[過去ログ] 嫁のメシがまずい216皿目 (1001レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
85: 2014/08/17(日) 13:31:45.68 AAS
>>82
クックパッドが悪いわけじゃないよ
レシピを選別する力がないのが悪い
キッコーマン、キューピーあたりの有名メーカーやNHKや日テレの有名料理家レシピだって全てが必ず口に合うわけじゃない
どんな味になりそうかっていう想像力とかセンスがないんだよ
86: 2014/08/17(日) 14:56:53.73 AAS
投稿サイトなのでどうしても玉石混交だし、レシピが選別されてないのも確か。
標準以上のものばかりが揃ってるわけじゃないから、どれを択んでもいいわけじゃない。
その点ではクックパットが悪いってことにもなるっしょ。
有名メーカーやテレビのレシピなら一応は一定以上のはず・・・はず・・・
ミニニンジンの生が切らずに何本も突き刺さってる地雷もあるけどナ
87: 2014/08/17(日) 15:25:23.11 AAS
創作系とかは結構地雷あるよ、有名メーカーでもテレビの有名料理家でも
自分で作ってみたらわかる
クックパッドはつくレポが多いものか人気順位が高いものならまず大丈夫
ヨメマズだと素直にそういうのを選ばないんだろうけどさ
88(3): 2014/08/17(日) 15:27:38.06 AAS
「基本のお料理」とかそういう本を致命的に嫌がるのはなんでだろうな
89: 2014/08/17(日) 15:51:08.94 AAS
>>88
もう基本ができてるから必要ないのヨ
90: 2014/08/17(日) 16:03:41.49 AAS
大根、人参、ゴボウの煮物でいいのに、使いこなせないような野菜を一品は仕込んでくる嫁
91: 2014/08/17(日) 16:06:28.82 AAS
大根の葉、人参の葉、ゴボウの葉の煮物だったよ
ドコデテニイレタンダ
92(1): 2014/08/17(日) 16:14:24.29 AAS
>>88
基本なんてレベルの低い人がやるもんでしょ?
93: 2014/08/17(日) 16:22:03.35 AAS
>>92
基本をなめんな
94: 2014/08/17(日) 16:29:23.31 AAS
過剰な自信とキラキラお花畑脳
95(1): 2014/08/17(日) 17:59:31.40 AAS
>>88
アタシそういうつまらない事に縛られたくないの
96: 2014/08/17(日) 18:46:06.81 AAS
>>95
そして結果出てくるのがつまらない料理とか泣くに泣けないな
97(2): 2014/08/17(日) 19:11:30.61 AAS
メシマズではないのだがうちも一工夫されてるのばっかり出てきて
たまに焼いただけとか煮ただけ揚げただけが出ると感動する
こういうシンプルなのがいいなとは常々言ってるんだが良かれと思ってやってるだけに難しい
サラダに豆とかレーズンとかイラネとんかつにチーズとか大葉とかイラネ普通のカレーが食いたい
98(1): 2014/08/17(日) 19:21:41.17 AAS
とんかつキャベツの千切りに味噌汁そして炊きたてのメシ。
そんな飾り気はないけど美味しいメシを家庭で食すのが夢です。
99: 2014/08/17(日) 19:28:40.75 AAS
>>97
お前はスレチ
100: 2014/08/17(日) 19:42:50.78 AAS
とんでも経済政策アベノミクスの実態とは
これは日本の知識人の先生方が国を憂いて行われた討論番組です。是非これをご覧頂き、自分の愛する家族や恋人達の為にも、これから日本は、自分はどうあるべきか各々で考えて頂きたいです。
無知は罪です。少し長いですがお暇な時にでも是非ご覧ください。
動画リンク[YouTube]
動画リンク[YouTube]
動画リンク[YouTube]
消費税増税して日本の経済状況はどうなったのか、そしてどうなるのか。三橋貴明先生が非常にわかり易く説明されています。
もう政治がめちゃくちゃでも国民が豊かでいられる時代は終わりました。
日本の主権は国民一人一人にあります。一人一人が日本の問題を認識し、もっと政治を主体的に考えて、選挙の投票という形で参加しなければ
日本の政治はいつまでたっても良くならないのではないでしょうか。
