嫁なんて「子供の将来の選択肢」
なんてフレーズすら出てこないレベルの知能だぞ
たぶん知能検査したら何か出るとは思うが
可哀相なのでやってない
656
(1): 2017/07/12(水) 19:59:38.15 ID:4VV4tLYzM(1)調 AAS
娘が夏期講習行くのに、5万円かかることを、
娘にわざわざ「5万円も出してあげる」という、金にがめつい嫁。
少なくともお前の稼いだ金じゃないし、お前が偉そうに言う資格はない。
657
(1): 2017/07/13(木) 12:00:32.49 ID:w8HtDlpTM(1)調 AAS
>>655
どうして結婚したんや・・
美人さんなんか?
658: 2017/07/13(木) 12:16:17.01 ID:OK7U8aIQM(1)調 AAS
>>656
あんたの嫁、ここの住人じゃね?

旦那に対する愚痴83
2chスレ:ms
659: 2017/07/13(木) 13:48:47.61 ID:fowV+MP7M(1/3)調 AAS
鬼女板に誘導すんなや
660
(1): 2017/07/13(木) 14:20:32.79 ID:SBrvLXdnM(1/2)調 AAS
>>657
6つ年下で純粋っぽいところが可愛かったからつい…
661
(1): 2017/07/13(木) 14:27:14.87 ID:fowV+MP7M(2/3)調 AAS
>>660
俺なんて8つ年下で、処女だったからな。
今はまさに鬼女だけど。
662: 2017/07/13(木) 14:44:44.13 ID:SBrvLXdnM(2/2)調 AAS
>>661
うちも処女ではあったけど
俺としては結局良さが分からなかったな
責任はしっかり取った形になるが…
スレてないのと無教養を見誤った
663: 2017/07/13(木) 15:01:50.45 ID:fowV+MP7M(3/3)調 AAS
うちは教育の程度は高いんだけど、育ちが悪すぎた。
あまりにも田舎育ちなので、常識がなさすぎる。
40半ばなのに、すっぴんで仕事行ったりするし(月30万円ももらう正規職員)。
とにかく金にがめついので、辟易している。
664: 2017/07/13(木) 21:21:30.13 ID:fjhyh+fpd(1)調 AAS
洗濯終わった服をタンスにしまえと怒るお前の服はいつまでも椅子の上にあるんだが
665
(2): 2017/07/14(金) 11:28:15.24 ID:bQzDLL8Ba(1/2)調 AAS
頻繁に実家に帰る嫁に苦言したところ、
『だって知り合って数年のアンタと居るより、ずっと一緒にいる家族の方が話も趣味も合うし楽しいに決まってるじゃん?』
と言われ、なるほどそういう考え方もあるんだぁ、と素直に感心した。
666
(1): 2017/07/14(金) 17:57:26.67 ID:Vaqv37iq0(1)調 AAS
>>665
うちのかみさんなんて悪い意味で俺に依存し過ぎてて、俺がいないと何にもできんから
俺抜きで実家に帰るなんてもってのほかと抜かす
たまには一人で飯食ったり飲んだりしたいよ(´・ω・`)
667
(1): 2017/07/14(金) 18:35:37.93 ID:muPIpO8Q0(1)調 AAS
>>665
嫁親が娘を嫁に出したという意識ゼロなんだよ
自分たちの家庭を作る気無いなら早めに考え直した方がいい案件
668: 2017/07/14(金) 19:14:14.20 ID:bQzDLL8Ba(2/2)調 AAS
>>667
それはあるかもなぁ
うちの嫁は3姉妹の真ん中なんだけど、嫁姉は婿を貰って嫁実家の隣に住んでるわ
とにかく親子友達みたいに仲が良いんだよなぁ

