[過去ログ] 単身赴任した俺が馬鹿なのか? 2年目 (637レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
439(1): 2011/10/30(日) 19:11:31.72 AAS
俺のことじゃあないんだが…
親類のおっちゃんが
自衛隊員で2年周期での
転勤族で、単身赴任をしてるな。月に2〜3日のみの帰宅って聞いた・・・交通費がたいへんらしい。
440: 2011/10/30(日) 19:51:08.11 AAS
道内で一番栄えてるとこなら札幌だろ?
441(1): 2011/11/04(金) 14:22:48.74 AAS
車で一時間半なら恵まれている方か?
それでも一週間に一回帰れるかどうか
冬休みに遊びに来るかな?
442(1): 2011/11/09(水) 18:07:36.30 AAS
9月に転職した会社が転勤当たり前で単身赴任率も超高くて俺も例外なく飛ばされた。
給料高いし、単身赴任手当と帰省手当も出るようだが試用期間の3ヶ月は手当無し。
楽しみは家族とのビデオチャットぐらいだなぁ。
443: [age] 2011/11/10(木) 19:17:45.46 AAS
>>442
浮気し放題じゃないか、裏山
俺にもその会社の募集要項を呉れ
444: [sage ] 2011/11/11(金) 02:24:55.66 AAS
>>441
仕事内容にもよるが…
車で1時間半くらい通え。
445: 2011/11/15(火) 01:34:43.92 AAS
単身赴任始めて半年から長男が中学行かなくなった。
次男が勉強しなくなった。
三男と長女はまだ小さいので手が掛かる。
嫁がだんだんおかしくなった。
家庭崩壊しそうになったが、2年経ってやっと平穏を取り戻しつつある。
往復850キロあるけど、月に3回車で帰ってる。
みんながんばろうぜ。
446: 2011/11/15(火) 03:13:07.81 AAS
家族で引っ越せばいいのに
447: 2011/11/20(日) 20:18:19.38 AAS
往復3時間だろ
勤務9:00〜17:30
残業平均23:00迄 早出7:00もあり
俺の場合、高速通勤してたら普通に死ねる
448: 2011/11/23(水) 07:43:19.34 AAS
8年前、20年勤めていた会社が倒産し、その後派遣会社に入り、単身赴任で
県外に働くようになった。嫁も、24時間営業のファミレス、ジョイ○ルで
パートするようになった。たまには、深夜勤務もあって、頑張って
いると思っていた。ある日の夜遅く、単身赴任先から家に帰ってみると、
食卓の上に嫁の手帳が置いてあり、パートに出た時間帯と、出勤予定の日時が、
細かく記入されていた。それから、所々にハートマークのシールも
貼ってあった?よく見ると、1ヶ所だけデートと書かれていた。
それらは全て、単身赴任中の日付だった。浮気?と思い、嫁のいつも
持ち歩いているかばんを見たら、携帯が入っていたのでメール
の履歴を開いてみた。ちゃんと相手ごとに、メールのやり取りを
フォルダ分けしてあり、一目で相手とのやり取りの内容がわかるように
なっていた。ほとんどが、嫁と同世代の女友達とのやり取りが多く、世間話や
仕事のグチのようなものばかりだった。ただ一部分、メールのやり取りの
なかで、相手の方から、今度はあの人といつ会うの?とあった。嫁は、手帳に
ハートマークのシールが貼ってあった日付を答えていた。また、他のフォルダ
分けしてある中に、1ヶ所だけ変なフォルダ名でロックがかかっているのが
あった。4桁の数字をいれなければ開かないようになっていた。思いつく限りの
嫁に関係しそうな数字を、手当たり次第入れてみた。家族の誕生日や記念日、
電話番号、そして嫁の実家の電話番号、すると偶然にもロックが解除された。
449(4): 2011/11/23(水) 07:43:54.41 AAS
そのフォルダの中には、ファミレスの店長とのメールのやり取りがあった。
内容は、待ち合わせの時間のやりとりや、嫁が会えないと寂しいだとか、
俺が単身赴任でいない日の確認やら、単に店長とパートの仕事関係じゃない