動画リンク[YouTube]
101(2): 2014/08/17(日) 23:15:14.65 AAS
>>98
とんかつは黒焦げか生がお約束
そこに千切りならぬ十切りの極太キャベツと湯剥きしたのよと大イバリのぐずぐずトマト添え
さらにソース作ってみました(はぁと の黒い物体
普通のとんかつ食べたいお
102(2): 2014/08/17(日) 23:33:14.36 AAS
うちはメザシがいつも炭になってでてくる。いっつも「忘れてたー!」ってさけんでやがる。
103: 2014/08/17(日) 23:34:55.00 AAS
>>102
魚焼きのグリルは洗い忘れて臭いヤバイことも多々あるわ
104(1): 2014/08/18(月) 01:00:04.44 AAS
>>101
フライヤーをプレゼントするんだ
105: 2014/08/18(月) 01:32:20.36 AAS
>>104
まともに使えず出費だけかさむからやめれ
買った週は何でもかんでもフライヤー料理
翌週から飽きと掃除の手間で今は置物と化してる
106: 2014/08/18(月) 01:47:41.51 AAS
フライヤー大きいから邪魔だろ。
置物になるの見えてるから絶対買いたくない
107: 2014/08/18(月) 05:49:45.00 AAS
普通のメシであると、横柄な態度を示されるので、
斬新なメシのみ、作ります。
108: 2014/08/18(月) 05:58:39.48 AAS
★レンジで魚焼きグリルシート中判 3枚
外部リンク:item.rakuten.co.jp
【テフロン加工】 ニュー ちょい焼きトレー 【清水産業】 【RCP】 【10P11Aug14】
外部リンク:item.rakuten.co.jp
【特別価格】和平フレイズ(FREIZ) 焼けるんプレート 両面焼き角型 ブラック YR-6018
外部リンク:item.rakuten.co.jp
マルチロースター 魚焼き器 ルックタイプ 蓋付き ガス火対応 IH対応
外部リンク:item.rakuten.co.jp
109: 2014/08/18(月) 07:28:38.85 AAS
そんな嫁逹にはアレンジ妖怪が取り憑いているんだな。
110: 2014/08/18(月) 07:33:01.70 AAS
妖怪のせいなのね
111: 2014/08/18(月) 07:37:53.29 AAS
そうなのね
112(1): 2014/08/18(月) 09:15:29.00 AAS
>>102
キッチンタイマーをプレゼントしろ
うちのも忘れっぽいが火をつけるときにタイマーもセットするので焼きすぎは回避できてる
ただし、焼く準備だけして忘れることがあり、グリルを使おうとして開けると生の干物が並んでたりしてびっくりするときがある
113: 2014/08/18(月) 12:25:37.77 AAS
ゲラゲラポー
114(1): 名無しさん@お腹いっぱい。 2014/08/18(月) 12:31:29.74 AAS
長くなったのでわけます。
ただの愚痴だけど書かせてくれ
うちの嫁は所謂アレンジャーなんだけど、そのアレンジを加えた飯がびっくりするほどに不味い
味噌汁ひとつにしても「最近はなんでもお洒落にするのが流行ってる」とか言ってゴルゴンゾーラを隠し味(隠れてない)に入れたりして、味噌汁から雑巾みたいな匂いが漂ってきたりする
味も味噌汁じゃない、なんかよくわからない塩辛い味
しかも嫁の作った料理を残すとめちゃくちゃ怒るんだ、いつもは温厚なのに、料理の事となると人が変わったみたいにキレる
娘が1人いて今4歳なんだけど、娘が残そうもんなら怒鳴り散らして怒りまくるから娘が毎食気を使って食べているんだ
とにかく我が家は食事中ずっとピリピリしっぱなしで娘が可哀想だった
結婚当初嫁のメシマズを知ってから、何度も俺が作ると言ったけど「料理を作るのは嫁の務め」と頑なに譲らない
嫁が娘を怒鳴り初めてからは何度も話し合いを持ちかけたがダメだった。
どうも嫁は俺が一通り料理ができる事も気に食わないらしくてさ、俺の母はメシマズって言うか料理が下手だったらしくて、味付けが濃かったり薄かったり焦がしたりとか
それで晩御飯は父が作ってくれていて、父が休みの日は俺に料理を教えてくれてた。
