[過去ログ] 妻への愚痴を言うスレ その7 [無断転載禁止]©2ch.net (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
287: 2017/05/10(水) 23:49:25.64 ID:+mv0zimg0(1)調 AAS
>>286
そりゃバカでクソな嫁やな
何考えてんだ
完全に育児放棄やないか
288: 2017/05/11(木) 23:42:15.88 ID:ajOVWlWz0(1)調 AAS
>>286
日記書いたりして記録残しておけ
必ず何かの役に立つ
ただ怒ったり疲れたりするのは損だよ
289(1): 2017/05/12(金) 10:33:45.84 ID:dDbyB4e2M(1)調 AAS
説明書読まない上手くなろうと練習もしない
なのに任天堂Switch欲しい、マリカーやりたいとか言う妻
YouTuberの実況で我慢しとけや
290(1): 2017/05/12(金) 12:55:56.14 ID:629Q485P0(1/2)調 AAS
>>289
ほのぼのした話じゃねーか、ゲームくらいやらせてあげなよw
291(1): 2017/05/12(金) 14:03:40.87 ID:JauvvyT4M(1/2)調 AAS
>>290
上手くいかないと不愉快になってマリカーに限らず操作丸投げしてくるからほのぼのしない
したくもないゲームを俺がすることになるんだ(泣)
292(1): 2017/05/12(金) 14:35:21.22 ID:629Q485P0(2/2)調 AAS
>>291
なるほどね、うまくいかないからと人にやらせるのって、そもそもゲーム向きの性格じゃないよね(;^ω^)
上手くなるように練習するのが面白いのにね
話それるけどRPGのレベル上げを他人にやらせる人とかって、やっててむなしくならないのかな?
古い話だけど元横綱北尾が、弟子にレベル上げさせてたら間違ってデータ消されてキレて
それをとがめたおかみさんに暴行したのが廃業の原因って聞いたことがある
293(1): 2017/05/12(金) 14:47:49.78 ID:9ecoDTLU0(1)調 AAS
>>282
息子の誕生日だったんだから
息子だけ好きなもの食べさせて優遇するのは全然ありだろ
娘は自分の誕生日の時に好きなもの食べればいいんだ
倹約家の嫁がケチれるところはケチっていくのと合わせて
何もおかしいところないな
アレルギーの子がいるから周りも食べないとかの配慮は好きじゃない
本人の悲しき特性なんだからそういうのは受けいれるべき
他のうまいもんたらふく食って勝手に帳尻合わせとけばいいだろ
294: 2017/05/12(金) 15:01:54.25 ID:JauvvyT4M(2/2)調 AAS
>>292
一度、楽しみたいなら努力しないとって言ったら「たかがゲームに努力とかwww」って笑われたことあるよ
カプ板で愚痴ったときも同じような反応が多数あって驚いた憶えがある
何事も大なり小なり努力をすることで楽しめるのにそれを小馬鹿にするとか意味わからん
RPGのレベル上げもそうだよな
ストーリーだけを楽しみたいんだろうが図々しく思うわ
295(1): 2017/05/12(金) 17:51:54.69 ID:JgIWdnkb0(1)調 AAS
>>293
282です
我が家では誕生日の人が好きなものをみんなで食べるのが恒例ですが
娘は今はアレルギーほぼ無いですけど本人と相談して「もしも」の場合を考えて別メニューにしました。独りだけ別メニューじゃ何だからと娘に付き合う形で私も別メニューにしました。
>アレルギーの子がいるから周りも食べないとかの配慮は好きじゃない
息子はカニクリームコロッケ食べましたよ?
私はただ単に嫁さん倹約家なのは良いけどこんな所で数百円節約しなくてもいいのになぁと愚痴りたかっただけです…。
296: 2017/05/13(土) 15:09:07.47 ID:KE5aqY340(1)調 AAS
>>295
余計なお世話かもしれないけど、
家計のことは夫婦で共有しておいたほうがいいよ
>「家ってそんなに家計苦しいの?」と聞くと「じゃあ自分でやりくりして見れば?」と半ばキレ気味で〜
って切れるなら家計に何か問題あるかもしれない
297(2): 2017/05/13(土) 22:51:15.81 ID:TSiljLmh0(1/3)調 AAS
すまん、吐き出させてくれ
愚痴というか後悔というか…
家族構成
俺31、嫁25、子供1歳
昔付き合い始めに嫁から元カノとなんで
別れたか、というのを聞かれた事があった
俺はそんな事聞いてどうすんの?と話を
避けたが、嫁はただ聞くだけ、聞いた以降
二度とこの話はしない、だから聞かせて
欲しい、と懇願されて渋々話したんだよね
相手は俺より5つ上、結婚前提で付き合ってた
けどうちの母と折り合いが悪く、しかも親が
勝手に相手側調べてアウトな出である事が
判明、俺はなんとか親を説得しようとしたが、
事情を知らない(元カノは自分の出自を
知らない)元カノは度々親に会いに行く俺を
実家から離れきれないから結婚が遅れてると
なじる始末…
結局溝を埋める事が出来ず別れを選ぶ事に
なった
その話をしてから嫁の様子がおかしくて
事あるごとにその時辺りの出来事を喋る
と、あのオバさんと付き合ってた時?