内容ばかりだった。また深夜によく会っていたようなメールの内容もあり、
お互いの家にそれぞれ帰宅した確認のメールもあった。会っていた日は
やはり、手帳のハートマークの印と同じだった。夜中に、いい年の男と女が
二人だけで会って、なにもなかったとはいえないのは確実だった。
この店長は、俺もよく知っていて、たまに嫁と家族と一緒に食事しに行ったときなど
挨拶していた。普段嫁からはあの店長は、他のパートの奥さんと不倫しているとよく
話しを聞かされていたのだが 実は嫁もだったとは・・・
嫁の手帳には、緊急の連絡先として店長の自宅の
電話番号が書いてあったので、自分の携帯に番号をコピーした。
深夜遅くまでパートで頑張っていたと思っていたのに・・・
そのころ、自分達夫婦の間には、まだ中学生、小学生の子供3人がいるので
子供たちのことも考えて、このまま見なかったことにしとこうと思った。
翌日、単身赴任先へ2時間掛けて戻っている途中で、嫁の浮気のことで
頭の中がいっぱいになってきて、何でこんな思いまでして単身赴任しているん
だろうかと嫌になってきた・・・途中で車を止め、嫁に電話した。そして
手帳のことと、携帯の中で店長とのメールのやり取りを見たことを話した。
嫁は浮気を認めた。店長の家に電話すると言ったら、それはやめてくれと
嫁からいわれた。嫁は店長とは別れるし、パートもやめると言った。
そして、嫁は本当にパートを辞めた。店長とも別れたと言った。店長も仕事やめたらしい。
だから、子供のことも考えて、なんとなく、普段の生活に戻った。何事もなかったように
普通に今まで・・・現在、上の子供2人は就職し、あとは大学に入る予定の
一番下の息子が残っているだけ。しかし、そろそろ限界かな?
450: 2011/11/23(水) 08:01:48.96 AAS
>>449
お疲れさま。なんか辛いな。
451: 2011/11/23(水) 14:50:03.02 AAS
>>449
限界だと思った時が限界だろう
452: 2011/11/23(水) 19:09:59.96 AAS
>>449
けっこうな年月だな。
ずっと単身赴任だったの?
その間に話し合いとかは?
うちは去年から単身赴任中。
まだ、なにも確証はないが、
時々夜電話しても出ない日が
増えてきた。
電話に出ても話しがはずまない。
週末は、帰れたり帰れなかったり。
精神的にきつい。
453: 2011/11/23(水) 22:11:24.98 AAS
自分は単身赴任して3年目ですが、仕事に没頭できるところは満足している。
子供は大学生で家から出ていることもあり、3ケ月に1回程度の帰省です。
寂しいこともあるが、嫁と毎日顔を合わせている時より気楽と感じる。
赴任したての頃は「何のために働いているんだ」と考えることもあったが
最近は自由な日々が愛しいです。
でも、嫁もこの暮らしに慣れたのか自分が帰っても、昼まで寝ていて朝飯も作らないことが多くなったり
他にも愛情がなくなってきてると感じることが多い。
嫁を嫌いではないのだが、義務的な対応が多いと感じる様になり、辟易してる。
子供の就職と同時に離婚を考えたいとおもう。
嫁も仕事をしているので経済的な負担をかけることはあまりないだろう。
子供の卒業まであと1年強あるが、早めに告げるべきだろうか・・?
ちなみに自分は45歳。
454: 2011/11/23(水) 22:18:40.99 AAS
単身赴任すると離婚出来そうだな…
会社に赴任届け出すわ
455: 2011/11/26(土) 01:25:36.07 AAS
>>439
そのパターンで僻地や離島に飛ばされた人はきついだろうな
帰りたくならない?
456: 2011/12/17(土) 05:18:25.05 AAS
年をとると、旦那が単身赴任しているほうが
嫁は気楽でいいらしい
457: 2011/12/18(日) 21:07:37.74 AAS
単身赴任先(出向先)の会社に転籍orz
ずっと単身赴任が確定。。。(ToT)
458: 2011/12/19(月) 07:23:21.41 AAS
どこからどこですか?