親子3人で作る事もよくあったよ、だから嫁に「俺は女が家事をしなきゃいけないとは思わないし、向き不向きがあるから家族で協力してやっていけば良い」みたいに言ってたんだけど、それが嫁には良く取って貰えなかったんだ。
115: 名無しさん@お腹いっぱい。 2014/08/18(月) 12:33:35.50 AAS
長くなったが上記の事で嫁は俺の両親があまり好きじゃなかったみたいで、先週の盆休みに事件が起きた。
2日間俺の実家に家族3人で泊まる予定だったんだが、普段俺の実家に嫁と娘が遊びに来るときは寿司の出前が定番だったんだ
そん時も例外なく寿司だったんだが、2日目の朝嫁が父に「いつも寿司をとってもらって悪いから私が作る」とか言い出した。
横で聞いてた母が「そんな気を使わなくて大丈夫、今日は娘ちゃんと嫁ちゃんが食べたい物を外食しようと思ってた所」だと言った
娘大喜び、そしたら嫁がキレた。
俺の両親の目の前で娘のお尻を叩きながら娘を怒鳴り散らしてしまった
母は唖然としているし、父は嫁に「いきなり娘に何してるんだ!」と怒るわでもう散々
俺は嫁を必死で止めたけど、
嫁はその場で「この家はどうかしてる、家事は本来女の仕事なのにお母さんがご飯を作らないから、
俺くんまで常識はずれな事を言う。お母さんとお父さんのせいで俺くんは嫁の作ったご飯に文句つけて良いと思っているんですよ!?」と言ってしまった
それを聞いて父は何か悟ったのか(今まで両親に嫁のメシマズを言った事はないから)
「嫁ちゃん、確かに家の食卓の事情は少し変わっているかもしれないけど、夫婦や家族には色んな形があるんだよ、
頑なに家事が女の仕事だなんて思わなくて良いんだよ。食事はみんなが楽しくとれる事が一番だよ。それと、息子が失礼な事を言っているならば本当に申し訳ない、息子より、孫の事を考えてやって欲しい。」
と要約してるがこんな感じの事を言ったんだ。
116(1): 名無しさん@お腹いっぱい。 2014/08/18(月) 12:34:25.54 AAS
嫁は「こんな家もう嫌だ、帰る!」と泣き始めて結局2日目の夕方に家に帰った。
そして今日の朝嫁は俺に「今日会社休んで!あなたの実家の事とかで話があるから」と言われ「今日は連休明けだから絶対無理、会社の人間に迷惑がかかる」「休んでくれないなら今すぐ離婚する!」と言うやりとりの後結局会社休んで
娘を幼稚園に送り
その後は嫁に一方的に嫁に俺の実家と俺の文句を言われ
最終的には「もう離婚する!実家に帰る」と嫁は家を出て行った。
で、今だ。
俺が悪いのかもしれない、あんなに嫁を怒らせたんだから
でも嫁の飯が不味いのは本当だし、娘が食事中ずっと怖がっているのも目に見えてわかっているのに、それでもアレンジを止めない嫁が理解できない
嫁を追う気にもなれない
なぜ食事の事でこんな事になるのかもわからないし、もう離婚した方が良いのかもしれない。
117: 名無しさん@お腹いっぱい。 2014/08/18(月) 12:36:19.32 AAS
長くなったけどこんな感じで、朝からどっと疲れたよ。
読んでみたらスレ違いかもしれない、すみません。
118(1): 2014/08/18(月) 12:37:18.00 AAS
嫁から離婚切り出してくれたなら乗らない手はないな
子供に有害なのはメシマズ通り越して嫁マズです
お互い愛情もないだろうし別れてやりなよ
119: 2014/08/18(月) 12:59:24.61 AAS
>>118に同意
あと、親権は絶対に>>114が取らないと娘が不幸になる
120(1): 2014/08/18(月) 13:01:31.36 AAS
そう 俺みたいに離婚汁!独身は最高だぜ
子供もあまりのメシマズ嫁マズに呆れて俺に付いてきたわw
121: 2014/08/18(月) 13:06:41.33 AAS
離婚すればいいのに
娘さんが不憫過ぎる
離婚の際にはマズメシを両家の両親に食べさせるなりしてきちんと離婚に対する理解とサポートをもらわないと、慰謝料と娘を取られるから注意な
122: 2014/08/18(月) 13:08:29.87 AAS
>>116
何でお前が悪いの?子どもまで被害受けてるのにさ
モラハラDV男に洗脳されて、子どもを虐待死させるバカ女みたいな発想だな
123: 2014/08/18(月) 13:08:49.80 AAS
小さい子がそこまで食事を怖がって
外食を喜んだだけで怒鳴りながら叩くなんて…
娘はなんも悪いことしてないよな?
