[過去ログ] 【愛知】半田市を語ろう【知多半島】 11ダシ目 [無断転載禁止]©2ch.net (1001レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
789: 2017/10/01(日) 19:47:10.90 ID:8byLksy3(1/2)調 AAS
スタバなんて珍しいもんでもないからね
田舎の半田で騒げば騒ぐほど田舎っぺ丸出し
790: 2017/10/01(日) 20:10:40.23 ID:JGBhqrWX(2/2)調 AAS
すいたら行くよ
ところで

量ってどう値段に影響するのか
そもそも量ってどこに書いてあるのか
じじいにも教えて
791: 2017/10/01(日) 20:30:06.46 ID:p+dU+Cvj(1)調 AAS
>>788
新しいラーメン屋の開店と違って味は分かってるし、
混み具合しか話題にできないと思う。
792: 2017/10/01(日) 20:41:08.97 ID:8byLksy3(2/2)調 AAS
キャラメルふらっぺちーのでもソイラテでも、もう珍しいもんじゃない
793: 2017/10/01(日) 20:44:03.93 ID:EZnhXqSG(1)調 AAS
半田市民なら、スタバなんて今更だよね
794: 2017/10/01(日) 22:13:29.55 ID:gD+qokkz(1)調 AAS
ランチの美味しい店を教えてちょんまげ
795: 2017/10/01(日) 22:33:34.87 ID:zHDu+H4o(1)調 AAS
男は黙ってゴールドブレンドだろw
796
(3): 2017/10/01(日) 23:27:00.41 ID:kwouZ6Rs(1)調 AAS
>>787
まさにいま並んでる
先着順だから、実質並んだ人が入園できるというシステム
恐ろしい世界
797
(1): 2017/10/01(日) 23:56:45.68 ID:jMq4zsOu(1)調 AAS
>>796
メールでええやん
798: 2017/10/02(月) 00:30:07.74 ID:5Y+uk6b4(1/2)調 AAS
>>796
差し入れ何が良い?
799: 2017/10/02(月) 00:44:28.68 ID:xj7N4N4i(1/3)調 AAS
座って寝るの?

トイレはどうしてるの?
800: 2017/10/02(月) 00:44:41.32 ID:LPFk3R9k(1/2)調 AAS
>>796
796ガンバー
801
(1): 2017/10/02(月) 01:03:24.53 ID:ZCSzr41U(1)調 AAS
私立幼稚園に入れるとなんかいいことあんの?
小学校は公立だろうし
802: 2017/10/02(月) 01:32:09.62 ID:QyIY5It4(1/5)調 AAS
差し入れは肉まんでお願いします。
座って寝てる人けっこういるよ!
みんな家族総出で入れ替わりしてるからトイレはなんとか大丈夫!
803: 2017/10/02(月) 01:34:28.96 ID:QyIY5It4(2/5)調 AAS
>>801
いいことあるから並ぶのよ〜
まぁでも考えはそれぞれだからね、のびのびがいいって人もいるしお勉強させたいって人もいるしさ
804: 2017/10/02(月) 01:36:15.90 ID:QyIY5It4(3/5)調 AAS
>>797
ほんと、それでいいよね!
昔のライブのチケット取るときみたいに、電話掛けまくって繋がったら勝ち!みたいな
805: 2017/10/02(月) 08:40:01.45 ID:6nzSVU6F(1)調 AAS
こんな田舎の私立幼稚園なんて程度が知れてる
806: 2017/10/02(月) 08:58:57.96 ID:rDS2BScF(1)調 AAS
都会だからいいというのは幻想
807: 2017/10/02(月) 09:23:05.96 ID:bzkTwzhH(1)調 AAS
幼稚園保育園の一体化話はどうなったんだろうな?
まあ文科省と厚労省じゃ一体化は無理だろうけど…。
808
(1): 2017/10/02(月) 10:05:59.36 ID:k+x+g+9B(1/2)調 AAS
親戚にいるが
私立なら 弁当作らなくていいし(重要) バスきてくれる 延長保育もある 給食はバランスいい内容。
公立は迎えに行くのも 私立より2時間くらい早い 緊急でも延長保育なし(水曜のお迎えは12時前)
そりゃ 勉強させたいわけじゃなくても私立がいいだろ
809
(1): 2017/10/02(月) 10:39:27.13 ID:CSMkBqy3(1)調 AAS
なるほろ

