[過去ログ] 【俺達は】娘が可愛くて可愛くて仕方がない 5【デレリアン】 (689レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
188: 素敵な旦那様 2005/05/27(金) 17:45:36 AAS
>>187
( ´,_ゝ`)プッ
189: 素敵な旦那様 2005/05/27(金) 17:45:53 AAS
>>186
それは禁じ手だろうw
190: 素敵な旦那様 2005/05/27(金) 17:47:49 AAS
早く帰りたいな。
嫁さんと娘に会いたい。
191(1): 素敵な旦那様 2005/05/27(金) 17:48:11 AAS
>>187
おまえは成績も性格もわるそうだなw
192: 素敵な旦那様 2005/05/27(金) 17:50:18 AAS
>>187
(´・∀・`)ヘー
193(1): 素敵な旦那様 2005/05/27(金) 17:50:22 AAS
>>191
俺は優等生で、先生にえこひいきされてたってレスがくるぞw
194(1): 素敵な旦那様 2005/05/27(金) 17:50:54 AAS
>>193
「学校一の」って忘れてるぞw
195(1): 素敵な旦那様 2005/05/27(金) 17:52:10 AAS
しかし真面目な話、嫁までムキにならないでほしいよな<「どっちが好きなの?」
俺はいつも答えに困ってごまかしちゃうよ。
196(1): 素敵な旦那様 2005/05/27(金) 17:52:32 AAS
>>194
アハハハ、パパあわてんぼうだなwスマンスマン
197: 素敵な旦那様 2005/05/27(金) 17:53:15 AAS
んもう〜パパったら〜( ´∀`)σ)∀`) >>196
198(2): 素敵な旦那様 2005/05/27(金) 17:53:50 AAS
>>195
俺、聴かれた事ないんだけど少数派?
みんな聞かれるもんなのか?
199: 素敵な旦那様 2005/05/27(金) 17:54:28 AAS
>>180
ニヤニー( ゚∀゚)ヤ
困ることを分かってて二人で質問してるんだよなw
両方なのは分かってるだろうにw
『どっちもはなしね』と言わせるおまいの家庭はいい家庭。
200(2): 素敵な旦那様 2005/05/27(金) 17:55:08 AAS
>>198
その他に、「子供の中で誰が一番好き?」ってのもある。
201(3): 素敵な旦那様 2005/05/27(金) 17:56:44 AAS
>>198
嫁と子どもで聞かれたことはないが、
3人の子ども達に「僕らの中で誰が一番可愛い?」って聞かれたことはある。
「その質問はしちゃいけない質問です」で逃げたw
202: 201 2005/05/27(金) 17:57:28 AAS
>>200
やっぱり。ホント困るよなw
203(1): 素敵な旦那様 2005/05/27(金) 17:57:50 AAS
>>201
みんな同じように可愛いって言ってあげなきゃ
ダメじゃんか
204(1): 201 2005/05/27(金) 17:59:38 AAS
>>203
「比べられない答えのない質問だから」って言ったさ。
そしたら「完全に100%同じだけ可愛いの?ちょっとも差はないの?」とか食い下がられたw
一番上の長男が理屈っぽい子だから大変だよw
205: 素敵な旦那様 2005/05/27(金) 18:01:14 AAS
>>204
まあ長男は自分が一番であって欲しいと
思ったのかもしれないね
206(2): 素敵な旦那様 2005/05/27(金) 18:02:03 AAS
俺は娘2人に「どっちが可愛い?」って聞かれて
「○ちゃんはこういうところが可愛いね。●ちゃんはここがいいところだよね」
とか2人のいいところを列挙していったら「どっちが可愛いか」って質問忘れて
2人とも喜んでたよ。
207(2): 200 2005/05/27(金) 18:02:46 AAS
俺は「一番好きなのはママ。」で逃げたw
208: 素敵な旦那様 2005/05/27(金) 18:02:49 AAS
>>206
うむ。名回答だと思う
209: 素敵な旦那様 2005/05/27(金) 18:03:22 AAS
>>207
それも良い回答だね
210(1): 素敵な旦那様 2005/05/27(金) 18:04:09 AAS
でも内緒の話、一番最初の子は特別だなと思う。
俺を初めて親にしてくれたのが俺には大きな意味を持ってるのか、
いつも一番最初の子は特別に感じる。
もちろん普段の生活ではそんなん出さないけど
もし両方溺れてて片方しか助けられないとしたら俺は上の子を助けるだろうなと思う。
絶対に口に出せないけど。
211(1): 素敵な旦那様 2005/05/27(金) 18:04:17 AAS
ちとここのデレリアンとの考え方は違うかもしれんが。
娘は俺の遺伝子と愛する嫁(w の遺伝子を受け継いだ
『存在自体を愛してる存在』。だから、どんな風になっても娘は娘。
例え性格がねじまがってようと(矯正するけどw)娘には変わりないんだ。
一方嫁は『あくまで他人』。
見た目は別に構わないけど、性格がゴロっと変わって
とたんにイヤーな人間になったら(病気はともかく)、
俺と嫁はどうなるか分からない。
でも他人があえて一緒になるからこその距離の置き方とか、
人生の歩き方ってあるだろ?