459: 2011/12/19(月) 16:29:44.54 AAS
これはすごいwww
外部リンク[html]:love-lomance.info
460: 2011/12/25(日) 02:51:56.80 AAS
クリスマスの夜、家族はいるのに、単身赴任先でネット中・・・
なんだか・・・
461: 2011/12/25(日) 10:15:15.89 AAS
楽しそう!
462: 2011/12/28(水) 22:35:56.14 AAS
>>408
別人だが俺も防大卒の幹部だ。
このスレみたらつらくなるな。
463: 2012/01/22(日) 23:09:42.43 AAS
十年前、嫁と出来婚
九年前、娘誕生
五年前、新築で自宅購入
三年前、嫁がガチ浮気したがそれでも家族継続
三ヶ月前、会社倒産
現在、単身赴任前提でようやく転職成功
ふぅ
464(1): 2012/02/05(日) 21:55:21.31 AAS
浮気女
画像リンク
465: 2012/02/11(土) 14:39:36.17 AAS
>>464
放駒親方?
466: 2012/02/11(土) 20:14:49.90 AAS
>>449
たぶんまだ続いてる
467: 2012/02/19(日) 03:48:28.01 AAS
この女と浮気したい?
外部リンク:pic-b.com
468(1): 2012/02/27(月) 21:43:44.26 AAS
>嫁がガチ浮気したがそれでも家族継続
我慢強いな・・・
469: 2012/02/27(月) 21:46:25.51 AAS
さっさと離婚しろよ
470(2): 2012/02/27(月) 22:16:39.68 AAS
>>468
アホか
子どもが可哀想だろうが
離婚と単身赴任は全然違うし、もう嫁の貞操に差ほど興味ねーよ
471: 2012/02/27(月) 23:01:17.40 AAS
そのうち子連れデートし始めたりしてな。
472: 2012/02/27(月) 23:15:07.14 AAS
貞操には興味が無くても、自分の稼いだ
金で間男と宜しく楽しむのは納得いか
ないな。
473: 2012/02/28(火) 14:09:08.99 AAS
間男のおごりなら納得いくのか。
474(1): 2012/02/28(火) 16:43:49.35 AAS
★准看護師の男(39) ストーカーで逮捕 同僚男性に「結婚して」
栃木県警真岡署は28日、同僚男性に「結婚してくれ」などのメールを
送って付きまとったとして、ストーカー規制法違反の疑いで宇都宮市の
准看護師の男(39)を逮捕した。
逮捕容疑は、昨年11月から今年2月にかけて同じ病院で働く看護学生
の男性(36)の携帯電話に男性同士の裸の写真や「死ね」などと書いた
メールを14回送信し、つきまとった疑い。
同署によると、准看護師は男性に好意を抱いたが、交際を断られて恨み
を抱いたという。准看護師は一部の行為について「覚えていない」と否認している。
外部リンク[html]:www.sponichi.co.jp
475: 2012/02/28(火) 22:21:28.22 AAS
>>474
要領を得ねえ
まとめてこい
476: 2012/03/01(木) 21:15:05.32 AAS
>>470
そんな汚物を何も知らずに「お母さん」と呼んでるお前の子供が哀れだよw
477(1): 2012/03/02(金) 17:58:22.94 AAS
はぁ・・今日からお世話になります。本日より人生初の単身赴任が始まります。2年か3年。
クソ会社恨むぜ・・・・
478: [ sage] 2012/03/02(金) 19:54:04.37 AAS
あらあら?ウチの会社のヒトかな。
人事異動の引っ越しを必ず落札するアート引っ越しセンターには気を付けてな。
壊す、紛失するのはデフオだから。
479(1): 2012/03/05(月) 16:39:10.82 AAS
>>470
すげー割り切りだな。
うちには子供がいないから全く理解できないんだが
親が離婚した子供ってそんなに可哀相なもんか?
