[過去ログ] 妻と初めてした会話 2言目 (1001レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
628: 2007/09/03(月) 12:06:08 AAS
俺も後輩にどこでもいっしょのカーソルあげたけど、フラグは立たなかったな
629: 2007/09/03(月) 22:53:11 AAS
>>607
>「あの時の返事、OKですよ。5年も待たせてごめんなさい」だった。
ほほえましいくて、良いですね。
630(5): 2007/09/08(土) 22:30:15 AAS
嫁、高校の副担任だったからなぁ・・・プライベートな会話と言えば、卒業の時に払い戻しの学級費を受け取ったとき
俺「これで飲みに行かないか?」
嫁「え?・・・うん。いいよ」
だった。
その後どうやって連絡をとったのか忘れたが、本当に飲み行って付き合って結婚したw
なんて尻軽な女だ!テシカランヽ(`Д´)ノプンプン
631(1): 2007/09/08(土) 22:40:47 AAS
未成年に飲みに連れていかれる女教師ww
632(1): 2007/09/09(日) 10:14:13 AAS
入試で自分の名前書ければ合格できる高校とか?w
633: 2007/09/09(日) 10:21:05 AAS
そんな昔の事は忘れた・・・フッ
634(2): 2007/09/09(日) 11:25:23 AAS
中学の同窓会。いつも同じクラスのブサ残り物女ばかりなので、腐って連れと話し込んでいた。
そこへ誰が呼んだか、他クラスだった嫁が。えらい綺麗になっていて喋りたかったが腰が上がらず。
その内、嫁が俺のほうへ来て、
嫁「こんばんわ、皆さんお久しぶりです〜」
俺「・・・・」
緊張して話せず
しかしその後しっかりとカラオケに誘い、現在2児の親。
このスレ読んでたら別居中の嫁ともう一度やり直せるような気がしてきた・・・
635: 2007/09/09(日) 12:50:54 AAS
>>634
してきたじゃなくて、やれ。ボケが。
そして、幸福な顛末だけを、ここへ投下汁。
OK ?
636(1): 2007/09/09(日) 13:24:49 AAS
>>630
何歳差?
>>634
とっとと逝って来い、このボケッ!
んで幸せなって来い!!
637(1): 2007/09/09(日) 13:28:22 AAS
>>630
昨日、おねがいティーチャーを見たばかりのオレにそんなノロケを吐くとは。
テラウラヤマシス
638(1): 2007/09/09(日) 13:30:30 AAS
嫁「いらっしゃいませー」
俺「ども」
確かこんな感じ
639: 2007/09/09(日) 13:33:30 AAS
>>638
こんな感じだけじゃなく背景も書いてくれるとありがたいんだぜ
640(4): 2007/09/09(日) 16:55:10 AAS
>>630だが・・・反響があったので調子にのって一行返答。
>>631確かに問題だ。もう時効だから許してやってほしい。
>>632一応進学私立校だったが、教師が女生徒に手を出すケースが過去2件(何れも結婚して、教師も続けてる)
>>636七歳差だな。今はまだかわいい。将来が不安だ。
>>637チャンスは誰にでもある。ガンガレ!
641(1): 2007/09/09(日) 16:56:32 AAS
気団がその方面で頑張ったら駄目だろww
642: 2007/09/09(日) 18:43:52 AAS
>>641
まったくだ
嫁を今から教師にするかw
643: 2007/09/09(日) 23:49:00 AAS
>>640
お前の場合は、男子生徒が教師に手を出したわけだな
やるやないの
644(1): 2007/09/10(月) 14:54:36 AAS
>640
なんでわざわざそれまでたいして話をしたこともなかった副担なんかを誘ったのよ
645(3): 640 2007/09/10(月) 17:33:56 AAS
>>644
一応、1科目授業持ってたよ。
部活の応援とかも来てくれたり・・・。
「たいして話をしたこともなかった」のは事実だが・・・なんとなく?かな。じっくり会話してみたかったのかも。
お食事に行って意気投合したから交際を申し込んだので、「いきなり」ってわけでは無い。
卒業後の事なので、お互い教師・生徒の意識はほとんど無かった、と思う。
放課後の教室とか体育館うらでのwktk話がなくてゴメン。俺も残念だ。
646(2): 2007/09/10(月) 17:47:34 AAS
↓これって>>630=>>640&>>645?
