[過去ログ]
静岡県民専用ずら〜 ★9 (428レス)
上
下
前
次
1-
新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
298
:
(ワッチョイ 1338-M6uJ)
2023/10/20(金) 17:15:15.29
ID:rp1xK+5n0(1)
調
AA×
外部リンク:news.yahoo.co.jp
[240|
320
|
480
|
600
|
100%
|
JPG
|
べ
|
レス栞
|
レス消
]
298: (ワッチョイ 1338-M6uJ) [sage] 2023/10/20(金) 17:15:15.29 ID:rp1xK+5n0 静岡駅の新幹線停車は1.5倍に 国交省がリニア全線開業で予測(朝日新聞デジタル) - Yahoo!ニュース https://news.yahoo.co.jp/articles/207a71587431eae0a67c47581ebf64ad7baef95b リニア中央新幹線計画をめぐり、国土交通省は20日、大阪まで全線開業すれば、静岡県内は東海道新幹線の停車回数が1・5倍に増えるなどとする調査結果を公表した。南アルプスの環境問題などを理由に静岡工区の着工を拒む県側に対し、リニア開業のメリットを示すのが狙いだ。 需要予測は、品川―大阪間のリニア中央新幹線全線開業により、東海道新幹線の輸送量は約3割減ると想定。輸送力に生じる余力を活用し、静岡県内の新幹線駅計6駅の停車回数を現状の約1・5倍に増やせるとした。 現在、同県内に「のぞみ」は止まらず、静岡駅では「ひかり」と「こだま」の停車回数は1時間に計3本程度。リニア開業後はこれが5本に増え、12分に1本ほど停車するとした。名古屋開業時でも、停車回数は1・1〜1・2倍に増える可能性があるという。 さらに、在来線への乗り継ぎなどの利便性も向上する結果、県外からの観光客や県内の新幹線利用者が増加。全線開業後10年間の経済波及効果は1679億円にのぼると試算した。 http://pug.5ch.net/test/read.cgi/tokai/1645825518/298
静岡駅の新幹線停車は倍に 国交省がリニア全線開業で予測朝日新聞デジタル ニュース リニア中央新幹線計画をめぐり国土交通省は日大阪まで全線開業すれば静岡県内は東海道新幹線の停車回数が倍に増えるなどとする調査結果を公表した南アルプスの環境問題などを理由に静岡工区の着工を拒む県側に対しリニア開業のメリットを示すのが狙いだ 需要予測は品川大阪間のリニア中央新幹線全線開業により東海道新幹線の輸送量は約割減ると想定輸送力に生じる余力を活用し静岡県内の新幹線駅計駅の停車回数を現状の約倍に増やせるとした 現在同県内にのぞみは止まらず静岡駅ではひかりとこだまの停車回数は時間に計本程度リニア開業後はこれが本に増え分に本ほど停車するとした名古屋開業時でも停車回数は倍に増える可能性があるという さらに在来線への乗り継ぎなどの利便性も向上する結果県外からの観光客や県内の新幹線利用者が増加全線開業後年間の経済波及効果は億円にのぼると試算した
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 130 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
ぬこの手
ぬこTOP
0.041s