みたいな言い方をしてくる
ちなみにその後は元カノの悪口のオンパレード
最初は引っ掛かってるだけですぐに収まる
だろうと思っていたが、何年経ってもチク
チク言われる
限界が来ていい加減にしろ、と言うと事実を
言って何が悪い、的な開き直り
別に元カノがなんと言われようと気にはしない
が人の悪口を延々と聞かされる身にもなって
欲しい、と伝えたが、一時反省して言わない
が結局我慢できずに口に出す
その後何度かケンカになり、それでも治ら
なかったが、子供が出来たので収まるだろう
と思っていたが、また再発…
あの時なんで20代前半の嫁の聞くだけ、なんて
言葉を信じたのだろう…
嫁なら分かってくれるかもしれない、話すなら
結婚を考えてる嫁には嘘はつきたくない、
そんな気持ちが全て裏目に出てしまった…
こんな情けない話を子供の前で嫁がチクチク
話をする日が来るのかと思うとなんであの時
嘘をつかなかったのかと後悔でため息しか
出てこない
長文すまん
298(1): 2017/05/13(土) 22:54:05.75 ID:C7xJLKYeH(1)調 AAS
>>297
そりゃまだ愛されてる方だよ
チクチクやられるのは
299: 2017/05/13(土) 22:59:43.41 ID:TSiljLmh0(2/3)調 AAS
>>298
嫁は俺が初めて付き合う人だったみたいで
最初は、お、嫉妬かwなんてアホみたいな
事思ってたけど…
でもあの時の事、思い出したくないから
もう言わないで、と言っても我慢してくれ
ない
愛されてるなら良いけどなんか上手い解決方法
ないかな?
話出るとそれ以降口聞くのもしんどくなって
ストレスが半端ない
300(1): 2017/05/13(土) 23:36:48.83 ID:GO2S2k4k0(1)調 AAS
>>297
いや後悔ポイントは嘘をつけなかったことじゃなく
そんなに底意地が悪くて粘着な女を嫁にしたことだろ
301: 2017/05/13(土) 23:53:40.38 ID:TSiljLmh0(3/3)調 AAS
>>300
そこかよw
それ以外は申し分無いんだよね
仕事しながら嫁、母としてよく頑張ってる
と思う
正直年下だけど見習うべきところが多々
ある尊敬出来る人だ
ただその一点なんだよね
本人は劣等感がそうさせる、とは言ってるが…
302: 2017/05/14(日) 00:26:51.87 ID:TfXFDOVMp(1)調 AAS
母の日のプレゼントが欲しいとねだってくる
子供は2歳の息子なんだが、どうやってプレゼントするんだよ?って聞くと、父親が協力してあげるものだと言う
バレンタインデー、ホワイトデー、先月の誕生日と続いてまだもらい足りないらしい
まったく物乞いかよ
303: 2017/05/14(日) 07:08:10.02 ID:dntGuCX/0(1)調 AAS
息子に母親の似顔絵描かせたら?
304(1): 2017/05/14(日) 10:04:55.66 ID:IB1BUglv0(1)調 AAS
週末に友達とサッカーを見に行きたいから家族の予定を聞いたところ…
嫁:『その日は長男と私歯医者なんだよねぇ』
俺:『(次男と長女も連れて歯医者行くのは大変だろうから)あ、じゃあ、下の子達見てるから、サッカーはまたにするよ』
嫁:『…カジがなぁ…』
俺:『カジ?家事?』
嫁:『私が帰ってきたら、(次男と長女だけで留守番してる)家が火事になってたりしたら、どうする?』
…発想が飛躍し過ぎてついていけない…
一言『その日歯医者予約してあるから、子供達の面倒見て欲しい』って言えばいいんじゃないの??
まだ小さい子供達だけで留守番させてまで一人で出掛けるつもりはないし、今までもした事無いんだけどなぁ
イミワカンネ
305(1): 2017/05/14(日) 10:35:27.95 ID:aq5A3WYQ0(1/2)調 AAS
>>304
すごくわかるわ
素直じゃない女って本当可愛くないなって妻と結婚してから何度も思わされてる
“お願いしたくないからあなたが察して自発的に留守番申し出て”っていう回りくどい態度言動は本当に腹が立つな
306(1): 2017/05/14(日) 11:13:35.59 ID:w1/xBCOb0(1)調 AAS
>>305
それ
自発的に行動しないとすぐにやる気がない
扱い
子供じゃないんだからして欲しい事は
素直に口に出せよ、と思う
その後やっても言われたからしたんでしょ?
みたいな余計な事言ってくるのも腹立つ
307(2): 2017/05/14(日) 15:54:56.22 ID:9z28Y5CGK(1)調 AAS
勉強を嫌がり、やっても適当にすます小4ダンスィにブチキレる嫁、息子も口答えしてギャーすかバトル、
逃げ場のない言葉攻めの嫁、
言葉尻だけに反抗する息子、
耐えられなくて怒鳴る俺、
どうせ私が悪いのよと逆ギレ嫁、
ざけんなと更に声を荒げる俺、
ケンカはダメと泣いて仲裁に入る息子、
息子の涙に我に帰って謝る俺、
渋々ふて腐れて謝る嫁、
息子の勉強に寄り添う俺、
少し落ち着いたが嫁の渋々な態度ににモヤモヤする俺、
なんで嫁は私もゴメンと和解できないのか。。
ストレスきついな。。
怒鳴る俺が悪いんだけど、きついわ。
母の日に夕飯作る買い物に一人で出てきたけど、なんだかなぁ。花とケーキで謝るか。
308: 2017/05/14(日) 20:35:37.50 ID:aq5A3WYQ0(2/2)調 AAS
>>306
>その後やっても言われたからしたんでしょ?