お前が悪いかもしれないと悩むのは勝手だが娘は悪くない
娘を守れよ
124: 2014/08/18(月) 13:10:25.21 AAS
>>112
レシピすらまともに見ないヨメマズは買ってもキッチンタイマー使わないからなあ...
パッケージに書いてある目安時間も見てないだろうし
112の嫁さんは比較的まともなのだろう
ソースはうちの母親
125: 2014/08/18(月) 13:10:36.86 AAS
料理を作るのは嫁の務め→専業の言い訳、作ったんだから文句言うな
旦那が一通り出来るから、料理取り上げたら嫁の存在意義なくなるんで必死なんだろうなあ
両親にメシマズ報告して娘の親権取って離婚だね
126(1): 名無しさん@お腹いっぱい。 2014/08/18(月) 13:15:22.00 AAS
114です。
やはり離婚しかないのかな、勿論離婚となれば親権は俺が貰う。
正直嫁から娘への愛情があまり感じられないんだ、今だって本来は夏休みなのに娘がずっと家にいるとストレス溜まると言って夏期保育に娘を預けてる
俺が残業の時はなぜか延長保育を利用する
娘が嫁が良いと言っても嫁には任せられないよ。
127: 2014/08/18(月) 13:19:15.05 AAS
よかったじゃん。
典型的嫁マズと離婚して、娘と一緒に人生やり直せよ。
128(1): 2014/08/18(月) 13:20:57.83 AAS
>>126
離婚するならちゃんとマズ飯の証拠とかあればいいんだろうけど
嫁さんがあまり娘に愛情なさそうでも金欲しさに親権取りに来るかもしれん
嫁実家にもちゃんとマズ飯であることを証言しとけ
まあ、がんばって
でもって今日は娘さんとおいしいもの食べてくれ
129: 2014/08/18(月) 13:23:20.88 AAS
結婚当初からメシマズわかってたなら熱いうちに叩け
メシマズの子供は作るな、っていい教訓だな
130: 2014/08/18(月) 13:24:03.92 AAS
メシマズではなく、完全に嫁マズ物件です。
自分の意見が正しいと思ったら、それ以外の正解は認められないんだよな。
世の中には、いろんな正解があるというのに。
131(7): 名無しさん@お腹いっぱい。 2014/08/18(月) 13:38:49.08 AAS
みんなのレス見てたら本格的に離婚しようかと言う気になってきた、娘の事を考えればそれが1番だよな。
嫁に全く愛情がないわけではないんだ、料理以外の家事はしっかりやってくれるし、お金貯めるために内職してくれたりしてて頑張っている事も知ってる
もともと根が真面目で、そう言う所が好きで結婚したんだ
でも結婚して6年間何度も話し合ってきたのに何も進展しないって事は、もうこれ以上やりあってもたぶん何にもならないんだよな。
みんなが言うように、飯の事はちゃんと証拠にするよ、嫁の両親と俺の両親にも言う。
レスして背中を押してくれてありがとう、もうスレ違いだと思うし書き込まないけど、頑張って娘の親権取ります。
>>128
ありがとう、今日は娘が食べたい物を外食する事にするよ。
132: 2014/08/18(月) 13:54:38.89 AAS
>>131
どう考えても、メシマズをこじらせての欝だから、心療内科に連れて行くのが一番いいと思うけど、いまさらそうも言ってられないか。
飯は自分が作らないといけない(と思い込んでいる)のに、不味い。
不味いことに自覚があるけど、毎日毎食作らないといけないので、基礎をやり直すと言う発想にならない。変なアレンジで努力しているつもり。
努力しているのに、みんなが不味いと言う。ストレス。
133(1): 2014/08/18(月) 14:03:41.07 AAS
>>120
何でお前この板にいるんだ?OB枠か?
134: 2014/08/18(月) 14:06:20.63 AAS
>>131
離婚するなら一応弁護士付けた方がいいぞ
しかし何だかなぁ・・・
家族ってのは話合って、すり合わせていくもんだと思ったが、
この嫁は何より自分一番なんだな
135: 2014/08/18(月) 14:14:37.44 AAS
>>131
モラハラDVと同じ発想過ぎる
本当は優しいところもあるの、真面目なところもあるの、繊細なところもあるの、好きなの
他人だと、冷静に、アホか殴られて暴言吐かれて何言ってんだと思うんだがな
本当に真面目で優しかったら、不味いメシと向き合って娘のために努力するだろ
きちんと証拠と味方作って離婚すべき
そしてこれからは美味しいご飯と安心して食事できる環境を作ってあげてくれ
136: 2014/08/18(月) 15:07:10.14 AAS
普通は娘を連れて出ていくがな…
まあ良かったじゃん
これで監護の実績のスタートだ
親権を得る絶好のチャンス!