2chスレ:tomorrow
647(1): 2007/09/10(月) 18:00:12 AAS
>645
嫁さんはそもそも>630の事をどう思っていたの?
648: 2007/09/10(月) 23:34:43 AAS
俺「あー…ああ、ん、はじめましてー…」
嫁「あはは、はじめましてー。ほんとに似てますねーw」
某サイトで意気投合し、初めて待ち合わせしたときの会話。
似てますねとは、俺が某有名人に似ていると自己申告したため。
人見知りの口下手でキョドり放題になりながら挨拶をしていた俺が、実は初めて見る嫁のことを
「何だよ!ブサだのデブだの自分で言っといて、全然かわいいじゃん!」と思ってたことは秘密。
649: 2007/09/11(火) 05:26:49 AAS
俺「あ、あ、あ、あ、あの、○○さんですよね?いつも日記読んでます!」
嫁「ありがとおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお」
テンション高すぎてついてけねーと思ったら
それは仮の姿で、実物は鬱キャラだった
懐かしひ
650: 2007/09/11(火) 05:27:46 AAS
ぐお、あげてしまった
ごめん・・・orz
651(1): 645 2007/09/11(火) 07:44:36 AAS
>>646
ビンゴwwww
>>647
多分、何も思ってなかったと思う。
お食事の時に急速に惹かれあった・・・んじゃないかな?ワカンネ。
652(1): 2007/09/11(火) 08:40:13 AAS
電話で
「もしもし○○部の××ですが、部長はご在宅でしょうか?」
「エッ! 主人がどうかしましたか?」
653: 2007/09/11(火) 08:54:51 AAS
>>652
うそつけ
654: 2007/09/11(火) 10:10:59 AAS
女教師エロゲの話で盛り上がってると聞いて飛んで来ましたw
655: 2007/09/11(火) 11:26:55 AAS
>651
俺も>646のスレの違うのかなと思ってたのよ。えらいうまくいったんだな。もっと色々聞いてみたいけどさすがにな。
お幸せに。
656(1): 2007/09/13(木) 23:23:55 AAS
自分「お腹痛い」
嫁「・・・」
次の日から盲腸で入院しました。
657: 2007/09/14(金) 00:51:59 AAS
>>656
背景も書いてくれるとありがたいんだぜ
出ないと何がどうなのかさっぱり状況が掴めない
658: 2007/09/14(金) 22:14:49 AAS
妻「〇〇さん(妻の先輩♀)とらないで」
俺「‥‥」
ガチレズかと思った
659: 2007/09/20(木) 21:39:25 AAS
俺「始めまして、やっぱりアメリカの方ですか?」
妻「はい、ニューヨークなんですよ。もしかしてイギリスとかオーストラリアですか?」
俺「えぇ、ロンドンです。やっぱりアメリカの人、多いですね。」
内定の懇親会で会った時の会話。
内定者7人のうち、5人がアメリカへの留学生でした。
現在、また海外に戻り、妻はニューヨーク、私はロンドンで働いています。
660: 2007/09/20(木) 23:01:19 AAS
俺「あ、このペン落としました?」 嫁「あ、どうも」 学生時代の話。ちなみにオレ未だ学生。
661: 2007/09/21(金) 04:14:07 AAS
妻「おはようございまーす」
俺「おはようございます」
バイト先で。
新しく入ってきた妻に一目惚れして猛アタックした。
妻15歳、俺18歳の時。もう26年前の話だ。
662(6): 2007/09/21(金) 19:00:59 AAS
俺 「○○です」
嫁 「…え?パンダ?さん?」
俺 「いや、○・○・○です」(わかりやすくゆっくり言った)
嫁 「パンダさんってかわいい名前〜」(まだ勘違いしたまま)
友達のセッティングした合コンにて。
急遽、人数合わせで行っただけ。
向かいの席にいたのが嫁だった。
まさか、自分もパンダになろうとは思ってなかっただろう。
663: 2007/09/21(金) 19:02:45 AAS
>>662
坂田さん乙
664: 2007/09/21(金) 19:09:21 AAS
>>662
バキさんおつかれっす
665: 2007/09/21(金) 22:50:29 AAS
>>662
萬田さん乙っすw
666: 2007/09/21(金) 23:05:26 AAS
>>662
半田さん乙だろ?w
667: 2007/09/21(金) 23:21:36 AAS
