[過去ログ] 【目Newは】嫁のメシがまずい 15皿目【救世主?】 (1001レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
193: 素敵な旦那様 2006/03/06(月) 16:22:29 AAS
だからってメシマズのまま改善しようとする気配すらない
言い訳にはならんよなあ。
194: 素敵な旦那様 2006/03/06(月) 16:32:48 AAS
努力はするがそれがさらに斜め上って場合もあるんだが・・・(遠い目
195: 素敵な旦那様 2006/03/06(月) 16:59:12 AAS
努力という行動が常に改善の方向に進むとは限らないんやでぇ〜
196
(1): 素敵な旦那様 2006/03/06(月) 17:44:52 AAS
自分の作ったメシは不味いと嫁が気がついていない可能性もある。

ところで嫁のメシがおかしいのじゃなく、自分の味覚がおかしいヤシもいるかもしれんぞ。
自分の家族も同様に味覚がおかしいかもしれないから、友人の意見も聞くなりして
一度リサーチしてみたらどうだろう。
197: 素敵な旦那様 2006/03/06(月) 18:36:43 AAS
>>196
すし太郎ドリア嫁は確実におかしいと思う
198: 素敵な旦那様 2006/03/06(月) 18:38:05 AAS
おかしいとは思うが、このスレには普通にいる。
199: 素敵な旦那様 2006/03/06(月) 18:57:57 AAS
お互いつらい現実だな。
200: 素敵な旦那様 2006/03/06(月) 19:02:40 AAS
「蒸しプリン・キウイミルクソース」ってのをネット上で見つけた。
外部リンク[asp]:gourmet.goo.ne.jp

キウイと黄身のまぜた料理って見た目こんな感じかね?
201
(1): 素敵な旦那様 2006/03/06(月) 19:31:22 AAS
既婚男性ではないのだが、見てて気づいた飯マズ嫁の共通点。

・不味いことを指摘すると切れる
・料理本、調理方法などのいわゆるマニュアルを見ない
・明らかに不味そうに食ってるのに、気づかない

なんつーか自己中の独善的で、味覚オンチ以前の問題の人が多いような気が・・・・
202: 素敵な旦那様 2006/03/06(月) 19:33:47 AAS
>>201
まずいって言われて切れるってのはなぁ・・・。
泣くのもあれだけど。
ここの旦那は優しいな。
203: 素敵な旦那様 2006/03/06(月) 19:35:59 AAS
そろそろ変なのが混じりそうなので
念のため置いておく。

【目Newは】嫁のメシがまずい 15皿目【救世主?】

「嫁がとんでもない料理を作ってしまった!」
「嫁の料理の腕に問題がある!」
という人用のスレです。

[注意及び禁止事項]
【 既 女 ・ 独 女 に 限 ら ず 、 女 性 の 書 込 み 】
【見当違いなおせっかいアドバイスや、嫁と旦那をバカ扱いするような書込み】
【 む や み に 誘 導 し な い 事 】
204: 素敵な旦那様 2006/03/06(月) 19:40:19 AAS
毒男はオケ?
205
(2): 163 2006/03/06(月) 19:44:01 AAS
帰宅しました。
沢山レスを頂いてありがとうございました。

えっと、結論から言いますと、昼休みに携帯から嫁にメールして謝罪しました。
「昨日は言い過ぎたし、これからは残すので次の日の朝ごはんにでも出してくれ」
「残すのには罪悪感があるんで、せめて品数を少なくしてくれ」と。

嫁からの返事では
「あっそ、ご心配なく。夜ご飯はお好きな所でお好きなだけ食べてくればいいよ」
「品数が多かったのは、栄養を考えて色んな食材を食べる為だっただけ、
 残せばイイと最初から言ってたでしょ」でした。

・・・で、ビクビクしながら帰宅した訳ですが、やっぱりご飯はありませんでしたorz
帰って直ぐに、もう一回謝ったら
「もういいよ。今日は料理する気分じゃないから、出前を取るなり好きに食べて」
「これからは一汁一菜しか作らないからそのつもりで。サラダと味噌汁とかね」
って言ってたんで、寝るまでご機嫌取ってきます・・・orz