うちの親は離婚寸前でほとんど父親は家に帰ってこなかったから
俺は、母によく「離婚したらいいのに」って言ってたよ。
480(1): 2012/03/05(月) 17:28:47.20 AAS
>>477
嫁さんのフォローはマメにな。
俺は全く放置していたんだが
いつのまにか、家族とは思えないよそよそしい関係になっていた。
嫁さんは美人だから他に男がいるのかと思わなくもないが
聞いたところで俺が構ってやれるわけでもなし
もう今更どうしようもない。
481: 2012/03/05(月) 19:01:29.49 AAS
>>480
そか。嫌だなよそよそしくなるの・・・・いままですげぇー仲良かっただけに。マメに帰るように気をつけるよ。
482(1): 2012/03/05(月) 20:35:19.80 AAS
>>482
今では家にいるのが苦痛だよ。
数年前は仲も良くて、自慢の嫁さんだったんだがな。
そちらはこんな悲しい結果にならないよう頑張ってくれ。
483: 2012/03/05(月) 23:30:26.79 AAS
>>479
母親の帰宅時刻 毎日夜八時
その時間まで毎日近所の不良の溜まり場
最底辺生活層が住む汚い団地
父親参観日
経済的不遇
月に一度だけ近所のラーメン屋で外食
先生「父ちゃんのいねえ子はダメだなぁ」
他の親「ホラ、あの人が○○さんよ(ヒソヒソ」
パート先「お前ら貧乏人なんかハエに見えるわ」
思い出しただけでもけったくそ悪い
いかなる理由があろうとも離婚の選択肢はありえん
毎月とにかく稼いで嫁に送金することが肝要だ
484: 2012/03/06(火) 00:07:01.99 AAS
>今の30代〜40代が一番女子校出身人口が多いよね
今の40代あたりから出生率も上がり
それまで中卒で就職していた層が高校に進学するようになって高校受験人口が跳ね上がったから、
公立や都立の受験戦争からあぶれて仕方なく底辺私立(ほぼ別学)に行く層と
好景気で私立志向が高まってぐぐっと広がった中流層がそれなりに学力のある子を
受験させてお嬢様校や進学女子校に行かせる層が右肩上がりに増えていった時期。
>【真面目な男の人生】
小学生の頃。
好きだった子はクラスで目立っていた男子にバレンタインにチョコを渡し、
ファーストキスをしていた。
中学生の頃。
好きだった子は高校合格後、家庭教師に処女を捧げていた時、
僕は父親に「そんな高校行っても二流止まりだな。」と怒られていた。
高校生の頃。
夏祭り、花火大会で浴衣姿のあの子が彼氏とセックスをしていた時、
僕は夏期講習で必死だった。
大学生の頃。
気になっていた子が昼間からアパートでセックス、彼氏と汗だくで抱き合っていた時、
僕はバイトで怒られて冷や汗を流していた。
485: 2012/03/06(火) 00:11:55.46 AAS
ちょうど80年代半ばくらいからだろうな。
父親が単身で働き盛り、教育への出費も余裕が出来、娘を一段上の教育へ
という親心がでている。
時代は夕にゃん、夏体験などのドラマがはやり開放的になっていったあの頃。
486: 2012/03/06(火) 00:15:12.69 AAS
484は違うスレからの抜粋だ。
単身赴任が多くなっていった時代の側面だが妙にリンクしていると思う。
487: 2012/03/06(火) 15:08:53.12 AAS
田舎の長男です。
俺の親が、ちゃんと地元に戻ってくるようにと嫁を人質にとりました。
二人(+ペット四匹)で住んでいるアパートから俺が出ていくだけで、俺の実家まで車で30分…まだ新婚だけどオヤジが早く子供産めってうるさいです。
単身赴任中に妊娠しても、俺の実家に入ることになって動物嫌いな親と同居とか可哀相すぎますよね?
せまい家で嫁が一人きりになれる空間はありません。
488: 2012/03/06(火) 15:18:39.22 AAS
可哀想どころか嫁にすてられるかもねw
イヤなのに無理やり同居させられた→離婚すればいいじゃん
親の言いなりで自分を守ってくれない旦那は捨ててしまおうってね。
それに、妊婦がペットと同居の場合はトキソプラズマなんかにも注意が必要。
単身赴任が問題なのではなく、嫁を実家のいけにえに差し出してボケッとしてる
お前が問題。
たった一人で嫁実家に住まわされて独りきりにもなれなかったら、お前はどうよ?