考え直した方が良いのかもしれんが子供もいるし、もう少し様子見して考えるよ、ありがとう

>>666
それはそれで辛いなw
669: 2017/07/14(金) 19:35:23.28 ID:vdl+oyBi0(1)調 AAS
親離れ子離れ出来てない案件だな
こういうの最悪離婚だから女のマザコンはやばい
670
(1): 2017/07/15(土) 18:07:43.16 ID:GVtuT/iXd(1/3)調 AAS
嫁が嫁姉と義両親の介護問題で揉めている
所謂愛玩子と搾取子のような状態だったらしく、搾取子だった姉はなぜ私が?と聞く耳持たない
けど俺の収入でホーム入れたりはかなりきついし、お嬢様育ちで結婚当家事ってお手伝いさんがやってくれるものでしょ?と言い切った嫁に介護なんかできるとも思えない
嫁姉はまず頼みごとする前に謝罪じゃないのかって言ってるけど、なんで私が謝らなきゃいけないのかわからないと嫁も頑なになってる
かといって足腰弱ってきた老人を放置もできないし困った
671: 2017/07/15(土) 18:09:14.11 ID:GVtuT/iXd(2/3)調 AAS
嫁が頭下げてくれたら丸く収まるのにっていう愚痴
672
(1): 2017/07/15(土) 20:14:27.54 ID:i3pSO/ea0(1)調 AAS
>>670 実家はヘルパーさん雇えないのか。
嫁はお手伝いさんを発想するんだろ。
まずは、同居を考えろ。一緒に住んでりゃ、お嬢様でもなにかはできる。
673: 2017/07/15(土) 21:07:43.56 ID:7GEzgbHE0(1)調 AAS
義理親がそんな娘たちに育てたのが原因。
義理親が責任取るべき。
要介護なら自腹でホームに入る。
財源的に無理なら無駄な年金払わなくて済むよう存在を消せばいい。
674
(1): 2017/07/15(土) 23:17:49.06 ID:GVtuT/iXd(3/3)調 AAS
>>672
元々自営業でかなり成功していて昔は羽振りがよかったみたいだが、義父が引退後かなり業績は下がりそこまでの余裕はない
義母は生活水準が落とせなくて、俺らが気づいた時には貯金もほぼないのに介護問題が出てきて、でも義両親は自分たちで費用出せなくてって状態
嫁姉は虐待に近い状態だったらしく、暴力とかも日常的にあったみたい
そしてそれは嫁も参加してたと
嫁姉は家を出るまで地獄だったし青春もなかった。まずそれを手をついて謝罪しろ
心から謝罪するなら人として最低限のことはしてやると言ってくれてるのに嫁が謝らない
そして謝りたくないから俺の収入に文句をつける
たまに離婚の二文字が頭をよぎる
675
(1): 2017/07/16(日) 00:20:59.96 ID:Ps2bhcos0(1)調 AAS
>>674
なかなかの地雷物件だけど、嫁のどこが良かったの?
676
(4): 2017/07/16(日) 02:52:24.39 ID:HpyrMsNz0(1)調 AAS
現在付き合ってるx1の彼女に中古だが家を買ってやり、
生活費も月10万くらいだしてるんだが、
自分も凄い余裕な暮らしというわけではない中でそういったお金をねん出しているにも関わらず、
彼女の娘がtwitterで自分のことをすげえ叩いててなんともやるせない気分になる。
たぶん自分がそういった援助をしてることを娘には言ってないんだろうと思うのだが。

Twitterで殺したくなるだの別れろだの喚いている。
ぶっちゃけそこまで嫌なら別れてやってもいいんだが、そうなった場合どうやっても生活成り立たなくなるし、
超初期だが彼女はガンも患っているから無理もできず、本当に苦しい生活になることは分かり切っている。

自分も自分なりにできることをギリギリの中でやってる。本当にちゃんと伝えてほしい。
ちなみにTwitterは探し出したとかではなく、
共用しているPCで自分のTwitterをチェックしようと思ったら、
前回娘が使っていたらしくログインのままだったので暫く気づかず見てしまった。
677: 2017/07/16(日) 08:01:35.56 ID:+Vcccdta0(1)調 AAS
>>676
切ないですね…
彼女さんに事実を伝えて娘さんに状況を伝えるべきだと思います。676サンに対して感謝の念があまりにもなさ過ぎですね。
仮に、普段から“俺はおまえ達の為にやってやってる感”を出しまくりだとしても現状を理解しなさすぎです。娘さんはおいくつなのかな?進学とか独立に一切援助しないって方で対抗しますか?
678: 2017/07/16(日) 09:50:22.95 ID:nBaHZ88u0(1)調 AAS
なかなか高度な縦読みだな
俺は諦めた
679
(1): 2017/07/16(日) 09:58:01.37 ID:yZeIw69Vd(1/2)調 AAS
>>675
どこだと聞かれれば即答で顔
次点でスタイル
ボロクソに叩かれても当然だが、結婚当時正直外見だけで他は何も見えていなかった
もうお世辞にも若くはないが、それでも街を歩けばスカウトの名刺を束で持って帰ってくる程度には美人で可愛い
たまに嫁の年代が読むファッション誌のスナップ写真?的なものに載ってる
680: 2017/07/16(日) 09:58:20.14 ID:O19++MGHd(1)調 AAS
>>676
妻なのか?
お金で買ってるとおもわれてるんじゃないのか?
681: 2017/07/16(日) 09:59:22.08 ID:yZeIw69Vd(2/2)調 AAS
日付変わってるせいかID変わってるけど>>670です
682: 2017/07/16(日) 12:01:48.85 ID:CJAZAA72a(1)調 AAS
>>676
そのバツイチ女、生活保護ももらってて、
それにお前の10万で生活してそうだな
即刻、縁を切った方がいいぞ
683: 2017/07/17(月) 07:06:46.63 ID:SueNLirP0(1/4)調 AAS
>>679 愚痴をはいて楽になるところだから、よけいなことかもしれんが。
肉親がついでなくて引退して、影響力も効かない義父の自営業を譲渡するなり、
廃業するなり整理させて、負担が来ないようにしてから、
同居して、嫁さんに世話させるしかないと思うぞ。できないとは、言わせるな。
自営業続けてると義母も昔の栄光にすがり続けるし。
まさにスカッと逆襲される案件だし、義姉には謝るにしても援助は申し出れないだろ。
俺さんにとっては、とんだ災難で、お悔やみ申し上げる。
684: 2017/07/17(月) 07:25:05.01 ID:SueNLirP0(2/4)調 AAS
>>676 なんてたたかれてるの?
元間男?、実父コンプレックス?
まだ、お子様だと感謝より嫌悪が勝つよ。ある程度は受け止める度量を持たないと
子持ちと付き合えないよ。直接攻撃されていないなら、理解されているほうだと思うが。