もしくは“あなたが勝手にやったんだから私のせいではない”かな
309(1): 2017/05/14(日) 23:58:47.19 ID:aFe0twps0(1)調 AAS
>>307
息子の前で嫁を怒鳴ってるから、息子が嫁なめてますます言うこときかなくなっての悪循環
嫁怒鳴る前に息子ちゃんと躾けろよ
310: 307 2017/05/15(月) 08:08:06.40 ID:zj/DENi5K(1)調 AAS
>>309
だよな、ありがとう。
頑張るよ。
311(9): sage 2017/05/16(火) 14:09:43.77 ID:+e7ceIaB0(1/2)調 AAS
愚痴らせてくれ
妻とは、ここ一年くらい離婚について話(言い争い)をしているんだが
子供が一歳になるまではお互い頑張ろうという方向にいつも落ち着く。
最近は、険悪な空気になりそうなら、オレが出て行ってお互い頭が冷えるのを待とうという
約束事みたいのなのができたんだが…
んで、また昨日も話(言い争い)になって、
オレ「嫌な空気になりそうだからでるわ」
妻「待って、大丈夫だから」
↑のやりとりを繰り返して何回目かに、オレは我慢できなくなって家をでた
そしたら妻は、子供が寝ているというのに、大きな声で名前を呼びながら、待って!と
子供、ビックリして起きて泣く。流石にあやすだろうとおもい、出て玄関の前で様子を伺う
2〜3分しても泣き止まないし、あやしている様子も無い。
まずいと思って家に入ると、妻はげんかんで死んだような顔でうなだれている
子供はその後ろで四つんばいになって泣いている…
慌てて子供を抱き上げ、思わず妻に、「最低だな」と言ってしまう
すると妻に「お前の方が最低だろ」と言われてしまい、頭が真っ白に
長々と書いてしまってすみません。
312(1): 2017/05/16(火) 14:23:42.96 ID:itGBFYbh0(1/2)調 AAS
>>311
子供が不憫すぎるよ
俺の家も似たような問題はあるけど、何があっても子供が成人するまでは耐えようと思っている
何とか堪えることはできないものかな、他人にも強要する話ではないけどさ
313(1): 2017/05/16(火) 15:15:02.19 ID:HyaZTaBiM(1/3)調 AAS
>>311
原因が知りたい
314: 2017/05/16(火) 15:16:27.29 ID:6Y4J+6Xa0(1)調 AAS
>>311
うん、嫁かわいそう
315: 2017/05/16(火) 15:21:32.99 ID:/B6JNoosM(1/2)調 AAS
>>311
お互いこうすべきああであるべきが多すぎない?
316: 2017/05/16(火) 15:35:56.66 ID:HyaZTaBiM(2/3)調 AAS
>>311だけ読むと7:3くらいで夫が悪い
自分だけ出ていくのはズルい
子供は母親が見るのが当然とか言うなよ?
317(3): 311 2017/05/16(火) 15:42:32.33 ID:+e7ceIaB0(2/2)調 AAS
>>312
子供のためにもとはもちろん考えるよ
見ている前では言い争いしないようにはしてるんだが
見られてしまうときに、子供の悲しそうな顔みるのも辛い
>>313
原因は、付き合う前にオレの女遊びが激しかったこと(もちろん今は全然してない)
結婚してから、元カノにLINEを送ったことがあること、かな
318(1): 2017/05/16(火) 15:52:08.05 ID:HyaZTaBiM(3/3)調 AAS
>>317
元カノとLINEした理由は?
やましいことがなくても奥さんが嫌がっていて納得していなければアウトだぞ
もしくはバレないように連絡取ろうよ
319: 2017/05/16(火) 15:58:16.37 ID:ODtK6O5k0(1)調 AAS
そりゃお前の方が最低だろ
320: 2017/05/16(火) 16:43:40.96 ID:w7uCZgJR0(1)調 AAS
そりゃおめー、出て行ったら女作って養育費もろくに貰えず絶望しかねーって考えるだろjk
ちゃんとスキンシップをしろ
321(1): 2017/05/16(火) 19:09:01.04 ID:NG+i0Moy0(1)調 AAS
子供が一歳になるまで頑張ろうってw
何の意味があるんそれ?w
よく子供捨てて逃げたりできるな、信じられんわ
遊び人なら上手に遊んで奥さんもキチンとケアしなよ
322(2): 2017/05/16(火) 19:17:31.96 ID:itGBFYbh0(2/2)調 AAS
>>317
LINEしたのを奥さんが知ったのはなんでだ?
スマホ盗み見?だとしたら奥さんも悪いよな
まぁどっちが悪いとかでなくて、子供のためにもいっぺん腹割って徹底的に話し合った方が良いよ
雨降って地固まるって言葉もあるんだし、やり直そうよ
323: 2017/05/16(火) 20:23:44.83 ID:msUe6SMta(1)調 AAS
これはお前が悪いだろ
お前は元カノ=女友達とか甘い考え持ってるだろうが嫁からしたら浮気に等しいぞ
クールタイムと称して外に逃げてりゃそら嫁が子供放置してまで悲観としてる理由もわからんだろ
324(3): 2017/05/16(火) 22:13:41.25 ID:XvbewEbo0(1)調 AAS
妻がモテる。
学生時代の友人も妻が好きだった。
妻就職後は彼氏いるの公言してるのに職場の人からコクられ。
俺と結婚後はパート先で毒男からコクられ。勿論既婚と知られてる。
妻は悪くないのはわかってるがムシャクシャしてしまう。
妻モテ自慢とかじゃなくて、本気で辛い。解決策がわからない。
325(1): 2017/05/16(火) 22:22:45.29 ID:/B6JNoosM(2/2)調 AAS
>>324
嫁さんいくつ?
