[過去ログ] 嫁のメシがまずい220皿目 [転載禁止]©2ch.net (1001レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
1
(5): 2014/11/01(土) 20:17:02.62 AAS
「嫁の料理の腕に問題がある!」
…という人達が語り合う為のスレです。

● 前スレ
嫁のメシがまずい219皿目
2chスレ:tomorrow

■ まとめサイト
ぐぐれ

次スレは>>970踏んだ者がスレ立て宣言をしスレを立てる事
サブタイの提案は禁止 ←重要!荒れる元凶なため
なお、“次スレ立てしてくる”と言ってチャレンジしても
ホスト規制等で″次の人ヨロ″とパスを放つ場合もあるから
970を超えたら次スレが立つまで余計なレスは極力控える事。

★必ず★ sageて書き込む事。(メール欄に sage と書く)
sageないカキコは無視すること。sageない変な人が居ついているので。
(ルールを知らない一見さんにやさしくsageを教えてあげる場合を除く。)

※※ 以下に該当する人は書き込み禁止! ※※
・女性
・独身男性
・その他既婚男性でない人

※※ 以下に該当する内容は書き込み禁止&スルー推奨! ※※
・おせっかい、アドバイス
・報告主や嫁をバカにする
・むやみな誘導
・ねつ造認定
・鬼女認定
・サブタイの提案

薀蓄・命の危険への対策はこちらへ
【食中毒】メシマズ嫁から我が身を守れ【自衛】part2
2chスレ:tomorrow

まずいってほどじゃないけど愚痴りたいならこちらへ
【手抜き】嫁のメシが何だかなー7杯目【好みの差】
2chスレ:tomorrow
875: 2014/12/07(日) 09:48:16.72 AAS
そりゃあマズイ弁当わざわざ
他人に晒さんわな
876: 2014/12/07(日) 10:14:24.51 AAS
家の弁当は綺麗だよ、食わなきゃな
ほとんど生のブロッコリー
茹で玉子の白と黄色で味無し
焦げたタコさんウインナーの赤
豚肉のマーマレード炒め
のり弁かと思ったらイチゴジャムが仕込んであった
877: 2014/12/07(日) 10:21:53.40 AAS
2ch歴、3年ちょっと・・・
今までに色々な広告みてきたが
これは面白いね!!!