ところで、彼女と俺さんは良関係か?
685
(1): 2017/07/17(月) 19:25:39.42 ID:wMukMLYq0(1/2)調 AAS
自分の心が狭いのはわかってて他に吐き出せないから語ります。

結婚前の学生時代に嫁に浮気される。期間は1か月程度で気づいて私を選んでくれたの
でとりあえず付き合いを継続。しかし、その2か月後にまだつながりがあることが発覚。

私はその時の記憶が曖昧で間男と直接話をつけにいって、嫁の母にも報告をしたくらい
しか覚えていません。嫁とは何かを取り決めてとりあえず交際は継続しました。

その後、卒業研究や就職で忙しくなりその当時のことが曖昧なこともあって普通に
結婚し子供もできました。しかし、二人目が産まれて2年後の年末に急にフラバが起きました。
何がきっかけかもわからずただ嫁にあたりちらしてしまいました。
それからは毎年末と年度末が近づくと気持ちが落ちるようになり原因を考えていくと
上記の騒動があったのがその頃だと思い出しました。嫁には謝り自分で制御できないこと
も伝えていますが自己嫌悪に陥ります。普段は挨拶のキスもするくらいに仲が良いだけに自分で自分がわからなくなっています。
早く忘れて普通の頃に戻りたい。
686
(1): 685 2017/07/17(月) 19:26:43.13 ID:wMukMLYq0(2/2)調 AAS
妻への愚痴ではなく自分への愚痴ですね。スレ違い申し訳ない(m´・ω・`)m ゴメン…
687: 2017/07/17(月) 20:27:22.12 ID:SueNLirP0(3/4)調 AAS
>>686 結婚前でも嫁さんが原因なら当たらずとも遠からずだからここでいいのでは。
688
(1): 2017/07/17(月) 20:34:17.63 ID:l2SREWgg0(1)調 AAS
専業で一日完全に家にいるのに
宅配居留守

有り得ん
689: 2017/07/17(月) 20:38:55.22 ID:NKj08tnl0(1/2)調 AAS
半日のレジパートで疲れた連発
酒を飲んでそのまま寝る
夜中に起きて歯片付け歯磨き風呂…
最近酷くなってきた
ローンと新築は早まったと後悔してる
690
(1): 2017/07/17(月) 22:17:45.75 ID:SueNLirP0(4/4)調 AAS
レジパートは最近始めたの?
専業からの働きはじめなら、体と頭がなれるまで疲れやすいかも。
3か月たっても変化がないなら、対策考えないとね。
しかし、晩酌して寝るとは、ひどい状況だね。
691: 2017/07/17(月) 23:03:32.47 ID:GIZPAagGH(1)調 AAS
>>688
間男家に連れこんでるぞ
692
(1): 2017/07/17(月) 23:43:03.36 ID:NKj08tnl0(2/2)調 AAS
>>690
前は事務正社員
パートは2ヶ月目
まだ20半ばなのに覇気無し
子供はまだ考え中だけど
産んでも頭も体も弱いから育児できるかどうか…
693: 2017/07/19(水) 06:40:59.67 ID:XeNEWgm50(1)調 AAS
>>692 前職のとき、同僚(とくに年上女)とうまくやってた?
苦手ならレジパートは地獄かも。アル中にならないよう見守らなきゃ。
よく愚痴や苦労話を聞いてやって、乗り越えられそうにないなら
転職させることも考えるべき。
子育ては親(俺さんも含む)も一緒に成長するから、違う様子になると思う。
ただ、覇気がないの程度にもよるけど。覇気もない若さ(=体力)もないときついからね。
694
(1): 2017/07/21(金) 10:41:29.83 ID:eFZvf7Ja0(1)調 AAS
あーはいはい携帯の電池接触不良で電源落ちててすんませんでしたー
使ってるタブレットはどんな設定にしてても何故かラインの通知してくれないゴミクズですんませんでしたー

連絡着かなくて家にいるかもって思うなら家電にかけろよな!
695: 2017/07/22(土) 07:46:47.31 ID:gyiHaqmt0(1)調 AAS
>>694
696
(2): 2017/07/23(日) 06:56:22.94 ID:BmPr96tCa(1)調 AAS
いいか、結婚は男の犠牲ばっかやで・・・・よっぽど余裕ないと結婚したらあかんで
女は困るだろうけどな
画像リンク

画像リンク

画像リンク

画像リンク

画像リンク

画像リンク

画像リンク

画像リンク

画像リンク

697: 2017/07/23(日) 16:03:29.66 ID:sDQvsR1tH(1/3)調 AAS
>>696
わろた
698: 2017/07/23(日) 17:50:19.41 ID:+uL6nd+/a(1)調 AAS
常に空腹状態くっそワロタ
本当に世の中のお父さんはもうやってられないぞ
そりゃ男ばかり自殺するわ
699
(1): 2017/07/23(日) 17:53:52.98 ID:hyO5e9lWd(1/2)調 AAS
>>696
小遣い週2000円だからまだ当てはまらないかな
700
(2): 2017/07/23(日) 18:02:10.14 ID:sDQvsR1tH(2/3)調 AAS
>>699
小遣い月1万もないのか
子供かよ!
701: 2017/07/23(日) 18:41:35.57 ID:hyO5e9lWd(2/2)調 AAS
>>700
弁当自分で作って行ってるし煙草吸わないし事前に申告すれば呑み会の金位は出してくれるからギリギリやってるけど情けなさくて泣きそうになる
702
(2): 2017/07/23(日) 20:55:42.73 ID:VLIA1hS+d(1)調 AAS
専業小梨で家事が完璧に出来てる訳でもなく晩御飯も一品と御飯のみなのに「あなたの世話をするのが苦痛」とまで言われた