ところで
夏休みとかでも預けておける?
私立なら
810: 2017/10/02(月) 10:39:34.75 ID:QyIY5It4(4/5)調 AAS
>>808
まさにその通りw
811: 2017/10/02(月) 10:40:07.81 ID:QyIY5It4(5/5)調 AAS
>>809
夏休みは1週間ほど預かりあるっぽい
812: 2017/10/02(月) 11:28:33.80 ID:vgJ1Ebwi(1)調 AAS
バスだとさ 「お迎え行って 子供同士が勝手に遊ぶ約束しちゃってて 母親同士は微妙」とかないから楽らしいw
公立よりは高いけど 2人目3人目なら補助金でるしね
813: 2017/10/02(月) 12:17:24.89 ID:exM+A6i4(1)調 AAS
そこまでするなら保育園でええやん。なんで幼稚園にこだわるん?
814
(1): 2017/10/02(月) 12:22:07.51 ID:IBrBDc8T(1)調 AAS
幼稚園出のやつアホばっかだしww
815: 2017/10/02(月) 12:23:07.69 ID:k+x+g+9B(2/2)調 AAS
母親が仕事してなきゃ保育園には入れないからでしょ みんながみんな仕事できる環境や考え方じゃないんじゃない?
(武豊は幼稚園がないから 働いてなくても保育園はいれるけど)
816
(1): 2017/10/02(月) 12:55:14.76 ID:0ZqpbnPH(1)調 AAS
現役の教員から聞いた話

最近の小学一年生に一番最初に教えなきゃいけない事ってのが「座って先生の話を聞きましょう」なんだと。授業中フラフラするやつがとても多いと
で、幼稚園卒の子達は座ってられるけれども、保育園卒の子達は一番最初にそこで苦労する傾向があるんだと。勿論全員とは言ってなかったけど

そんで幼稚園卒の子達は「小学校って楽だね。先生厳しくないし。座ってられるだけで誉められるなんて。そんなんで誉められるなんて赤ちゃんみたいだよね」的な発言をするって

スタートで差がつくのは、やっぱり親としても避けたいからねぇ
817
(1): 2017/10/02(月) 13:07:27.66 ID:Yqm+ajxP(1)調 AAS
>>814
大昔は保育園は下に見られていた。
818: 2017/10/02(月) 14:08:50.51 ID:VssLT3e0(1/2)調 AAS
>>816
そんな話は結構昔から聞く。最近〜って話じゃないよ。
819
(2): 2017/10/02(月) 14:30:21.63 ID:U9OJi5L/(1)調 AAS
親の躾ができていないだけだろ
820: 2017/10/02(月) 15:03:17.39 ID:VssLT3e0(2/2)調 AAS
>>819
そう。
幼稚園か保育園かってより、地域柄も大きいよ。
821: 2017/10/02(月) 15:07:14.22 ID:4Y2YwpAC(1)調 AAS
共働きは子が育たないのか
822: 2017/10/02(月) 16:57:42.38 ID:FzEUDAX+(1)調 AAS
>>817
それ今でも変わらんよ。
823: 2017/10/02(月) 18:44:00.73 ID:QE1Yid3j(1)調 AAS
今は共働き世帯が過半数だからな
ホイ卒言って馬鹿に出来なくなる
824
(2): 2017/10/02(月) 18:49:57.92 ID:+e+wG04y(1)調 AAS
半田好きだし移住計画までしたが、やっぱりあの牛糞の匂いがキツイからやめた

