[過去ログ] 妻と初めてした会話 2言目 (1001レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
440: 名無し@話し合い中 2006/11/09(木) 11:01:50 AAS
>>439
幼馴染(男?アッー!)をヤリ逃げしたような男と
結婚しようとする嫁の心境が分からんw
441: 名無し@話し合い中 2006/11/09(木) 11:02:12 AAS
よくそっから結婚まで行ったなぁ
442
(2): 名無し@話し合い中 2006/11/09(木) 11:35:26 AAS
予備校の頃だしね(紆余曲折あり、結婚したのは9年後)。
幼馴染って、予備校中で噂になってたくらいのヤリマンちゃんだったのね。
なんで俺だけぶん殴られなきゃいけないんだと思ったら、
どうもカラダ目的だけの男はほぼ全員が狩られていたらしい。
新種の美人局かよ。
443: 名無し@話し合い中 2006/11/09(木) 11:38:38 AAS
>>442
漢な嫁さんだなぁ。
444
(1): 名無し@話し合い中 2006/11/09(木) 11:57:28 AAS
ビール瓶のクビをチョップで切れる嫁だぞ。
欲しければくれてやる。
445: 名無し@話し合い中 2006/11/09(木) 12:15:39 AAS
>>444
それは空手の心得が無くても出来る宴会芸だろがw
446
(1): 名無し@話し合い中 2006/11/09(木) 13:00:50 AAS
>>442
公衆便所とヤリマンじゃ随分意味合いが違うと思うが・・・
まあ、↑こんな単語が他人を指して出せる時点でDQNだわ。
奥さんも騙されてかわいそうにな。
447: 名無し@話し合い中 2006/11/09(木) 13:03:32 AAS
>>446
だまされてというか、知っててというか。
448
(2): 名無し@話し合い中 2006/11/09(木) 13:09:24 AAS
誰かキジョこいた?
キジョくさいんだけど。
スカシても分かるんだから正直に名乗り出ろ。
449: 名無し@話し合い中 2006/11/09(木) 15:17:11 AAS
>>448
机上の空論
450: 名無し@話し合い中 2006/11/09(木) 16:10:41 AAS
>>448
畳の上の水練
451: 名無し@話し合い中 2006/11/09(木) 19:05:18 AAS
ばんばんb
452: 名無し@話し合い中 2006/11/09(木) 20:44:49 AAS
ばんばひろふみ
453
(2): 名無し@話し合い中 2006/11/26(日) 12:02:15 AAS
一昨年の一人でツーリングしてた冬、道の駅で休憩中に
20代中ごろの女性が俺に近付き話しかけてきた。
俺のバイクと彼女のバイクが同じ車種で聞きたい事があったみたいで
何故か俺に聞いてきた。
話は弾んだ。メール番号とか聞いた。
なんやかんやとあって、その彼女は俺の嫁になった。

あの時、無視してれば良かった。
454: 名無し@話し合い中 2006/11/26(日) 12:07:29 AAS
>>453
ちょっおまっw
最後の行kwsk
455: 名無し@話し合い中 2006/11/26(日) 12:08:18 AAS
既視感
456: 名無し@話し合い中 2006/11/26(日) 12:13:48 AAS
>>453
外部リンク[html]:blog.livedoor.jp
457: 名無し@話し合い中 2006/11/26(日) 12:49:58 AAS
オフ会(2ちゃんにあらず)で初めて会った。吉祥寺駅前。
「あ!はじめまして!」とか言ったことは覚えてるが、その後の記憶がない。
顔見たことなくて、想像してたよりカナーリ美人で好みだったから
完全に舞い上がった。その一年後に結婚した。今は妊娠中で、はじめて
会った時より、推定体重プラス15キロくらいの巨体に。
しかし、デカい腹抱えてふーふー言いながら懸命に家の掃除したり
洗濯物干しててるの見ると、巨体でも可愛い。と思ってしまう俺がいる。
でも産んだら痩せてほすぃ・・・。
458: 名無し@話し合い中 2006/12/06(水) 08:08:04 AAS
憶えてるわけねぇだろ。
会社の同僚だったし。
459: 名無し@話し合い中 2006/12/06(水) 13:40:51 AAS
俺「スゴイつめですね」
嫁「そうでしょー。パンダ書くの苦労したんですヨー」
460: 名無し@話し合い中 2006/12/16(土) 17:06:34 AAS
「いい?」
「うん」
461: 2007/01/05(金) 23:59:41 AAS
age
462: 2007/03/01(木) 08:35:54 AAS
あげ
463
(2): 2007/03/01(木) 18:20:23 AAS
道に迷って駅の方向が解らなくなった時、近くを歩いてる人に
俺「すいません。○○駅ってこっちですか?」
嫁「私も道に迷ってます。」
464: 2007/03/01(木) 21:18:35 AAS
>>463
山に登ったらあっという間に遭難しそうな夫婦だな。
465
(1): 2007/03/02(金) 11:23:04 AAS
>>463
で人生の迷い道に入ってしまったわけだw
466
(1): 2007/03/03(土) 00:28:26 AAS
電車内で、寄りかかって居眠りさせられてしまって。
気づいたら自分も寝ており、その正面から「仲がいい二人なんでしょうね」なんて聞こえてきて
起きれずに最後の駅まで行った俺と、同じように起きれなかった嫁
妻「ごめんなさい・・・でも、なんだか安心しちゃって」
俺「いいえ。自分も安心しちゃったので」
467: 2007/03/03(土) 00:32:41 AAS
>>465
誰が上手いこといえと
468: 2007/03/03(土) 00:52:49 AAS
>>466
一行目に混乱が見受けられるw
469: 2007/03/03(土) 01:20:13 AAS
嫁「こんばんはぁー!」
俺「やーいらっしゃい!」