専業主婦ってなんなんだろうな
703: 2017/07/23(日) 21:34:28.72 ID:vfTu06eX0(1)調 AAS
コンビニ・電子レンジ・全自動洗濯機が無かった時代の主婦は労働と認めても良いが
今の時代専業は甘え(未就学児がいる場合を除く)
704: 2017/07/23(日) 21:42:48.50 ID:sDQvsR1tH(3/3)調 AAS
>>702
お前が愛されてない+専業主婦を飼うお前が悪い
705: 2017/07/23(日) 22:41:23.69 ID:H/JUFDBm0(1)調 AAS
>>702
ゴミクズだよ
そのくらい分かるだろ
706: 2017/07/23(日) 23:02:47.85 ID:5YeGbeLG0(1)調 AAS
急にスマホがおかしくなって対処できなくなったら下手に出てきて「見てくんないかな」とかアホか。
いつもの高圧的な態度はどうしたよ?

「ソフトリセット・セーフモード試してみたら?」なんて言わねーよw
やり方調べたくてもできねーな、手元のスマホ使えないんだから。
四六時中片時も手放さず、依存症と紙一重どから使えないと辛いなぁw
勝手にイライラしてろw
707: 2017/07/24(月) 07:05:39.10 ID:QHnUop3i0(1)調 AAS
〜勝ち組チャート〜

恋人ありの独身 or 別居婚のコナシ>>>>>>>>>>>

同居のコナシ>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>

同居の子持ち(最下層)
708: 2017/07/24(月) 10:07:47.32 ID:tiItR5PNM(1)調 AAS
うちは夫婦仲最悪で口もきかないけど、
小遣いだけは多い(一日2000円=月6万円)
なんで、まだなんとか我慢できている
709
(1): 2017/07/24(月) 12:48:04.87 ID:wbykMuOGd(1)調 AAS
小遣いが少ないのは稼ぎが少ないからまだ我慢できるが嫁さんは使い放題なのは我慢できないが我慢する
710: 2017/07/24(月) 14:38:00.62 ID:0M0JnsqlH(1/3)調 AAS
>>709
それを立派なATMという
711
(1): 2017/07/24(月) 15:31:44.88 ID:8aomYwmyd(1/2)調 AAS
〜超負け組チャート〜

同居の子持ち>>>同居のコナシ>>>恋人ありの独身 or 別居婚のコナシ>>>>>>>若年独身>>>>>>|越えられない壁|>>>>>>>高齢独身(最下層)
712
(1): 2017/07/24(月) 15:46:26.43 ID:0M0JnsqlH(2/3)調 AAS
>>711
なんかめいっぱい悔しそうだなぁ、こんなスレで
713: 2017/07/24(月) 16:39:50.51 ID:8aomYwmyd(2/2)調 AAS
>>712
ザマーww
714: 2017/07/24(月) 17:25:55.86 ID:gr+Ltuhi0(1)調 AAS
地域活動に無理解なうちのかみさん
消防団や町内会の活動に出ていくのも不服、祭りの寄付金を払うのも不服
そりゃいろいろ負担にはなるけど、地域あっての我が家って考えが無い
自分のことしか考えられない人で、もう少し大人になって欲しいわ
715: 2017/07/24(月) 17:32:43.58 ID:qeDp8N0T0(1)調 AAS
田舎の人じゃないと理解できないだろうな、地域への寄付とか活動とか。
俺も何やってるかわかんない寄付金なんて出したくないわ。飲み代やらに消えてる気がしてならない。
子供会もそう。夏休みのラジオ体操のあとお菓子が出るがそんなので「子供会費」とか一円たりとも出したくない。
716: 2017/07/24(月) 18:15:47.43 ID:0M0JnsqlH(3/3)調 AAS
消防団や町内会なんてそりゃ嫌だろ
717
(1): 2017/07/24(月) 20:03:41.74 ID:DFwQTj8vd(1)調 AAS
好きじゃなきゃご飯つくらないよって言うけどもっとイチャイチャしたい。

レーダーチャートで
掃除
洗濯
ご飯
夫婦生活
なんて有ったら、ご飯だけ抜きん出る

もっと平均でいいからバランス良くなって欲しい
718: 2017/07/24(月) 21:37:14.27 ID:G9Vypsjcd(1)調 AAS
>>717
面白いw
裁縫
しつけ(育児)
炊事
洗濯
掃除
夫婦生活
これで。
もう裁縫は必須の時代じゃないか?!
でも、子供の幼児でミシン買ったりしたからな〜。
5因子か6因子チャートだな。
作って披露したいけど、キレられそうw
719
(2): 2017/07/24(月) 23:21:54.07 ID:FYZdwDEE0(1)調 AAS
要領悪く、家事育児の能力が低くイライラする。
子供は2歳なのに、寝る時間が毎日12時とか。専業くせに昼間何してるんだ?
洗濯は俺がやろうか?というと、「まるで私が遅いからプレッシャーかけられてるみたい」とか言って泣きやがる。
イライラする。
720: 2017/07/25(火) 01:28:52.58 ID:2scoCbAK0(1)調 AAS
>>719
かといって、要領良くやる工夫や手順を、それも極力相手を気遣いながら、根気よく諭したしても聞かないからな。