冬もあんな感じなのか?
825: 2017/10/02(月) 18:51:40.45 ID:LPFk3R9k(2/2)調 AAS
ゲ…
5ちゃんの代理人って在日なのね
826
(1): 2017/10/02(月) 19:25:08.25 ID:XztKQjfP(1)調 AAS
最初からだよ。
827: 2017/10/02(月) 19:32:12.00 ID:6u4pk7QM(1/2)調 AAS
>>819
発達障害かもしれんよ
828: 2017/10/02(月) 19:33:26.07 ID:6u4pk7QM(2/2)調 AAS
>>824
牛小屋の近隣じゃなければ年がら年中ってことはない。

湿度や風向き次第。
829: 2017/10/02(月) 20:12:13.56 ID:rOzrEx/8(1)調 AAS
雨が結構降ってきたけど、市役所前に飾ってあった
はんだ山車まつりのスポンサーちょうちん大丈夫かな?
画像リンク

830: 2017/10/02(月) 20:20:16.12 ID:5Y+uk6b4(2/2)調 AAS
>>824
あのニオイが良いのに……
831: 2017/10/02(月) 21:15:09.37 ID:xj7N4N4i(2/3)調 AAS
偏差値低い大学が
高校の授業より簡単なことやってるようなもんか
832: 2017/10/02(月) 21:16:03.06 ID:VNuqh2hN(1)調 AAS
>>826
そうなんだ。知らなんだ

※824
残念。人口増えなんだ。
833: 2017/10/02(月) 21:17:55.85 ID:Ix7BpTHh(1/2)調 AAS
偏差値より学歴は仕事に対しての、やる気が反映されてると思う。採用されるかどうかは知らんけど。
834: 2017/10/02(月) 21:20:52.76 ID:xj7N4N4i(3/3)調 AAS
「七五三」といって、

中卒新人の7割は3年以内に退職してしまう。
高卒新人の5割は3年以内に退職してしまう。
大卒新人の3割は3年以内に退職してしまう。
835
(1): 2017/10/02(月) 21:28:14.32 ID:Ix7BpTHh(2/2)調 AAS
中卒は職人、高卒はライン工、大卒は営業なら、職人の方が良さそう。事務職は障害者に奪われてるしね。高偏差値で接客業とか地獄にしか思えない。
836: 2017/10/03(火) 04:37:25.09 ID:1S7YTiST(1)調 AAS
西野誠広
837: 2017/10/03(火) 06:57:31.12 ID:U/k5lXcf(1)調 AAS
>>835
とりあえずはいいかもしれないが、中国欧州向けがEVが増えてくると将来あまり
明るいとは言えない。 精密機械加工の中小は大変だね。
838
(1): 2017/10/03(火) 10:44:25.53 ID:fspf/iCT(1/2)調 AAS
大信精機もデンソーグループになったし
ものづくりはつづくよ
839
(1): 2017/10/03(火) 11:29:20.23 ID:Ilahhg6U(1)調 AAS
>>786
やっぱり、ナージャは無かったことになってるんだ。
840
(1): 2017/10/03(火) 11:33:51.42 ID:74YO5Fd1(1/2)調 AAS
>>838
元から下請けだし。
841
(1): 2017/10/03(火) 12:00:01.17 ID:fspf/iCT(2/2)調 AAS
>>840
もう資本的にもデンソー
社名もデンソー大信精機
842: 2017/10/03(火) 18:34:07.81 ID:74YO5Fd1(2/2)調 AAS
>>841
転籍用の会社か
部長で転籍して1年後は専務〜社長だな。
843: 2017/10/03(火) 19:19:21.64 ID:uMio1hOF(1)調 AAS
>>839
すっかり忘れててググってしまったよ。
明日のナージャ。
声出して笑ってしまった、自分の記憶力を。家にオモチャあったのに。
844
(1): 2017/10/03(火) 20:57:31.18 ID:6OO8JG/e(1)調 AAS
小池の奴8区には対抗馬立てないのかよ。
相変わらずの伴野、伊藤の争いなんだよね
845: 2017/10/03(火) 21:14:48.55 ID:UptnuvEW(1)調 AAS
伴野は不倫、伊藤は脱税
846
(1): 2017/10/03(火) 21:23:19.45 ID:kh2OX7Mh(1)調 AAS
>>844
護憲伴野に希望はないもんね