スナックでナンパ。向こうはカウンターで飲んでた女二人、こっちはボックスで飲んでた男三人。
ただし、女二人のうち嫁じゃないほうは彼氏持ち、男三人のうち一人は妻帯者A、一人は女と付き合うことが人生の中に無い男B、そして俺C。
ジャンケンでカウンターに声かけにいったのはなんとBなんだが。
470
(1): 2007/03/03(土) 03:22:25 AAS
バイトで挨拶した時が初めてだったな。年上だから落ち着いて見えたなあ
471: 2007/03/03(土) 10:03:16 AAS
>>470
スレタイ読め 会話がないぞ
472: 2007/03/03(土) 11:19:01 AAS
俺「はじめましてー、なんか希望ある系?普通にお話系?」
嫁「3ぐらいで…」
俺「あぁ、援?どんな感じの子?」
嫁「結構かわいいって言われるから大丈夫だと思うんですけど…」

テレクラの援少女でしたよ。
473: 2007/03/03(土) 13:53:08 AAS
嫁とは出会い系のチャットで知り合ったから、初めてした会話は「こんばんわ〜」
かなぁ。
474: 2007/03/03(土) 14:59:21 AAS
ハンゲームの麻雀にて
嫁「3939」
俺「えっ?あ、すみません」
475
(1): 2007/03/03(土) 15:02:59 AAS
嫁は高校1年の時の同級生。
入学式の後、教室で。
俺「お前すげえな、入学生代表の挨拶するなんて。
嫁「・・・(無視)
476: 2007/03/03(土) 15:17:37 AAS
>>475
カワイソス
477
(1): 2007/03/03(土) 15:24:01 AAS
確か池袋だったと思うが、

俺「すいませーん、柏に帰りたいんですけど何番線乗ればいいですか?」
嫁「あ・・・○×線で上野で乗り換えです。」
俺「どうもありがとうございまーす。」

その場で別れたはずが、何故か同じ車両に嫁が。

俺「あれ?一緒ですね。」
嫁「私も柏に帰るんです。」
俺「じゃあ御一緒してもいい?」
嫁「どうぞどうぞ」

俺高校一年、嫁高校二年の秋だったな。
478: 2007/03/03(土) 17:12:38 AAS
>>477
それで柏から東武野田線に乗り換えるまで一緒だったんだろ?w
479
(2): 2007/03/03(土) 23:57:40 AAS
嫁「すいません、すいません・・・」
俺「・・・・・」

数日後、ICUで意識が戻って一般病棟へ移転した後。
嫁「意識が戻ってなによりです。すみません」
俺「気にするな。今回の事は保険会社を通して話し合うからもう来なくていいですよ。気持ちは受け取りましたから」

それでも毎日来て、身の回りの世話をしてくれたんで・・・

よくあるオカマ掘りで、俺がバイク、嫁が親のランクルで、俺がランクルの下敷きになって頭蓋骨折したから
数日意識不明になってた。
480: 2007/03/04(日) 00:18:19 AAS
ず が い こ っ せ つ !