愚痴ったり、言い訳する前に、1回でいいから言われた通りにやってみろよ。
子供の方が家事能力高いぞ!
って、思う。っていうか、なりつつあるよ。
721
(2): 2017/07/25(火) 12:25:23.45 ID:gqyj6gMG0(1)調 AAS
年間で半分以上、三ヶ月単位位で実家で過ごす娘がいます。
お子さんは2歳です。宿泊です。

これって普通ですか?
実質、別居だと思うのですが…
どう思います?
722: 2017/07/25(火) 12:35:31.11 ID:dCn/l/KkM(1)調 AAS
ちょっと何言ってるのか分かりかねますね
723: 2017/07/25(火) 16:39:55.66 ID:+NnA+6UeM(1)調 AAS
>>721
日本語でお願いします。
724: 2017/07/25(火) 20:46:20.64 ID:hxPdppOz0(1/3)調 AAS
もうすぐ二人目出産で育児ストレス溜まるのはわかるけど前から子供に対して常にイライラして言葉遣いも悪いし同居してる家族の前でも汚い言葉遣いで俺や子供に常に怒ってる。
725: 2017/07/25(火) 20:46:47.64 ID:hxPdppOz0(2/3)調 AAS
上の続き
それ聞いて俺の親は呆れてるし、出掛ける時も何も言わず勝手に出ていくし家族が朝起きて嫁におはようって言ってもすごい小さな挨拶で雰囲気悪い。嫁さんの親の教育が悪かったのかな 親からも嫁さんの事言われるし嫁からは子育てのストレスで俺にあたってくるし 辛いぞー
726: 2017/07/25(火) 21:21:01.09 ID:A1u3i1i40(1)調 AAS
もう生まれや育ちの悪さが根本的な原因なんだよね。
今更外野があれこれ指摘したって直るわけがない。
そんなふうに育てた義理親を恨む、それを見抜けなかった自分を悔やむしかないんだよな。
727
(1): 2017/07/25(火) 21:27:50.84 ID:hxPdppOz0(3/3)調 AAS
付き合ってた頃もたまに感情的になることがあったけど、俺は慣れたから大丈夫だっけど やっぱり周りからすればあまり良く思われないんだなと思った んー子供も言葉遣い悪くならないでほしいけど無理なのかな 常に嫁と居るし
728
(2): 2017/07/25(火) 22:09:45.03 ID:LSxiCTLyd(1)調 AAS
家事まともにできねーくせに専業宣言して、やっぱり粗大ゴミになりやがって
あげくに子ども欲しいけどセックスなしで、とか意味不明なこと宣った上、人工受精できねーからってふてくされて昼酒昼寝三昧
さらにストレスで大変だと!?基地外かよ
729
(1): 2017/07/26(水) 03:10:03.19 ID:K4IoHc59aFOX(1)調 AAS
>>728
ヒドスw
緑の紙書かせて嫁実家に引き取って貰え
730
(1): 2017/07/26(水) 03:11:37.04 ID:+On5ffAb0FOX(1)調 AAS
>>728 子供なんて怖くて産ませられない。まずは、子犬を飼って育てさせればいい。
育成能力なかった時でも、俺さんが育てれば心の癒しになるでしょう。
残念だけど、欲しがってる子供ってペットレベルってことでしょ。
イケメンの子種でかわいい子産んでイケメン育成ゲームするつもり。

>>727 子供の言葉使いの前に、精神が病んでしまう心配したほうがいい。
自己否定の洗脳かかると人生狂うよ。

>>721 スレチっぽいが・・・。嫁父の相談なのかな。
>年間で半分以上、三ヶ月単位で、実家で過ごす娘がいます。
>お子さん(訳:孫)は2歳です。宿泊(訳:夫の元には帰ってない。)です。
>これって普通ですか? 実質、別居だと思うのですが…どう思います?
要約:3か月周期で子供と一緒に自宅と実家暮らしを繰り返している嫁ぎ娘は
夫と別居しているということか?
--->娘に事情聴くべき。話はそれからだ。普通ではないことは間違いない。
731: 2017/07/26(水) 04:22:13.36 ID:aEezxnSarFOX(1)調 AAS
>>719
浮気
732: 2017/07/26(水) 21:34:35.82 ID:Hqmvb5Td0(1/2)調 AAS
言い方がムカつく嫁は死ぬべき
733: 2017/07/26(水) 21:44:20.64 ID:Hqmvb5Td0(2/2)調 AAS
言い方がムカつく嫁は死ぬべき
734: 2017/07/26(水) 21:56:24.85 ID:e26yn+4vd(1)調 AAS
>>729
だよな
離婚の文字が四六時中頭をめぐるわ
幸せにしたるでーって思ってたのにな