みんな助言ありがとう。
すっげー参考になったし、やっぱここは良スレだな・・・ 。・゚・(ノД`)・゚・。
206: 素敵な旦那様 2006/03/06(月) 19:47:52 AAS
………なんか、もう…
ご機嫌は取らなくてもいいよ…
一汁一菜作らせとけ。
207: 素敵な旦那様 2006/03/06(月) 19:49:23 AAS
>「これからは一汁一菜しか作らないからそのつもりで。サラダと味噌汁とかね」
朗報じゃないの?
208: 素敵な旦那様 2006/03/06(月) 19:50:22 AAS
メシマズ以前だな
幼稚すぎるよ、その反応は
そんな嫁が増えりゃまともな子供なんか育つわけないな。
209: 素敵な旦那様 2006/03/06(月) 19:51:06 AAS
別に機嫌とる必要ないと思うが。
謝ってくるの待ってるんだからここで謝ったらこの後の主導権は明らかだな。
一品ならせめて煮物にしてもらえ。
210: 素敵な旦那様 2006/03/06(月) 19:52:02 AAS
>>205
良スレとか言ってる場合じゃねーぞ。
性格悪い嫁だな。可愛げNeeeeeeeee!
211: 素敵な旦那様 2006/03/06(月) 19:52:23 AAS
このスレ的には朗報なんだよな・・・。
セツナス
212
(1): 素敵な旦那様 2006/03/06(月) 19:52:39 AAS
163は、謝ったし、向こうの言い分も聞いて理解した、
その上こっちの事情を説明し、提案もした訳だろ?
にもかかわらず、その態度っつことは
嫁は話し合う姿勢は全くないという事か。

逆ギレにも等しいな…
それ以上、なだめすかしても同じだろうし
なだめすかしたところで、元の木網のヨカン。
206に同意。一汁一菜でいいじゃん。
213
(2): 素敵な旦那様 2006/03/06(月) 19:53:39 AAS
きちんと話し合いをすべきだと思うけどなぁ
嫁がたくさん作りたいなら鍋いっぱい作って
食卓には一人前ずる出せばいいだけ。
で、おかわりしたければすればいい。
これで二人の意見が合致するだろ?
何でソレが味噌汁とサラダになるんだか…
214: 素敵な旦那様 2006/03/06(月) 19:55:40 AAS
機嫌は取らなくてもいい。
嫁が話し合う気がないなら、押しつけになるだけなので、
普通に今まで通りの態度で良いと思うんだが。
押すだけじゃ駄目だ、引いてみろ。
215: 素敵な旦那様 2006/03/06(月) 20:01:40 AAS
量が少なくてもメシマズには代わりないんだろ?
なら1汁1菜の方がいいに決まってる。
216: 163 2006/03/06(月) 20:03:41 AAS
おお、また沢山のレスがありがとう 。・゚・(ノД`)・゚・。
そっか、このまま謝り倒すのは逆効果かな。
と言う事は、とりあえず>>213の意見を参考に
「チョットづつ盛って」って言って来ます。
その後は、放置してみます。

ちなみに、俺の晩飯は近くの中華の出前を注文。
餃子と焼き飯がちょっと嬉しいのは嫁には内緒w
217: 素敵な旦那様 2006/03/06(月) 20:04:02 AAS
>213
きちんと話し合って、そこの合致点に持って行こうと
旦那から建設的アクション起こしたら
嫁がスネて(キレて? 開き直って?)味噌汁とサラダになったんだろ?
どーしよーもねーわな。
しばらく放っておいていいとおもう。
もうすこし落ち着いてから話し合っても遅くはない。

いつまでも、嫁がそうやってキレて家族的会話もないような状態が続くんだったら
それはまた違う問題に発展するのであって、別問題になる。
218: 素敵な旦那様 2006/03/06(月) 20:11:32 AAS
良いじゃねーか味噌汁とサラダで。
たんぱく質は自分で目玉焼きでも焼いた方がましだ。
219
(1): 素敵な旦那様 2006/03/06(月) 20:22:38 AAS
嫁が品数がたくさんで、自分で調節するように育てられたように
163も、品数は多くないけど出されたものを残すのは失礼だと教育された
っていう育ち方の違いで価値観の違いはいろいろ出てくるんだから
その辺も言った方がいいんじゃないか?
だから罪悪感が合って何度言われてもどうしても残せなかった、と。
今いうといい訳とかにしかとられないかな?