(,,゚Д゚)マジカヨ・・・
481: 2007/03/04(日) 00:23:13 AAS
全然話が違うけど、頭蓋骨って最初からちょっと割れているのに
骨折するとやっぱりダメなのが不思議。
482: 2007/03/04(日) 00:45:01 AAS
>>479
前スレの、「DQNに追突された娘に白馬の騎士」旦那並みのヘビーさだな
483: 2007/03/04(日) 01:14:03 AAS
『いらっしゃいませ ○○(源氏名)です よろしくお願いします』
某風俗店

雑誌で見た目当ての子がいなくて受付で現嫁パネル指名
484
(1): 2007/03/04(日) 01:31:00 AAS
あのさ、どこでこのスレを知ってきたんだ?
今日、あきらかに普通じゃないんだけど。
485: 2007/03/04(日) 02:30:07 AAS
>>484
言われてみれば
486: 2007/03/04(日) 03:24:19 AAS
だよな、普段は過疎りまくってんのにな
487: 2007/03/04(日) 04:03:01 AAS
どうせどっかのブログじゃねーの?
まぁ荒れてないんだしいんじゃね
488: 2007/03/04(日) 11:59:18 AAS
ヒント:春休み
489
(1): 2007/03/04(日) 12:01:40 AAS
なんのヒントだw
490: 2007/03/04(日) 12:59:38 AAS
(馬がひ)ひんと(鳴いた)春休み
491: 2007/03/04(日) 19:57:18 AAS
>>489
急に書き込みが増えたことについてだろ
492: 2007/03/04(日) 20:52:06 AAS
欝スレにコピペされてたからじゃねーの?
493: 2007/03/05(月) 01:03:54 AAS
俺「あ〜、○○さんですか?僕○○社の○○です。」
嫁「あっ、どーも。始めまして。」

この時点でお互いモロ一目惚れ。
でも結婚まで辿りつくのにこの後9年かかった。w
あー、我ながら良くたどり着けたもんだ。
494: 2007/03/05(月) 10:18:36 AAS
>>479
気にするなといえる辺りが缶だと思った。
495: 2007/03/05(月) 22:44:24 AAS
ツナ缶
496: 2007/03/10(土) 15:00:32 AAS
アルミ缶
497: 2007/03/11(日) 00:34:09 AAS
サンバル缶
498: 2007/03/11(日) 01:08:06 AAS
プエルとリ缶
499: 2007/03/11(日) 12:34:53 AAS
タクラマ缶
500
(4): 2007/03/13(火) 01:07:29 AAS
職場のエレベータで、すれ違いざまに静電気がばちっと来た
電子ライターみたいな青い火花が散った
ぴりっと痛くて思わず同時に

俺「いってー」
嫁さん「いったー」

で、なんとなく可笑しくなって二人で笑った
昔から静電気たまる体質で、冬はいつも痛い思いしてたけど、
たまには役に立つもんだね
501
(2): 2007/03/13(火) 09:48:21 AAS
ビビビ婚?
502
(1): 2007/03/13(火) 09:49:57 AAS
>>500読んだらなんか腹立ってきた
503: 2007/03/13(火) 18:18:20 AAS
ぶちっ
504: 2007/03/14(水) 01:08:47 AAS
>>500
まさに衝撃が走ったわけだな?
505
(1): 2007/03/14(水) 07:43:39 AAS
厨房時代

嫁「えぇー!?こーゆーとこくるんだ!?」
俺「ぇあ!!…まぁ」
嫁「ふーん…○○ちゃんだよねぇ?」
俺「…」 (お…俺のコト知ってんの!?)

当時の嫁は全校的にナマイキで有名人
かたや俺はふっつーの中学生
片思いだと思ってました

まだファミコンも無かった時代の、とあるゲーセンでの出来事さ
506
(1): 500 2007/03/14(水) 19:03:38 AAS
>>501
知り合ったキッカケ聞かれる度
嫁さんふざけて
「初めて会ったときからびびっと来たかな」
とか微妙な言い方するもんだから
仲間内でだんだん尾ひれついてさ

ゆっくりのんびり付き合ったのに
電撃結婚とか言われたわ (´・ω・`)
507: [sage上手いこと言いやがって] 2007/03/14(水) 19:23:43 AAS
>>502
俺も、何か腹立ってきた。
508: 501 2007/03/14(水) 19:26:10 AAS
俺も俺も