ピースs2ch.in.net/1130/121.jpg
ピースは『sn』にしてね♪
878
(2): 2014/12/07(日) 10:42:33.96 AAS
この時期は白菜が美味しいが、浅漬け好きなヤツならこれだけで白米2杯はいけるぞ。
作り方は超簡単。
白菜を太めの千切りしたのと塩昆布適量をビニール袋に入れて少しモミモミ。
美味しい白米の浅漬けが出来上がるぞ。
超簡単だから嫁にリクエストしてみたらどうだ?
またはこれくらいなら自分でも作れるだろう?
失敗する事も殆んどないはずなんだが、どうだろうか?
うちのメシマズでもこれは大丈夫だったぞ。
879
(3): 2014/12/07(日) 10:47:26.20 AAS
白米の浅漬けはいらんなあ
880
(1): 2014/12/07(日) 10:52:47.22 AAS
買い物いってる嫁からメール
ペヤングが安かったらしい
どん兵衛がいいよと誘導返信
買ってくるなよ・・・
881: 2014/12/07(日) 10:54:03.40 AAS
>>880
G混入のツイッター知らんのかその嫁は
882: 2014/12/07(日) 10:56:52.77 AAS
>>879
そっかぁ。自分はぬか漬けや浅漬けとか漬け物好きだから、白米と漬け物と味噌汁があれば、ジャムを調味料として使った料理より全然良いんだ。
漬け物は好き嫌いもあるだろうし、漬け物好きなヤツはこういう作り方もあるってことで。
883
(1): 2014/12/07(日) 11:00:12.22 AAS
>>879
ハクマイの浅漬けになってるぞ。ハクサイの浅漬けだ
884: 2014/12/07(日) 11:01:11.36 AAS
安価間違えた883は878へ
885: 2014/12/07(日) 11:23:41.00 AAS
美味しい白米の浅漬けが出来上がるぞ。
886
(1): 2014/12/07(日) 11:54:03.91 AAS
吐くまい
887
(1): 2014/12/07(日) 18:21:38.91 AAS
>>878がいいヤツだって事は何となく分かる
888
(1): 2014/12/07(日) 18:34:36.54 AAS
白米おかずに白米食うけどいい奴だろうな
889: 878 2014/12/07(日) 19:08:58.48 AAS
>>887
変換ミスでネタみたいになってしまってすまない。
美味しい白米の浅漬け×
おいしい白菜の浅漬け○
お騒がせしました。
890: 2014/12/07(日) 19:09:12.21 AAS
いいヤツに限って脚気で死ぬのはそういうことだったのか
891: 2014/12/07(日) 19:12:50.15 AAS
白い御飯と浅漬けと味噌汁って幸せだよな。
892: 879 2014/12/07(日) 19:15:35.21 AAS
>>883
指摘してくれてありがとう。全然気がついてなかった。
訂正のレスはしたよ。
申し訳ない。
893
(2): 2014/12/07(日) 20:36:14.56 AAS
>>888
おかゆライスですか?
894
(1): 2014/12/07(日) 21:01:00.22 AAS
>>893
究極超人かお前は
895
(2): 2014/12/07(日) 21:02:48.32 AAS
ロボットじゃないよ
アンドロイドだよ
896: 2014/12/07(日) 21:04:05.76 AAS
いいヤツかもしれないけどTPOをわきまえないって事は何となく分かる
897
(1): 2014/12/07(日) 21:05:45.57 AAS
>>893
>>894
>>895
全員30代後半以上確定w
898: 2014/12/07(日) 21:11:16.75 AAS
まあ、そのくらいの世代は多いだろうなぁw
899: 2014/12/07(日) 21:38:23.95 AAS
>>886
だれうま
900
(1): 2014/12/08(月) 01:03:23.15 AAS
>>895
うるさいロボットだ
901: 2014/12/08(月) 01:08:36.17 AAS
だーいじょうぶ、まーかせてー!!
902: 2014/12/08(月) 05:06:14.63 AAS
大衆はブタである!
ブタは養わられなければいけない!
養わられなければご飯が食べられないじゃないか
ご飯が食べられないとお腹が空くじゃないか
903
(4): 2014/12/08(月) 05:14:44.26 AAS
おかゆライス
画像リンク

904: 2014/12/08(月) 07:53:53.25 AAS
>>897
違う、40代以上だぬ
905: 2014/12/08(月) 08:23:44.12 AAS
30代だが(アラフォーではあるが)リアルタイムではないにしろ結構昔から知ってるぞ。
文庫版も出てるしな。
906: 2014/12/08(月) 09:46:39.55 AAS
どうでもいいわ
907: 2014/12/08(月) 15:34:23.79 AAS
>>903
うちの痴呆症の婆ちゃんがよく食ってるわ
908: 2014/12/08(月) 16:09:55.24 AAS
>>903
ごはんだけでもおいしいわ
909: 2014/12/08(月) 20:13:57.28 AAS
やっぱ、コシヒカリにミルキィクイーンのおかゆをかけるのが最高だね。
910: 2014/12/08(月) 20:15:35.87 AAS
美味しい
911: 2014/12/08(月) 20:46:12.75 AAS
>>900
とほほ。。。
912: 2014/12/08(月) 22:03:34.57 AAS
>>903
究極超人あ〜る思い出した
913: 2014/12/08(月) 22:07:42.22 AAS
リピート
914: 2014/12/08(月) 22:10:29.40 AAS
>>903
パールライスか
915: 2014/12/08(月) 22:33:14.83 AAS
白米の浅漬けから話続きすぎw
916: 2014/12/08(月) 22:47:57.68 AAS
おれはひとめぼれが大好きだ
917: 2014/12/08(月) 23:12:23.50 AAS
前にまとめで読んだ、食器の配置のご飯茶碗を右、お椀を左って逆に覚えてる姑が居て
その姑が来た時に本来の置き方(茶碗左、お椀右)で出したらその茶碗を差して
「嫁子、これは何!?」
「え…ゆめぴりかですけど…」
ってやりとりした話を思い出した。姑的にはその配置を問いただしたつもりだったらしい。