マジて羨ましい…
137: 2014/08/18(月) 15:43:01.80 AAS
確かに
娘を置いて出て行くとか、普通の母親じゃ考えられないな
138: 2014/08/18(月) 15:49:39.74 AAS
>>97
外部リンク:nikkan-spa.jp
139: 2014/08/18(月) 15:57:25.72 AAS
>>131
普通の人は一度言えばわかる。
6年も話して通じないのは絶対に譲れないって事だ。
140(2): 2014/08/18(月) 16:49:20.82 AAS
素材殺し半端ないよな
141: 2014/08/18(月) 17:02:27.43 AAS
>>140
素材殺し
なんかカッコイイ
142: 2014/08/18(月) 17:12:35.27 AAS
がんばった:1-,6-,8,15,22,女1,
ご苦労さん:2,3,4,13,30-,女2,女3,
143: 2014/08/18(月) 18:15:15.12 AAS
>>131
嫁一家はどんな食生活をしてきたんだ…
嫁の両親がどう動くかで難易度が変わるな
144: 2014/08/18(月) 18:25:08.79 AAS
嫁両親がまともな人なら話はこじれなさそうだが
どうなんだろうな
145(1): 2014/08/18(月) 18:28:06.95 AAS
>>140
マテリアルブレイカーか
146: 2014/08/18(月) 18:29:08.86 AAS
娘も将来自動離婚だ。
147: 2014/08/18(月) 18:43:40.16 AAS
>>145
ルールブレイカーでもあるな。
148: 2014/08/18(月) 19:25:35.54 AAS
いや、ルールそのものは壊してない。だから、まずい。
149: 2014/08/18(月) 19:54:45.04 AAS
13,が悪いのみだった。
150: 2014/08/18(月) 21:33:59.72 AAS
4歳で気を使うのか…
娘の成長に問題でてくるだろうな
151: 2014/08/18(月) 21:40:35.28 AAS
それメシマズじゃなくてこっちの案件だと思うぞ↓
【なによ!!】嫁のヒステリー25【もういい!!】
2chスレ:tomorrow
152: 2014/08/18(月) 23:39:01.34 AAS
喜ぶ娘に覆いかぶさって怒鳴り散らしてる時点でもうアカンでしょ
とりあえず娘と一緒に過ごすことだろうなぁ
あと旦那もしっかり料理身につけた方がいいな将来の為に
あと日記つけろ。親類に味方を作れ。外堀を固めろ。
親権得たいのなら
153: 2014/08/18(月) 23:54:51.32 AAS
>>131
最終的な結果出たら、こちらでも報告して欲しい
>>131と娘さんの幸運を祈る!
154: 2014/08/19(火) 02:50:08.17 AAS
>>133
OB枠で勘弁してくれ
おれもお前らに負けないくらい苦労したメシマズ嫁の先輩なんだw
155: 2014/08/19(火) 03:43:25.31 AAS
この妻は離婚に応じないと思う
旦那を下に見ているから謝って来たら許してやる位に思っているかと
離婚話なんて持ち出されたら頭がおかしくなって今まで以上に怒り狂うよ
自分から簡単に離婚なんて言うのに
ボイスレコーダーで会話の録音もしておいた方がいい
156: 2014/08/19(火) 03:45:03.42 AAS
>>54
寿司酢は結構色々な使い方が出来るから
マトモに使いこなせるなら普通の酢とは別枠で置いておきたいところだけど…
157: 2014/08/19(火) 03:52:56.49 AAS
>>101
スマン
十切りフイタ
158(1): 2014/08/19(火) 07:49:29.06 AAS
寿司酢って塩と砂糖と酢を混ぜればいいだけだからそのつど作ればいい。
マトモに使いこなせる腕の持ち主ならそもそも必要ない代物。
ただ、マトモに使えないんなら、ドバドバやられたときも少々砂糖でまろやかなんで
被害が少ないからむしろ用意しといたほうがいいかもしれない。
159(1): 2014/08/19(火) 09:19:02.46 AAS
お盆に嫁実家に帰省した時にいいチャンスだと思って義理母に相談してみた
それ以降、機嫌は悪いが普通に食える様になってきた
160: 2014/08/19(火) 09:44:57.24 AAS
>>159
GJ
161: 2014/08/19(火) 09:47:12.24 AAS
>>158
そりゃ作ろうと思えば作れるけど、手間が省けて便利だから。
そんな事言い出したら電子レンジ要らない、冷凍食品要らない、インスタント食品要らない、カット野菜要らない…etc.etc....