326(1): 2017/05/16(火) 22:59:07.30 ID:N+QcpwBB0(1)調 AAS
>>317
束縛する女は永遠に束縛し続けるよ
ソースは俺の嫁
お前さんはそれが嫌でさらに家の外に目を向け
それが嫁のストーキングを加速させる
生き地獄だよむしろそのほうが子供に悪環境だろうが
327(1): 2017/05/17(水) 00:52:14.50 ID:BI2U6GmOd(1)調 AAS
>>325
39歳
328: 2017/05/17(水) 01:12:37.46 ID:18oPoGTB0(1)調 AAS
>>311
ほんと考えなしに子供産むなや義務じゃないんだから
329(1): 2017/05/17(水) 01:58:42.94 ID:LxQur+lEM(1)調 AAS
>>327
子供さんはいるの?
330(1): 2017/05/17(水) 03:19:37.13 ID:cbox66Fga(1)調 AAS
>>329
一人いる
331: 2017/05/17(水) 04:56:30.62 ID:WzeMBGi70(1/2)調 AAS
>>324
なんで告られるの知ってるの?
嫁から聞かされるなら、そういう話は一切聞きたくないから俺には言うなで終わりでいいんじゃない
うちはそういう感じだけどね
わざと焼きもちやかすって、相手の気分を悪くすることだと思うけどね
332(1): 2017/05/17(水) 08:00:53.60 ID:1wMkWpU40(1)調 AAS
>>324です
なんか代わりに答えてる人いるけど嫁は20代後半
今妊娠中
コクられたことに関しては俺が全部報告してって言ったんだ
知る辛さと知らない不安なら後者をとったから
でも嫁の携帯が鳴るたび不安になる
今やってる不倫ドラマ見て本気で悲しくなるくらいに
333: 2017/05/17(水) 08:45:35.58 ID:rc02b3j30(1)調 AAS
お前はその妻をゲットしたんだから心配するより信頼しろバカ
334: 2017/05/17(水) 08:49:18.55 ID:WzeMBGi70(2/2)調 AAS
>>332
お前モテるなーwと笑えないなら、聞くべきじゃない
悩みが増えるだけじゃないか
同じように、不安な時期があったからよく分かる
もう聞かないで嫁を信じてドンと構えろ
興味があることを嫁以外にも分散しろ
335(2): 311 2017/05/17(水) 10:34:45.32 ID:H8whtSHH0(1)調 AAS
昨日の311です、ID変わってるかな?
ちょこちょこ返事させてください。
あと、外出といっても、30分くらい散歩するだけで、何時間も帰らないものではないですので。
>>318
理由はですね、お互い好きだった芸人さんを見かけてしまい
思わずテンションがあがってLINEしてしまいました、今思うとくだらないですね…
>>321
家族(ジジババ含む)で祝いたいというのが夫婦の意見でしたので
確かに、泣きだしたのに出たのは悪いと思いますが
寝ている子を大声で叫んで起こすのもどうかと思いませんか?
>>322
おっしゃるとおり、盗み見ですね
もう一年近くも話し合っててお互いぼろぼろなんです…
>>326
マジですか…ちなみに、326さんは現在どんな感じです?
336: 2017/05/17(水) 11:23:20.96 ID:sl9HyiDj0(1)調 AAS
>>335
昨日の>>322です
話し合い自体がもはや苦痛になっちゃっているんだね、しんどいね
俺も別居寸前までいったことがあるけど、多分そのまま離婚になるのではと危惧してそこを堪えたんだよね
やっぱり子供の事が心配でね
でも子供が0歳なら、いっそのこと物心がつく前に離れちゃったほうが良いのかな・・・?
アドバイスになってなくてごめんね、でも子供さんが他人事ながら心配で何か言わずにはいられないんだ
337: 2017/05/17(水) 12:05:04.07 ID:QMNr7wSZM(1)調 AAS
>>330
奥さん次第だなー
奥さんが持てたいと思ってるならしゃーないし、
そもそも人妻に声かけたりするようなのがいる地域、仕事、倫理水準を避けるのが一番だと
千葉埼玉はひどいからな
338(1): 2017/05/17(水) 22:25:23.29 ID:ENEXEz7da(1)調 AAS
妻はお前の所有物じゃないからな
誰と何しようが勝手だろ
そんなことでウジウジ悩んでる奴はどうせそのうち浮気される
339: 2017/05/17(水) 22:42:48.98 ID:b1t7P1v70(1)調 AAS
>>335
俺も独身時代にスマホ盗み見されて
怒ったら泣いて、昔浮気されたのがトラウマどうこう言い訳するのにほだされたのが
失敗だった
しかも浮気なんかしてなかったのにいまでもネチネチ言われ続けてぶちきれて
別れることを考え出したとき妊娠発覚
もうね地獄だよ
人のプライバシーに土足で踏み込める人間って終わってるから
子供が小さいうちに別れればよかった
死ぬほど後悔してるわ
340(1): 2017/05/18(木) 01:09:10.61 ID:bJ2vXCQWM(1)調 AAS
>>338
童貞は黙っとれw
341: 2017/05/18(木) 01:12:28.28 ID:pmQBVjJPM(1)調 AAS
>>311
ていうか、きみは何が不満なん?
相手の態度とか以外の不満を教えれ
342: ストレイカー 2017/05/18(木) 14:16:11.37 ID:5JGtzRjp0(1)調 AAS
スカっとジャパン採用投稿者詐欺を告発した!
また投稿者の振り込め詐欺メールは、どう対処すべきか?