夫婦といえど他人なんだから価値観はいろいろ違うだろうに。
お互い歩み寄らないとなぁ・・・
220: 素敵な旦那様 2006/03/06(月) 20:25:31 AAS
ダシと具が入っていない味噌汁(洗剤嫁)
缶詰ミカンの入った海藻サラダ(コーヒーがんも嫁)
テラツラ (´・ω・)ス
221: 素敵な旦那様 2006/03/06(月) 20:26:14 AAS
最近の味噌ってだし入りが多くないか?
222: 素敵な旦那様 2006/03/06(月) 20:35:27 AAS
離婚の危機か!?
223: 素敵な旦那様 2006/03/06(月) 20:49:28 AAS
一応、嫁は食べきれないなら残してねと言い続けていたんだから
嫁からしたら「自分で食っといてハァ?」だとおもう。
舐められるとか言ってないで、やっぱり罪悪感を全面に押し出すべきだと思う。
224
(5): 素敵な旦那様 2006/03/06(月) 20:52:04 AAS
うちの嫁は出汁をとらない。うまみがない…
嫁の実家の母親も出汁をとらない!全てみりんしょうゆ砂糖などの
調味料のみ。
しかし嫁の実家の母親の料理うまい!!!!なんでだろう?
煮込み時間が長いとか具が多いとかそういう差なんだろうな…。

味気ない食事で毎日辛いよーーうまみくれー
うまみ調味料も一切使わず、具も1品か2品、調理時間が短いから
よく言えばシンプル、新鮮な味。しかしいまいち味がとけこんでないっちゅうか…
会社でよく都こんぶ食うようになった。

でもここのスレじゃ贅沢な方かな?
225: 素敵な旦那様 2006/03/06(月) 20:56:21 AAS
>>224
だしパックをプレゼントすれば?
226: 素敵な旦那様 2006/03/06(月) 20:59:09 AAS
>224
それは化学調味料っぽい奴じゃなくてかつおぶしとかのパック?

とりあえず科学調味料系は絶対駄目、普通の出汁も俺が一回、
味噌汁作るのにかつおぶしパック使って出汁とって捨てたら
もったいない!!!!って凄く怒られた(´・ε・`)
なんか捨てるの出来ないタイプだな〜…
227: 素敵な旦那様 2006/03/06(月) 21:01:07 AAS
これのことじゃないか?
外部リンク[html]:www.pal-system.co.jp
228
(1): 素敵な旦那様 2006/03/06(月) 21:03:30 AAS
あ〜なるほど!!
素材をパックにしてるんだ。
片付け楽そうだしいいねえ。

一度買って渡してみようw
でも高いとか無駄とかも言われる予感が少し…_| ̄|○
229
(1): 224 2006/03/06(月) 21:09:20 AAS
もう一つ愚痴言わせてくれ
嫁の買う料理本ってカフェ系?ビジュアル系っつうのか
小奇麗な盛り付けで火使わないのが多い気がする。
写真がでっかく載っててレシピはグラムとか細かいこと書いてなくて
「ぱらぱら」とか抽象的な説明の奴。これで作れんのかよ…

なんじゃ!野菜を水切りボウル(洒落てる)で切って
ガラスボウルとサラダサーバー用意して塩を振って終わりとか!!
そこでとんかつも用意してとんかつソースで野菜食うんじゃ!!
230
(2): 素敵な旦那様 2006/03/06(月) 21:25:06 AAS
今回の>>163の場合は嫁に非は無いだろ?
そもそも、嫁が残せと言っている物を自分が勝手に無理して食って
その後、腹が苦しいって嫁に文句言ってるのは何で?
嫁が食え食え言ってる訳じゃないんだから100%163が悪い。
量や味はまた別の次元の話だな。

