[過去ログ] 家を建てる予定の人が集まるスレ 17軒目 (981レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
604(4): 2013/11/29(金) 13:44:29.56 AAS
>>603
いや、俺は建築屋なんだが、理論上は絶対漏る、
軒がかなり出て常時雨がかりないとかじゃないと
タイルの種類で量が左右されるが漏る、防水シートで内部への浸入が防げても結露は防げない、
雨が漏って屋内へ滲みて露見するのなら即対処できるが
壁内結露は気づいた時は手遅れ、まあ信じないのならお好きにどうぞ。
852: 2013/12/09(月) 15:26:06.56 AAS
>>843
買ってから?悩めるとか、ある意味余裕を感じて羨ましいな。
10万円のものでも購入前の下調べをしてると悩んで悩んでハゲそうなのに。
878(1): 2013/12/09(月) 22:52:18.56 AAS
>>877
木造だけです
914(1): 2013/12/11(水) 12:24:29.56 AAS
>>912
窓やベランダにセンサーつけてるから突破されたら15分で現場にかけつけてくれるよ
でもまあ、セコムは保険みたいなもので
ステッカーあるだけで侵入をあきらめてくれることを期待してる部分もある
セコムに入ることで家に非常用ボタンみたいなのが設置されるから
高齢者のいる家だったら何かあったときにポチれる(119番代わりにポチ)
950(2): 2013/12/13(金) 03:34:58.56 AAS
並列に2台停めるガレージの幅ってどれくらい見ておけばいいだろうか
20年前だと大抵の車が1700以下だったのが、今じゃ1800以上もゴロゴロ1900ってのもあるじゃない
20年後だと平均的な車の車幅が2000超とかになってたりしないよな
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.135s