せめて東京電力に電気寄付しろ
509: 2007/03/16(金) 20:20:41 AAS
>>506
>電撃結婚とか言われたわ (´・ω・`)
間違えじゃないだろ。
510: 2007/03/16(金) 23:59:40 AAS
>>505
>嫁「ふーん…○○ちゃんだよねぇ?」

2ちゃんねるかと思ったw
511: 2007/03/18(日) 23:30:43 AAS
>>500
ほんとに電撃じゃねえかよ、クソ
512: 2007/03/20(火) 01:38:42 AAS
オマエラなんでそんなにきれてんだwww
513
(1): 2007/03/21(水) 00:36:14 AAS
見合いで悪いか('A`)
514: 2007/03/21(水) 18:02:34 AAS
>>513
見合いしてから半年以上同棲して相手の性格を見切った上ならよかろう
515: 2007/03/22(木) 02:23:21 AAS
見合いはあんまりハズレをつかまないからいいらしいですぜ
516
(2): 2007/04/01(日) 21:46:57 AAS
バイトに新しく入った女の子が平成生まれだったんで
「平成生まれって都市伝説かと思ってた」って言ったら
「私には24の人がバイトしてることの方が都市伝説ですよ」
って言われた。

今日入籍です。
517: 2007/04/01(日) 22:11:22 AAS
>>516
なぜそんなことをする
518: 2007/04/01(日) 22:31:37 AAS
>>516
24でバイトしてるのか ((((((;゚Д゚))))))ガクガクブルブル
奥のためにもまともな就職をしていることを望む (・c_・`)
519: 2007/04/02(月) 01:31:18 AAS
嫁さん若いな〜
520: 2007/04/02(月) 08:40:23 AAS
>>517-591
516 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 メェル:sage 投稿日:2007/04/01(日) 21:46:57

2007/04/01(日)
2007/04/01(日)
2007/04/01(日)
2007/04/01(日)
2007/04/01(日)
521: 2007/04/16(月) 10:04:57 AAS
age
522: 2007/05/11(金) 22:34:41 AAS
age
523: 2007/05/11(金) 23:00:43 AAS
嫁「やめて下さい!」
俺「………」
524
(2): 2007/05/12(土) 09:41:36 AAS
嫁「日本人ですか?」
俺「どうしました?」

学生時代、シアトルから日本に帰る際に、右往左往している
嫁を発見。なにしてんだろ?と見ていると目が合って、話を聞くと、
チケット記載のゲートに来たが、閉まってて入れないとの事。

俺「チケット見せてもらえる?」 とりあえずカウンターに行き、
正しいゲートを確認したところ、印字ミスが発覚し、再発行。
新しいチケットを嫁に渡し、事の仔細を説明した。

泣きそうな顔→笑顔になったところで、いろいろ話をしてくれた。
今は、祖母と一緒に、オレゴンの叔母の所へ行く途中だということ。

寒い日だったし、おばあさんも一緒だというから、俺は残った小銭で、
紅茶を買い、ついでに「Seattle」と書いてある、帽子を買って、
嫁に渡した。

嫁はやっと堅い表情が取れて、帽子をかぶって笑ってた。

嫁「一緒に写真とって下さい。」
俺「いいですよ。」

で、お互いの住所を交換して、俺は帰国した。
しばらくしたら、手紙が送られてきて、あの時撮った、
写真が入っていた。
525: 2007/05/12(土) 09:49:01 AAS
それが、よくなかった
526: 2007/05/12(土) 21:23:05 AAS
あの時無視しとけばよかった
527: 524 2007/05/13(日) 02:49:02 AAS
続き

手紙には、お礼と、旅行での楽しかった事、
帰国してから、親戚のペンションでバイトしてる事と
そこの電話番号が書いてあった。

電話してみたら、ちょうど嫁が出たので、手紙が着いたこと、
写真のお礼等言って、それからやりとりが始まった。

大学が俺の家から近かった事もあって、街の案内を
する約束して、駅で待ち合わせ。
当時は携帯なんかなかったから大変だった。

数年後、嫁の実家に挨拶しにいき、結婚する事になった。
あの時の帽子は、今、子供の机においてある。
物を買わない嫁だったんで、結局、子供への形見になってしまった。

以上。
528: 2007/05/13(日) 03:04:46 AAS
俺はな、軽〜く「どんなナロー環境だよw」かなんか書こうとしたんだ。
なんだよそのオチ。ちくしょう、肩抱いてやるよ。ギュ。
529: [age] 2007/05/13(日) 08:40:38 AAS
子供への形見?
詳しく聞こうか。
530
(2): 524 2007/05/13(日) 13:59:58 AAS
スレ汚しすまんが、続き