>>229
マシマズ嫁は
【洋食・オシャレ料理・食器・アレンジ好き】
と相場はキマットルw
しかし、根本的な所がずれているのでゲロが出てきたりする訳だw
231: 素敵な旦那様 2006/03/06(月) 21:26:15 AAS
>219
元他人同士が一緒に暮らしているので
価値観の違いの存在は否定しがたく、
お互いの歩み寄りが大切というのは
もっともで、激しく同意なんだが、
今現在、163嫁がその歩み寄りのための機会を拒否している状態なので
嫁の逆ギレが醒めるのを待つのもテかと。
意固地になっているばかりではなく、向こうの話も聞いてみなきゃ駄目かなと
嫁が気がつくまで、一汁一菜を続けても良いと思うぞ。
(無論、それ以外はフツーに接するべきだが)
163が歩み寄ろうとしているのだから、
無理矢理おしつけるのではなく、嫁自身が気がついて
自ら歩み寄らなければ意味がないからな。
232: 素敵な旦那様 2006/03/06(月) 21:29:11 AAS
>230
100%どちらかが悪いと言う状況はあり得ない。
何度も163が、量を減らしてくれ・品数を減らしてくれと頼んでいるのを
無視し、あくまで自分のやりかたを通して来た嫁にも落ち度はある。
お互い様だ。
233: 素敵な旦那様 2006/03/06(月) 21:34:02 AAS
>230
だからさ、お互い思いやりがなかったんだろうが。
コミュニケーション不足であって、
どっちが悪いと言う話じゃねーだろ。
234
(1): 素敵な旦那様 2006/03/06(月) 21:37:03 AAS
>>228
袋を破って、中身をダイレクトに煮込めばいい。
カルシウム等の補給にもなると説得すべし。
235: 224 2006/03/06(月) 21:39:35 AAS
>234
なるほど
カルシウム補給か…
栄養面強調してみるか
236
(1): 素敵な旦那様 2006/03/06(月) 21:58:51 AAS
パックに小分けになっていない煮干しの粉末とかもうってるよ。
味噌汁なら小匙に1〜2杯でおk

……既女見たいなレスしてしまった。
メシマズ嫁をもつと料理に詳しくなるんだなorz
237: 素敵な旦那様 2006/03/06(月) 22:05:32 AAS
>>236
いや、男の料理好きを舐めたらいかん。
俺の会社の料理好きおっさんは
事務員のおばちゃんより料理に詳しいよ。
238
(2): 素敵な旦那様 2006/03/06(月) 22:11:27 AAS
このスレの話を
こんな人もいるんだって〜と嫁にしてみた

明日から自炊を汁と通告された…orz
239: 素敵な旦那様 2006/03/06(月) 22:13:09 AAS
>>238
それは、遠回しに嫌味を言われたと勘違いされた結果か?w
240
(1): 素敵な旦那様 2006/03/06(月) 22:18:45 AAS
嫁擁護なレスはキジョの匂いがすんなw

>>238
嫁が飯マズじゃなきゃあやまっとけ。
でも飯マズならラッキーな話じゃねーか。
俺等もこのスレ嫁に見せるか?
241: 素敵な旦那様 2006/03/06(月) 22:22:28 AAS
>>240
「あら〜酷い嫁もいるのねぇ」
でお終いだと思うがw
242
(1): 素敵な旦那様 2006/03/06(月) 22:23:27 AAS
俺は嫁に見せたぞw
驚いてた
243
(1): 素敵な旦那様 2006/03/06(月) 22:25:30 AAS
>>242
自分を振り返ったりはしないんだろうか?
244
(3): 素敵な旦那様 2006/03/06(月) 22:33:16 AAS
>>243
悪いな。うちの嫁はメシウマなんで、このスレの嫁達のひどさに驚いていたよ。
努力するのはいいが、旦那に出す前に
他人に食わせてアドバイスもらえばいいのにって言ってた。
245: 素敵な旦那様 2006/03/06(月) 22:37:40 AAS
ちゃんと嫁にマズイって言ってるのか?
それをいわずに他の奴をコミュニケーション不足だなんだと言えないと思うが。
246: 素敵な旦那様 2006/03/06(月) 22:42:22 AAS
不味いといって食べるより、
今日のはちょっと苦かったね。とか言ってほとんど手を付けない方が聞くんじゃないか?
247
(1): 素敵な旦那様 2006/03/06(月) 23:12:40 AAS
>>244
お前の嫁も馬鹿だな。
味見をさせられる他人の立場は?
他人が人様の作った物をはっきりマズイなんて言うわけなかろうが。
248
(1): 素敵な旦那様 2006/03/06(月) 23:14:48 AAS
>>212
元の木阿弥ね。
249: 素敵な旦那様 2006/03/06(月) 23:19:19 AAS
>>247
お前は本音で意見を言い合える友達はいないのか?
かわいそうなヤツだな。
250
(1): 素敵な旦那様 2006/03/06(月) 23:29:10 AAS
こんなとこでモメんなよ、タダでさえ食べ物で凹んでるんだぜ。
嫁の料理を味見して忌憚無い意見を言ってくれる友がいるかというより、
あれを他人様に見せるかと思うと… 親にだって見せられないのに
251
(1): 素敵な旦那様 2006/03/06(月) 23:35:23 AAS
>>250
うっかりやってしまった不細工と付き合うことになったが
できる限り友達や家族に紹介したくない。見せるのが恥ずかしい。
そんな感じorz
252: 素敵な旦那様 2006/03/06(月) 23:49:19 AAS
>>251
俺が言いたいのは、俺の恥というより、嫁が可哀想って意味だぞ。
いや、不味い飯しか作れないのが悪いんだけどさ。アレデモイイヤツナンダヨボソボソ
253
(1): 素敵な旦那様 2006/03/06(月) 23:51:41 AAS
>>244
おまえの嫁、他人を巻き添えにするのか・・・
ウマメシ嫁でも正直引く。それを自慢気に書き込むお前にも引く。
254: 素敵な旦那様 2006/03/06(月) 23:54:38 AAS
まあまあ、ウマ飯嫁を持つヤツに何言ってもヒガミにしか聞こえないさ。
俺等はせめて愛情でカバーしようぜ。俺の嫁、掃除だけはマメだ…
255: 素敵な旦那様 2006/03/06(月) 23:56:38 AAS
俺の嫁・・・顔とスタイルはイイけど
メシがゲロっていうかゲロがメシ?
とにかくドロドロ系・・・。
256
(1): 素敵な旦那様 2006/03/07(火) 00:08:09 AAS
ウマメシ嫁には人に食わせられない料理っていうのが想像できないんだよ。
どうやって頑張って作ってもこのスレの嫁が作るような汚物はできないからな。
257: 素敵な旦那様 2006/03/07(火) 00:10:52 AAS
>>253
仕方ねーよ。少しからいとか少し焼き過ぎくらいなら
友達同士でアドバイスし合えばって思うじゃないか。
常識を逸脱してんだよこのスレは。
258: 素敵な旦那様 2006/03/07(火) 00:12:22 AAS
>>256
味見させられる友達の立場に立って考えられないんだろう。
っていうか、チョイマズとか手直しで直る程度なら助言するだろうが
激マズだった場合、例え親友でも何も言わない(言えない)と思われ・・・。