>>730
そう。こんなん乳幼児と二人きりにできんわ
犬でも心配
735: 2017/07/27(木) 08:58:25.17 ID:NiLXCyFY0(1)調 AAS
同居の文句ばかりだ
俺の姉が帰ってきてなにか悪い
ずっと不機嫌な顔してやがる
736
(1): 2017/07/27(木) 15:43:02.57 ID:ENmoXD0VM(1)調 AAS
家建てるから出来るだけ切り詰めてたら「ギリギリ生活ウケる〜」
予測より住宅ローン金利嵩んだから、総額絞る話してたら「またケチケチしてる」

冗談めかして言ってるけど、本心漏れてるよね
737
(4): 2017/07/27(木) 18:58:21.38 ID:0VxlNPQ9a(1)調 AAS
画像リンク

画像リンク

738: 2017/07/27(木) 19:49:55.86 ID:REdv619Vd(1)調 AAS
>>737
実際に出来たら楽だろな
739: 2017/07/27(木) 19:53:59.69 ID:bLeClcoJ0(1)調 AAS
>>736
経済感覚のない嫁はあればあるだけ使って赤字にしてもヘーキだから相当苦労する。
財布は握って生活費支給制にしたほうがいい。
740: 2017/07/27(木) 20:28:31.71 ID:BDWX/Gt30(1)調 AAS
>>737
(滅多にないが)の時点で次元の違う話
741: 2017/07/27(木) 20:33:32.26 ID:kR8AgXDj0(1)調 AAS
>>737
4つ以上質問してねえか
742: 2017/07/27(木) 22:35:24.67 ID:ngIr7TUyd(1)調 AAS
嫁も経済感覚ないが自分はもっとないから困る
743: 2017/07/27(木) 22:42:14.06 ID:vYqDbQjx0(1)調 AAS
似た者同士合うんじゃないか
744: 2017/07/28(金) 07:37:56.01 ID:sVyN5Ucp0(1)調 AAS
>>737 機嫌が悪いのに、不通に会話してありがとうが言えるんだったら
いい嫁。
745
(2): 2017/07/28(金) 17:24:42.96 ID:FphwckGn0(1)調 AAS
俺の部屋や仕事場(自営なので)の引き出しとかを勝手に見ている
いくら夫婦でも見られたくないものとかあるのに
マジ腹立つわ
746
(3): 2017/07/29(土) 06:25:50.20 ID:oqKgNsxE0(1)調 AAS
>>745 嫁さんの写真を数か所にしこんどけ。
どう転がっても、悪いようにはならない。
747
(1): 2017/07/29(土) 10:01:50.66 ID:/EhbMdMt0(1)調 AAS
>>746
そんな天才的なアドバイスができる奴が何故こんなスレを見てるのか?
純粋に疑問がわいたw
748
(1): 2017/07/29(土) 14:55:16.43 ID:qiJXXFbe0NIKU(1)調 AAS
>>746
>>745だけど、ありがとう
マジでやってみるわ
749
(1): 2017/07/30(日) 11:52:01.33 ID:BDRI5GVJ0(1)調 AAS
>>748
俺はガチホモのアナルファック、スカ土呂、食糞の写真を仕込んでおいたら
嫁から離婚を言い出してラッキーだったぞ
750: 2017/07/30(日) 12:05:53.40 ID:0qWLfnLtH(1)調 AAS
>>749
ネタだろうけど評価する
751: 2017/07/30(日) 13:42:54.78 ID:LPZeaK6LM(1)調 AAS
俺も前嫁と離婚したくて、精神病の演技してたな。
夜中、呻き声上げながら廊下を糞漏らしながら徘徊してた。
半年で離婚になったが、プライドが許すなら最速で離婚まで辿り着くぞマジで
752: 2017/07/30(日) 17:58:33.95 ID:fAHP7MsWd(1)調 AAS
共通の友人が居ると別れた後が厄介だな
753: 2017/07/30(日) 18:06:32.66 ID:IPsB5tX80(1/3)調 AAS
>>747
携帯の壁紙を家族の写真にしている俺様だからな。

理不尽な嫁を持つと防御力を上げざる得ないんだ(泣)。
754: 2017/07/30(日) 18:32:14.76 ID:ESF2hvBDK(1/3)調 AAS
愚痴言おうと思ってこのスレ覗いたら
いきなりの>>746で目から鱗で吹いたw

俺もやっとくかw
755
(2): 2017/07/30(日) 18:44:14.46 ID:ESF2hvBDK(2/3)調 AAS
俺は出張がちで土日も出張の事が結構あるんだけど
嫁が浮気を疑ってしょうがない

冗談ぽくではあるけど「現地妻がいるんじゃないか」と
なにかある度に言ってくる

聞き流すと「怪しい」と言うから強く否定すると「ムキになってますます怪しい」

一体どう答えりゃいいんだアホが!と怒鳴りたくなる事が度々

もう結婚10年以上になるんだけど、嫁と知りあった前後が
たまたま俺史上最高のモデ期で、嫁と結婚するに当たり色々トラブルが起きた
それをまだ根に持ってる節があって、結婚以来常に他の女の存在を疑ってる感じ