489: 2012/03/06(火) 15:40:16.43 AAS
>単身赴任が問題なのではなく
間違いない
490: 2012/03/06(火) 16:21:55.04 AAS
嫁を人質にとりましたの意味がイマイチわからん。
実家同居するといい生活出来るわけでもなさそうだし。
491(1): 2012/03/07(水) 16:41:08.84 AAS
子供が中学・高校生くらいの転校させるには受験等不便が生じるので
止むを得ず単身赴任くらいの理由がなけりゃ
子供もいないのに単身赴任で旦那実家へ強制同居を言い出されたら
一体誰と何の為に結婚したのか意味がわからんだろうw
流石にそれは連れて行かないと夫婦として終わってしまうぞ
492: 2012/03/08(木) 00:47:26.21 AAS
子供が社会人になったら離婚ってのもまだ早い。
子供の結婚式に両親が揃ってないのも惨めなもんだよ。
離婚するなら孫が産まれてからでいい。
息子の子供なら名字は自分と同じで嫁だけ変わる。
何より可愛い孫と引き離される方がこたえるってもんだ。
493: 2012/03/08(木) 09:10:40.17 AAS
>何より可愛い孫と引き離される方がこたえるってもんだ
殆どの場合、引き離されるのは男親のほうだがな。
いきさつがどうあれ、女親は強いよ。
>子供が社会人になったら離婚ってのもまだ早い。
これには同意。
結婚の障害になることもあるしね。
母親が不貞で離婚って偏見の対象になるからね。
494: 2012/03/08(木) 13:40:27.49 AAS
離婚してもその子供の両親なんだから
揃って結婚式に出ればw?
親が離婚寸前別居中の従妹は両親呼んだけど
母親のほうはかなりイヤがってお父さんと席を離してほしいとか言って困らせてた。
披露宴が済んだ瞬間帰って行ったしwww
495(1): 2012/03/08(木) 17:49:13.63 AAS
アメリカだと大学の卒業式や結婚式に離婚済み両親がそれぞれの新しい配偶者を連れて来て
なんだか分からんけど4人で談笑したりってのが結構あったりする
496: 2012/03/08(木) 21:53:07.83 AAS
>>495
あるある。
アメリカでホームステイしながら学校通ってた時
そのうちの娘が結婚したけど、別れた父親と再婚相手
更にその二人の間の子供も式に来たよ。
海外ドラマのようだったw
497: 2012/03/09(金) 22:55:20.30 AAS
アメリカの常識は10年後の日本の常識になる
よって自分の子供が結婚するころには
親の離婚が子の結婚の障害になどならないはず
498: 2012/03/18(日) 09:57:18.21 AAS
>>136
いや〜朝から泣いた
499: 2012/03/23(金) 10:51:47.94 AAS
その後どうなったんだろうな
500(1): 2012/03/23(金) 19:37:57.45 AAS
単身赴任というこの糞制度はどうにかならんのかね?
501: 2012/03/23(金) 23:50:11.76 AAS
>>500
単身赴任が嫌だったら家族帯同で行くか
会社辞めるか選択したら?
ウチは長女が中3だからあまり迷わずに
たを
502: 2012/03/23(金) 23:53:22.87 AAS
たをΣ(゚д゚lll)間違い。
…
単身赴任を決めた。もう主戦場は海外だか
ら仕方ないよ。
503: 2012/03/24(土) 01:09:37.12 AAS
東京→福岡の期間未定の単身赴任が決定〜.