しまいにゃ友達なくすぞw
259: 素敵な旦那様 2006/03/07(火) 00:19:06 AAS
>>224
>>嫁の実家の母親も出汁をとらない!全てみりんしょうゆ砂糖などの
>>調味料のみ。
>>しかし嫁の実家の母親の料理うまい!!!!なんでだろう?
鶏肉とかしいたけとか、素材そのものからうまみが出る材料を、的確な
手順で調理し、バランスよく味付けしているからと見た。

肉じゃがとか、出汁使わなくても美味く作る人は作るもんな。
260: 素敵な旦那様 2006/03/07(火) 00:19:39 AAS
なんせ基本的な味覚やきれいな盛りつけって感覚が共有できないんでな…
261
(1): 素敵な旦那様 2006/03/07(火) 00:48:14 AAS
>>248
元木 阿保ね
に見えたw

食事が悪いと目がかすむようだ…
262: 素敵な旦那様 2006/03/07(火) 00:54:01 AAS
>>261
( ・ω・)
263: 素敵な旦那様 2006/03/07(火) 01:12:12 AAS
>>244
誰がオマイのヨメの自慢を許可した?
ここはメシマズ嫁を持つ、心優しき気団の拠り所だ。
早々に出て行け!

ヨメノミカクトリカエテクレルナライテイイヨ( ´∀`)σ)Д`)
264
(1): マジレス 2006/03/07(火) 01:31:01 AAS
>>163
お前はちゃんと自分の悪かった点を素直に認めて嫁に謝ったんだ。
これ以上卑屈になることはない。
謝るべきはちゃんと謝る。だが嫁にピシッと言うべき事は言っておかんと後々後悔するぞ。
だから冷静にこう言ってやれ。

「本当に悪かったと反省している。だから君もいつまでも“あなたが悪い!”“私は間違っていない!”
というような中国政府のような考え方や態度はやめて欲しい」
265: 素敵な旦那様 2006/03/07(火) 01:33:52 AAS
>>264
愛国無罪!愛国無罪!
266: 素敵な旦那様 2006/03/07(火) 01:36:50 AAS
愛液無罪!愛液無罪!
267
(1): 素敵な旦那様 2006/03/07(火) 01:44:31 AAS
もう既に亀レスな気はするのだが、
>>163が「残すのは罪悪感がある」と送ったメールの返事が
「残せばいいと言っていた」って、話噛み合ってないし。
お互いに良くない部分はあったけど、歩み寄りの姿勢が相手にない以上は
しばらく何もせずに静観していればいいと思う。