>>662
パン田さん乙
668: 2007/09/21(金) 23:22:57 AAS
>>662
ランラン・カンカン乙。
669(2): 2007/09/21(金) 23:23:49 AAS
よく考えたら、このスレって自分のネタ書き込んだらそれで終わりだよな。
バツでもつけば別だがw
670: 2007/09/22(土) 21:32:29 AAS
>>669
1スレからその指摘はなされている。
671: 2007/09/25(火) 10:33:54 AAS
>>669
みなが初めてしたその発見を書き込むスレです。
672: 2007/10/20(土) 09:04:42 AAS
age
673(2): 2007/10/20(土) 10:05:26 AAS
みんな最初の会話よく覚えてるな。
俺は全く覚えてない、、シチュエーションは覚えてるけど。
674(1): 2007/10/21(日) 01:02:33 AAS
一つそれを聞かせてもらおうか
675: 673 2007/10/21(日) 14:26:10 AAS
>>674
いや別に何でもないんだな。
俺は会社でラグビーやってたんだけど、ある練習試合にチームメイトの妹(将来の嫁)が応援に来てたんだな。
試合終了後、いつも焼き肉店で飲み会してたんだけど、そこに彼女も来たんだな。
それが初顔合わせ。何回か応援に来てくれて、自然と仲良くなってたんだな。
初顔合わせから1年半後、そのチームメイトは俺より2つ年下なのに、俺の義兄になりました。
そんなわけで初めて会った日や場所は分かるんだけど、何話したか覚えてない、、、
たぶん「はじめまして」とか「お疲れさま〜」とか、そんなんじゃないかな?
つまらなくてごめんな。(;´Д`)
676: 2007/10/21(日) 14:40:24 AAS
確かに若き日の山下清はラグビーをやっていたとの記録がある
677: 2007/10/23(火) 02:39:57 AAS
会社のクラブ活動も馬鹿にならんなー--
678: 2007/10/28(日) 13:55:02 AAS
>>673
その場合はこっちのスレの方がいいんじゃないだろうか。
2chスレ:tomorrow
いやまあ、もう書いちゃったんで別にいいんだけどね。
679: 2007/11/08(木) 12:13:44 AAS
俺「どうした?大丈夫か?」
嫁「...。あれ?ここどこ?」
大学でたまに見かけて、可愛い子だなと思っていた子が、学部が違うため
一緒のクラスにはいないハズなのに何故か同じ教室の俺の隣の席にいた。
かなりボーっとしてたので声かけた。
そのときはそれだけだったが、後で聞くとお父さんが亡くなった
という連絡を受けた直後だったらしく、無意識で俺の居た教室に来て
座っていたらしい。
680: 2007/11/08(木) 12:49:38 AAS
俺の職場にアルバイトに来た、高校生だった嫁。
「〇〇さんて、プロレスファンだそうですね? 私も新日ファンなんですよ。」
今でも一緒に、いろんな格闘技を見に行ってる。
681(1): 2007/11/09(金) 09:16:11 AAS
嫁「これ・・受け取ってください!(チョコ渡す)」
俺「え!?・・・ありがとう」
もう10年前のバレんタインデーの話
電車のホームでたまに見かけるあのかわいい子がまさか俺にチョコくれるとは思わなかったな
セーラー服着て、渡し終わると駆け足で去って行った
漫画みたいだなと思った
682(1): 2007/11/09(金) 09:26:22 AAS
嫁「うわあ、すごい太ってるね。」
俺「・・・・・」
683: 2007/11/09(金) 12:30:47 AAS
>>682
ワラタ
684: 2007/11/11(日) 03:19:06 AAS
俺「えっ!女の子だったの?」
嫁「はじめましてじゃないけどはじめまして。ふふふふふ」
よくネットでつるんでたメンバーのオフ会。
ハンドルや書き込みからしててっきり同年代かちょっと年下の男だと思ってたら、
高校を卒業したばっかりの、すらりとしたロングヘアーの女の子だった。
685: 2007/11/12(月) 02:27:07 AAS
>>681
何かムカツクぜ・・・
俺もそういう思い出が欲しかった
686: 2007/11/14(水) 22:45:41 AAS
オペルームで
『学生ですか?僕もです』
『はい。』
687: 2007/11/15(木) 12:30:39 AAS
オペルーム (笑)
688: 2007/11/15(木) 12:46:16 AAS
どこかおかしい?