嫁は、子供が5歳の時、交通事故で死んだ。
実は土曜日が命日で、墓前に行く前に、スレを見て、
初めて妻と交わした会話を思い出した。

最後の会話は出来なかった。

子供は、今年から小学校生になったが、
今でも母がいないことを上手く理解できないようで、
帽子が見えるところにないと、ひどく寂しがる。
寝言で、母の事を言う子供をみるにつけ、
俺もつらくなるが、二人分の愛情をこめて、
育てていければ、と思う。

チラシのウラ、スマン

以上。
531: 2007/05/13(日) 18:33:34 AAS
>>530
俺も肩を抱いてやる
532: [age] 2007/05/13(日) 21:28:39 AAS
お前の子供さんが5歳のときというと、昨日が一周忌だったのか。
今日は母の日だというのに・・・・

子供さんだけは大事にしてやれ。それこそが嫁サンの大切な形見だからな。

それにしても交通事故か。つらいな。心の準備も何もあったもんじゃない
しな。そりゃ、病気でもつらいが、交通事故はもっとつらい、と思う。

まあ、なんだ、俺もおまいを抱きしめてやる。ぎゅっ。
533: 2007/05/13(日) 21:46:58 AAS
俺もギュ
534: 2007/05/14(月) 01:07:57 AAS
目頭が熱くなった
535: 2007/05/14(月) 06:01:39 AAS
茶化しレス書いちゃって、正直スマンかった…
536: 2007/05/14(月) 09:37:16 AAS
全俺が涙

某小説のように自分がいなくなったあと二人がちゃんと暮らせてるか、
雨の季節になったら確かめに戻ってきてくれるという奇蹟が起きないもんかね。
537: 2007/05/14(月) 09:45:59 AAS
母ちゃんの分も愛してやってくれ。

昨日は1年生きてくれたことに感謝して500円の花束をあげたよ。娘からの名目で。
交通事故はほんとたまらないよな。よりいっそう安全運転に心がけるよ。
538
(1): 2007/05/15(火) 10:48:01 AAS
涙だな 。・゚・(ノД`)・゚・。

だがしかし最近の邦画の“人を殺さなければ泣かせる話を創れない”ていたらくはどうかと思う
539
(1): 2007/05/15(火) 13:08:45 AAS
>>538
それは穿った見方だろ…確かに一時期そういう話はかなりあったが、
今はしっかりした脚本の映画もあるよ。例えば?と聞かれると、泣ける泣けないは個人差があるから言えないが。
540
(1): 2007/05/15(火) 13:49:22 AAS
「涙だな」は付け焼刃で取りあえず書いておいた、事が丸分かりのレス。
目的は流れに乗じて邦画批判につなげる事か、もしくは邦画の話にかこつけてレス内容自体を暗に批判しているか。
541
(2): 2007/05/15(火) 15:55:54 AAS
>>539
泣ける泣けないは置いといていいから
人が死なない映画上げてみろ

>>540
だからどうした
542
(3): 2007/05/15(火) 16:07:25 AAS
>>541
THE 有頂天ホテル 海猿
543
(2): 2007/05/15(火) 16:49:33 AAS
>>542
有頂天ホテルって泣ける話だっけ?www

海猿 同意
途中、あぁ〜あやっぱこいつも死んで感動させるんかいって思ったけど
全員これ無事脱出エッ(゚Д゚≡゚Д゚)マジ?
うん、あれは良かったw(内容・質は別として)
544
(1): 2007/05/15(火) 16:50:33 AAS
>>542
有頂天ホテルもう内容忘れたよ…。なかなかった希ガス。
海猿IIだっけ?はふつーにじーんときた。
545: 2007/05/15(火) 16:55:29 AAS
>>543-544
すまん、普通に死なないという映画だけを考えて『THE 有頂天ホテル』を挙げてしまった…。
546
(1): 543 2007/05/15(火) 17:00:37 AAS
>>542
んちょっと待て
海猿でも死なないのは2作目のリミットオブラブのほうな