仕事的にはOKなんだけど,奥さん,子供と会えなくなるのが辛い...orz
504: 2012/03/24(土) 08:04:01.49 AAS
転勤族だが家を建てるつもりだ。
立場、職種がら単身赴任は確定。
子供のことも含めイロイロ心配。
505: 2012/03/28(水) 20:28:45.10 AAS
単身赴任2年目
おまけに年度末で1ヶ月帰っていなかったから
先週1ヶ月ぶりに帰った際にそのままラブにへ10年ぶりに行き
ハッスルしたったわw
行く前は乗り気じゃなかったようだけれど、いざ行ったら
満足してやがんのw
おまいらもやってみ
506: 2012/04/01(日) 20:54:36.60 AAS
転勤族/妻子持ち/一戸建て持ち
赴任先は東北6県しかないから定年迄に数年は家に帰れる見込み。
毎週車で帰宅してるが、冬は非常にきびすい、滞在時間24時間程度って事も。
福島行きたくない^^; 年寄り社員行に行かせろよぉ
507: 2012/04/15(日) 22:36:52.29 AAS
また明日朝5時半に家を出て
寂しい単身赴任・・・
おまけに今週と来週は週末に帰れない
508: 2012/04/22(日) 18:57:56.39 AAS
長期単身赴任していると、離婚して嫁と子供に養育費払っているようで
家族がいないのと同じって、最近思うようになってきた
509: 2012/04/23(月) 15:11:56.11 AAS
子供も父ちゃんとATMの区別がつかなくなってるだろうね。
母ちゃんも伸び伸び楽しくやってるんだろうな。
今さら父ちゃんが毎日家にいる生活出来ないかも。
510: 2012/05/14(月) 23:37:59.79 AAS
俺のところは嫁が単身赴任中なんだが
男が単身赴任する時は普通だけど女が行くと「夫を置いていく」っていうレッテル貼られたり「旦那さん健康管理とか大丈夫?」とか無駄に心配されるのが夫としても頭にきた
511: 2012/05/15(火) 18:16:57.28 AAS
スレ違いだな。
512: 2012/05/23(水) 23:31:56.61 AAS
俺も単身赴任だが、結構楽しいな。
寂しい部分もあるけど、趣味に没頭できるから。
一緒に居た時は、時々は週末に鬱陶しいと思ったこともあったし。
まぁ、一緒に暮らしてた頃も、朝寝てる子供の顔を見て、帰って寝てる顔を
見てだったから子供としてはあまり変わらないかも知れない。
513: 2012/05/29(火) 11:17:02.48 AAS
スカパーでの会話もさみしくなってきた。
海外で帰れないし、どうしよう。
514: 2012/05/29(火) 12:12:35.63 AAS
やりまくられてるじゃん・・・
515: 2012/05/29(火) 13:07:19.40 AAS
仕方がないじゃん。
516: 2012/05/30(水) 07:11:46.86 AAS
やりまくりか。仕方ないな。女だって性欲あるもんな。
517: 2012/05/30(水) 10:23:04.41 AAS
このスレ見てると単身赴任だけはなんとしても避けたくなるなw
518: 2012/05/30(水) 21:19:51.56 AAS
残酷だな、単身赴任て。
519(1): 2012/05/30(水) 22:34:12.99 AAS
こないだ家買ったんだけど、そしたら急に転勤が決まった
あとから聞くと、うちの会社は家買うと転勤させられるっていう暗黙のルールがあるらしい
社内の事情通じゃないから全然知らなくて、本当に困ってる
520(2): 2012/05/31(木) 09:59:24.53 AAS
どんな嫌がらせだよw
521(1): 2012/05/31(木) 10:11:30.41 AAS
>>520
借上げ社宅確保のため&家買うと会社をやめれない=皆が嫌がる転勤させやすい
会社って非常なんだよ、就職前に分かってよかったね。
就職がいつになるか知らないけど・・・
522: 2012/05/31(木) 10:12:26.28 AAS
>>520
家庭より仕事を重視しろっていう会社の考えらしい
帰れる家が近くにあると、残業もしたくなくなるし、飲み会の参加率も悪くなるからだって
あまりにショックで今日有給使って休んじまったよ
まだ結婚2年目で子供もついこないだ生まれたとこだってのに・・・
523: 2012/05/31(木) 10:13:43.74 AAS
>>521
そういう考えもあるのかもね
大手だからそういうのないかと思って安心してたらこれだ