兄弟だったらとか、幼馴染だったらとか、色々と考えるけど、
やっぱり嫁は他人だからこそ愛せる、そういうものなんだよな。
と、マジレスしてみる。長文すまん。
212: 素敵な旦那様 2005/05/27(金) 18:05:41 AAS
>>206-207
お前ら、いい父ちゃんだな。
213: 素敵な旦那様 2005/05/27(金) 18:06:03 AAS
>>210
子供はそういうの敏感に感じ取るから
十分注意しないといけないよ
214(1): 素敵な旦那様 2005/05/27(金) 18:12:03 AAS
>>211
俺は今までの人生で一番大きな影響を受けたのが嫁さん。
嫁さんがいてくれなかったら今の俺はないと思ってる。
感謝とか愛情とか信頼とか、いろんな絆が俺と嫁さんの間にあるから
この先嫁さんがどう変わってもそれを受け入れていけると思う。
娘たちを特別に大切に愛するのと同じように嫁さんを愛してる。
娘を一緒に守り育てるパートナーって意味では嫁さんの方が大きな存在であるかもしれないとすら思う。
娘たちと過ごす時間を大事にしたいんだけど、
みんな寝静まった後に嫁さんと軽く晩酌しながら「みんな独立した後の2人の過ごし方」を話すんだけど
それはそれで楽しみでワクワクするんだ。
だから、娘の結婚とか考えるとorzなんだけど、
「でもその後また楽しい生活が待ってるんだ」と思うとそれはそれでいいか、と思える。
嫁スキースレの住人がマジレスしてみた。
読み返すと照れるからこのまま送信、と。
215: 素敵な旦那様 2005/05/27(金) 18:20:27 AAS
>>214
俺は妻とうまくいってないから正直羨ましい。
娘は幸せだろうな。。。。
216: 素敵な旦那様 2005/05/27(金) 18:33:26 AAS
娘は特別な存在だが、嫁もまたまったく別な次元で特別だな。
217: 素敵な旦那様 2005/05/27(金) 18:36:08 AAS
自分が死んでも守らなければならない存在
それが家族ってことだな
あー早く家に帰って、嫁と娘をギューっと抱きしめたいよ
218: 素敵な旦那様 2005/05/27(金) 18:36:50 AAS
嫁とは子育てを一緒にしたいとはあまり思わん・・・
子供が独立してから一緒に生きて生きたいとは思うが。
嫁よ、感情的に子供を怒鳴るなよ・・・
219(1): 素敵な旦那様 2005/05/27(金) 18:43:03 AAS
別に嫁と仲が悪いという訳では無いが
もう愛情は無いかもしれん
家族になっちまった感じ
220: 素敵な旦那様 2005/05/27(金) 18:47:25 AAS
女としての愛情ではなく
家族愛ですよ。形を変えた愛情があるってことだ
221(1): 素敵な旦那様 2005/05/27(金) 18:49:38 AAS
俺の場合、8つも年下だから嫁もまた「守ってやらにゃならん存在」
すぐ拗ねるし、子供がいない時は甘えてくるし可愛いんだよな。
もうケコンして15年経つけど女性としても家族としても愛たっぷりだな。
222: 素敵な旦那様 2005/05/27(金) 18:52:34 AAS
俺は嫁さん好きだけど娘はもっと好き。
223: 素敵な旦那様 2005/05/27(金) 18:56:34 AAS
娘と奥さん比べるのは水と酸素を比べるようなものである。
224: 素敵な旦那様 2005/05/27(金) 19:01:32 AAS
(゚д゚)ウマー
225(4): 素敵な旦那様 2005/05/27(金) 19:03:54 AAS
おまいら、聞いてくれ!
今日、うちの娘が保育園でスカートめくりされたんだって(怒
よく聞けば前々からそいつはよくちょっかい出してくる香具師なんだってサ!
うちの愛娘に気があるんだろうか。。。。。。。。!
嫁にはやらん!
226: 素敵な旦那様 2005/05/27(金) 19:05:23 AAS
>>225
たぶんスカートの中に気があるんだと思われ
227: 素敵な旦那様 2005/05/27(金) 19:08:07 AAS
>>225
>嫁にはやらん!