オペ室・オペルーム・手術室・アウス部屋
???
689(1): 名無しさん@お腹いっぱい 2007/11/15(木) 20:27:39 AAS
知り合いの店でたこ焼き焼くの手伝ってたら
嫁「すっごい焼くのじょうず〜」マスター「こいつたこ焼き検定もってるねん」
嫁「ほんまですか!?そんなんあるんですね!」
俺、マスター「ないないw」
690: 2007/11/15(木) 22:52:16 AAS
風俗関係多いね〜
うちの嫁も元風俗嬢
嫁「あやか(源氏名)です。今日は好きにしてイイから、、」
俺「マジで!もう勃起してます!」
以上実話
691: 2007/11/15(木) 23:31:06 AAS
多くねえ
692: 2007/11/16(金) 13:37:49 AAS
うん多くねえよ。
693: 2007/11/16(金) 13:40:01 AAS
>>689
Wiiのみんなで投票で、世の中以外にたこ焼き器もってるやつ多くて驚いた。
694: [以外→意外] 2007/11/16(金) 14:08:07 AAS
霊界にもたこ焼き器あるのかw
695: [690] 2007/11/16(金) 16:17:57 AAS
ごめん、多くねえよ。
696(1): 名無しさん@お腹いっぱい 2007/11/17(土) 00:26:55 AAS
大阪じゃなくても関西圏は一家に絶対一台あるしなあ
その後店内爆笑で真っ赤になってた、嫁さんと仲良くなったんだよな
また別の日に店であったとき
マスター「ちょっと良いか?」
俺「なんすか?」
マスター「お前のアドレス知りたいらしいんやけど、教えて良いか?」
また大声で店内響く
嫁「ちょっ!もう!(真っ赤)」
697: 2007/11/17(土) 01:10:09 AAS
道具屋筋で俺も買った。一万もあればガス栓に繋ぐのが買えるしな。
698(1): 2007/11/19(月) 00:13:06 AAS
関西圏出身だが、
>>696 みたいに「どこの家にもあるんだろ?」
とかよく言われるが、
「いやー、そんな事無いで。まぁうちにはあるけど。」
と思ってた。
しかし実際にはみんなそう思っていて、やはり関西人全ての家にあるらしい。
699: 2007/11/21(水) 21:29:27 AAS
>>698
関東人の俺は大阪人の嫁さんを貰ったが、嫁の友達のお祝いがたこ焼き器だったw
友達曰く、「関西人なら、これ持っていかなw」だったらしいw
700: 2007/11/21(水) 22:32:04 AAS
一万円もあればガス栓から繋げられるタイプのが買えるしな。
701: 2007/11/22(木) 23:30:43 AAS
へー
702: 2007/11/24(土) 01:16:45 AAS
友達集めてたこ焼きパーティーとかも楽しいな
ホットケーキミックスで丸いホットケーキ作るのもおいしいぞ
703: 2007/11/24(土) 12:37:00 AAS
妻への耐久度を4段階で診断する「悪妻耐久度チェック」
外部リンク[html]:news.ameba.jp
704: 2007/11/25(日) 22:51:17 AAS
これはアメリカのゲームです。1度やってみてください。
これは、たった3分でできるゲームです。試してみてください。 驚く結果をご覧いただけます。
このゲームを考えた本人は、メールを読んでからたった10分で願い事が
かなったそうです。このゲームは、おもしろく、かつ、あっと驚く結果を 貴方にもたらすでしょう。
約束してください。絶対に先を読まず、1行ずつ進む事。 たった3分ですから、ためす価値ありです。
まず、ペンと、紙をご用意下さい。 先を読むと、願い事が叶わなくなります。
@まず、1番から、11番まで、縦に数字を書いてください。
A1番と2番の横に好きな3〜7の数字をそれぞれお書き下さい。
B3番と7番の横に知っている人の名前をお書き下さい。(必ず、興味の
ある性別名前を書く事。男なら女の人、女なら男の人、ゲイなら同姓の名前をかく)
必ず、1行ずつ進んでください。先を読むと、なにもかもなくなります。
C4,5,6番の横それぞれに、自分の知っている人の名前をお書き下さ
い。これは、家族の人でも知り合いや、友人、誰でも結構です。
まだ、先を見てはいけませんよ!!