転職考えようかと真剣に思ってる
524(1): 2012/05/31(木) 10:32:34.19 AAS
>>519
俺の会社も、周りでそんなこと言ってる奴ら多い。
しかし、俺の中では、信じられない。
偶然と思っている。
それと、転勤がある会社で、家を買う判断をするのが不思議。
俺の周りの奴らも、なぜか家を買う。そして家族で引っ越す。
525(2): 2012/05/31(木) 10:40:49.67 AAS
>>524
デマならよかったんだけど、実際自分が被害にあっちゃうとねぇ・・・
そういえば半年くらい前毒女上司が高級マンション買ったんだけど
その次の週にど田舎に転勤になって、今は単身者用女子寮に新入社員の子たちと一緒にいるんだって・・・
悲惨だよなぁ
子供ができてもう家族連れて簡単に引越しはできないなって思ったんで
それならもういっそのこと家買っちゃおうって思ったんですよね
親の都合で転校させるのってなんか可哀想だなって思って
526: 2012/05/31(木) 11:14:05.47 AAS
>>525
せっかく買った家で残念だったけど、新天地は楽しいことも多いよ。
俺は引っ越し大好き。住めば都になる。
妻子がついて来てくれるなら、良いじゃん。
ついて来てくれないなら、辛いけど。説得して一緒に異動だ。
527(1): 2012/05/31(木) 11:42:58.51 AAS
単身赴任も、考えようによっては、いいもんだよ
デリヘル遊びしほうだい
528: 2012/05/31(木) 11:50:28.67 AAS
>>527
うち妻と相性良すぎて他の女とは嫌悪感しか生まれない・・・
529: 2012/05/31(木) 12:05:25.94 AAS
きもw
530(1): 2012/05/31(木) 12:07:06.58 AAS
デリヘル通いとかまじきもいなw
531: 2012/05/31(木) 23:27:10.53 AAS
学生のときに散々やったせいか、結婚してからは女遊びしなくなったなー
逆に大学4年で初彼女できるまでずっと童貞だった知り合いは
結婚してから浮気にハマって、今じゃ「本当に愛してるのは浮気相手のほう」とか言っちゃってるw
奥さんも同じ大学で知り合いだから、それ聞かされてすげー複雑w
532(1): 2012/06/01(金) 07:37:21.97 AAS
単身二ヶ月目。慣れてきたし、これから女遊び加速する。
533(1): 2012/06/02(土) 01:19:41.21 AAS
>>525
被害ってそんなド田舎まで転勤がある会社なのに何言ってんの?大丈夫?
能天気にもほどがあるよ。
>>532
ほどほどにしておけよー。おんなじ女引っ張り過ぎると面倒だからな。
>>530
ありがち。男も女もそんなもんだと思う。
自分が初めてなのに相手は違う場合は結局不公平感がでたり
相手に遠慮しなくなるからな。
534: 2012/06/02(土) 08:58:09.55 AAS
俺は嫁は処女だったから大事にしてるし、幸せ。
535: 2012/06/02(土) 09:47:25.26 AAS
>>533
ド田舎?一体何の話してるんだ?
536(1): 2012/06/02(土) 09:56:56.44 AAS
だって高齢毒女はド田舎に飛ばされたんだろ?
独身のみド田舎なのか知らんが。
昔から家買うと転勤候補生になるって話はどこにでも転がってたよなあ。
まだ20代とかなのかな。今はそういう話題ってないのか。
537: 2012/06/02(土) 12:49:51.45 AAS
>>536
今は既婚率も下がってるし一々家族形態とかの考慮も無く飛ばされるんだろ
中小でも海外転出なんか普通になってきてるもんな。
でも傍から見て一番辛そうなのは連日、中国日帰り組み。
538: 2012/06/02(土) 16:02:05.18 AAS
持ち家買えば住宅ローン組むから、転勤させられるんだよ。
ローン抱えて会社辞められないだろう。そういうのを見越して飛ばす。
だから持ち家なんて買ってはいけない。言わなくてもわかる。
何故なら会社は、銀行筋から「おたくの○○さん家買うんですね」
と情報貰ってるから。
539: 2012/06/02(土) 18:13:29.99 AAS
会社はきたないな。辞めます。
540: 2012/06/02(土) 18:26:25.35 AAS
貯金して親から生前贈与もらって現金で買えばいいんだな?
そうなのか?でも転勤がある仕事しているならいずれどこか行くんだよね。
半年後なのか2年後なのかの違いくらい?