国際弁護士からの宿題。
----------------
From: SM.S <xo154wno816d9ku@i.softbank.jp>
Date: Wed, 17 May 2017 20:40:30 +0900
To: 自粛
Subject: 有料会員へ.グレードアップします
2017年05月17日20時40分30秒
いつもご利用ありがとうございます.。
今月末で無料視聴期間が終了と.なります。以後は月額3980円の有料会員へグレードアップします。
■.ご利用メールアドレス
┗自粛
ご利.用されない場合は下記アドレス宛に『退会』とご連絡ください、自動的に処理されます。
退会はコチラ:info@7mcx2cbt798wpk4.top
w7T3xYbarr
343(1): 2017/05/18(木) 20:47:13.07 ID:ThbCQMb0a(1)調 AAS
>>340
既婚男性板に童貞はいないだろっw
大体、浮気されてるかもって思うときは既に1回はされてるよ
女は女友達には口が軽いから、誰かに協力してもらえばすぐ解る
344: 2017/05/18(木) 20:54:18.10 ID:ncw3DAv5H(1)調 AAS
>>343
>女は女友達には口が軽いから
これマジでそう
女にはペラペラ喋る
345: 2017/05/18(木) 21:07:56.20 ID:z8LCG7lqM(1)調 AAS
あればあるだけ金使うのはやめてくれ!
どうやったらまともな金銭感覚を身に付けてくれるんだ!
346(1): 2017/05/18(木) 21:48:15.96 ID:vOHcJre40(1)調 AAS
うちは年収800万で「足りない」とぬかしたので三行半突きつけたったわ
しばらく独身謳歌しよ
347(2): 2017/05/19(金) 02:54:41.01 ID:gunxelcMp(1/2)調 AAS
「ほうれんそう」をちゃんとしてくれと何度も言っても解らないからイライラする
何かあるたびに1から10まで教えてもその時は理解してるようだけど暫くすると忘れてるし
何とかならんのかな
348: 2017/05/19(金) 04:39:24.30 ID:uRaYwP9tH(1)調 AAS
>>347
嫁、アスペかもな
349: 2017/05/19(金) 05:21:40.50 ID:PmqN9S0zH(1)調 AAS
>>346
地方なら足りる、都心じゃ足りない
350: 2017/05/19(金) 05:42:08.97 ID:3eSvq3wIp(1)調 AAS
>>347
うちの嫁は事後報告をサプライズか何かと勘違いしている
ピーナッツ母娘なので義母と決めたことを決定項目として出される。逆らうと子供連れて帰ってこない
辛い
351(3): 2017/05/19(金) 06:08:22.22 ID:TuDerl94H(1)調 AAS
ピーナッツ母娘ってなんだ?
352(2): 2017/05/19(金) 08:10:30.37 ID:gQWhBcJep(1)調 AAS
少し愚痴らせてくれ
家計の管理を嫁に任せてるんだが毎月の食費目標3万のはずが蓋をあけてみたらここ3ヶ月程は食費+雑費だけで12万以上、何に使ったかも思い出せないと、通帳記帳もしてないし家計簿なんて当然ないから3ヶ月以上前はわからん
時間的に浮気とかは疑ってないけどズボラ過ぎる…今回は散々泣かせて反省させて改善されなかったら脅しで言ったこと実行にうつして制裁に入ること伝えて終わった、オレ何のために働いてんだよって虚しくなったわ
まぁ任せきってたオレもわりいしな
気い入れ直して社畜してくるわ
353(2): 2017/05/19(金) 08:22:44.77 ID:+kzQ0Uh2a(1)調 AAS
>>352
食費3万ってきつくね?
354(2): 2017/05/19(金) 08:35:23.61 ID:BtQqJcxAp(1/8)調 AAS
>>353
自分で掲げてる目標だからなぁ…たぶん無理で5〜6万ぐらいいってるだろと思ってたところに高めに見積もってた方の倍以上いってたから面食らった次第だ
かかるものはかかるものでしょうがない、ただぼんやりすらの出納管理ができてないのが問題だと思ってる
355: 2017/05/19(金) 09:07:28.24 ID:KUo0uRRSM(1/4)調 AAS
>>351
そっくりの、って意味じゃね?
356(1): 2017/05/19(金) 09:08:37.24 ID:KUo0uRRSM(2/4)調 AAS
>>354
がんばれ
俺も軌道に乗せるのに三年くらいかかった
かける価値はある
メリットははかりしれんぞ
357: 2017/05/19(金) 09:08:42.78 ID:i/EewycIH(1)調 AAS
>>353
家族全部で3万はきついな
358: 2017/05/19(金) 09:34:22.27 ID:BtQqJcxAp(2/8)調 AAS
>>356
ありがとう、がんばるわ!
>>356
そこに収めろと思ってるわけじゃないよ
一人暮らし長かったしある程度かかるのはしゃあないと思ってるから、ただ米は実家からもろてるし野菜ももらうこと多いから5万には収められると思う
生活費かかるのはしゃあないけど最近金銭感覚やら生活バランスが著しく崩れてたから、そこが治るんであれば今回の出費ぐらいは安いもんだわ
359(1): 2017/05/19(金) 10:29:50.62 ID:RByaloNm0(1/2)調 AAS
>>351
夫の意見をないがしろにするほど母娘の関係が密な親子。放っておくと離婚の原因にもなる
>>354
雑費を一緒に語るな。毎月の支出は水道光熱費、通信費、食費、保険費、学費なんかで計算できるだろ
その他は嫁に小遣いとして渡して、小遣い以上は徹底的に管理しろ
360: 2017/05/19(金) 11:02:11.31 ID:wqJ1mviK0(1)調 AAS
>>351
モスラーや、モスラー♪
そっくり双子みたいな親子って意味では?