米は美味いよなー。
パナのちょっと高めの炊飯器買って良かった。
918
(2): 2014/12/08(月) 23:20:08.59 AAS
言っとくがちょっと高い炊飯器より3000円もしない土鍋で炊いた方がはるかにウマいぞ
919: 2014/12/08(月) 23:23:13.32 AAS
なんたって炊飯器の究極の目標が土鍋で直火炊きだもんね
あれを電気でやるってのがテクノロジーとコストとの戦いって奴だもの
920: 2014/12/08(月) 23:26:44.68 AAS
>>918
炭化しなきゃな
921: 2014/12/08(月) 23:30:26.23 AAS
>>918
土鍋で飯炊ける嫁を持っていたら
こんなところにいないだろw
922: 2014/12/08(月) 23:40:53.68 AAS
嫁が土鍋で美味い飯炊けるなら
信楽の最高の買って毎日白米を拝んで食うよ
923: 2014/12/08(月) 23:59:53.63 AAS
土鍋で飯炊くの簡単なんだけどな

強火→吹きこぼれそうになったら弱火にして15分→強火で10秒→蒸らし10分

これだけ。嫁に仕込んでみたら?米がうまいだけで救われるだろ
924: 2014/12/09(火) 00:05:43.55 AAS
確実に吹きこぼす、そしてコンロを再起不能にする
土鍋も当然使い捨てになるだろうな
そもそも時間測る脳みそ持ってないから生煮えか消し炭かの2択だな
925: 2014/12/09(火) 00:11:23.31 AAS
炊くだけなら炊くぞ。

出来上がりが御飯だとは
926: 2014/12/09(火) 00:24:10.64 AAS
土鍋ってさ、ほら、内側にどこまで水入れるかってメモリないじゃん?
…そこからして無理ゲーだな。
927: 2014/12/09(火) 00:32:28.99 AAS
たまたま 一回美味く炊けたとしよう。
一生 まともな御飯が食べられなくなるぞ。
928: 2014/12/09(火) 01:03:35.63 AAS
電気炊飯器よりガス釜で炊く方がいいが、タイマーや保温機能を持った奴は
高い。
929: 2014/12/09(火) 01:05:07.61 AAS
土鍋で飯炊くの だ け は何故か巧いメシマズ嫁

ってのをどっかで読んだことあるような…
ここの過去スレだと思い込んでたんだが違ったかな。
930: 2014/12/09(火) 01:21:52.02 AAS
あったあった
詳細は覚えてないけどここの過去スレだよ
931
(1): 2014/12/09(火) 04:33:48.96 AAS
炊飯土鍋、最近のは炊き方レシピついてくるからアレンジャー嫁じゃないなら買ってやれば?
一緒にキッチンタイマーと計量カップも買えば完璧だ
百均の土鍋でも炊けるがふきこぼれる率が上がるのでお勧め出来ない
炊飯土鍋なら大きめ買って水を計量カップで正しく計ればふきこぼれないよ
932
(1): 2014/12/09(火) 04:36:55.44 AAS
>>931
計量カップがあるのに目分量で水を入れる
タイマーがあるのに時間を計らない
それがメシマズ嫁
933: 2014/12/09(火) 04:42:19.72 AAS
ガスコンロも炊飯押せば勝手に炊くやろ
934
(1): 2014/12/09(火) 04:44:31.23 AAS
>>932
なぜか私はそんなことしなくても大丈夫とか思ってるからな
935: 2014/12/09(火) 04:48:33.94 AAS
>>934
そうして出来上がったものが
どう見てもおかしい仕上がりなのに
なぜか失敗したと思ってないという。
936: 2014/12/09(火) 05:54:14.04 AAS
「茹でこぼし」なんて滅多なこと書くんじゃねぇよクックパッド
朝から台所が大惨事だ・・・
937: 2014/12/09(火) 07:37:17.58 AAS
茹でたお湯で台所が水浸し?(;^_^A
938
(1): 2014/12/09(火) 07:44:09.68 AAS
エア旦那だな
話が創作くさいわ
939
(2): 2014/12/09(火) 15:51:12.07 AAS
この冬から、出汁がきいたもの、に嫁がはまったらしい。
とにかく出汁がでるものをちゃんぽんする。ほんだしいれて煮干しそのまま入れて
昆布茶入れてしいたけ煮る、みたいな。きっとメシウマな嫁が合わせれば深みがあってうまいんだろうが
全部同じなにかよくわからん出汁味になる。出汁がきいてれば塩分控えめでもいいのよーとかいってるが、
塩でもきいてりゃまだ食えると思えるシロモノ。醤油とかポン酢かけようとすると怒るし。
吐き気するとか腹壊すとかはないんだが地味につらい。

