[過去ログ] 家を建てる予定の人が集まるスレ 56軒目 [無断転載禁止]©2ch.net (1001レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
768: 2016/08/24(水) 11:33:30.11 AAS
うちはベランダの高さを20cm低くして、かわりに三段手すりにした。
風も入るし開放感抜群
どうせ隣家の北側にはでかい窓ないし
769
(1): 2016/08/24(水) 11:39:02.42 AAS
泥棒は雨樋あたりよじ登ってくるのか?
770: 2016/08/24(水) 11:57:56.20 AAS
うちはベランダないんだよなあ
771: 2016/08/24(水) 12:01:27.44 AAS
>>760
普通地盤改良費って見積もりにいれるだろ…
772
(1): 2016/08/24(水) 12:10:24.50 AAS
概算で入れてた予算オーバーしたんじゃね
773: 2016/08/24(水) 12:22:46.99 AAS
>>766
クロス張り替える時にボード外す気か?
774
(1): 2016/08/24(水) 12:24:37.52 AAS
うちは平屋だから、空き巣くるのかな。
トリプルサッシ割られる被害額が一番怖い。
775
(1): 2016/08/24(水) 12:24:59.12 AAS
>>772
それにしても200万もオーバーするって普通はありえなくないか?
普通はその地域の地盤を事前に調査してだいたいの予想がつきそうなもんだが
776
(1): 2016/08/24(水) 12:34:13.20 AAS
>>775
HMの営業が適当な事言って調べもせずに安く見積もり入れたんじゃね?
もしくは早く契約ほしいから安く言っといて後から知らなかった風を装ってすっとぼけてるか
777: 2016/08/24(水) 12:34:17.69 AAS
防犯フィルム入ったサッシの中に進入するために
家主(家から閉め出された)の前で割るのに1時間かかったって言ってたなあ。
778: 2016/08/24(水) 12:36:39.19 AAS
>>776
どっちにしてもそんなメーカーと取引したくないなーこえー
779
(5): 2016/08/24(水) 12:48:39.31 AAS
住宅ローンて、どれくらい借りてるの?
まあ、年収によるだろうけど
780: 2016/08/24(水) 12:50:19.46 AAS
>>779 3700万借りた
781: 2016/08/24(水) 12:52:51.66 AAS
>>774
保険ケチるな
782: 2016/08/24(水) 12:54:15.18 AAS
諸費用含め4200万
783: 760 2016/08/24(水) 12:54:25.94 AAS
地盤が強いエリアで、江戸時代からの宅地、スェーデン式の結果良好
ただ、家が通常より重いため、念のため最低限の地盤改良を組み込む
HMから見積が上がり、それを元にローンが何事も無く降りる

工事前のボーリングで、少し浅い層が意外に弱い事が発覚(弱い地盤を強い地盤が覆っている)
HMの支店長、工事、設計、営業が土下座で謝りにくる
工事「通常なら+180万円位の地盤改良が必要です」
設計「100万円で行ける設計考えてきました」
営業「すみません、すみません」(顔面蒼白)
支店長「私の権限で80万円でやらせてもらいますんで・・・」

俺「うるせー!200万円やるからわかってんな!」←何がわかってんのかは俺もわかってない
200万円現金で積む←自分でもなにやってるかわからない
営業「あ、振り込みでお願いします」

で、必要より強めの改良してもらった
784: 2016/08/24(水) 12:56:56.00 AAS
>>779
年収450万
3000万
785: 2016/08/24(水) 13:03:39.09 AAS
>>779
年収400
借入2200
自己資金200
地場工務店
786: 2016/08/24(水) 13:09:47.84 AAS
>>779
世帯年収750万
借入3100万
自己資金500万
787: 2016/08/24(水) 13:15:58.89 AAS
年収550万
借入2300
自己資金2000
設計事務所
788: 2016/08/24(水) 13:22:33.41 AAS
年収1000万
借入3900万
自己資金800万
工務店
789: 2016/08/24(水) 13:31:36.17 AAS
年収500
借入3300
自己資金2200
地場工務店
設計中なので借入はもう少し減らす予定
790: 2016/08/24(水) 13:47:35.34 AAS
年収350万
借入2000万
自己資金1500万
地場工務店
791
(2): 2016/08/24(水) 14:05:09.82 AAS
自己資金2000万とかって、自己資金じゃなくパパ資金やんな?
792
(2): 2016/08/24(水) 14:11:26.64 AAS
4000万とか毎月いくら払うんだ?
793: 2016/08/24(水) 14:13:27.12 AAS
>>779
年収1100万
借入3700
自己資金500?五月雨に出したからよくわからん。
中堅HM
794: 2016/08/24(水) 14:13:31.39 AAS
>>791
そこ重要か?