D8、9、10、11番の横に、歌のタイトルをお書き下さい。
E最後にお願い事をして下さい。さて、ゲームの解説です。
1)このゲームの事を、2番に書いた数字の人に伝えて下さい。
2)3番に書いた人は貴方の愛する人です。
3)7番に書いた人は、好きだけれど叶わぬ恋の相手です。
4)4番に書いた人は、貴方がとても大切に思う人です。
5)5番に書いた人は、貴方の事をとても良く理解してくれる相手です。
6)6番に書いた人は、貴方に幸運をもたらしてくれる人です。
7)8番に書いた歌は、3番に書いた人を表す歌。
8)9番に書いた歌は、7番に書いた人を表す歌。
9)10番に書いた歌は、貴方の心の中を表す歌。
10)そして、11番に書いた歌は、貴方の人生を表す歌です。
この書き込みを読んでから、1時間以内に10個の掲示板にこの書き込みをコピーして貼って下さい。
そうすれば、あなたの願い事は叶うでしょう。もし、貼らなければ、願い事を逆のことが起こるでしょう。とても奇妙ですが当たってませんか?
705: 2007/12/27(木) 09:18:05 AAS
age
706: 2007/12/27(木) 17:40:51 AAS
嫁はうちの会社に来てた派遣社員。
その存在を知らぬまま、一年過ぎてた。
ある日、うちの支社はショールームが併設されてるのでそこに商品サンプル借りに行ったら嫁がいた。
俺「あ〜・・・商品サンプル借りてきます。 持ち出し禁止なの知ってるけど借りてきます。」
嫁「ちょwwwそれwwwダメじゃんwww」
不意に笑いのツボ押してしまったらしく、暫く雑談してたら食事に行くことに。
懐かしいな。
707: 2007/12/27(木) 23:12:52 AAS
嫁「○○でよろしいですか?」
俺「はいよろしいです」
708: 2007/12/28(金) 00:22:56 AAS
俺「サーコォ!サーコォ!」
嫁「ワンモアセッ!」
709: 2007/12/28(金) 11:00:48 AAS
俺「魚きれいに食べるねー」
嫁「普段あまり食べないんですがおいしくてw」
いき付けの喫茶店が主催した鮎つりバーベキューでの初めての会話。
因みに昨日は・・・
嫁「ごめん!屁が出る。」
俺「・・・・。」
710: 2008/01/09(水) 12:10:32 AAS
あやまるだけマシだな
711(3): 2008/01/10(木) 21:04:43 AAS
高校時代の担任の妹が嫁さん
初対面の時はもの凄くクールな人に見えて、
緊張して舞い上がってたって記憶しか無かったんだけど
初めて挨拶した時のやりとりを義兄はしっかり覚えてた
高2の俺「あ、あの、兄上にはいつもお世話になっておりまする」
嫁「ふふふっ、くるしゅーない、くるしゅーない」
なにやってんだこいつらと、義兄は内心で笑ったそうな
712: 2008/01/11(金) 07:21:00 AAS
田舎侍ww
713(1): 2008/01/15(火) 22:50:30 AAS
>>711
当時から付き合ってたの?ちなみにその時嫁何歳?
スマン、好奇心が抑えられない
714: 2008/01/16(水) 09:18:18 AAS
age
715(2): 711 2008/01/16(水) 23:24:25 AAS
おお、レスが来た
>>713
三男一女の末っ子で、嫁さん当時二十歳
嫁さん旧車マニアなんで、愛車でドライブに誘われたり、
勉強教わったり、その後しばらくきわめて健全なお友達
知り合ってから半年後くらいに担任が学校を辞めることになって、
当時の俺としては”兄の教え子”って繋がりが切れたら
もうこの人とは逢えなくなるかも知れないって思って、
そうなったらもう、いてもたってもいられなくなって、告白した
これは今でも思い出すと耳が熱くなるね
ここだけの話、あれたぶん一目惚れだったわ
告白する時まで自分でも気づかなかったけどさ
716(1): 2008/01/17(木) 22:36:22 AAS
>>715
嫁さんも711に一目惚れだったんじゃないの?
717(1): 2008/01/18(金) 00:16:25 AAS
>715 ハタチの旧車マニアってどんな車乗ってたん?