一時期は調味料のちゃんぽんにはまってたからそれにくらべりゃいいんだが、なんでブレンドするんだよ。
なのになんで酒だしみりん醤油の王道ブレンドはできねーんだよ。
ところせましと並んでる料理本はなんのためにあるんだよ。いちいち謎。
940: 2014/12/09(火) 17:41:45.60 AAS
>>938
しつこい
何度でも言うぞ「荒らしより創作の方がマシ」
941: 2014/12/09(火) 17:43:43.97 AAS
>>939
> 塩分
「控えめ」と「不要」は違うぞ
と言ってやりたいところだな
相手に話が通じるなら、だけど…
942
(3): 2014/12/09(火) 18:37:32.21 AAS
金曜日ぐらいかな。
娘に嫁の代わりにお弁当作ってと言われたと書いた奴だが、
嫁両親にまで泣きついたらしく嫁、嫁実家に連れ戻され料理再教育することになった。

良い方向に転べばいいなと祈っておく…。
943: 2014/12/09(火) 18:39:23.71 AAS
これから忘年会が増えて嬉しい
そして週末はメシウマ嫁をもつ部下の家に行く予定
944: 2014/12/09(火) 18:40:34.16 AAS
>>942
それはご苦労だったな、そしていい結果になるといいな
945
(1): 2014/12/09(火) 18:40:49.55 AAS
部下に迷惑かけんな
946: 2014/12/09(火) 18:55:27.72 AAS
>>945
ちげーよ、俺だけじゃなく他のやつも一緒によばれてんの
947: 2014/12/09(火) 18:55:36.38 AAS
>>942
娘さんが嫁両親(娘さんのおじいちゃんおばあちゃん)に泣きついたって事?
とにかく俺もおまいんちの食環境改善を祈るよ。
948
(1): 2014/12/09(火) 22:21:29.83 AAS
>>939
調味料のちゃんぽんで致命的な組み合わせって何だろうな?
味噌とケチャップとか?
949: 2014/12/09(火) 22:24:00.29 AAS
タバスコ&ハバネロ
950
(3): 2014/12/09(火) 23:46:35.69 AAS
>>948

調味料のちゃんぽんは、醤油にからしまでならいいんだが、クミンシード?とウーシャンフェン?入れてみた、和風エスニック!とかの和洋折衷アレンジ中心。調味料に凝ったときはよくわからんスパイスを大量に揃えてた。

ヨーグルトにカレー粉にママレード入れたり。チャツネ?の変わりらしい。嫁曰くタンドリー風ドレッシングらしいが、塩気なくって甘いほろ苦いカレーくさい変な色のしそきけ何かだった。

たぶんなんでもかんでもバランスよけりゃちょっと変わった何かで済むんだと思うが、何がどうなのかわからんけどすげー違和感しかねーんだよ。
嫁は嬉しそうに、今日はこんなの合わせてみたのーってニコニコ報告するし。
一発で破壊力でかいのもあれだけど、全てが微妙すぎて文句言いづらいのが蓄積するのもどうかとおもう。

ちなみに嫁はどのブームの時も普通に食ってる。俺はコンビニ弁当はちと塩辛いと思う舌だからそんなに異常じゃないはず。
951: 2014/12/09(火) 23:50:34.75 AAS
なんかへんな単語はいったすまん。
変な色の何か、だ。
952: 2014/12/10(水) 00:09:24.84 AAS
>>950
五香粉とかクミンは普通の料理マスターしても許可は難しい二種免許
お前は仮免にも及ばない

と言えたらな
953
(1): 2014/12/10(水) 00:11:12.02 AAS
なんか夫婦そろってうざそう
954
(1): 2014/12/10(水) 00:31:40.09 AAS
>>953
悪かったなw