541: 2012/06/02(土) 18:32:03.58 AAS
うちの会社は持ち家があるが会社の命令で転居を伴う転勤が生じた場合
毎月2万ほど手当てが出るようになってるわ
542: 2012/06/02(土) 18:37:04.56 AAS
米の日本軍慰安婦の碑撤去の署名【期日6/9】
2chスレ:ms
署名お願いします。このままだと
「日本人が韓国人を拉致して性奴隷にしていた」=真実になってしまいます。
必要なのはメールアドレスと名前だけで、
表示されるのはイニシャル名のみAkira.Sとかです。
543: 2012/06/02(土) 20:28:17.29 AAS
浅尾が当ては山内
544(1): 2012/06/03(日) 11:29:49.10 AAS
このまま、海外で、単身赴任していれば、おそらく、任期で一千万はたまる。
三年から五年で。でも家族と離れ離れで、何の意味がある?
どうしよう。
545: 2012/06/06(水) 22:29:23.67 AAS
国内の単身と海外の単身は違うなぁ・・・。辛そうだ。
俺は家買って、単身赴任だけど手当てが良いのよな。
住宅手当と別居手当が出る。あと、帰省費用と。併せると月に10万位になる。
まぁ、ちょっと寂しいが。
でも、まぁ自由だから良しとしてる部分もある。
546: 2012/06/15(金) 13:00:03.75 AAS
ああ、海外ひとりぼっち、つかれた。
547: 2012/06/17(日) 21:06:34.02 AAS
この週末もマクドで二回声を出しただけの海外単身赴任です。
>>544
海外単身で国内手取りが10万増えて、俺の小遣いも出す必要がなくなったのに、貯金が全く増えてないのはなんでなんだぜ?
548: 2012/06/17(日) 21:48:11.81 AAS
嫁の秘密の口座に蓄えてるからに決まってる
549: 2012/06/20(水) 20:19:29.87 AAS
海外だと性欲が高まるのはなぜだろう
550(2): 2012/06/25(月) 19:20:11.71 AAS
海外経験者だ。
今は日本で嫁との関係は冷え切っている。
ヨーロッパでは
いろいろ試行錯誤のすえ
悪場所通いはやめた。
現地の21歳の学生に小遣いあげて
ときどき家に来てもらっていた。
小型で金髪巨乳。
学生といっても専門学校だからけっこうバカ。
551: 2012/06/27(水) 14:06:04.62 AAS
火災
552: 2012/06/27(水) 19:37:07.94 AAS
>>550
ヨーロッパ多いよね、学生売春。
確かに現地では違法ではないんだが…。
553: 2012/06/28(木) 02:08:28.46 AAS
単身赴任ご苦労様
旦那が帰って来ない家庭の嫁って、不倫関係に持ち込みやすいな。
とりあえず3人遊ばせて頂いてますよ。
554: 2012/06/28(木) 15:50:17.31 AAS
>>550
試行錯誤KWSK
555: 2012/06/29(金) 10:16:53.90 AAS
自分の嫁が、他人に遊ばれてるの想像すると、興奮する。
556: 2012/06/29(金) 15:01:35.39 AAS
それは嫁を愛してるってことだ。
557: 2012/06/30(土) 01:19:14.39 AAS
単身赴任して半年初カキコ
・・・料理が上手くなった。
558: 2012/07/01(日) 21:26:46.99 AAS
とりあえず土日がひまだよね
559: 2012/07/06(金) 01:32:03.86 AAS
手当ても出ない、光熱費自腹で毎月マイナスの生活なのに、それでも単身赴任するってなぜだと思う?
560(2): 2012/07/07(土) 15:23:56.48 AAS
寂しい。この寂しさどうしたらいいんだ?
女買うのもいろいろ大変だし。
561(2): 2012/07/07(土) 16:25:59.27 AAS
近所の小料理屋でも見つけて行ってみたら?
話しするだけでも結構気が紛れる
562: 2012/07/07(土) 17:03:05.43 AAS
>>561->>560
右京さん、元嫁さんはもう店を畳まれましたよ。
563: 2012/07/07(土) 23:27:09.06 AAS
>>561
あら安浦さんいらっしゃい
564: 560 2012/07/08(日) 12:31:32.88 AAS
海外なので、、。
アジア某国
565: 2012/07/09(月) 20:23:05.97 AAS
なんで俺が海外へひとりぼっちで飛ばされたんだ?
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 72 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.030s