立てないと言うより
この田舎からわざわざ出たい政治家志望者が居ないからかも
供託金に上納金百万円必要で
選挙組織も自前で用意せんとポスターも貼れないからね
847: 2017/10/03(火) 22:39:28.14 ID:hj597CcV(1)調 AAS
貧乏老人は労働奴隷にされた被害妄想があるから自分の子供に投資して神輿担ぐようなことはしないでしょ。
848
(2): 2017/10/04(水) 09:12:37.64 ID:PvEXev5w(1)調 AAS
俺が当選したら、全国一のピンク街にして風俗都市にしてやる!
849: 2017/10/04(水) 10:25:47.71 ID:6Zxd5Vmq(1)調 AAS
>>846
共産はタダだよ、党が出してくれるから。
850: 2017/10/04(水) 10:34:19.52 ID:5EDoLDn9(1/2)調 AAS
供託金は返してくれるよ

共産党レベルの得票率だと没収なんだってね
851: 2017/10/04(水) 10:35:08.57 ID:5EDoLDn9(2/2)調 AAS
>>848
まずは組織づくりからどうぞ
852: 2017/10/04(水) 11:56:24.16 ID:MTFQcK6C(1)調 AAS
>>848
また中国人が風俗やって捕まってたな
住吉二丁目のビルって…
853: 2017/10/04(水) 13:02:36.25 ID:19M4eHbi(1)調 AAS
10月2日 旅ラジ

10月9日 15:00まで聞けます
外部リンク[html]:www.nhk.or.jp
854: 2017/10/04(水) 20:22:28.34 ID:/xrNzcVK(1)調 AAS
岡崎信用金庫移転か
今のところ、用事で行くと駐車場出し入れが大変なので
移転助かるはず
855: 2017/10/04(水) 20:36:25.12 ID:NrFdwdb1(1)調 AAS
アイドルステージの情報は出ましたか?
856: 2017/10/04(水) 22:56:43.71 ID:5z9S+2TZ(1)調 AAS
半田にフーゾクあったんかいなw
857: 2017/10/05(木) 00:57:07.82 ID:8drj5yN8(1)調 AAS
ゆーらくとかおーぎやがあるじゃないか
858: 2017/10/05(木) 08:37:19.18 ID:a+5zLH09(1)調 AAS
住吉のスタバ
狭いなw
859: 2017/10/05(木) 16:36:35.01 ID:nzxRaQOj(1)調 AAS
半田病院移転の市主催説明会は賛成やや多い結果になりました このような説明会は煩いやつらが占めるだけど、ちゃんと説明聞けばなんとかなるんだな
860: 2017/10/05(木) 16:46:44.69 ID:AXSLPHyw(1)調 AAS
他人事になったんだね
861: 2017/10/05(木) 16:47:25.03 ID:W+iZBGok(1)調 AAS
市主催の説明会で賛成が多いということは、現行案の賛成が多かったということかな?
それだと高台移転派は厳しいだろうな。
862
(3): 2017/10/05(木) 17:41:28.53 ID:1M5MVMVI(1)調 AAS
スーパーファミコンクラシックミニ
ゲットだぜ
863: 2017/10/05(木) 18:33:49.31 ID:pEZH9bwh(1)調 AAS
>>862
並べば買えたね、ゲオは25台だったかな。
864: 2017/10/05(木) 18:39:18.14 ID:UIAGnZSl(1/2)調 AAS
>>862
おめ
可愛いサイズになってもケーブルは邪魔そうだよね
865: 2017/10/05(木) 18:40:56.38 ID:kxQZoUWK(1)調 AAS
>>862
幻のソフト『スターフォックス 2』初収録で話題のやつだな
外部リンク:www.nintendo.co.jp
外部リンク:www.nintendo.co.jp
866: 2017/10/05(木) 18:56:55.40 ID:umt+FOQ8(1)調 AAS
まあ移転反対派が往生際わるいだけの話だわな
さきの市長選でもう結果はでてるってのに。
867: 2017/10/05(木) 19:09:06.45 ID:CRaDUCRK(1)調 AAS
今の、ジジババが死んだら終わりだから無駄遣い
868
(1): 2017/10/05(木) 19:38:26.11 ID:91nGPKJc(1)調 AAS
最近の女子高生って、
もしかして短い靴下が流行ってる?

