[過去ログ] 家を建てる予定の人が集まるスレ 42軒目 [無断転載禁止]©2ch.net (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
34: 2016/02/20(土) 17:36:10.25 AAS
>>32
懸命だよ、高いと嘆いても下がりはしないし、当分上昇傾向は続く
まだ金利が史上最低だから前向きに考えるべし。
これで金利もあがったら平均給与上昇が建築単価に追いつくまで手も足も出なくなる、
高度成長期と違って経済の動きが鈍いから、
もたもたしてたら借り入れできなくなる年齢になるかもしれん。
50(2): 2016/02/21(日) 07:28:20.25 AAS
LDKから扉一つ隔てて脱衣所にしようと思うんだけどそうした人いる?
本当は廊下を介して脱衣所にしたほうがいいんだろうけど、広さ的に難しくて。
98: 2016/02/21(日) 23:56:29.25 AAS
>>87
玄関も壁付けセンサーで明るさと人感と両方見るやつあるよ(と言うかそれが一番普通)。
室内の天井付けセンサーは不思議と明るさセンサーを搭載してない場合があるけど。
>>88
廊下や階段はスイッチ複数とかになると子供には難しいよね。
トイレは確かに何とかなる。
昔ならともかく今はLEDで消し忘れてもたいしたことないし。
234(1): 2016/02/23(火) 11:34:18.25 AAS
>>221
スペースの都合だろうが酷い配置だな 笑
292: 2016/02/24(水) 02:20:05.25 AAS
>>228
I型だと食器棚や電化製品の置く場所がない
(または導線からずれるから)工夫しないと大変だよ
後、子どもが小さいと背後からなにしてくるかわからないので
熱いものなど扱うのが非常にこわい
キッチンが部屋として完全に独立しているタイプならまだいいが。
321(2): 2016/02/24(水) 13:24:36.25 AAS
>>293
施工に当たり外れがあるのは何でも一緒
専門の断熱屋以外は大手だろうが高断熱謳ってようが、現場の腕次第
つか発砲の板は完璧に施工したとしても経年でずれてパフォーマンス落ちるな
353(1): 2016/02/24(水) 20:59:43.25 AAS
車のバンパーや内装もウレタンだぞ
熱可塑性か熱硬化性の違いもあるだろうけど
394: 2016/02/25(木) 04:56:16.25 AAS
絹枝にパンパンパーン
581(1): 2016/02/27(土) 00:37:02.25 AAS
頼むから俺、いまここのスレにいるから、俺を怒らせるようなレスは書かないでくれ
火災の人は特に
昔から俺を怒らせるととんでもない不幸が起こるんだよ
俺にもわからんけど
穏便にいこうぜ
614(1): 2016/02/27(土) 13:09:11.25 AAS
>>611
内装の本には出っ張りは見た目のストレスになるから
可能なら全面同じ高さ=柱分下げた方がいいと書いてた
画像を見てみないことにはなんとも
837: 2016/03/02(水) 23:45:50.25 AAS
ツーバイだと、等級3どころか、
自然に3以上になっちゃうだろ。
866: 2016/03/03(木) 18:40:02.25 AAS
>>857
どうやって調べればいいんだ?
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.058s