?
228(1): 素敵な旦那様 2005/05/27(金) 19:08:19 AAS
>>225
誰からも関心もたれない子じゃなくて良かったじゃないか
229: 素敵な旦那様 2005/05/27(金) 19:09:05 AAS
>>221
分かる気がするよ。
うちも6つ下だから似たような感じ。
年が離れてるとあんまり風化しないのかな?
230: 素敵な旦那様 2005/05/27(金) 19:10:59 AAS
>>228
中学生になると切実な問題だよな。
俺、そういうの気にするのは男の子だけかと思ってたよ。
うちの娘は女子校なんだが「もてない」ってのはかなりの恐怖らしい。
幸いうちの娘は2度ばかり告白された事があるらしく、親父としては鼻が高いわけだが。
(断ってなかったらこんなに落ち着いてられなかったかもしれないけどw)
231: 225 2005/05/27(金) 19:16:19 AAS
たしかに、うちの子は可愛いからね(はあと
モテモテの娘になったらどうしよう、安売りせずに貢がせろって教育すれば委員会?
嫁には絶対やらん!
232: 素敵な旦那様 2005/05/27(金) 19:22:56 AAS
>>219
そうだな。もう恋だ愛だでのドキドキは無理だなw
家族として落ち着いているという証拠でもある。
嫁さんに不満がなく、かつ、別の愛情が生まれているなら
それでいいんでね?
233(1): 素敵な旦那様 2005/05/27(金) 20:19:21 AAS
おまいら「あと何年こうしていられるだろう」て言っても
娘が女子高生になっても20歳になっても30歳になっても
一緒に寝たり風呂に入るのは厳しいだろ??w
234: 素敵な旦那様 2005/05/27(金) 21:04:16 AAS
>>233
40の娘と一緒のお風呂は正直厳しいなw
235: 素敵な旦那様 2005/05/27(金) 21:10:54 AAS
嫁に行く日も近いな。真面目に。
236: 素敵な旦那様 2005/05/27(金) 21:42:37 AAS
結婚式の時の義父の涙を思い出すな・・・・・orz
237(1): 素敵な旦那様 2005/05/27(金) 21:45:12 AAS
今日も娘と風呂に入ってきました!
238: 素敵な旦那様 2005/05/27(金) 21:52:34 AAS
>>237
乙であります!(`・ω・´)シャキーン
239: 素敵な旦那様 2005/05/27(金) 21:58:15 AAS
うちの子が風邪を引いてしまったらしい。
鼻が詰まって息が苦そうだとのこと。
代われる物なら代わってあげたい。
しかし、漏れは仕事で帰れず看病もできず orz
240(1): 素敵な旦那様 2005/05/27(金) 22:17:21 AAS
鼻づまりぐらいでオーバーな・・・
241: 素敵な旦那様 2005/05/27(金) 22:19:51 AAS
>>240
親なんてそんなもんさ
242(3): 素敵な旦那様 2005/05/27(金) 22:22:06 AAS
場違いすみませ、ハタチ20歳♀です。
娘いないし独身ですが、このスレ大好きです。いつもニマニマしながら読ませてもらってます。
こっそり(*´Д`)ハァハァ のお裾分けさせて頂いてます。娘さん達は幸せですな!
これからも世界一可愛い娘さんを愛する、世界一素敵なお父さま方のお話楽しみにしてます、でわ(`・ω・´)!
スレ汚し失礼しました。
243(1): 素敵な旦那様 2005/05/27(金) 22:31:01 AAS
>>242
お父さんと一緒に風呂にはいってあげよう!