それが出張が多くなったこの時期、ますますレベルアップした状況で困ってる
756
(1): 2017/07/30(日) 18:48:30.50 ID:hltbakwx0(1)調 AAS
>>755
一度帯同させろよ
お前の為に土日返上して身を粉にして
働いてんだぞと実際見せてやればいいよ
757
(1): 2017/07/30(日) 19:07:29.65 ID:kX8dpMY80(1)調 AAS
夜中に会社から呼び出されて行った次の日からなんか嫁の機嫌がいつも以上に悪い
普段から何でも自分の思い通りにならないと機嫌悪い嫁だがそれとは違う機嫌の悪さ
嫁たちを起こさないように用意して黙って行ったから遊びに行ったとか浮気とか疑ってんのかな
浮気するような相手も時間も金もないのにな
機嫌悪い奴が家の中にいるだけで毎日仕事とは別に疲れるから困る
758
(1): 2017/07/30(日) 19:53:33.31 ID:IPsB5tX80(2/3)調 AAS
>>755 心配されてる内が花よ。ほんと、面倒くさいけどな。
特効薬はないから、毎晩電話するくらいだろうね。部屋にもどったとか、飲みに連れていかれたとか。
 たまには嫁さんの浮気を心配する(振りではなくてまじめに)。今日は何してたかを聞くくらいがいいと思う。
 「疑われた!」で切れちゃうと困るからね。自分はズバリ聞く癖に聞かれると冗談で済まないから厄介。
759: 2017/07/30(日) 20:02:09.08 ID:IPsB5tX80(3/3)調 AAS
>>757 出勤するときメモを置いていかなかったの?
呼び出しの着信記録だってあるだろうし。

次の時は起こすべきかどうか確認したほうがいいね。起こさない理由はわかるけど。
760: 2017/07/30(日) 21:09:30.97 ID:ESF2hvBDK(3/3)調 AAS
>>756
一回それも考えたんだけど、まさか仕事場にまで連れてくわけにいかないから
意味ないかなと思ってやめた

>>758
一応電話とかはしてるけど、やっぱりそれしかないよね
ただやり過ぎると「反って怪しい」みたいな事言われる
「良妻を持つと幸せになれる。悪妻を持つと哲学者になれる」
ってソクラテスの言葉だっけ?最近本当にそう思うw
うちの嫁は悪妻とまでは言わないけどw
761: 2017/07/30(日) 21:28:29.90 ID:gcQW5X8K0(1)調 AAS
じゃあ、俺哲学者ねノ
762: 2017/07/31(月) 23:12:49.84 ID:7hcS8Z9Md(1)調 AAS
自己中ワガママクソ女
地獄に落ちろ
763: 2017/07/31(月) 23:44:16.30 ID:58zdVHulH(1)調 AAS
14名無しさん@1周年2017/07/31(月) 14:12:13.85ID:WC43d7q+0>>17>>19>>25
まぁ 今の日本だと独身という選択肢が一番賢い選択なんだけど、
残念ながら、生まれつき脳構造欠陥があるやつほど結婚・出産しちゃうから、
一番かしこい独身が避難されているという現実があるっていことに国は注目してほしい。

あ、ごめん(笑
図星だった?(笑
でも本当のことだからね(笑 )

誰かが本当のことを指摘しないと自浄作用が生まれないから
こういう発言をしているんだよ?

まぁ 既婚のバカには理解できないだろうけどね(笑
764: 2017/08/02(水) 07:43:07.41 ID:K/rGsBpAH(1)調 AAS
<カンニング竹山 >
子どもがいる家庭の幸せに疑問「クソつまんねえな」
外部リンク:news.livedoor.com
765: 2017/08/02(水) 12:43:13.59 ID:F6rOLp1XE(1)調 AAS
その1
親戚が容態悪くて、そろそろヤバい、と言うので、嫁が
「私喪服も持ってないし〜、買っていい?」
といって買ってきたが、

うちの親父が
「嫁ちゃんは、○○さん、一回も会ったことも無いし、葬式来なくていいよ」
と言って来たらしい

嫁、文句タラタラ
「普通、私もいくもんちゃいの?!」
「こっちは、行く気で喪服まで買って準備してるのに(注:親父はそんな事は知らない)、人の気持ち全然考えてへんねんから!」

その2
従兄弟の結婚式招待状が来たが、嫁については特に触れてなかった。書いてないから、俺一人で行くかなあ〜と、話すとまた嫁がヒートアップ
「普通、こういうの夫婦で呼ばへん?」
「私達の結婚式には、△△さん(注:当事独身)呼んだのに?!」
「私、妻として認められてないの?」

しまいに俺の事一家の大黒柱なんだから、みんなに言うことはちゃんと言ってとか何たらかんたら

そーゆーんだから、はっきりしたあれじゃないけど、避けられるんじゃないかと、とか言ったら火に油なのでいわなかったが、

はあ・・・
766: 2017/08/02(水) 13:48:09.03 ID:LYl8i0vxd(1)調 AAS
右から左に受け流せばいいものを受け止めて暴れ回るのはちょっとどうかと思う
毎回毎回同じような事で暴れ回ってるけど疲れないのだろうか少しは学習したらいいのに
767: 2017/08/02(水) 16:01:11.14 ID:kaYGmlVF0(1)調 AAS
いろんな予定を入れて楽しい夏休みにするのは素晴らしいですが
予算の事を少しは考えてください。大赤字です。
768
(8): 長文愚痴 2017/08/02(水) 19:12:40.27 ID:d5QIH0a9p(1/2)調 AAS
いろいろな予定を入れて楽しい夏休み
凄く羨ましいです。