俺はよそでは何も言ってないし嫁にも何も言えねえ。もくもくと食ってるよ。どこに何の文句つけたらいいのかわからんし。
ここでぐらい愚痴らせてくれw

特に今は出汁に凝って減塩だから健康に気を遣ったいい嫁さん風で愚痴ろうもんなら四面楚歌だ。
955: 2014/12/10(水) 00:35:47.15 AAS
>>950
香辛料薬味系は混ぜるな危険!だよな…
956: 2014/12/10(水) 00:47:10.91 AAS
まぁヨメマズじゃないかぎり旦那の努力次第というか
コミュニケーション能力や対人交渉力でどーにか出来るんだけどな
ヨメマズの場合はどうしようもないが
957: 2014/12/10(水) 01:05:59.17 AAS
>>843
これドリフターズだろ?w
自己満足のくだりでどっかできいたような気がしたわ
958
(2): 2014/12/10(水) 01:12:14.26 AAS
こんにちは
いつも楽しく拝見してます。
メシまず嫁をもつ人達は、なんではっきり言わないの?
優しくないと思う
959: 2014/12/10(水) 01:16:19.55 AAS
>>958
楽しく拝見されていることにムカツク。

はっきりいった結果がこうなのだよ。
960: 2014/12/10(水) 01:18:12.85 AAS
>>958>>1を読めとはっきり言うとどうなるのか
961: 2014/12/10(水) 01:27:15.57 AAS
>>954
言えないよな…
薄い味の臭い飯はどうしようもない
962
(1): 2014/12/10(水) 02:03:09.39 AAS
>>950
よくあるスパイス病ですか

> ヨーグルトにカレー粉にママレード入れたり

塩気成分がゼロだもんな、きついと思うわ、そもそも調味料と呼べるのはママレードだけじゃね?
963
(1): 2014/12/10(水) 02:06:14.41 AAS
嫁の友達夫婦で絶品のタコとブロッコリーのペペロンチーノご馳走になったんだ。
ペペロンチーノってシンプルなだけに難しいって聞くけど凄いねうまいねって誉めたら、何度か練習して慣れれば簡単だよって言ったんだ。
帰りに嫁が美味しかったねーシンプルで簡単って言ってたし作ろうかなーって言うんだよ。

いろいろ飛ばして簡単って単語だけ嫁には刺さったらしい。案の定、油ギトギト、麺はふやけてブロッコリーはバラバラ、ゴムのようなタコのもんが出てきた。それで簡単だったよ、私にもできたよって。
おまえは出来上がりの差もわからないのかと。

何度か練習すればもっと美味しくなるねって言ってみたら、え?美味しくない?って素で首かしげられた。

妬いたりヒスったりしない素直ないい嫁なんだが違いがわからない以上、上達する気もしない。
964
(1): 2014/12/10(水) 02:12:46.21 AAS
>>962
外でしか食ったことないがタンドリーチキンってけっこうしっかり塩きいてるよな?
味見して塩足んないってならなかったのか、味見しないのか、塩足んないけど健康第一だったのか、そもそもイメージだけで作っててタンドリーチキン食ったことなかったのか。

っていうかタンドリーって釜の名称とかじゃなかったっけ??勘違いならすまん。
965: 2014/12/10(水) 03:28:22.01 AAS
>>963
お前ペペロンチーノ作れる?正直、余程の事が無い限りそこそこ美味しく作れるよな?
んでさ、嫁さんと二人で作ってみて、「嫁さん作」と「お前作」で食べ比べさせたらどうかな。
それでも違いが分からないってんなら…諦めるしかないか。
966: 2014/12/10(水) 03:38:12.45 AAS
ペペロンチーノのコピペどこかにあったな
967
(2): 2014/12/10(水) 03:53:14.28 AAS
パンチェッタがあれば一番いいけど、無ければブロックのベーコンを厚めに切ったヤツでもいいよね。
2%の塩水でパスタを茹で、ニンニク、パンチェッタ、鷹の爪、玉ねぎのみじん切り(甘みが増して好き)を
オリーブオイルで炒めたら茹で汁をレードル一杯入れて乳化、袋の表示時間より1分早く
パスタをお湯から引き上げたら手早く混ぜあわせて完成!美味いね!
968: 2014/12/10(水) 03:56:09.09 AAS
ペペロンチーノとかこちらでいう所の卵かけご飯みたいなもんだろ
969
(1): 2014/12/10(水) 04:14:49.86 AAS
>>967
なんかねぇ、お前ウザい
970
(1): 2014/12/10(水) 04:17:18.61 AAS
玉ねぎやベーコン入れた奴はペペロンチーノと呼ばねえだろ
971: 2014/12/10(水) 04:18:36.63 AAS
>>969
お前も十分ウザいから安心しろ。大丈夫だ。
972: 2014/12/10(水) 04:29:50.36 AAS
次スレ立ててくるわ
973: 2014/12/10(水) 04:33:36.76 AAS
嫁のメシがまずい221皿目 [転載禁止]?2ch.net
2chスレ:tomorrow
974: 2014/12/10(水) 06:06:37.96 AAS
>>964
タンドリー・チキンに塩味が無かったら怖いと思う
嫁さんのレシピにもケチャップを適量足せば、それなりの味になったんじゃないかな?

