[過去ログ] 【浜松】 Part10  ワッチョイ無し版 (714レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
11
(1): 2022/03/17(木) 12:39:35.86 ID:wT/KcT3G(1)調 AAS
【鈴木康友(修の犬の、)醜い隠蔽工作 市民の権利、監査すらさせなくする】
新聞社(静岡県以外)も、抗議!

情報公開条例改正へ 請求「乱用」で拒否も オンブズ「恣意的判断」に懸念 /静岡
毎日新聞 2018/9/8 地方版

 浜松市は、情報公開の請求で権利の乱用があれば、請求を拒否できるよう条例を改正する。
「特定の個人から大量の請求などがあり、職員の業務に支障が出たため」としている。
情報公開条例の改正案は市議会9月定例会に提出され可決されれば、12月1日から施行される。

 市には昨年度、情報公開制度の利用が2906件あった。
うち、特定の個人によるものが718件に上り約4分の1を占めた。
請求先は、道路保全課282件▽文書行政課189件▽建築行政課98件−−など。

 同様の請求は、2013〜16年度にも112〜272件あった。
こうした状況を受け、市は条例に「権利の乱用」を理由に請求を拒否できることを明記する方針を決定。
改正案は先月、専門家で作る市情報公開・個人情報保護委員会(委員長・鈴木孝裕弁護士)に承認された。

外部リンク:mainichi.jp
13: 2022/03/17(木) 12:44:06.98 ID:GNB6Vo+O(1)調 AAS
>>10-12
浜松市民は民度が低く、市政や自治に無関心
だから、知らない・理解も出来ない
浜松市民の民度の低さが醜く浜松市が衰退してるがどうしようもない
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 1.559s*