って事になるぞ
もちろんメシマズ嫁が持ってても害にしかならんだろうけど…
162(2): 2014/08/19(火) 10:07:23.16 AAS
メシウマで健康志向の嫁は、レトルトも冷凍食品も出来合いのたれもカット野菜も買わない
悪いのは便利商品ではなく、不可解なアレンジをしたり、お洒落ってだけで使いこなせない食材を買って無意味に使いまくるメシマズ嫁だろ
163: 2014/08/19(火) 11:01:23.70 AAS
>>162
スレチ
164(3): 2014/08/19(火) 13:41:59.35 AAS
オムライスの作り方を、俺自身知らないので、笑っちゃまずいが、
昨日の女房の手順
1、フライパンに溶き卵を入れる
2、溶き卵が少し固まったら、その上にご飯を置く
3、そのご飯にケチャップをかける
4、オムライスの形にする←ここで失敗
俺は必死に笑いを堪えた
165: 2014/08/19(火) 13:43:13.30 AAS
オムライスと天ぷらは家庭料理ではない、家で作ろうと思うな
ってばっちゃがゆってた!
166(1): 2014/08/19(火) 14:17:25.85 AAS
>>164
天才だなw
先にチキンライス作る
玉子焼く
チキンライスに玉子乗せるかフライパン内で玉子にくるむ
167: 2014/08/19(火) 15:00:00.56 AAS
薄焼きたまごが難しいから春巻きの皮で代用しちゃおっと☆
168(1): 2014/08/19(火) 15:26:29.89 AAS
ビニール袋にご飯入れてケチャップ入れて揉む、溶き卵も入れて、袋を縛って茹でる、なら見たことある。妻じゃなくてモトカノだけど。
味?喰わずにビニール袋ごとゴミ箱ダンクしたから知らん。
169: 2014/08/19(火) 15:34:08.65 AAS
マリモ羊羹みたいに包装をずるっと剥いて食うシステムかな
170: 2014/08/19(火) 16:00:27.60 AAS
>>168
それポーチドライスや
171: 2014/08/19(火) 16:01:43.42 AAS
テロの時に役立ちそう
172(2): 2014/08/19(火) 16:03:19.07 AAS
針でプチッって羊羹をマリモ羊羹っていうんか
知らんかった
ゴム臭いよなぁ
173: 2014/08/19(火) 16:09:55.14 AAS
>>172
ポリウレタンなら護謨臭くないょ。
174(2): 2014/08/19(火) 16:13:24.21 AAS
コンドームで極太ソーセージ作ったって誰か言いそう
175: 2014/08/19(火) 17:28:13.94 AAS
>>164
> オムライスの作り方を、俺自身知らないので、笑っちゃまずいが、
> 昨日の女房の手順
> 1、フライパンに溶き卵を入れる
> 2、溶き卵が少し固まったら、その上にご飯を置く
> 3、そのご飯にケチャップをかける
> 4、オムライスの形にする←ここで失敗
> 俺は必死に笑いを堪えた
>>166
> >>164
> 天才だなw
> 先にチキンライス作る
> 玉子焼く
> チキンライスに玉子乗せるかフライパン内で玉子にくるむ
バカ1:「どちらがオムライスなのか、なぜ、笑っているのか?(笑)」
>>166:「たまご+チキンライス=オムライス なんだが、作り方はわかったよな?(笑)」
タイプ違いバカ1:「>>164のは、見た感じだけオムライスなんだろうけど、嫁はチキンライス作れるのか?(笑)」
176: 2014/08/19(火) 17:33:41.87 AAS
>>164
ロイヤルホスト オムライス
外部リンク[html]:royalhost.jp
177(2): 2014/08/19(火) 17:47:06.03 AAS
ん?うちのオムライスはご飯はいってないぞ
なんかじゃがいも潰したものがはいってるコロッケの中身みたいなやつね
嫁はそれにソースとケチャップとマヨネーズをかけて食ってる
178: 2014/08/19(火) 17:50:16.11 AAS
ライスは、どこいっちゃったの?