361(3): 2017/05/19(金) 11:23:39.36 ID:BtQqJcxAp(3/8)調 AAS
アンカみすってたorz
>>359
すまん、ほんとに使い道がわかんねーから雑費って言ってるんだわ…家賃、光熱費、保険なんかの固定費は含まずに食費+αで12万、んで内訳が全てにおいていつ何に使ったかわからねえと
ただ感覚的には3万ぐらいでやりくりしてるつもりだったらしい…
話し合ってチャンスを与えることは決まってるからもっかいだけ改善されることを期待してみるわ、元々金銭感覚はしっかりしてたやつだから信じてやりたい
362(1): 2017/05/19(金) 11:48:00.72 ID:RByaloNm0(2/2)調 AAS
>>361
レシートも領収書もでてこねーならギャンブルか不倫か借金か間違った人助けくらいだろ
お小遣い多めに渡して、知らんふりした方がいいかもよ
家計簿は自分でつけろ
363: 2017/05/19(金) 12:23:50.24 ID:BtQqJcxAp(4/8)調 AAS
>>362
そういう考えに至るのも十分理解できるんだがやっぱ信用したいみたいだわ…指摘された後でもそこを疑う気持ちが湧いてこんわ
まぁ生活が苦しい訳ではないしもう一回チャンスを与えて様子見てみるよ、次に同じことした時には容赦しないけどな
吐き出したら少し気持ちが楽になったわ
お前らありがとな
364: 2017/05/19(金) 12:49:21.73 ID:lhcZ66qG0(1/2)調 AAS
>何に使ったかも思い出せないと、通帳記帳もしてないし家計簿なんて当然ない
>元々金銭感覚はしっかりしてた
なにこの矛盾w
365(1): 2017/05/19(金) 12:56:27.78 ID:BtQqJcxAp(5/8)調 AAS
おう、オレもビックリしたよ!最近財布の紐緩んできてるなーで調べたらこうなってた…
今までは質素倹約で生活してて家の頭金ためるぐらいのことはできてたから、元々はちゃんと管理できてたんだけどやっぱどっかで緩んだんだろかねぇ
366(1): 2017/05/19(金) 13:37:34.67 ID:KUo0uRRSM(3/4)調 AAS
>>361
クレカで払ってもらうようにすれば、後で現金支払分だけ計算するだけで管理ができるからおすすめ
まずは測定するところから始めよう
マイルも貯められるしいいよ?クレカ払い
367: 2017/05/19(金) 13:59:38.71 ID:1NaPJOpm0(1)調 AAS
変な健康食品ばっかし買ってくんな
マジ価値観が違い過ぎてもう嫌だ
368(1): 2017/05/19(金) 14:08:19.30 ID:lhcZ66qG0(2/2)調 AAS
>>365
>今までは質素倹約で生活してて家の頭金ためるぐらいのことはできてた
そうだとすると弛んでるか、旦那に内緒で変なことしてるかどっちかだな
369(1): 2017/05/19(金) 14:12:13.37 ID:gunxelcMp(2/2)調 AAS
俺は月に40渡してるけど適当にやってって感じ
自分の分は10あるけど趣味で消えちゃうな
ウチは本当に適当だからお金の事では喧嘩にもならん
370: 2017/05/19(金) 14:16:29.79 ID:BtQqJcxAp(6/8)調 AAS
>>366
おお、その発想はなかった!
相談してみるわサンクス!
>>368
ダヨネー
まぁちと変わったな内職してて時間そっちに喰われまくってるから変なことしてる時間はないと思うし、そもそも疑うような気持ちもなかったし
きっかけが最近無駄遣い多くね?からきてるからやっぱゆんるでる方だと思うわ、思いたい
371(1): 2017/05/19(金) 14:47:25.72 ID:3P3n1+jIM(1)調 AAS
うちもちょうど同じ感じかも
三歳子有り、固定費俺持ち
俺から8万、自力で7万前後、児童手当もプラスで、計月16万前後
食費、自身の通信費、消耗雑貨でほぼ丸々消えて、足りないこともある
もともと大ざっぱで家計簿とか絶対ムリ
常に余裕がなくて、生命・医療保険の類も無理
それでいて一軒家欲しい欲しい
最近は頭金なしでも買えるんだってーとか言ってるお花畑さん
はぁ
372: 2017/05/19(金) 15:28:46.52 ID:BtQqJcxAp(7/8)調 AAS
>>369
そうあれれば理想だろうけど収入あればこそできることでウチは残念ながら一般平均がいいとこだから無理だわ
>>371
うん、ほぼ一緒だわ
ただ支出は全部オレの方から出てるな、キャッシュカードも渡して必要に応じておろさせてる
家でだけは失敗したくないからなぁ…たしかに広告とかで頭金なし購入とかよーみるけど地獄の未来しか見えんわ
373(1): 2017/05/19(金) 20:45:43.74 ID:KUo0uRRSM(4/4)調 AAS
家はねー
ケコーンと一緒かもね、出逢いも思い切りもw
頭金は絶対あったほうがいいですよ、
もし買った直後に仕事やその他の事情で売らなきゃいけなくなったとき、二割は損するので、
その分は入れておかないと、身動きが取れなくなっちゃう
374(1): 2017/05/19(金) 22:09:17.40 ID:EPIGKVp4H(1)調 AAS
>>373
家と同じと思い切って欠陥住宅引いたのが俺らだわ
375(1): 2017/05/19(金) 22:47:51.39 ID:BtQqJcxAp(8/8)調 AAS
とりま落ち着いた状態で話し聞かせて反省してるようにも見えるししばらくは様子見だ
ここで愚痴ったお陰で落ち着いて話せたわ
お前らありがとな
家も順調にいけば近々購入することになりそうだし監視の目だけはゆるめんようせんとな
はぁ…よりによってこのタイミングか、いいやら悪いやら
376(1): 2017/05/20(土) 00:49:00.49 ID:puRdHBu90(1)調 AAS
>>375
夫婦喧嘩の8割はお金の事だって言うらしいから喧嘩にならんように気を付けな
377: 2017/05/20(土) 08:24:35.72 ID:rp6N+aMmM(1)調 AAS
>>374
家も関係も直せるから味わいがあると思うんだw
378(1): 2017/05/20(土) 09:01:23.07 ID:H2vopN7h0(1)調 AAS
家も嫁も、後になって持つんじゃなかったと後悔することがあるw
379: 2017/05/20(土) 09:21:51.32 ID:/1F1SSeb0(1)調 AAS
>>378
おまえは無理して既婚者のふりせんでええぞ
380(2): 2017/05/20(土) 13:16:37.66 ID:phmFHKmz0(1)調 AAS
>>361
現金を渡せば良いじゃん
ウチは食費と雑費として5万渡すだけだぞ。
レシートの提出もさせてる。
昼間に主婦連中がレストランでランチして旦那を貶しながらバカ笑いしてるのを見て「女に余分な金を渡すもんしゃないな」と思ったわ
自分の稼ぎは自分で管理。これが基本だ
381(1): 2017/05/20(土) 14:28:23.54 ID:vNf6CEbRd(1)調 AAS
>>380
5万じゃ少な過ぎてモラハラにならないか?