うちは夫婦ともフルタイムの共働きで30代で既に家のローンもないし
子供の学資保険も一括で500万とかいれてて
年間600万円くらい預金が増えていってる。
家計は余裕がある。
でも、嫁がケチでつまらん。
例えば、パン屋行ってドーナツが美味しそうだから買おうとなった場合
俺が選んだドーナツに対して、これ少しチョコが付いてるだけで120円やでチョコなしやったら100円だからこっちにしたら?
て言ってきたり
旅行に行ってて、この特上の海鮮丼2800円だけど凄いね。たまには贅沢してパッと使おうって言うと
2000円の並でいいやん
とか
子供の誕生日に寿司でも取って食べようかとか言ってたけど
高かったからと言ってスーパーのお寿司になったり
とにかくケチ
そのくせ結婚式には600万使った・・・

特に旅行先でケチるのが萎える。
お互い大企業の社員で多分、つぶれないだろうと思う会社だし
まあー確かにこの先、何があるか分からないから貯金は大事だけど
今を生きてるのになあー・・・
769: 2017/08/02(水) 19:59:09.30 ID:0KtYiazk0(1)調 AAS
>>768
なんとなーく
うまくバランスが取れている夫婦な気がする
770: 2017/08/02(水) 20:29:39.79 ID:UmDp2QffF(1)調 AAS
>>768
自分の小遣いから出せばいいじゃん。
それすらも管理されてんの?共働きなのに。

2,000円に貴方の小遣いから800円で食べれるじゃん。
771: 2017/08/02(水) 22:05:06.80 ID:uIB4hbYiM(1)調 AAS
>>768
嫌みったらしさが文章によく出てるよ
お似合いの夫婦といことだよ
772
(1): 2017/08/02(水) 22:18:53.01 ID:d5QIH0a9p(2/2)調 AAS
>>700
2000円は家計から足りない分の800円は小遣いから出すわー
ておかしいだろw
773: 2017/08/02(水) 23:40:00.21 ID:YjeCSHL7H(1)調 AAS
確かに>>768は似合いの夫婦だと思った
類友じゃないか
これで嫁がバカスカ使うタイプなら即離婚するだろ
774: 2017/08/03(木) 00:41:18.15 ID:sVgSaXFo0(1)調 AAS
>>772
予算(家計)上限が2,000円なら
不足分を補えば文句言われないでしょ。
それとも800円を持ち出しで上乗せすんのが嫌なの?
それこそみみっちぃよ。

でも、多分、結局そう言っても通らないと思うよ。
原因は予算ではなくあなたのその軽く考えている金銭感覚だと思う。
みなが言うように、お似合い夫婦。
破れ鍋に綴じ蓋、よく言えば相性いいってことさ。
775: 2017/08/03(木) 02:28:47.28 ID:qnVIbsCw0(1/2)調 AAS
並とはいえ二千円のご飯食べられるならケチでもなんでもない。
776
(2): 子供が起きて目が覚めた。お前らおかしいでしょw長文w 2017/08/03(木) 03:47:29.59 ID:WkOb2zFfp(1/2)調 AAS
予算の上限が2000円ってどこにも書いてないでしょ?そんなレスないでしょ?
嫁は「並でいいやん」って言っただけで、予算の上限は2000円だからねと決めれてそう言われている訳ではない。
もし、上限が2000円と明確に言われたなら不足分の800円は自分で出すでいいと思うけど、別に上限設定はないから不足分を小遣いから出すのはおかしい。
しかし、お前ら謎やねw
ドーナツの件と子供の誕生日にスーパーの寿司の件は華麗にスルーしてるやんw
海鮮丼の件だけなら俺の金銭感覚がおかしいんじゃねーかで終わりだからあえてドーナツの件も例えに出して嫁がケチ過ぎるって言ってるのに
ドーナツの件とか華麗にスルーでワロタw
俺もどちらかと言えば、節約家で浪費癖はないんだよね。
買い物行ったら、スーパーはしごして安いの買ったり
例えば、毎月の小遣いは俺も嫁も5万だけどボーナス月は更に5万で10万にしてる。ボーナス月は夫婦で20万が小遣い。
絶対に使い過ぎでおかしいから嫁にお互い減額しようと申し出たら、嫁が却下したから
嫌味で自分の小遣いだけ減額したら、嫁も今は仕方なく減額してる。
そんな感じで金銭感覚は普通だけど、普段から節約節約だからたまにはパッと使おうと言う考えで海鮮丼の2800円を食べたいとなった訳。
お前らが文句言ってケチ付けたいだけなのは海鮮丼の件は叩いてドーナツの件と子供の誕生日にスーパーの寿司の件を華麗スルーしてるのを見て十分に伝わったよww
貯金の話もしておかないと金ないならもっと稼げと突っ込む馬鹿がいそうだし後で書いたら後だしになるから家計は余裕だけど嫁がケチと言いたくて
あえて貯金の話もしたのに
貯金が600万増えていくが気に触ったかwww
これが図星だろうなw
777
(1): 2017/08/03(木) 03:54:58.40 ID:WkOb2zFfp(2/2)調 AAS
ここ初めて覗いてレスしたけど陰湿な奴多そうだし負のオーラが漂ってるからもう来ないよw
なぜドーナツの件は華麗にスルーしたかについてはどうせ説明も出来ないだろうしw
じゃーねー( ´ ▽ ` )ノ
1-
あと 225 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.192s*