244(1): 素敵な旦那様 2005/05/27(金) 22:34:19 AAS
>>243
こらこらw
245: 素敵な旦那様 2005/05/27(金) 22:42:41 AAS
>>242
こらどっかの娘
こっちにも書くならちょっとぐらい文を変えろ
246: 素敵な旦那様 2005/05/27(金) 22:44:18 AAS
両方見てる未婚の娘かw
247: 素敵な旦那様 2005/05/27(金) 22:47:50 AAS
>>244
まぁいいじゃん。
誘ってもお父さんは断るだろうけど、娘から言ってくれたって、心の中で喜ぶよ。
248: 素敵な旦那様 2005/05/27(金) 22:50:25 AAS
20才の娘に誘われたら逆に心配するよ。
何かあったのか?ってw
249: 素敵な旦那様 2005/05/27(金) 22:51:06 AAS
>>242
コピペ改変みたいだな
250(1): 素敵な旦那様 2005/05/27(金) 23:16:02 AAS
生理が来たらもう入らないだろうな。
「女の子」でいるうちはずっと一緒に入りたいが
「女性」になったら男親とは入るべきじゃない気がする。
251(3): 素敵な旦那様 2005/05/27(金) 23:21:12 AAS
デレリアン諸君に、話しをぶった切ってちと相談(;´Д`)
久々に顔会わせた娘の顔(小鼻の辺り)に、
はっきりした赤茶色い跡みたいなのを見つけたんたんだけど、
しみや寝跡にしては跡がはっきりしてるし、
学校か何かで殴られたならアザになるはずだし(第一場所がおかしい)、
女の子の顔だからとびっくりして聞いたところ、ケロリとして
「分かんない」
「虫刺されか飛び火かも」
「なんかこの間も火傷した覚えないのに、
それっぽいのが腕に出来たんだよねえ」
と言ってるんだよ。
腕を見せてもらった所、たしかに小さいかさぶたがある。
学がないもので、とりあえず
「あんまり触るんじゃない」と指導したんだけど、
ぐぐったところ、割りと小さい子に出来るものなんだってな<とび火
俺の娘はもう中学生になるし、「痒くはない」とは言ってるんだけど、
やっぱり次の休みを待たずにすぐ病院に連れて行ったほうがいいんだろうか(´・ω・`)
あと、跡って残ってしまうもの?
252: 素敵な旦那様 2005/05/27(金) 23:26:03 AAS
>>250
ドカーン
いや、独り立ち・嫁入り前に背中流してくれるとか
そういう話なら感動できるんだが、
何度も何度も恒常的に入るのはむしろ「俺の方が」抵抗あるw
253(1): 素敵な旦那様 2005/05/27(金) 23:28:08 AAS
切羽詰まってはないようだから、俺なら次の休みに連れてくな。
女の子だから後は気になるな。
全然分からないが残らないよう祈ってる。
254: 素敵な旦那様 2005/05/27(金) 23:44:09 AAS
飛び火…初めて聞いた
255(1): 素敵な旦那様 2005/05/28(土) 00:06:37 AAS
>>251
それ家の娘やった。と言ってももう大学生だ。
あんまり昔で記憶が薄れてるが、たしか蚊に喰われたりして
かきむしってそこにばい菌かなんかが入り、そこかいた手で他も
触るからうつってく。で火の粉が飛んで移るみたいだから「とびひ」。
普通の傷だと下手に包帯なんかしない方がいいんだが、子どもは
どうしても触るから包帯させてたな。他人にもうつるからプール休んだし。
てか、お前ントコ育児書とかないの?多分出てるよ。医者はもちろん行け。
抗生物質入りの軟こうかなんかじゃないとダメだったと思う、多分。
256: 素敵な旦那様 2005/05/28(土) 00:15:38 AAS
あ、スマン!もうググってたんだな。
でも医者は行け。中学生だととびひじゃない可能性もあるし。
257: 素敵な旦那様 2005/05/28(土) 01:25:35 AAS
よくなってね(´・ω・`)
みんなの娘の髪型キボン
うちはチビマルコちゃん風w
258: 素敵な旦那様 2005/05/28(土) 01:31:14 AAS
ふるっ!
259: 素敵な旦那様 2005/05/28(土) 01:40:00 AAS
風俗してる基地外女のブログw整形もしてる、頭かしい笑える
外部リンク:plaza.rakuten.co.jp
260: 素敵な旦那様 2005/05/28(土) 02:18:01 AAS
うちは幼稚園前からずっとショートカットだな。
「お兄ちゃんと一緒がいいの〜」ってさ。
三つ編みとかポニーテールとか見たいのに一回の伸ばさないまま高校生になっちゃった_| ̄|○
261(3): 素敵な旦那様 2005/05/28(土) 02:28:15 AAS
蒸し返してスマン。>>141だけど。
俺も、いい子すぎて心配してるんだよ。
子供って、実践して身を以て悪いことを覚えて行くもんだと思ってたから、
人の振り見て自分はやらない、なんて、どこかに鬱憤溜め込んでる気がして。
思春期頃の一番大変そうな時期に爆発したらと思うと気が気じゃない。
だからって親が「悪いことしてみていいんだよ」なんて言う訳にもいかないし、
悪いことするの勧めておいて叱るのも余計納得いかないだろうし。
どうしたもんだろうな。
262: 素敵な旦那様 2005/05/28(土) 02:30:27 AAS
それはもったいない!
逆に家は娘2人とも幼稚園頃からずっとロングだ。
バレエやってたからな。下は高校生だが未だに背中まである。
それを三つ編みして、加護チャンみたいにした時も可愛い(*´Д`)
上は進学で上京して、最近少し切ったらしい。
次会う時が、楽しみなような不安なような…
263(1): 素敵な旦那様 2005/05/28(土) 02:33:18 AAS
>>261
娘、思春期前期か?