1作目はちびノリダー死んでたし
547
(1): 2007/05/15(火) 17:02:31 AAS
>>546
そらそうだが…アイツは最後の盛り上がり前に死んだから構わないんじゃないか?
548: 2007/05/15(火) 17:08:18 AAS
>>547
ヒドスギ
549
(1): 2007/05/15(火) 17:31:11 AAS
>>541
だからどうしたって・・・映画の話を始めたらスレ違いでっ・・・て思考が出来ないのかな。
いかに既婚者と言えども脳みそは厨房並みなんですね(笑)
550: 2007/05/15(火) 22:57:58 AAS
>>549
こんなとこ来てる時点で目くそ鼻くそw
551
(1): 2007/05/21(月) 07:08:04 AAS
流れを戻すか。
俺の場合は
「電話で声は聞いていたけど、こんにちは。はじめまして」
「・・・・・」

すかさず、その隣の女が
「はじめまして、こんにちは」

本人だと思ったその隣の女が嫁になる人(待ち合わせ)だった。
あせった。
552: 2007/05/21(月) 10:02:48 AAS
>>551
状況がさっぱり分からん
553: 2007/05/21(月) 10:06:53 AAS
要するにテレクラであったけど、待ち合わせ場所で別の人に声かけた。
そしたら無視されたけどテレクラ嬢がちゃんとフォローしてくれた。
当時のテレクラ嬢が今の嫁ってことか。

初めての会話はどれだゴラァ!
554: 2007/05/22(火) 17:49:52 AAS
ネズミコウの募集
555
(1): 2007/05/23(水) 00:23:54 AAS
俺「こんばんわーはじめまして!XXです」
嫁「あっどうもはじめましてOOです」
俺「何処から来たと?」
嫁「東区ですー」
知人の紹介で知り合った。第一印象は清楚でおとなしそうな娘。俺にはもったい
ないと思ったが、付き合って行く内に段々と正体を現して行った。
嫁は地元で有名なスケ番やった。M男の俺は嫁にハマった。
556: 2007/05/23(水) 00:41:02 AAS
結婚して13年毎日のように意地悪をされ続けています。
今日は風呂に入って髪洗っているときいきなりドアがあいてコップに入れた冷水を
ぶっかけられました。「ヒャーなんばするとやオマエー!」ドアの向こうで嫁爆笑!
一応は怒りますが。明日は何しでかすか楽しみです。
557
(1): 2007/05/23(水) 07:21:22 AAS
嫁:はじめまして。今日担当させていただきます○○○です。

漏れ:あ。どうも。

秋葉原のとあるお店で働いていた嫁。
メ○ド服似合っていて可愛かったけど
あのときはお互い別の人が好きだったから
思い返すと夫婦なことが不思議
558: 2007/05/23(水) 10:08:06 AAS
>>557
お互い別の人が好きって片思い?
だったら傷舐めあってなんてよくある話じゃね?
559: 2007/05/23(水) 10:11:04 AAS
うーん。おれはフラれたけど嫁はそういうこともなく。
付き合い当初はふたまたっぽかったけど
押しきったというか。
560
(1): 2007/05/23(水) 10:16:30 AAS
嫁は十代の頃に入門した空手道場の先輩。
しばらく会話はなく、喋る前にずっとドツキ合ってた。
自分もその後、黒帯を取ったが、正直、今でも勝てないと思う。

で、最初の会話はたぶん
俺「押忍」
嫁「押忍」
561: 2007/05/23(水) 11:03:46 AAS
>>555
箱崎乙
562: 2007/05/23(水) 16:05:27 AAS
>561
嫁は当時、和白ですた
563: 2007/05/23(水) 19:27:14 AAS
>>530
ちくしょう!泣かせやがって!
36にもなったら涙腺がゆるくなってくるんだよ!
電車の中で泣いちまったじゃねーか!
564: 2007/05/24(木) 04:42:26 AAS
俺『こんばんは、秋人居ます?』
嫁『あ、どーも。ちょっと待ってて下さい。兄ちゃーん、友達来たよー』
可愛くて、一目惚れ
565: 2007/05/29(火) 23:36:44 AAS
なんかドラマチックなのが多くて良い感じだな。
うちは、嫁に言わせると普通に自己紹介だったっぽい。
もう俺は忘れちゃったけど。

ガキの頃、引っ越した先のお隣さんだったから、登校初日の朝

嫁「初めてだから今日は一緒に学校行こうか?」

…って手繋いで小学校連れてってもらったのは、
今でもちゃんと覚えてるんだけどな
566
(2): 2007/05/30(水) 07:24:43 AAS
年下なのか、年上なのか?同級生なのか??
教えてくれ。

パンツ脱いで待っている。
1-
あと 435 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.034s