サラダと味噌汁だけ、味が無問題ならテラウラヤマシス(´・ω・`)
必要栄養最小限は確保できるわけだしな。

163嫁は、「おいしい私の料理が食べられない」事が163にとって最大の苦痛と信じてる。
268: マジレス 2006/03/07(火) 02:02:58 AAS
>>267
別に163嫁を人格障害扱いする気はないが、
「人格障害」というものを勉強すれば、

>歩み寄りの姿勢が相手にない以上は
>しばらく何もせずに静観していればいいと思う

これが誤った対応であることが理解できると思う。
269: 素敵な旦那様 2006/03/07(火) 02:08:03 AAS
障害だった場合は、ひたすら下手に出て
謝り倒すしかないな。
270: マジレス 2006/03/07(火) 02:19:26 AAS
逆、逆w
271
(1): 素敵な旦那様 2006/03/07(火) 02:44:45 AAS
とりあえず、163嫁が賢くないのは良くわかった
272
(1): マジレス 2006/03/07(火) 02:47:07 AAS
>>163嫁への対応手順

性格に問題のある相手とコミュニケーションを図るには、
「支持」「共感」「真実」
この3つの領域を全てカバーして伝えることが必要とされる。
この3つのどれか一つ欠けても、163の言葉は嫁には届かない。

まず最初は「本当に済まなかったと思っている。許して欲しい」・・・(支持)
次に「おいしい君の料理が食べられない事になって僕は辛い」・・・(共感)
最後は「だが、いつまでも“あなたが悪い!”“私は間違っていない!”
という考え方や態度はしないで欲しい」・・・(真実)

このように、ちゃんと伝えた上で「静観」することが大切。
273: 素敵な旦那様 2006/03/07(火) 02:51:21 AAS
>>272
お前、頭イイナ。
274: 素敵な旦那様 2006/03/07(火) 03:24:56 AAS
>>271
まてまて、嫁はずっと足りないと駄目だと思って多目に作っていただけで
多目に作っているから残せばイイと言ってた訳だ。
で、それを旦那が無理して食べてたのを知らなかった訳だろ?
それゆえに、旦那は沢山食べると思っても不思議ではない。

と言う事はだな、嫁が頭が悪いんじゃなくて旦那の頭の方が悪いと思うぞ。
量が多い→嫁は残るのが前提→旦那がほとんど食べる→後で文句を言う
これじゃ嫁が怒っても文句は言えん。
コミニュケーション不足なのも、環境適応能力の欠如も旦那側の問題だろう。
嫁はちゃんと「残してね」って意思表示してる訳だし。
275: 素敵な旦那様 2006/03/07(火) 04:11:06 AAS
マズイみそ汁とマズイサラダが毎日続いた場合、
163はどうすればいいのだ?
276: 素敵な旦那様 2006/03/07(火) 04:23:37 AAS
餓死じゃないか?
277: 素敵な旦那様 2006/03/07(火) 04:45:58 AAS
それ+ご飯があれば人間、生きてけるぞw
あとは漬物でも買って来い。

昼食は社員食堂か外食だろ?栄養は昼食時に補給汁www
278
(1): 素敵な旦那様 2006/03/07(火) 04:56:16 AAS
あくまで個人的な考えですが私の考えでは、

・自分の皿に盛られた(自分で取り皿に移した)物は絶対に残さない
・自分で注文した物は絶対に残さない
・2日(3食)以内に消費できないほどの量を作るのは料理人の責任(失敗)

ラップをかけた皿の中身が冷蔵庫の中で生物兵器に変移しているのを見ると心が痛みます(w
余る(残る)よりは足りないくらいの方がいいなぁ。
一食くらいで餓死するわけでもないし。
279: 素敵な旦那様 2006/03/07(火) 05:09:37 AAS
>278
>163は大皿から自分が取り分けて大量に食っているみたいだから
どう考えても163が悪いと思う俺がいるw
280
(1): 素敵な旦那様 2006/03/07(火) 05:12:09 AAS
大体さ、大皿に盛られていて小皿で取り分けて食べる料理を
「全部食べないと・・・残すのは駄目」なんて考えるなんて
中華とかに行ったら、出てきた順に食いつくしながら食うって事かね?
281: 素敵な旦那様 2006/03/07(火) 06:56:06 AAS
まぁまぁ、みんなwww