あれは制服と合ってませんね。
869: 2017/10/05(木) 21:08:16.64 ID:UIAGnZSl(2/2)調 AAS
>>868
うん。短いよ。
スカートとのバランスによるよね。
私は短い方がいいわ。
870: 2017/10/05(木) 22:24:25.04 ID:oJIwgE4P(1)調 AAS
中野整形外科向かいだったかの空き地に分譲マンション予定地って看板立ってたね
いっそのこそ100m級のタワーマンションをどかんと建てて欲しい
871: 2017/10/05(木) 22:33:49.27 ID:/vafMM/C(1)調 AAS
若いにーちゃんも
靴下はいてないかのような小さい靴下
おかげで裸足で靴履くのがハヤリカト
おじさん勘違いしたわ
872: 2017/10/06(金) 03:45:22.51 ID:9kuiZalM(1)調 AAS
俺もマンションの看板みてきたわ
あれ、あの敷地だとせまいよね
両隣の一軒家がどかないとかなり細いマンションになりそう
873: 2017/10/06(金) 08:50:41.57 ID:2X6BLeti(1)調 AAS
阿久比のアピタでミニスーパーファミコン買ったけど
抽選の予定が入荷が多くて全員に販売されたよ
早起きして並んだのになんか拍子抜けや
874: 2017/10/06(金) 09:28:06.29 ID:RLXXuDcM(1/2)調 AAS
電源がusbケーブルだから
車のカーナビに接続できそう
875: 2017/10/06(金) 15:49:17.33 ID:EMXUMRGH(1)調 AAS
山車祭りの会場で山車揃ったとこ見るのチケット必要らしいけど、あれ地元民からも取るのか?
876: 2017/10/06(金) 16:03:44.22 ID:4GpOiFF6(1/2)調 AAS
ハッピ着て山車を引っ張ればただで見れる
877: 2017/10/06(金) 16:33:49.05 ID:4GpOiFF6(2/2)調 AAS
31輌そろった後なら誰でも会場に入れるよ。 揃うところはお金を払わないと見られない
878: 2017/10/06(金) 17:22:16.13 ID:RLXXuDcM(2/2)調 AAS
ニュースでみて終わりやん
879: 2017/10/06(金) 18:55:55.77 ID:MbIKojaQ(1/2)調 AAS
10月7日(土)のCACチャンネルは山車まつり関連番組づくし!
都合により当日現地へ行けない方も、CACチャンネルで第八回はんだ山車まつりを楽しもう♪

07:15〜10:15 過去のはんだ山車まつりプレイバック
10:15〜11:00 山車まつり事前番組プレイバック
11:00〜13:00 会場の様子を中継
13:00〜15:00 第八回はんだ山車まつり生中継【全国配信】
15:00〜17:45 会場の様子を中継
17:45〜18:30 山車まつり事前番組プレイバック
19:00〜20:00 ちんとろ舟の様子を中継

第八回はんだ山車まつり CAC特設ページ
外部リンク:www.cac12.jp
880: 2017/10/06(金) 18:56:54.35 ID:5MijHrzq(1)調 AAS
明日雨かよ
881: 2017/10/06(金) 20:00:00.75 ID:MbIKojaQ(2/2)調 AA×