264: 素敵な旦那様 2005/05/28(土) 02:42:16 AAS
>>261
意外と子供なんて隠れて悪いことたくさんやってるから心配しなくていいんじゃない?
自分の子供時代思い出してみれ。
なにも叱られてから反省して悪いことしなくなるってパターンばっかりじゃなかったろ?
自分で結構「これはし続けたらヤバイかも」って自分で思って辞めた悪いこととかなかった?
俺は子供時代は万引き常習者で親にも学校にも店にもばれたことないけど、中学入る頃には辞めてたし、中学の頃には同じクラスの奴に酷いイジメもしてたけど、卒業する頃にはそいつの事かばってた。
子供は最初は好奇心で色々悪いこともしてしまうが、そのうち本人が気付いて自分で直すもんだと思ってる。
親に発覚したときは自分が直す為の材料の一部として叱ってやればいいんじゃないかな?
265: 素敵な旦那様 2005/05/28(土) 02:51:25 AAS
うちも絶対ロング。
、、、でもまだ赤ん坊で前髪も生えそろってないんだけど(´・ω・`)
266: 素敵な旦那様 2005/05/28(土) 03:31:17 AAS
うちの娘はキャンギャルになりました
外部リンク:www14.plala.or.jp
267: 素敵な旦那様 2005/05/28(土) 04:10:19 AAS
うちはロングとショートの姉妹
268(1): 素敵な旦那様 2005/05/28(土) 07:25:34 AAS
うちの娘もまだ赤ん坊で、髪型はプチはなわ状態。
(あくまで髪型だけだぞ、顔は全然違って可愛いぞ!)
将来はショートにしたいけど、本人が髪伸ばしたいって
言い出したらどうしよう・・・
ましてや茶髪なんて絶対嫌だ。orz
大人になるまでは、勝手に自分で髪いじってはいけませんって
躾けようかな、ダメかな・・・?
269: 素敵な旦那様 2005/05/28(土) 07:45:03 AAS
フフフ…
うちの娘はロングだ
嫁さんそっくりのフワフワの癖毛
外へ連れて行くとキラキラ状態だ
萌えエネルギー充填120%
今日は水族館だ
270(1): 素敵な旦那様 2005/05/28(土) 08:13:31 AAS
>>268
うちの子、中2の時何を血迷ったか刈り上げてさ、クラス中の話題になってたよ。
女子高だから後輩のファンにバレンタインのチョコもらってたw
271: 素敵な旦那様 2005/05/28(土) 08:39:34 AAS
>>270
女子高ならではだなw
272: 素敵な旦那様 2005/05/28(土) 08:39:53 AAS
女子校か
273(2): 素敵な旦那様 2005/05/28(土) 09:11:25 AAS
2歳8ヶ月のうちの娘
ロングにしたくて後髪は生まれてから1回も切ってないのに
未だに肩にかかるかかからないか程度です・・・・orz
全然伸びない
親父に似たのか?
274: 素敵な旦那様 2005/05/28(土) 09:25:40 AAS
>>273
今だけだよ。
うちの子も髪の毛が薄くて心配したけど今はフサフサだw
275: 素敵な旦那様 2005/05/28(土) 10:01:38 AAS
>>273
うちの子も髪の毛伸びない(´・ω・`)ショボーン
276(1): 251 2005/05/28(土) 10:27:18 AAS
>>253>>255
ありがとう。
とりあえず、週明けに時間取れたら連れていくことにした。
何もないことを祈るよ本当に(´・ω・`)
277(1): 素敵な旦那様 2005/05/28(土) 10:28:59 AAS
>>276
お前の休みを待たないで、嫁に頼むか最悪一人で行かせれば?
中学生近いくらいなら一人で行けるだろう。
親と一緒の方が安心ってのは分かるが、早いうちに診てもらう安心の方を取るべきじゃないかと思うぞ。
278: 素敵な旦那様 2005/05/28(土) 10:33:21 AAS
おまいら入江紗綾好き?