179(1): 2014/08/19(火) 17:57:16.00 AAS
初めて外でオムライス食べた時に、は!?なんでご飯入ってんの?って笑われたらしい
義母に聞くと、は?オムライスにご飯って気持ち悪いよ。って言ってたわ
嫁がライスってご飯の事だからねって言うと、横文字は知らんがオムライスにご飯とかありえんって言ってた
180(2): 2014/08/19(火) 17:58:38.44 AAS
>>172
楊枝でや針でプチッとする羊羹はあっちこっちにあるよ
北海道で売ってる緑のやつはマリモ羊羹
青森で売ってる赤いやつはリンゴ羊羹
山形だか甲府だかに、紫色の巨峰羊羹ってのもあったはず
オレンジ色のみかん羊羹なんてのもありそうだな
181: 2014/08/19(火) 17:59:20.43 AAS
せつこ、それはオムレツや
182(2): 2014/08/19(火) 18:07:37.94 AAS
甘党嫁ならば、甘い玉子+餡子だろうか?
183: 2014/08/19(火) 18:24:02.53 AAS
『婚活で分かるアルゴリズム講座』
外部リンク[html]:kuriid.blog.jp
184: 2014/08/19(火) 18:27:38.44 AAS
>>179
嫁はおバカなんだろうスレにそのまま転載できそうな内容だなw
185: 2014/08/19(火) 18:42:21.90 AAS
>>177
> ん?うちのオムライスはご飯はいってないぞ
> なんかじゃがいも潰したものがはいってるコロッケの中身みたいなやつね
> 嫁はそれにソースとケチャップとマヨネーズをかけて食ってる
「ごちそうの象徴だね。」
186: 2014/08/19(火) 18:47:14.27 AAS
>>182
> 甘党嫁ならば、甘い玉子+餡子だろうか?
モンブランケーキ なんだな。
187: 2014/08/19(火) 18:50:36.69 AAS
>>182
オムァンコ!
188: 2014/08/19(火) 19:50:56.32 AAS
アレンジャーもダイヨウもカゲンシラズもまだいい。まだやり直せるかもしれない
でもジブンクワナイだけは本当にダメだ。不信を募らせ家庭を滅ぼす力を持ってる
どんな理由があってもマズメシ作るだけ作って「ジブンハイイカラ」とかぬかしてて円満な家庭を作れるかよ
189: 2014/08/19(火) 19:55:35.94 AAS
おまえだけでも、デブお母さんに、甘えてやれ(笑)
190(5): 2014/08/19(火) 21:29:39.87 AAS
飯が不味いから週に2回しか家で食事しない。
富士そば、松屋、吉野家、すき家、日高屋のほうが安いし嫁が作った飯より100倍うまい。
191: 2014/08/19(火) 22:16:00.05 AAS
>>180
詳しくて感動した
マリモ羊羹いいだした169だけど、おいら北海道出身w
192: 2014/08/19(火) 22:28:08.77 AAS
>>190
それはそれで問題ありそうなラインナップだな。
サプリかなんかで補う事考えないと身体壊すよ。
193: 2014/08/19(火) 22:41:00.35 AAS
>>190
サラダ食おうぜサラダ
194: 2014/08/19(火) 22:45:20.49 AAS
塩の使い方がおかしい
全く味のしないポテサラ作ったかと思えば、異常に塩辛い味噌汁作るし
いくら味見しろ!と注意してもやらかす
マジで味覚障害なんじゃなかろうか?
195(1): 2014/08/19(火) 23:21:43.32 AAS
>>174
なにそれ、凄くやってみたい
196: 2014/08/19(火) 23:30:14.59 AAS
専業主婦なら文句言ってもいいがフルタイムで働いてる嫁なら
我慢するか自分で作るしかないわな
197(1): 2014/08/19(火) 23:35:42.25 AAS
>>162
お前はメシウマに何の妄想を抱いてるんだ
「手間をかけなきゃ本当の料理はできない!」「手間をかければ本当の料理になる!」
って思考に陥ってる時点でお前自身がメシマズそのものじゃないか。
メシウマな人間ってのは、真面目に作ろうとすりゃ作れるだろうが
サボりたければボロが出ないようにうまくサボるんだよ。
手間を掛けたくない時、掛ける時間が無いときは有り合わせの物をうまく使いこなすのもメシウマの技能のひとつ。
(もちろんメシウマならその技能を必ず持っている訳ではないし、持っていれば必ず使う訳でもない)
198: 2014/08/19(火) 23:59:52.48 AAS
>>180
福島は玉羊羹をあんこ玉て言うな
199(1): 2014/08/20(水) 00:26:37.24 AAS
>>197
うちのメシウマ嫁やその友達が実際にやってるだから幻想ではない
めんつゆなんて、醤油、出汁、みりん、水だけだし、何が手間なのかわからん
カット野菜は手間を省くのではなく、使い切れない等の無駄を省くもの
そんなこともわからないのかよ...