718: 2008/01/18(金) 07:51:15 AAS
猫車だな
719: 2008/01/18(金) 08:35:44 AAS
古すぎw
720: 2008/01/18(金) 14:22:17 AAS
嫁「年はいくつなの?」
俺「@才」
嫁「同じだ。同級生かー。じゃあ、XX君だね」
小学校からずっと男子校で、女に「君」付けで呼ばれた経験がなかったため、
それだけで落ちた。(それまで嫁には「さん」付けで呼ばれていた)
なーんて書いてたら勃ってきたので今日やろう。
721: 2008/01/18(金) 15:12:38 AAS
小学校から男子校!?
722: 2008/01/18(金) 15:15:10 AAS
小中高が男子校で、大学入ってからとか
就職してからとか、そういうことだと思って
ありおりはべりいまそかり
723: 711 2008/01/18(金) 21:00:27 AAS
>>716
さて、どうだろう?
初対面から「可愛い」とは思ったってさ
この場合、弟的な意味で
>>717
俺には運転させてくんないけど
嫁さんの愛車は、子供の頃「カリオストロの城」見て以来
大人になったら絶対乗ると心に決めたっていう赤い2CV
昔からずっと同じの乗ってるので
大抵のトラブルには自力で対処できるくらい
機械にも詳しくなってる
嫁さんが乗ってると結構人目を惹くみたいで
実際、ファッション誌の撮影でモデル頼まれた事もある
いや、もちろん「車が」ね
本人は「自分が」だって言い張ってるけどさ
724(1): 2008/01/23(水) 09:35:41 AAS
俺「もしもしすいません課長いらっしゃいますか?」
妻「あらっ?出張じゃないんですか!」
725: 2008/01/23(水) 09:46:32 AAS
>>724
課長の家に電話してそれとなく不倫の事実を嫁に伝えて離婚に誘導して略奪したのか
726: 2008/01/24(木) 11:37:55 AAS
嫁「初めまして!名前は…ごめん、何て読むの?珍しい苗字だね。」
俺「(名札見せて)○○です。よろしくお願いします。」
大学の新歓コンパ。俺が一年生で嫁は先輩。
727: 2008/01/25(金) 21:51:39 AAS
娘に箸の持ち方教えてるかみさん見てたら唐突に思い出した。
かみさんに「お箸はこうやって持つんだよぉ」なんて自慢されつつ
俺も持ち方直されたんだっけ
当時小学校三年生。うわーやべえ、なんか知らんが泣きそうだわ
728: 2008/01/27(日) 13:42:32 AAS
幼馴染っすか
いいね
729: 2008/01/29(火) 16:18:57 AAS
嫁 「えと、○○ちゃん?」
俺 「どうも」
テレクラで知り合って、電話で1ヶ月話した後の出会いでした。
730: 2008/02/07(木) 06:12:22 AAS
age
731(1): 2008/02/09(土) 22:43:54 AAS
嫁「何買ったんですか?」
俺「レッツゴーターキン」
15年前の東京競馬場にて
732(1): 2008/02/09(土) 22:52:43 AAS
>>731
ああー!その出会いはいいわ!ww
kwsk
733: 2008/02/09(土) 22:57:14 AAS
6年前の夏
俺「ごめんなさい、やっぱ無理」
嫁「逃げちゃ駄目でしょ!」
女には酷い目に会い続けて、生涯独身を誓って3年
37歳の時でした。
734: 2008/02/09(土) 23:05:13 AAS
> 妻と初めてした会話 2言目
> 初めてした会話
~~~~~~~~~~~~~~~
735(1): 2008/02/09(土) 23:17:59 AAS
>>732
思いの外、レスが付いたので一応…
当時、競馬好きの男女数人でよく競馬場に行ってた。
その中にいい女はいなかったんだけど、その中の一人の女の
同僚で競馬をやってみたいからってんでその女に連れられて
来たのが今の嫁。
実はその馬券取ったんでメシでもおごるよって話になって
なぜかそれから付き合うことに。まさか結婚するとは思わなかったけどねw
736(1): 2008/02/09(土) 23:25:46 AAS
>>735
最初からお前さんに気があったんだろうな<嫁
737(1): 2008/02/09(土) 23:45:04 AAS
>>736
どうもそうだったらしいw
アンタのおかげでなんか当時のことを思い出したよ。
もう長いこと夫婦らしいこともしてないが、今日はこの後
ケツでも触ってやるかな。