279(1): 素敵な旦那様 2005/05/28(土) 11:16:25 AAS
うちの娘もずーっとショートだ。
俺は延ばしてポニテにしたりお下げにしたりしてみたいのに、
妻が「毎朝誰が髪の手入れするのよ」って言って、
伸びるとすぐに美容院に連れて行ってしまうんだよ。
娘は(マリみての)祐巳ちゃんみたいにしたいって言ってるんだけどなあ。
280(1): 素敵な旦那様 2005/05/28(土) 11:27:03 AAS
>>279
祐巳たんか、あれはあれで難しいぞw
親父の要望はともかく、娘が「伸ばしたい」と言ってるなら
娘の手入れ前提で伸ばしてあげたらどうだろう。
とは言っても年齢によるがw
うちの娘、幼稚園の頃に「伸ばしたい伸ばしたい」を連発してたんだが、
慢性中耳炎にかかってしまってて、ずっとおかっぱだったんだよ。
(診る時や耳掃除の時に邪魔になるし、いつ手術が入ってもおかしくなかった)
あの時の切るたびに(´・ω・`)ショボーンとした顔をしていたのが忘れられん。
治った今では鬱憤ばらしのように腰までガンガン伸ばしてるけどw
281: 素敵な旦那様 2005/05/28(土) 11:32:16 AAS
>>277
すまん、うち嫁さんがいないんだよ(´・ω・`)父子家庭でな
どの道土日は皮膚科も休みだから、週明け早めに行ってくることにしたんだ。
心配ありがd
282: 素敵な旦那様 2005/05/28(土) 11:38:41 AAS
父子家庭は子供がかわいそう。
子供好きで性格のいい女見つけて再婚しろ。再婚。
ただ、子供をかわいがらない女ならしない方がマシ。
どんなブスで豚でもいいから、己の性欲抜きにして
子供を大事にする女と結婚しろ。
283: 素敵な旦那様 2005/05/28(土) 12:20:25 AAS
>>280
>娘の手入れ前提で伸ばしてあげたらどうだろう。
>とは言っても年齢によるがw
ようやく6歳になったばかりだから、まだ一人ではうまく髪をまとめられないんだ。
それでもおしゃれ心は強いからゴムで縛ったりピン留めしたりしてるよ。
あんまりボサボサの時は直してあげるけど俺も下手くそなんだよ。
284(1): 素敵な旦那様 2005/05/28(土) 12:28:06 AAS
Papa told me...
285(1): 素敵な旦那様 2005/05/28(土) 12:41:35 AAS
>>251
遅レスですが
今2才の娘がとびひで通院中
病院でのみ薬(抗生物質)+軟膏2種(とびひ用と化膿止め)
これを毎日2回かかさずやらないとどんどん広がる
早く皮膚科に連れて行き、お薬もらうのを
激しく薦めたい
286: 素敵な旦那様 2005/05/28(土) 12:44:32 AAS
>>285
中学生だったらそんなに心配ないんでね
287: 素敵な旦那様 2005/05/28(土) 12:47:21 AAS
ダメな母親ならいないほうがマシさ
288: 素敵な旦那様 2005/05/28(土) 13:00:03 AAS
うちもロングにしたい。
カワイイんだろうなぁ
289(1): 素敵な旦那様 2005/05/28(土) 13:40:42 AAS
先週、中学生の娘と隣県へ「お出かけ」した。
とあるデパートの喫煙コーナーで俺がタバコを吸っている時に、
白髪のお婆ちゃんが俺の隣に座ってひとこと。
「同僚さんかい?」
歳の差24。娘はあれ以来不機嫌やら落ち込むやら。
眼鏡っ子だし歳より上に見えるのは否めないけどさあ…頼むよお婆ちゃん_| ̄|○ili|i
290: 素敵な旦那様 2005/05/28(土) 14:00:23 AAS
「あなたはその身を売るんです」を金で売ると
解釈するのはあまりにも軽率すぎる。
この「その身を売るんです」とは
「一人の世界から
万人の世界へ」
売ると言っているんだ
「男に負けて
無意味に負けて」
売ると言っているんだ
何も感じないのか?