嫁と二人暮らし?
382(1): 2017/05/20(土) 19:40:51.43 ID:XVSfRmh/K(1)調 AAS
家計やりくりしている嫁です
レスしてごめんなさいm(__)m
完全自炊なら食費は月3万で行けると思いますよ
神奈川住みなので物価はそんなに安い方ではないけれど、やりくり出来てるので
何かしらアレルギーがあるお子さんがいらしたら少し厳しいかもですが
あと今、無料のアプリで家計簿があるのでメモ書き程度で記録するのをすすめてみては?
いろいろ失礼しました
383(1): 2017/05/20(土) 19:54:41.78 ID:Gt5e8fLtH(1)調 AAS
>>352
お前まとめに載ってるな
御目出度う
384: 2017/05/20(土) 22:03:47.97 ID:GFE7Hq14p(1)調 AAS
>>376
気をつけるよサンクス!
>>380
まぁオレの力だけで稼いでるわけじゃねえからなぁ…うまくやってくれるならそれが一番いい
>>382
あざまっす!蒸し返すのもアレなんでうまいこと伝えてみます!
>>383
mjk…嫁目にしたらすまん
少しでも辿れるとこで愚痴るよりはこっちのがいいだろうと思ったんだ…両実家には口が裂けても話しすら出さんから安心してくれ
385(2): 2017/05/20(土) 22:49:35.06 ID:5ErJfVkw0(1)調 AAS
>>381
バイト君は5万が精一杯なんだろ。
うちは共働きだが、45万渡してる。
俺は8万小遣いとして確保。
386: 2017/05/21(日) 00:34:49.40 ID:zNVhq01Ua(1)調 AAS
洋服とか化粧品とかならいいんだが、
使いもしない家電なんかを買ってくるのには本当にイライラする
なんで女って無駄なものばっか欲しがるの
387: 2017/05/21(日) 01:17:51.52 ID:ZuCB2PWG0(1)調 AAS
ほんとにまとめにのっててワロタw
コメントついてたからあっちにも反応返しといた、こっちにも一応書き込んどこう
※以下コメント内容
スレに書き込みした本人だがいろいろ参考になったありがとう、補足で情報出しとく
収入:30前半500前後、ヨメ扶養内変動あり
結婚:5年以上10年未満
貯蓄:結婚前から1000ちょい増えた
コメントでもそう書いてくれてる人がいるけど今回問題視したのは把握ができてなかったこと、それだけ
食費3万はオレもキツイと思うし5万6万かかるのは構わない、家計簿つけなくても感覚である程度実態を把握できてれば文句は言わない
だけど全然できてなかったから今後はちゃんと管理しようで結論は出てる、管理以外にも月頭に決まった額をおろしといてその枠内で収まるようにやりくりするつもりらしい
初犯だしオレも家空けることが多いから嫁だけで家のことはまわせる状態にしとくにこしたことはないからいったん上の対応で様子見ようと思う
出費が増えた原因は多分だけど子育てのストレスで軽い買い物依存になりかけてたのと、内職に傾倒しすぎたんだと思う
後者は少し思うところもあったし今回釘もさせたから結果的にはよかったわw
最初にも書いたけどいろいろ参考にさせてもらった、ありがとな
388: 2017/05/22(月) 08:57:56.43 ID:Im6Nf06hM(1)調 AAS
>>385
何に使うんだよ?45万円
子供が40人いるなら別だが
金はあるがマネジメントをしたことがないタイプかな?
389(1): 2017/05/22(月) 11:18:21.33 ID:OIkeKzhC0(1/2)調 AAS
自営なので自宅兼事務所で仕事してるんだが、やたら仕事に干渉して来てウザい
干渉する理由は、仕事の合間に自分の家事育児の手伝いをさせたいから
その仕事は後でもできるでしょ?子供のオムツ変えてよみたいな
お客さんが来ていないときは暇なものだと思ってるし
390: 2017/05/22(月) 11:19:42.61 ID:9WlU7BhvH(1)調 AAS
>>389
2ちゃんやってるし実際ヒマなんでしょ?