738: 2008/02/09(土) 23:47:03 AAS
>>737
【集え】妻に「愛してる」と言ってみるスレ15【勇者】
2chスレ:tomorrow
苦労させてきた嫁にドデカイプレゼントを・・・
2chスレ:tomorrow
739: 2008/02/10(日) 02:12:19 AAS
【乳でも】こんな勇者ぃねが? ぉぃぉまぃら、凸モミしてこぃ!【尻でも】
2chスレ:tomorrow
740: 2008/02/10(日) 07:10:21 AAS
嫁「こんにちは。○○大学の△△です。」
俺「こんにちは。説明会会場はこの先です。」
嫁就活中・俺人事部採用課だった。
ちなみに内定ちらつかせて迫った…わけではないw
741(1): 2008/02/10(日) 22:20:51 AAS
嫁「先生そっくりな人が出てる」
俺「へ?」
当時、俺・転勤してきたばかりの非常勤、嫁・生徒。
開校記念行事が何かで舞台を見たときの、幕間での話でした。
名前を知ったのは次の日。
初対面なのになんという話しかけ方だこいつはww、と思った。
742(1): 2008/02/11(月) 01:00:09 AAS
>>741
そこから結婚するまでの話をkwsk
743(1): 2008/02/11(月) 19:44:30 AAS
俺「あ、○○先生今日休みだって、俺が代わりにやるから」
嫁「あ・・・はい」
塾の個別授業の部屋で
ブースで仕切ってあるだけだから、前からお互い存在は知ってた
俺21歳大学生、嫁14歳だった
まさか付き合うどころか結婚までしてしまうとは
744: 2008/02/11(月) 20:10:41 AAS
>>742
病欠している担任の代わりだったから、半年ぐらいその学校にはいた。
嫁は違うクラスだったけど、よく質問に来るし、
休み時間にばったり会うことが多かったのでよく雑談していた。
勉強もそこそこ出来るし、明るくてリーダーシップあるタイプだったから
他の教師からも評判よかったし、良い子だなーとは思っていた。
嫁の学年が変わると同時に俺は転勤したけど、嫁はその後も連絡をくれていた。
で、数年後、嫁の大学卒業&俺の採用試験合格祝いも兼ねて飲みに行くことに。
その場で嫁から「結婚しましょう」とプロポーズされた。
特に断る理由もないし、気付いたら隣にいる感じだったし即おk。
式や新居なんかの費用をためるために1年待ったけど、交際期間は実質ゼロにて結婚。
ちなみに嫁は一目会った時から俺に惚れていたらしく、
今までの連絡もプロポーズも計画通りだったそうだwオソロシスww
745(1): 2008/02/11(月) 20:16:14 AAS
誰か俺にマーダーライセンスを
746(1): 2008/02/11(月) 20:24:48 AAS
>>745
俺でよければ許可する。
ただし、>>743もターゲットだ。
747(5): 2008/02/12(火) 23:53:14 AAS
嫁「はじめましてー」
俺「はじめまして、お父さんにお勉強を教わってます」
高校生の時の恩師の娘
妙に懐かれてよく遊んであげてたら
「大人になったらお嫁さんになってあげるー」
でも、まさかホントにお嫁さんになってくれるとは
夢にも思わなかった。俺、年上好みだったし…
当時俺16歳で、嫁6歳
748(1): 746 2008/02/12(火) 23:55:59 AAS
すまん。
もう一回745に連絡取りたいんだが。
749: 2008/02/13(水) 00:49:15 AAS
>>748
裸でプールの地下の会議室に行けば会えるんじゃね?w
750(1): 2008/02/13(水) 00:53:46 AAS
牙をつきたてろ〜!
この「〜!」の使い方って、古い漫画家の特徴だよな。
751: 2008/02/13(水) 08:33:49 AAS
>>750
誤爆?
「やたっー!」ってのもあるね
なんで「やったー!」じゃ駄目なんだろう
752: 2008/02/13(水) 18:15:16 AAS
>>747
様々な角度からkwsk
753: 2008/02/13(水) 22:21:42 AAS
>>747
そこから何がどうなると結婚に繋がるのか詳しく
754: 2008/02/13(水) 22:37:00 AAS
>>747
kwsk
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 247 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.016s