どうでもいいような気がするが。
795: 2016/08/24(水) 14:32:24.62 AAS
見ると工務店多いよね
みんな賢い
796: 2016/08/24(水) 14:35:27.00 AAS
スレにはもっと沢山の人がいるだろ
みんなも書きなよ
俺は書いた
797: 2016/08/24(水) 14:39:58.08 AAS
こういうアンケート的なの禁止してるスレも多いけどね
798: 2016/08/24(水) 14:42:16.80 AAS
>>792
賞与なしなら11万円台かな
賞与入れて8万ぐらいにした
799: 2016/08/24(水) 14:45:10.56 AAS
HM推してくる書き込みは営業のステマ?
工務店で建てるやつの方が多いってことがわかるよな
分かりやすい
800: 2016/08/24(水) 14:46:53.76 AAS
推す気はないがウチはタマホームで建てたよ
801: 2016/08/24(水) 14:47:32.60 AAS
>>792
賞与30万×2
給与7万×12
そんな感じだったと思う
802: 2016/08/24(水) 14:49:36.52 AAS
賞与もあてにできるのは、それなりの会社勤めだよな
あ、おれ自営なんでボ払い無理w
803: 2016/08/24(水) 14:52:42.77 AAS
ローン減税で返ってくるからそんな大変でない
金利払うより減税の方が多い
804
(1): 2016/08/24(水) 14:53:57.20 AAS
>>791
うちの自己資金1500万は嫁の貯金
805
(1): 2016/08/24(水) 14:56:44.56 AAS
>>804
じゃあ家は奥さん仕様?
806: 2016/08/24(水) 15:05:30.74 AAS
>>805
何をもってして嫁仕様と言うのかわからんが
元々趣味が似かよっているのでデザインや部屋割りなんかは
どっちも納得しとるで
キッチンだけは嫁主導だったけど
あとは特に夫婦どっちかの意見に偏ったりはしてないと思うわ
807: 2016/08/24(水) 15:08:41.51 AAS
デザインとか外観は全部嫁任せで実用的な部分は大体俺が決めた
808: 2016/08/24(水) 15:16:16.99 AAS
まだいいよ。金はあるに越したことない。
数年前結婚時、自営俺も500万くらいしかなかったけど形だけでもと、うちわで結婚式してプチ旅行して賃貸借りて100万しかなくなった。
で、いまなんとか300万、俺の財布から出して家たてるが、嫁から、私の金はださないから、と一言。。
809
(1): 2016/08/24(水) 15:32:35.22 AAS
嫁はいくらため込んでいるのだろうか
810: 2016/08/24(水) 15:35:17.16 AAS
発破をかける為に厳しくしてんのか
いざという時自分の金もって出て行く為なのか
811: 2016/08/24(水) 15:38:40.77 AAS
後者ですね間違いない
812
(1): 2016/08/24(水) 15:44:35.69 AAS
>>809
妻、薄給だが20年超フルタイムで正規社員、いま育休で仕事は続ける予定。
結婚してから生活費すべて俺の収入から出して、妻給与は手つけてない。
813
(1): 2016/08/24(水) 15:49:14.41 AAS
>>812
高齢出産乙
がんばれ
814: 2016/08/24(水) 15:49:54.35 AAS
20年越ェ…
815: 2016/08/24(水) 15:52:16.32 AAS
年寄り夫婦か
816
(1): 2016/08/24(水) 15:53:21.57 AAS
41だw
>>813
817: 2016/08/24(水) 15:53:58.79 AAS
熟年離婚に向けてのラストスパート
818
(1): 2016/08/24(水) 15:54:53.81 AAS
あーそれ嫁さん絶対に自分の金離さないわ
お前にも家にも一切金出す気はないだろうな
それでもやっていけるなら止めないが
その状態でどうしても家建てる必要あるのか?
819: 2016/08/24(水) 15:56:59.28 AAS
>>816
その状態の貯金を私の金という女は地雷
820: 2016/08/24(水) 16:02:20.25 AAS
そこまで貯金してて一銭も出したくないのってどういうことなんだ
821
(1): 2016/08/24(水) 16:03:09.30 AAS
守銭奴なんやろな
822
(1): 2016/08/24(水) 16:03:36.02 AAS
>>818
自宅に自営の仕事場作るので
823: 2016/08/24(水) 16:05:16.28 AAS
>>821
嫌な嫁すなあ
824
(1): 2016/08/24(水) 16:06:06.07 AAS
>>822
土下座して結婚してもらったの?