391: 2017/05/22(月) 11:24:28.90 ID:OIkeKzhC0(2/2)調 AAS
今は休憩時間だよ12時過ぎには仕事再開する
余計なツッコミありがとう
392: 2017/05/22(月) 13:51:35.98 ID:Sppp6Rik0(1)調 AAS
自営の仕事の暇な時ってのは
ブライトさんに「スタンバっておけ!」と言われてる状態なので
実は緊張感を維持したまま、他のことには何も手が付けられない状態なのだ
いつ第一戦闘配置になるかわからんし、
即座に対応できないと「左舷、弾幕薄いぞ!何やってんの?」とドヤされる
精神的にはお客さんがいる時の方がよっぽど楽だよな
393: 2017/05/22(月) 16:10:43.99 ID:5SBIx0gv0(1)調 AAS
うちも自営だけど10時間中8時間は遊んでるかも
394(2): 2017/05/22(月) 21:47:34.69 ID:Ydzs7VOg0(1)調 AAS
1.とにかく整理整頓が出来ない
爪切りが冷蔵庫の中から見つかる
2.冷蔵庫の中から賞味期限切れ続出
1ヶ月前の牛乳が平気でしまってある
3.自分に優しく俺に厳しい
ウォシュレットの電源節減の為切って使えず、しかしし食品ロス多数
4.家ではノーメイク
他人と会うときはバッチリメイク
5.1年セックス無し
でも風俗はNG
395: 2017/05/22(月) 23:05:28.11 ID:dYAN+EqoK(1)調 AAS
>>394
5だけだな。NGがOKになって金があったら、大概は円満。
396: 2017/05/23(火) 07:34:39.62 ID:C3vHFkWnM(1)調 AAS
>>394
小梨かな?
397: 2017/05/23(火) 11:13:35.86 ID:DG4EuQiIH(1/2)調 AAS
小梨って言い方がいかにも鬼女で気持ち悪い
398: 2017/05/23(火) 13:28:17.01 ID:6BjHIu9iM(1/3)調 AAS
いかにも鬼女ってなんだよw
普通に使うだろ、猛虎弁だってそうだし
399(1): 2017/05/23(火) 15:49:28.13 ID:DG4EuQiIH(2/2)調 AAS
男で小梨って言葉を使ってるとしたらさらに気持ち悪い
メンタルが女
400: 2017/05/23(火) 16:07:44.66 ID:ImgCYB+c0(1)調 AAS
>>385
夫婦2人で12万は多いよねー。
小六の息子がいる我が家ですら、ヨーカドーのネットスーパーで10万くらいだもん。
401(3): 2017/05/23(火) 16:36:23.63 ID:kYcz4XsPM(1/3)調 AAS
冷蔵庫の奥に放置されてたビニール袋、中は黒い液体?正体不明
とてもやわらかい元キュウリ
白と緑のコントラストが悍ましい元かぼちゃ
真っ黄色の元ブロッコリー
チューブ系の消費期限を見ると数か月前
いつ入れたかわからない飲みかけのペットボトル(最大10本↑)
同、パックジュース
冷凍庫には一年以上前の肉魚介
何故か溶け流れたアイスで底がベッタベタ
確かに冷蔵庫は小型で狭いけど、これお前大型買ったって状況変わらんべ?
402(1): 2017/05/23(火) 17:48:18.91 ID:nU6XFG/od(1)調 AAS
>>401
想像しただけで気持ち悪い
シンクや風呂トイレの水回りも汚そうだね
403(1): 2017/05/23(火) 19:05:20.69 ID:6BjHIu9iM(2/3)調 AAS
>>399
なんだ不妊か…
ごめんよ悪かった
404(1): 2017/05/23(火) 19:06:57.45 ID:6BjHIu9iM(3/3)調 AAS
>>401
奥さん、料理作ってる?
その状況で調理するってのも、結構なシュールさなんだが
405: 2017/05/23(火) 19:08:39.95 ID:ZrSD8zt90(1)調 AAS
>>403
急に不妊とか・・・
鬼女だろお前
406(2): 2017/05/23(火) 20:14:22.28 ID:kYcz4XsPM(2/3)調 AAS
>>402
基本汚い
俺が掃除するけど、毎日遅いしあんまりチャンスない
>>404
料理に使う食材は新品だから大丈夫
冷蔵庫あけてすぐに見えないものは、存在しないことになっているらしい
407(1): 2017/05/23(火) 20:18:30.08 ID:kYcz4XsPM(3/3)調 AAS
ペットボトルは俺が消費しようか?
「飲みたくて取ってあるのに、なんでそんなことするの?」
どうせいつ開けたものかわからなくなって、大半捨ててるじゃん
「それはそれで捨てればいいじゃん」
いつも捨ててるの俺だし、このままじゃ冷蔵庫狭いじゃん
「コンゴトモヨロシクーそして大きいの買ってー」
大丈夫、キレるほどの問題ではない
408: 2017/05/23(火) 20:58:03.29 ID:8fgl4w7n0(1)調 AAS
>>407
似た者夫婦だろ
同じ知的レベル同士で小競り合ってるようにしか見えんわ
409(2): 2017/05/23(火) 23:26:37.05 ID:aRDaR5h60(1)調 AAS
>>406
なんでお前が捨てないのか、理解できない。
410(1): 2017/05/23(火) 23:51:29.18 ID:UuCRTdH+M(1/2)調 AAS
>>406
背が低くて上のほうが見えないとか?まさかね
411(1): 2017/05/23(火) 23:53:33.91 ID:UuCRTdH+M(2/2)調 AAS
>>409
冷蔵庫やら部屋の整頓は黙ってやると修復不能なくらいパートナーを不機嫌にするので危ない
412: 2017/05/24(水) 00:17:57.64 ID:5MIFKClm0(1)調 AAS
>>411
まるで俺の嫁が俺にやることのようだなw
なので、普段は自室に鍵をかけてる
413: 2017/05/24(水) 09:11:13.20 ID:280D4Jnv0(1)調 AAS
法律相談乗るよスレがすごいぞ!
楽勝で離婚、慰謝料等をぶんどれる!
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 589 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.028s