[過去ログ] 鈴鹿市について語ってるの? 19 [無断転載禁止]©2ch.net (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
836
(1): 2017/01/09(月) 15:15:47.94 ID:HdTBs27i(1)調 AAS
以前、此方に書かせて頂いた>799です。

ハザードマップとの照らし合わせで、好物件??がありましたので、太陽の街にしました(^^;
アドバイスを下さった皆様、ありがとうございました(*´ω`*)
837
(1): 2017/01/09(月) 15:43:39.87 ID:lp0j0Gqx(2/3)調 AAS
太陽の街なんてもう古いコミュニティで、スーパーも潰れて利便性も低いのによく選んだね
838: 2017/01/09(月) 15:58:08.29 ID:LbpJ3dQK(1)調 AAS
>>833
去年の夏頃鈴鹿署で免許更新講習受けたが2016年は2015年に比べて
死亡事故が多いと講習担当の人が嘆いてたがそれ以降も何回か
鈴鹿管内の死亡事故のニュースを見た気がする

夏前には23号線で学校の教頭だかが右直事故でバイクの女の子を撥ね殺した事故が
大阪の知人まで知ってるくらいのそこそこ大きなニュースにもなってたし

三重県全体だと結構な数は亡くなってそうだな
839: 2017/01/09(月) 16:37:51.83 ID:hdswKMFr(1)調 AAS
>>836
防犯・防災は念には念を入れて、新居での生活を楽しんでください。
840
(1): 2017/01/09(月) 16:48:09.21 ID:LhZbUxuf(3/5)調 AAS
>>837
津波の心配はないので良いと思うが交通の便がな
841: 2017/01/09(月) 17:03:16.37 ID:lp0j0Gqx(3/3)調 AAS
>>840
駅は団地内にあるんだけどな・・・
842: 2017/01/09(月) 19:05:48.69 ID:dha6f2/R(1)調 AAS
ニット帽の前をメガネにかけてるの見た!イオンも放置なんだな。
犯罪者予備軍に見える
何を思って長時間物色してるのか?
843: 2017/01/09(月) 19:20:14.27 ID:B14OrKzl(1)調 AAS
しょうもないところでブレーキ踏む
つられて後ろの車が踏む

車間距離つめすぎとちゃうか
空けたらコバンザメの様に割り込んでくる
844: 2017/01/09(月) 19:44:07.42 ID:YYOPoyzk(1/2)調 AAS
ほんまそういうやつって運転下手やよな
下手くそな運転に巻き込むなと思うわ
運転してる奴の顔見ると女か年寄りだぞ
もう痴呆入ってるだろ
845: 2017/01/09(月) 21:22:03.99 ID:ruwrqSLL(1)調 AAS
ウインカー出さない、遅い奴は死ねばいい
846: 2017/01/09(月) 21:48:27.49 ID:YYOPoyzk(2/2)調 AAS
ウインカー出さんやつって後ろ見てないだろな
車乗る資格ねーわ
847
(3): 2017/01/09(月) 22:47:04.09 ID:MuGnJexm(1)調 AAS
オムライスのTポイントが無くなって寂しい
大きなオムレツをガッツリが懐かしい

どこか大きなオムライス食べられるとこありませんか?

>>834
喜多方ラーメンは安定した旨さ。昼には本当に混んでますね
848
(1): 2017/01/09(月) 22:50:50.18 ID:MTUDIaxn(1)調 AAS
Tポイント無くなったのは確かに辛いな。
客多くて待たされるのは嫌だったけど、美味いわりに安かった。
849: 2017/01/09(月) 22:54:48.98 ID:LhZbUxuf(4/5)調 AAS
>>847
喜多方ラーメンは特に美味しいとは思わない
女性従業員が喋り過ぎなのが嫌
以前は厨房でおっさんが作っていたが、今もおっさんが作ってますか?
850: 2017/01/09(月) 22:57:59.39 ID:LhZbUxuf(5/5)調 AAS
>>848
オムライスのTポイントは閉店したのですか?
昔、グルメ雑誌に必ず載っていましたね
いつか行きたいと思っていた店です
たしか日曜が休みだったはず
日曜休むとは強気な店だなぁと思っていました
スペアリブの店の閉店も悲しい
一度は行ってみたかった
ああ、鈴鹿よ
851: 2017/01/09(月) 23:24:11.52 ID:aBVGidRK(1)調 AAS
加奈子はバツイチ三人子持
852: 2017/01/09(月) 23:41:13.94 ID:1OdQfGKf(1)調 AAS
定期的に基地外あぼーん湧いてくるな
853
(1): 2017/01/10(火) 00:01:19.08 ID:76nO4ApC(1)調 AAS
白子漁港に行ったんですが、ねこがどこにも見当たりませんでした。