>>163は“全面的に自分が悪い!”って認めてるんだから、
もうそのことは置いといてだな、どーしたら嫁殿のご機嫌が直り、
且つ食生活の改善が図れるようになるかのアドバイス等を考えて
やってくれや。

とはいう俺も>>205での嫁殿の逆ギレ(?)にはカチンと来た一人だがw
282: 素敵な旦那様 2006/03/07(火) 07:30:14 AAS
あの逆切れは酷いよな。163が気の毒になった。
栄養状態を心配して・・・と言ってるけれど
栄養過多については心配しないのか、小1時間問いつめたい。
283
(1): 素敵な旦那様 2006/03/07(火) 07:36:18 AAS
この話題、いつまで続くんだ?
鬼女が紛れこんでるのか?しつこい椰子いるなぁ( ゚Д゚)y―┛~~
284: 素敵な旦那様 2006/03/07(火) 07:38:56 AAS
>>283が、163嫁乱入だったりしたら面白いかもなぁ
285: 素敵な旦那様 2006/03/07(火) 08:02:15 AAS
数日前からの流れを見てんのか?
必要以上に引っ張ったりするから、甘露煮や目刺しが
消えたんじゃないか?もう一回>>1読んでくれよ。
286: 素敵な旦那様 2006/03/07(火) 08:22:00 AAS
きっと別の勇者が来てくるよ
287
(1): 素敵な旦那様 2006/03/07(火) 08:25:16 AAS
今日の朝食にたまごやきがでたんだが、
卵よりチーズの割合が多い。
ぐちゃぐちゃの黄色い物体だった。

いや、お前にしてはよくやったよ。
お前にしては旨いよ。
くどいけど。

弁当にはいれなくても良いや。
288: 素敵な旦那様 2006/03/07(火) 08:36:26 AAS
卵焼きにチーズか。
オムレツにチーズとかなり印象が違うな。
289: 素敵な旦那様 2006/03/07(火) 08:38:51 AAS
みりんが入っているかいないかで味にえらい違いがでるなあ。
290
(1): 素敵な旦那様 2006/03/07(火) 09:27:34 AAS
>>280
要するに無駄にしないってことでしょ。

>>287
チーズ系は弁当箱開けた瞬間に凄い匂いを撒き散らしそう。
291: 素敵な旦那様 2006/03/07(火) 10:09:55 AAS
>>290
店で出されたものならともかく、家で食うもんだろ?
残したって次の日に食えば無駄にならんと思うが。
嫁は翌日の自分の昼飯にするつもりだったのかもしれんし。
292: 素敵な旦那様 2006/03/07(火) 10:17:28 AAS
中国の外食産業では
注文した料理を残して帰るのがマナーらしいね
293: 素敵な旦那様 2006/03/07(火) 10:23:36 AAS
それは違うよ。中国の外食産業は、残ったものをビニール袋にいれてお持ち帰りOKだから。
中国ではお招きに預かったら残すのが礼儀。招待主は、大量に残されたご馳走を
大家族総がかりで三日三晩食べ続けるのだそうで。
294
(1): 素敵な旦那様 2006/03/07(火) 10:53:58 AAS
全部平らげてしまうと、タリネーヨ(゚Д゚)ゴルァって事なんだよね。たしか。
295: 素敵な旦那様 2006/03/07(火) 11:13:11 AAS
>>294
ああ、食べきれないほどの御馳走でおもてなし
って感覚か。でもここは日本だしw
296
(2): 素敵な旦那様 2006/03/07(火) 12:21:52 AAS
あれ、中国は食べ物が危険だから食えるかゴルァってことじゃないの?
297: 素敵な旦那様 2006/03/07(火) 20:51:19 AAS
>>296
当たりw
298
(1): 素敵な旦那様 2006/03/07(火) 20:53:43 AAS
美味い飯を腹いっぱい食いてーーー!
299: 素敵な旦那様 2006/03/07(火) 20:57:35 AAS
>>298
送別会シーズンですよ
300
(2): 素敵な旦那様 2006/03/07(火) 21:11:39 AAS
皆さん、覚えてますか?煮干シチューです。
嫁の煮干好きは相変わらずですがもうなれました。
ポテトサラダが緑なのも平気です。
でも今日のポテトサラダは紫でした・・・・
301: 素敵な旦那様 2006/03/07(火) 21:16:44 AAS
煮干でとった出汁を色々な料理に使うんじゃなくて、煮干をそのまま(粉末?)使うってことですか?
302: 素敵な旦那様 2006/03/07(火) 21:19:15 AAS
>>300
なになに?
紫芋でも使ったのか?
303: 素敵な旦那様 2006/03/07(火) 21:19:41 AAS
紫芋サラダ?体に良いもんな。紫芋。
家は紫スイートポテト&オレンジ煮。味は良いけど、見た目…な食い物でした。
304: 素敵な旦那様 2006/03/07(火) 21:20:29 AAS
>>300
茄子が入ってたとか?
305: 素敵な旦那様 2006/03/07(火) 21:31:16 AAS
紫芋ならおいしいだろうさ・・・
正解は・・・葡萄の皮。
何日か前にもらったんだよ葡萄。食べながらつい言ってしまったんだよ
「葡萄のポリフェノールは皮にたくさんあるらしいね」って
嫁は手間をかけ皮を洗い、粉々にして混ぜたらしい。
すべて私の責任ですよね・・・・
ちなみにデザートは中身だけの葡萄でした。
306: 素敵な旦那様 2006/03/07(火) 21:50:30 AAS
・・・・・・。