200: 2014/08/20(水) 00:45:27.15 AAS
めんつゆをちゃんと薄めて使って、お湯で適正な時間茹でて、水でしっかりしめて盛ればこのスレとしては合格点なのに、何を言ってることやら。
201: 2014/08/20(水) 00:49:45.99 AAS
>>199
そもそもメシウマ嫁ならスレチなんだよ
そんなこともわからないのかよ...
202: 2014/08/20(水) 00:51:06.88 AAS
あんこ玉は10円できなこまぶしてある駄菓子だわ@東京
あたりが出ると大玉もらえるやつ。
203: 2014/08/20(水) 01:52:29.24 AAS
>>177
それはオムレツ
204(1): 2014/08/20(水) 01:55:36.99 AAS
通りすがりのフツメシ嫁持ちだけど
うちもカット野菜とかレトルトとかはほとんど使わないしめんつゆも作るよ
カット野菜って痛まないように漂泊してるっていうし
レトルトなんかも添加物を嫌がる 惣菜もあんまり買わない
手間をかける時間がない時は、焼き肉とか手間のかからない料理にしてる
フツメシでもそうなんだから、メシウマ嫁ならそういう人けっこういるんじゃない?
205(1): 2014/08/20(水) 02:20:33.47 AAS
>>204
だから何なんだ?
こちとら出来合いだろうがカット野菜だろうが普通のメシが食えりゃ十分なんだよ
206: 2014/08/20(水) 02:47:50.30 AAS
>>190
> 飯が不味いから週に2回しか家で食事しない。
> 富士そば、松屋、吉野家、すき家、日高屋のほうが安いし嫁が作った飯より100倍うまい。
そういうハイ・スタンダード派な場合、嫁にも同じものを食わせればいい。
「俺の定番。俺はこんな感じのものが好きなんだ。うまいだろ?」
207: 2014/08/20(水) 02:51:49.35 AAS
>>195
> >>174
> なにそれ、凄くやってみたい
オタクら、ヤコブさん?
208(1): 2014/08/20(水) 03:22:14.07 AAS
>>190
私は夕食を家で食わないというのを何年もやった。
嫁の料理の腕は全く上達せず、家族以外へ料理を振る舞うことなど不可能。
娘は料理に一切興味が持てなくなったらしい。
申し訳ないことをしたと思っている。
209: 2014/08/20(水) 03:42:05.44 AAS
>>208
> >>190
> 私は夕食を家で食わないというのを何年もやった。
> 嫁の料理の腕は全く上達せず、家族以外へ料理を振る舞うことなど不可能。
> 娘は料理に一切興味が持てなくなったらしい。
> 申し訳ないことをしたと思っている。
おまえ:外食
嫁:料理教室
嫁は習ってきた料理の披露をするだろうから、夕食を2回食える日が出来るのだ。
210: 2014/08/20(水) 08:40:32.22 AAS
>>205
その通り過ぎてぐうの音も出んかったわ
211(2): 2014/08/20(水) 08:58:57.94 AAS
おなかのへるうた
どうして おなかが へるのかな(生への執念)
けんかをすると へるのかな(アキコの逆恨みでもって、アキオの食事を抜かれているため)
なかよししてても へるもんな(アキコ相手に一応気を使うため、多めに減る)
かあちゃん かあちゃん(教えてくれる人)
おなかと せなかが くっつくぞ(この将来も、痩せて死ぬのかな?)
どうして おなかが へるのかな
おやつをたべないと へるのかな(おやつも適宜の量があるから、きちんと満了しよう)
いくらたべても へるもんな(年齢相応のものが必要だからね)
かあちゃん かあちゃん
おなかと せなかが くっつくぞ
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 790 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.028s