俺はこの詩を読んで
「はかない 淋しい 焼けつく様な」
気持ちがびんびん伝わって来た。
ついでに、言うと君には社会常識も無いようだ。
結納を昔の儀式と思っているようだが、現在でも
(駆け落ちでも無い限り)結納は取り交わすのが普通だ。
そんな詩の味わいも分からない、結婚の一般常識も知らない
子供が既婚男性板にまで来て、フリーセックスを喧伝するな。
娘に結婚まで綺麗な体でいてほしいというのは娘を持つ父の総意だ。
お父さんの気持ちを分かってやりなさい。お嬢ちゃん。
291(1): 素敵な旦那様 2005/05/28(土) 14:02:43 AAS
誤爆なのかどうなのか
292(2): 素敵な旦那様 2005/05/28(土) 14:05:16 AAS
>>291
全スレへのレスです。dat落ちして何番なのかもわかりません。
この前携帯でみて、後でレスしようと思っていたら、消えていました。
ログがあったらチェックしてください。
293(1): 素敵な旦那様 2005/05/28(土) 14:36:57 AAS
それを書かなかったらただの電波です。最初に前スレへとでも書いといてくれ。
294(1): これだな 2005/05/28(土) 14:43:28 AAS
857 名前:素敵な旦那様[sage] 投稿日:2005/05/24(火) 18:11:39
娘が嫁ぐ前の日は、高村光太郎の詩 「人に」 を音読して、しんみり泣こうと思う。
858 名前:素敵な旦那様[] 投稿日:2005/05/24(火) 18:17:36
いやなんです
あなたのいってしまふのが―――
花よりさきに実のなるやうな
種子よりさきに芽の出るやうな
夏から春のすぐ来るやうな
そんな理屈に合はない不自然を
どうかしないでゐて下さい
型のやうな旦那さまと
まるい字をかくそのあなたと
かう考えてさへなぜか私は泣かれます
小鳥のやうに臆病で
大風のやうにわがままな
あなたがお嫁にゆくなんて
いやなんです
あなたのいってしまふのが―――
なぜさうたやすく
さあ何といひませう――――まあ言はば
その身を売る気になれるんでせう
あなたはその身を売るんです
一人の世界から
万人の世界へ
そして男に負けて
無意味に負けて
ああなんといふ醜悪事でせう
まるでさう
チシアンの画いた絵が
鶴巻町へ買い物に出るのです
私は寂しい かなしい
何といふ気はないけれど
ちゃうどあなたの下すった
あのグロキシニアの
大きな花の腐ってゆくのを見る様な
私を棄てて腐ってゆくのを見る様な
空を旅してゆく鳥の
ゆくへをぢっとみてゐる様な
浪の砕けるあの悲しい自棄のこころ
はかない 淋しい 焼けつく様な
―――それでも恋とはちがひます
サンタマリア
ちがひます ちがひます
何がどうとはもとより知らねど
いやなんです
あなたのいってしまふのが―――
おまけにお嫁にゆくなんて
よその男のこころのままになるなんて
295: 292 2005/05/28(土) 14:46:09 AAS
>>293
済みません。
>>294
全スレのラストのほうに
たしか
結納がどうたらと書いた人がいて、
その人に向けたレスです。
296: おまけ 2005/05/28(土) 14:53:53 AAS
985 名前:素敵な旦那様[sage] 投稿日:2005/05/26(木) 01:54:13
>>858
あんまり共感しなかった。
とくに「あなたはその身を売るんです 」なんて
そりゃ昔は結納とかにそういう意味合いもあったのかもしれないけど
今はないでしょ。それに嫁のほうが家庭を支配してるしw
297: 292 2005/05/28(土) 15:05:08 AAS
そうそれです。お手数おかけしました。m(__)m
298(3): 素敵な旦那様 2005/05/28(土) 15:43:34 AAS
娘に恋愛をしてほしいと言っている奴って本当に父親か?
(俺は父親では無く、女だと思っているが、仮に父親だと仮定して言うと)
だったら、よっぽど想像力に欠けているか、娘への愛情が希薄のどちらかだ。
若い男が、女の子をどういう目で見ているか、男だったら分かるだろう。
若い頃、いやらしいことがしたいだけで女をくどいている奴なんて
身のまわりにゴロゴロいただろう。
というか、今は娘を持つ父親になっていても、昔はそういうことを
していた人もこの中にいるだろう。
自分が愛情を持って、大切に育てた娘が
そんなただのスケベに汚されて、よく平気でいられるな。
「娘が好きならいい」だって?
だいたい女の子の初めての相手ってのは、本当に好きなわけでは無ことが多い。
女の子は年頃になると、モーションをかけられる。
今までに言われたことの無い魅力的な言葉を受けて
その言葉にめんくらって、コロリと転んでしまう。
セックスだって「好きだから」と言われて、したくないのに
させないと悪いような気持ちになって初体験をしてしまう子が多い。
日本人は特にそれが顕著だ。日本人はあまり直接的な表現で子供を褒めない。
褒められ慣れていないから、自尊心が十分に育たず、騙されやすい。
俺はそのリスクを避けるために、日本の父親らしからぬストレートな言葉と
態度で愛情を幼いころから娘に愛情をあたえて来た。ロマンチックな言葉も言った。
愛情を言葉と体とで常に表現してきた。
つまらない口説き文句に騙され無いように。
(単に可愛くてしかたがない、愛情表現したくてしかたが無いという
気持ちのほうが大きいのだけれども)
女は産む性なんだぞ。万が一のときに傷つくのは女だ。
俺は、娘のことを一生大切にしてくれる男(つまりは結婚相手)としかしてほしくないし
その旨は娘にも伝えてある。
きちんと、してほしく無いと言って置かないと、悪い友達に影響されて
簡単にさせてしまうことになるだろう。
299: 素敵な旦那様 2005/05/28(土) 15:46:48 AAS
>妹が裸で
まで読んだ
300: 素敵な旦那様 2005/05/28(土) 15:53:39 AAS
娘ハニャーン プリチィー
と赤ちゃん言葉になる自分…orz
301(1): 素敵な旦那様 2005/05/28(土) 15:55:56 AAS
ま、娘が美人か、不細工かにもよるだろうな。
美人ならなおさら可愛いし、結婚まで純潔を保ってほしいと思うだろう。
反対に不細工で、嫁にいけるかどうか心配だったら
制約はゆるくなるかもしれない。
302(3): 素敵な旦那様 2005/05/28(土) 16:12:11 AAS
自分が幸せな恋愛&結婚をして嫁さんを幸せにしてる自信があれば、
娘にも同じような幸せを願ってもおかしくないだろ。
若い男は娘にとって排除すべき「悪いもの」って見方の方が
よっっぽど想像力に欠けてるよ。
303: 素敵な旦那様 2005/05/28(土) 16:13:01 AAS
>>301
自分の娘はどんな顔でも可愛いもんだと思うが…。美人かどうかで違いなんてあるのか?