825: 2016/08/24(水) 16:08:30.40 AAS
>>824
いや友人つてで
1年付き合い結婚
826
(1): 2016/08/24(水) 16:09:30.50 AAS
守銭奴との馴れ初めとかどうでもよすぎわろた
827: 2016/08/24(水) 16:13:48.46 AAS
>>826
わらえわらえw
828
(1): 2016/08/24(水) 16:15:18.61 AAS
貯金300万しかないのに一銭も出さんのか
絶対嫁の方が貯金してんだろ
829
(1): 2016/08/24(水) 16:20:14.99 AAS
>>828
結婚時、妻は、「貯金はない」、と言ってたw
財形は月数万ずっとしてるかな
830: 2016/08/24(水) 16:24:18.88 AAS
>>829
すげーなw
そんな女と結婚なんて俺には無理だ
アンタ、偉人だわw
831: 2016/08/24(水) 16:30:15.13 AAS
俺も嫁の貯金とか知らんし特に興味もないな
家のお金も全て俺出すし
832: 2016/08/24(水) 16:34:54.52 AAS
俺実家貧乏で相続0
嫁実家生前贈与だけで既に1200
俺捨てられるのだろうか
833: 2016/08/24(水) 16:36:02.89 AAS
がんがれ
834: 2016/08/24(水) 16:37:29.53 AAS
俺の少ない給料でやりくりしてくれてただけで十分
嫁の貯金に手を付けようなんて考えたこともないわ
835: 2016/08/24(水) 16:47:42.53 AAS
貯金みなかなりしてるの?
836: 2016/08/24(水) 16:47:50.37 AAS
健気な旦那アピールwww
837
(1): 2016/08/24(水) 16:50:11.72 AAS
みんな余裕あんだな
家は世帯年収800だけど嫁さんの収入当てにしないと成り立たないわ
838: 2016/08/24(水) 16:54:29.09 AAS
年収500無い時に結婚して800万ぐらいになったから家建てるよ
嫁は100万ぐらい稼いでるのかな?ってかんじ
839
(2): 2016/08/24(水) 17:06:08.92 AAS
>>837
余裕とかまったくない
独身時代遊びまくってた俺の去年結婚したときの貯金は50万
指輪で全部無くなって嫁の貯金は新婚旅行代に消えた
今現在俺と嫁の貯金あわせても150万しかなくてそれでも家建てる!つーから真剣にライフプラン検討してギリギリなんとかいけそうと全額ローン借りて今建ててる
貯金の150万もローン外の諸費用で100万くらい消えそうでやばい
俺の小遣いは月0円
840
(1): 2016/08/24(水) 17:12:26.94 AAS
>>839
俺よりギリギリだな!
諸経費100で足りるのか?
841
(1): 2016/08/24(水) 17:13:14.69 AAS
>>839
何かいろいろ言いたくなるがやめとく。
人生長いんだ、頑張って生きろ。
842
(1): 2016/08/24(水) 17:19:33.56 AAS
>>840
あと必要な諸費用は保証料とつなぎ融資の金利、引っ越し費用くらいだから100で足りる
今の鬼節約生活だとローン決済日までに少なくともあと100万は貯められるので死ぬことはないはずだ

>>841
独身時代少しずつでも貯金してれば数百万はあったのにと思うと後悔しかないが今幸せです
843
(1): 2016/08/24(水) 17:22:01.22 AAS
キリギリスか
844: 2016/08/24(水) 17:23:09.37 AAS
>>843
ギリギリっす
845: 2016/08/24(水) 17:23:40.71 AAS
手持ち資金20万 ローン100%で建てたよ
846
(1): 2016/08/24(水) 17:27:01.02 AAS
入居後の家財家電がけっこうかかるよ!
847: 2016/08/24(水) 17:29:06.60 AAS
保証料も込みで借入できるしな
あとは、火災保険か
まあ、月払いならいいか
848: 2016/08/24(水) 17:29:20.71 AAS
>>846
新婚なんで結婚した時にあらかたそのへんは買いそろえたよ!
849: 2016/08/24(水) 17:31:16.26 AAS
>>842
独身時代にちまちま貯金ばっかりしててもつまんなかったと思うぞ

と言っておく
風俗とギャンブル以外なら
850
(1): 2016/08/24(水) 17:34:04.74 AAS
いくらで建てるんだ?