外部リンク:drive.google.com
画像リンク

画像リンク

画像リンク

画像リンク

画像リンク

画像リンク

外部リンク:handa-dashimatsuri.jp
882: 2017/10/06(金) 21:42:26.01 ID:BJZfVZJu(1)調 AAS
半田市脱出して他で遊んでくるわ
883: 2017/10/06(金) 21:45:53.82 ID:Jb0XNuA+(1)調 AAS
明日も明後日も市内の移動しなきゃいけないから鬱
884
(1): 2017/10/07(土) 07:44:39.98 ID:o2cL7Ec6(1)調 AAS
雨天決行?
885: 2017/10/07(土) 08:28:35.34 ID:evCMG6fy(1)調 AAS
>>884
2017年10月05日
第八回はんだ山車まつりは雨天決行です|第八回 はんだ山車まつり 公式サイト
外部リンク:handa-dashimatsuri.jp

2017年10月07日
本日の山車まつりは通常通り開催します|第八回 はんだ山車まつり 公式サイト
外部リンク:handa-dashimatsuri.jp
886: 2017/10/07(土) 11:42:26.25 ID:DH66KtLC(1)調 AAS
山車祭りのぞいて見たいが、家族は出無精だし、友達はおらんしテレビでみるか
887
(1): 2017/10/07(土) 12:16:39.95 ID:FiIgXZ4S(1)調 AAS
凄まじい人だ
あと屋台の数すげえ
段々大規模になっていくな山車祭り
888
(1): 2017/10/07(土) 14:34:49.57 ID:DyUtvAbU(1)調 AAS
ヤンキー崩れの若衆がたくさん集まってくるな。
889: 2017/10/07(土) 17:20:08.87 ID:5rZQM8LV(1)調 AAS
>>887
珍しい屋台とかありましたか?
890: 2017/10/07(土) 21:35:13.57 ID:IujMKKC5(1)調 AAS
>>888
また暴走族を雇ったか?
891
(1): 2017/10/07(土) 22:24:16.45 ID:VTD4cFev(1)調 AAS
歩行者天国にしてるのに交差点は横断歩道の上しか通れないようにしてたのは何でだ?
車道を歩いてた人が横断歩道を通ろうとして市役所前の交差点大混雑過ぎだったわ
892
(1): 2017/10/08(日) 00:15:12.39 ID:dHgWrvK3(1)調 AAS
デブのヤンキーは薄い色のサングラスを掛けてる率が高い
893: 2017/10/08(日) 05:09:10.02 ID:bpyJgraG(1)調 AAS
>>892
体から出る湯気でサングラスが曇るから薄くないと見辛いんだろう
894: 2017/10/08(日) 07:11:54.94 ID:JGmoyCZe(1)調 AAS
それも合理的ですなぁ。濃い色だと瞳孔が開くので逆効果。
デブ(糖尿病)だと目の病気になりやすいからだそうだけどね。

雨上がりの朝日や夕日で眩しいときも安全に運転できる。
見た目こそ悪いがデブで無い人にも、工事現場でも使われてるくらい安全のためにお勧め。
895: 2017/10/08(日) 14:51:59.50 ID:WeapdA3e(1)調 AAS
山車祭り行ってきた。
確かに人の数凄かったな。体感的には前回よりも多い感じ。
屋台も最近ではこんなのもやってるのかーって思ったお店多数あった。
896
(1): 2017/10/08(日) 14:52:30.79 ID:/hXsmpL7(1/3)調 AAS
半田祭りに初めて一般客として参加したが、桟敷席の場所の取り過ぎ、一般客を粗末に扱いすぎ
以前役員で参加してた時は普通の客も会場に入れたと思うが。
897: 2017/10/08(日) 14:56:51.95 ID:p8elIEMy(1/2)調 AAS
実行委員の人が言ってたけど、警察とかの介入が増えて安全確保のための規制が大幅に増えてるんだってよ
自治体というより警察の指示らしい
898: 2017/10/08(日) 15:12:17.98 ID:jGF0NEfW(1)調 AAS
外れに住んでるから全くお祭りさわってない。。。
899
(1): 2017/10/08(日) 15:49:57.25 ID:afk5Ag7l(1)調 AAS
>>896
金払わん客は客じゃないといい加減理解しろよ
900: 2017/10/08(日) 17:19:49.73 ID:p8elIEMy(2/2)調 AAS
アイプラザでからくり人形間近でみた
すばらしかった!
901
(2): 2017/10/08(日) 17:33:26.48 ID:eYe4FQlz(1)調 AAS
知多半田から歩いていったけど暑すぎて倒れそうだったわ
902: 2017/10/08(日) 17:41:54.54 ID:gsU2jEpg(1/2)調 AAS
>>901
さらにそこから海底トンネル渡って碧南市からやってきたらしいぞ