うちの娘は俺に似て美人(デレ)
304(1): 298 2005/05/28(土) 16:17:08 AAS
>>302
結婚をして幸せにしている自信があるからこそ
結婚という安全なポジションに立つまで、男に体を許してほしくないんだ。
恋愛を進める人こそ、結婚の幸福が信じられないから
せめて恋愛でもさせようtっていうんじゃないのか?
真面目な男ばかりじゃ無い。
真面目な男だってブレーキがきかないこともある。
男の性質は男ならわかるだろう。(女か?)
305(2): 素敵な旦那様 2005/05/28(土) 16:20:17 AAS
>>304
302じゃないが、おまいの考えと一致しないからって
女扱いするのはいかがなものかと
306: 素敵な旦那様 2005/05/28(土) 16:20:37 AAS
童貞の寝言か?
307(1): 298 2005/05/28(土) 16:23:03 AAS
>>305
男に泣かされた女を見たことが無いんだな。
男に捨てられた女を見たことが無いんだな。
娘が(心も体も)傷つかぬよう願うのが父親ってものじゃないのか。
308: 素敵な旦那様 2005/05/28(土) 16:23:39 AAS
いつものマターリ感が消えてる…
309: 素敵な旦那様 2005/05/28(土) 16:26:08 AAS
うん>>302は童貞だろうな。父親が娘を心配する気持ちなんてわからないんだろう。
やりたいだけのドスケベ野郎。
310: 289 2005/05/28(土) 16:27:57 AAS
>>302
ついでに言っておくと俺は見合い婚。
311(2): 305 2005/05/28(土) 16:38:35 AAS
>>307
ごめん、細かいことツッコむけど298…だよな(;´Д`)スマン
俺だって娘には傷ついてほしくない、今は傍にいないが嫁もそうだと思う。
娘自身だってそうだろう。自分自身ですら傷つくのは嫌だ。
でもな、一生傷つかないように歩くのは無理だわ、やっぱり。
俺に出会いと別れがあったように、娘にもある。
親父には親父なりの領域がある。昔はともかく
現代になれば娘の男関係に口を挟んで邪魔するのは
「いい親父」とは言えないだろ。
あと、念のために言っておくけど、離婚したのは
俺が嫁を捨てた所為じゃないからなw
312(2): 素敵な旦那様 2005/05/28(土) 16:44:39 AAS
>>311
恋愛をするなとは言っていない。体は結婚まで許してほしくないといっているんだ。
なにも籠の鳥にしようというんじゃ無い。
313(2): 素敵な旦那様 2005/05/28(土) 16:50:41 AAS
よし、俺がママーリ感を充填するぞ(`・ω・´)
今しがた、まだ幼い娘(6歳)が「パーパぁ」って
ニコニコしながらやってくるんだ。
あれ?外で遊んでたんじゃなかったのか?いつの間に?と思ったら、
パッとしおれかかった花(ごめん、種類が分からん)を出して
「もうすぐおたんじょうびでしょー」
マンガみたいな話が本当にあるのかと思ってしまった(ノД`)°。・°
1日なんだよな、誕生日。まさか憶えていてくれていたとは思わなかった。
しおれてても何でも嬉しい!パパは嬉しいぞ!!(ノД`)°。・°
速攻水差しに挿しました。
やっぱり俺の娘は宇宙一だチクショー(ノД`)°。・°
314: 素敵な旦那様 2005/05/28(土) 16:51:57 AAS
>>312
話はまとまったようだね。マターリにもどりましょうか。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 375 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.021s