タンドリーが釜の名前なのは合ってると思うよ
975: 2014/12/10(水) 07:19:47.69 AAS
タンドリーチキンって結構しょっぱい食い物のイメージが
976: 2014/12/10(水) 07:53:02.85 AAS
>>967
2% だから、2リットルの水に塩は2握りだよね。
977: 2014/12/10(水) 08:58:42.67 AAS
>>942
良くなることを祈るよ
978: 2014/12/10(水) 12:09:21.01 AAS
弁当開けたら事務所が異臭に包まれた
あったかご飯でナチュラルチーズ発酵しとんでよ
979: 2014/12/10(水) 12:11:22.51 AAS
それ腐敗
980: 2014/12/10(水) 12:27:09.77 AAS
弁当臭いとか迷惑だからやめさせろよ
弁当いらんてなぜ言わない
981
(2): 2014/12/10(水) 14:21:11.29 AAS
・腐った弁当を持ち帰り、食わせる
・基本的な弁当の作り方の本を買って渡す
・自分で作る
982: 2014/12/10(水) 14:47:39.32 AAS
>>981
> ・腐った弁当を持ち帰り、食わせる
→「お昼に食べないから傷んだじゃない!」

> ・基本的な弁当の作り方の本を買って渡す
→それで改善するならこんなことになってない

> ・自分で作る
→これを許してくれるなら一番だな
983: 2014/12/10(水) 14:55:13.22 AAS
どれもヒスる
984: 2014/12/10(水) 15:01:15.20 AAS
彼女たちが求めているのは
料理の賛辞で
料理の惨事ではないということだ
985: 2014/12/10(水) 15:11:35.55 AAS
3時だしな
986: 2014/12/10(水) 15:32:25.28 AAS
やっぱり三次の嫁はダメだな
987: 2014/12/10(水) 15:43:20.40 AAS
道程の脳内虹嫁最強。
988
(1): 2014/12/10(水) 15:52:32.07 AAS
>>981
つ 象印ランチジャー
989: 2014/12/10(水) 16:07:37.28 AAS
>>988
発酵すすみそう。
990
(2): 2014/12/10(水) 16:11:12.79 AAS
(o~-')b だったら、最初からヨーグルトの乳酸菌を混ぜておけばOKだね。
991: 2014/12/10(水) 16:23:10.67 AAS
>>990
おまえはうちのヨメか?
992: 2014/12/11(木) 01:57:54.74 AAS
>>990
納豆菌でも可。
993: 2014/12/11(木) 02:35:57.48 AAS
腐海を築き上げる気か
994: 2014/12/11(木) 04:40:49.19 AAS
ダンゴムシとか混入すればさらに腐海度UP!
995: 2014/12/11(木) 07:17:29.06 AAS
G はお断り。\(^O^)/
996: 2014/12/11(木) 08:28:33.86 AAS
蒼き衣をまとった天婦羅を出されたらイヤだな…
997: 2014/12/11(木) 09:00:08.44 AAS
青い
画像リンク

画像リンク

画像リンク

画像リンク

998: 2014/12/11(木) 09:02:06.14 AAS
見事な緑青
999: 転載ダメ©2ch.net [sagete] 2014/12/11(木) 09:04:24.23 AAS
ブルーキュラソーかな?
1000: 2014/12/11(木) 09:21:42.11 AAS
1000なら何かいいことある
1001: 1001 Over 1000 Thread AAS
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.630s*