バス旅Z勢
903: 2017/10/08(日) 18:16:10.41 ID:/hXsmpL7(2/3)調 AAS
>>899
1万円ぐらい取っても良い。
>>901
熱中症で数人運ばれて居たよ。
904
(1): 2017/10/08(日) 19:40:58.42 ID:gsU2jEpg(2/2)調 AAS
半田病院へかな
905: 2017/10/08(日) 21:31:35.59 ID:jQlfNku7(1)調 AAS
やっと終わったのか?あんなの邪魔くさいだけだわ。
906: 2017/10/08(日) 21:41:43.55 ID:/hXsmpL7(3/3)調 AAS
>>904
ハイ!そうです、病院前のサクが開けられたから、見てる人が入れると喜んだら
タンカで運ばれて来た、病院前のサクからは出れないと知り、怒って居る人が多数。
907: 2017/10/08(日) 21:51:55.96 ID:+rAe0AHV(1)調 AAS
やはり半田病院はあの位置あたりでいいようだ
908: 2017/10/08(日) 22:27:28.33 ID:edYGFcPo(1)調 AAS
今日は大村知事も来てたね、三都物語よりも「はんだ山車まつり」を優先してくれて嬉しい
画像リンク

画像リンク

909
(1): 2017/10/09(月) 00:39:56.80 ID:rCtT3VYH(1)調 AAS
最近寒かったのに今日に限って30℃近くまで上がるんだもんなぁ
910: 2017/10/09(月) 01:09:06.05 ID:tV+thRZs(1)調 AAS
雨よりは100倍マシですやん
来場者数は更新されるのかな
911
(1): 2017/10/09(月) 09:57:21.69 ID:DeAtX3fF(1)調 AAS
>>891
警察は法に従ってるだけだから仕方ないな。
仮に車が突っ込んできた時、
歩道にいるかどうかで過失割合が変わってくるし。
912: 2017/10/09(月) 12:03:26.43 ID:tK5Htae0(1)調 AAS
祭りは今年桜会場動きに辛かったな
デジカメやスマホで写真は節度あるから良いけど一眼レフはお金取って良いと思うよ
カメラ愛好家の気持ちも分かるけど高台からの撮影は関係者専用だから諦めて欲しかった
913
(2): 2017/10/09(月) 13:11:08.33 ID:s9GPo/Ov(1/6)調 AAS
>>909
東京オリンピックの記念で制定された「体育の日」は10月にあるけど
近年では運動会も涼しい時期に変更するくらいだからね
熱中症になるほどの気温の時期にまつりを開催するのも如何なものかと思う
914: 2017/10/09(月) 13:39:00.98 ID:n4q9BiCq(1/4)調 AAS
>>913
季節外れの暑さなんですけどね。
915: 2017/10/09(月) 13:44:24.78 ID:n4q9BiCq(2/4)調 AAS
ところで、昨日みかんの冷凍缶詰の屋台がたくさん出ていた。
暑かったから食べてみたいと思ったけど、
食べている人は大人も子供も皆さん大変そうだった。
缶詰をそのまま凍らせているだけで、シロップも凍っていたので、
プラスチックのスプーンでは歯が立たず、ガリガリ削っても
みかんとシロップが同じように削れて食感も無さそう。

なかなか溶けないからずーっと持ってないといけないし、
アイスの「ガツンとみかん」みたいなのを想像したら大違いだった。
1-
あと 86 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 1.485s*