独創的すぎて何も言えん
307: 素敵な旦那様 2006/03/07(火) 22:03:42 AAS
冷静に怒れ。
というか、池沼か?
308: 素敵な旦那様 2006/03/07(火) 22:24:04 AAS
>>296
うーむ。
飯マズ VS 毒菜
かぁ。
良い食材を不味く作った料理 VS 食材は毒だが、調味で総合的に、うまく感じられる料理
どっちが、いいんだろうな。
309: 素敵な旦那様 2006/03/07(火) 22:50:52 AAS
ぶどうの皮って苦くて渋いだろ?
あれを食べようとするなんて、嫁は変わってるんじゃなくて
頭がおかしいと思う。
酷い事を言って気を悪くしないで欲しいが一度病院へ連れて行ってはどうか?
310: 素敵な旦那様 2006/03/07(火) 23:22:30 AAS
えっと、その、なんだ

つ ワイン
311: 素敵な旦那様 2006/03/07(火) 23:31:45 AAS
煮干しシチューよ、それ、味はどうだったんだ…
やっぱ苦くて渋かったか?
312: 素敵な旦那様 2006/03/07(火) 23:43:34 AAS
そうか!ポテサラも発酵させればよかったんだ!
313: 素敵な旦那様 2006/03/08(水) 03:50:04 AAS
うぇ。煮干シチューの味が想像つかない…
314: 素敵な旦那様 2006/03/08(水) 04:45:10 AAS
確かにワインは葡萄の実を皮ごと踏み潰すが、でも使うのは絞り汁だけだし、、、。
皮は食わんよなぁ、普通、、、。

それでも煮干シチューの何気ない一言からこんな独創料理に発展させるなんざ、
チャレンジ嫁の鏡だな。周りはいい迷惑なんだが、、、。www

で、奥方サマの苦心作、お味の程は?使った葡萄は巨峰か???
315
(3): 素敵な旦那様 2006/03/08(水) 09:22:29 AAS
煮干シチューです。
味は苦くて渋くて・・・・顔中にしわがよりそうな味かな・・・
葡萄は巨峰が無くて別のものらしい。今度買うときは皮ごと食べられるものか
干し葡萄にしてほしいと頼んだのでもう出てこないはず。とりあえずよかった。

みんなあんまり嫁を悪く言わないでくれ。頑張りすぎるのが嫁の欠点なんだよ。
ほんとに良い嫁なんだよ。
316: 素敵な旦那様 2006/03/08(水) 09:30:28 AAS
甲州葡萄などなら、あまり渋みはないはず…だが渋くないのはぽりふぇのーる少ないらしい
317: 素敵な旦那様 2006/03/08(水) 09:37:10 AAS
愛されてるなぁ…努力の方向がちょいとアレだけど
318: 素敵な旦那様 2006/03/08(水) 09:40:13 AAS
この時期色の黒いぶどうなんてあるの?
319: 素敵な旦那様 2006/03/08(水) 10:20:26 AAS
あるよ
おまいの嫁の胸の先っぽに2コ
1-
あと 682 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.025s