851
(1): 2016/08/24(水) 17:35:30.28 AAS
自分の娘は貧乏なやつのところに嫁がせたくないな
852
(2): 2016/08/24(水) 17:37:15.21 AAS
>>850
土地400
建物2400
その他もろもろ200で3000
853: 2016/08/24(水) 17:39:20.51 AAS
資産なんて国に掠め取られますがな
これから、益々
854: 2016/08/24(水) 17:39:37.71 AAS
>>852
頑張れ
855
(2): 2016/08/24(水) 17:40:37.61 AAS
>>851
安心しろ
結婚したやつの3組に1組が離婚するんだとよ。
そんで、結婚するやつの4組に1組が再婚だとよ。
856: 2016/08/24(水) 17:42:05.99 AAS
>>855
何も安心できなくてわろた
857: 2016/08/24(水) 17:44:24.03 AAS
ケイケンシャ談
858
(1): 2016/08/24(水) 17:51:12.30 AAS
>>855
それウソらしいぞ
その年に結婚した総数の1/3の数の離婚が成立してるだけ
少子高齢時代だから分母が小さいんで多く見えるだけで
859: 2016/08/24(水) 17:58:20.80 AAS
>>858
そっか、なるほど。
実際はどれくらいのもんなんだろうな。
860: 2016/08/24(水) 18:11:41.99 AAS
てか、3000万とか完済できるのか
不安だw
861
(1): 2016/08/24(水) 18:13:09.12 AAS
年収 600 ローン 4200
862: 2016/08/24(水) 18:15:16.49 AAS
子供出来た瞬間詰みそうな
863: 2016/08/24(水) 18:16:50.29 AAS
子どもは私立行かなければそんなにかからんだろ
864
(1): 2016/08/24(水) 18:18:48.25 AAS
>>861
35年か?
865: 2016/08/24(水) 18:19:35.28 AAS
>>864
35年。もともとそこまで金を消費しないタイプ。
866
(1): 2016/08/24(水) 18:20:16.29 AAS
みんな手取り年収書いてるの?
867: 2016/08/24(水) 18:21:56.43 AAS
>>866
普通は額面で書く
868: 2016/08/24(水) 18:22:32.28 AAS
高所得者さまのやんわりとした嫌味入ったね
869: 2016/08/24(水) 18:24:22.25 AAS
普通キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
870
(1): 2016/08/24(水) 18:25:51.53 AAS
率直に聞いてしまうけど、年収400万の人は、いくらの家まではローンで建てれるものなのかな?
871
(1): 2016/08/24(水) 18:26:17.87 AAS
3000万くらい
872: 2016/08/24(水) 18:28:57.89 AAS
>>870
その辺りでいい家建てようと思うと共働きだね
共働きは魔法のようだよ
873
(4): 2016/08/24(水) 18:29:10.27 AAS
>>871
3000か〜
35年だと月14,5万くらいの返済か、、
874: 2016/08/24(水) 18:31:05.06 AAS
収入合算とか魔法だよな
875: 2016/08/24(水) 18:38:10.37 AAS
>>873
どんだけ高金利だよ
876: 2016/08/24(水) 18:38:26.02 AAS
>>873
どんな金利だよ
今なら35年固定でも8万くらいだろ
877: 2016/08/24(水) 18:39:13.79 AAS
>>873
うち3300万で35年払いで9万5千くらいだよ
878: 2016/08/24(水) 18:44:29.88 AAS
>>873
9万弱
879: 2016/08/24(水) 18:59:24.88 AAS
年収100 自営だけど法人
車 1000万円 経費購入
土地 150坪 都内実家敷地
自己資金 500万円
借入れ なし
上物 5000万円 親資金
880: 2016/08/24(水) 19:03:04.53 AAS
4000以上借りてる人なかなか居ないな
881: 2016/08/24(水) 19:30:30.18 AAS
年収600
借入4300
882: 2016/08/24(水) 19:34:20.88 AAS
年収580
借入4000万
883
(1): 2016/08/24(水) 19:36:17.68 AAS
うちの回りじゃ5000万以上ないと家建たないからお前ら同じ地域じゃないな
884
(2): 2016/08/24(水) 19:36:17.91 AAS
がっつり借りてる人はどうせ貯金たっぷり持ってんだろー
低金利で借りるだけ借りて資産運用しようってんだろ
885
(1): 2016/08/24(水) 19:41:54.50 AAS
>>852
土地400とか裏山すぎる…
886: 2016/08/24(水) 19:42:24.64 AAS
>>884
嫌味なやつだな
年収500ぐらいでたっぷり貯金なんてあるわけない
子供が大学行き出すころには更に教育ローンで借金まみれ
887: 2016/08/24(水) 19:47:57.41 AAS
>>884
(貯金や相続なんて)ないです
888: 2016/08/24(水) 19:49:02.94 AAS
>>883
どこよ
医者か?
889: 2016/08/24(水) 19:51:51.51 AAS
5000出してもうさぎ小屋なんでしょ
890: 2016/08/24(水) 19:52:12.55 AAS
実はHMで建てるやつがいない件
891: 2016/08/24(水) 19:54:18.48 AAS
hmでも5000万超は高額案件だよ
892: 2016/08/24(水) 19:55:38.38 AAS
5千万以上って土地込みの話だろ
893: 2016/08/24(水) 19:55:43.41 AAS
土地含めてだろよ
家も23区だけど6000万は必要
894: 2016/08/24(水) 19:57:07.79 AAS
都内でそこそこの場所だと土地代だけで4000万とかだろ?
年収1000万位無いとむりぽ
1-
あと 107 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.020s