どこに行ったのかご存知の方いらっしゃいますか?
854: 2017/01/10(火) 02:21:29.76 ID:CsozCJ61(1)調 AAS
「猫 津波 予知」でググれ
855
(1): 2017/01/10(火) 07:39:59.22 ID:VBalvqMR(1)調 AAS
>>853
定期的に一気に居なくなるよ 多分保健所が対応してる
その時はダンボールやらの仮設寝ぐらも一緒に無くなる
猫は多産だから放置してると収拾つかなくなるからな

またいつの間にか居ついて増えてある時期に一気に居なくなっての繰り返し
856: 2017/01/10(火) 11:06:06.25 ID:DH+Umc0n(1)調 AAS
>>855
5年前ぐらいに1匹連れてきたよ
今布団の中でワイと一緒に寝てる
ฅ•ω•ฅ
857
(2): 2017/01/10(火) 11:52:47.52 ID:240ChHvD(1)調 AAS
>>847
サーキットの近くの店?
名前忘れたけど昔行った記憶が
858: 2017/01/10(火) 13:18:04.42 ID:7ALiLDkw(1)調 AAS
喜多方は昔知らないおっさんと相席させられた思い出しかないな
カウンターならともかく二人掛けの狭い机に向き合って座わらされて、あーここは一人でゆっくり食える店ではないんだなと思った
859: 2017/01/10(火) 15:30:20.46 ID:I/VJUSQ5(1)調 AAS
エフワンマートに出没するゴミ満載の乳母車と犬を連れたおじいちゃんかと思った。
あそこ割烹着着てる女物の和服のおじさんも出没するカオスな店
860
(1): 2017/01/10(火) 17:02:05.10 ID:mANafy/R(1)調 AAS
>>857
ミスターリブじゃんよ!
看板娘(四半世紀くらい前に還暦越えっぽい)が美人だったなー。
861
(1): 2017/01/10(火) 22:09:36.23 ID:a1eH5J3F(1/2)調 AAS
>>860
美味しかったですか?
862
(1): 2017/01/10(火) 22:14:59.60 ID:GU7v40Ms(1)調 AAS
1度圧力鍋でホロホロにしてから、味を付けて焼いた感じで食べやすいスペアリブでしたね。

女物の着物に割烹着の爺さんは、亡くなった奥さんのを忘れられなくて着ていると聞いた事がある。
863: 2017/01/10(火) 22:20:38.11 ID:jM5Ef+1Y(1)調 AAS
大喜製麺所が、来週15日の日曜日に閉店。
864: 2017/01/10(火) 23:31:57.97 ID:a1eH5J3F(2/2)調 AAS
>>862
娘さんが跡を継がなかったのですね
残念です
865
(1): 2017/01/10(火) 23:47:59.38 ID:fovqPIRR(1)調 AAS
いつの間にかヴォーノイタリアが閉店してた。
866: 2017/01/11(水) 03:41:50.03 ID:zT66wBfk(1)調 AAS
鈴鹿署で免許更新できるのってゴールドだけだよね
講習はやってなかったような
867: 2017/01/11(水) 04:17:30.02 ID:j9e1VpAd(1/3)調 AAS
>>857
鈴鹿サーキットの近くで、20年ほど前は非常に流行っていたよ
最近、近くにライバル店が出来て客も益々減ったかもしれない
Lサイズのオムレツはボリューム満点だった。
あのトマトソース味のオムレツを食べたい

しかし、最近、どのジャンルの食べ物屋さんも閉店がボチボチ
868: 2017/01/11(水) 06:01:16.37 ID:UnSedVp4(1)調 AAS
タケムラが無くなってからは行かなくなったな
869
(2): 2017/01/11(水) 07:04:04.67 ID:aiKqRxKm(1/3)調 AAS
鈴鹿ハンターやばいな。
本屋も閉店したし空きブースだらけになっとる。
サンシとか人来るけど、専門店街がさっぱり。
よほど不景気なんやろうね。
870
(2): 2017/01/11(水) 07:26:33.71 ID:Nu9+b8aG(1)調 AAS
>>847
関インター近くのクック、ここのオムライスはふかふかで絶品
871: 2017/01/11(水) 08:48:52.34 ID:j9e1VpAd(2/3)調 AAS
>>870
有難うございます!是非、行ってみます
872: 2017/01/11(水) 09:18:21.39 ID:8VEF5/Hk(1)調 AAS
行ってみます(行かない)
873
(1): 2017/01/11(水) 09:28:47.24 ID:3VNxN0qU(1)調 AAS
>>861
15年くらい前に行ったきりで、よく覚えてないなぁ。
クルマ好きの父親に、ここはF1ドライバーも来る店だって連れて行かれたよ。
874: 2017/01/11(水) 11:07:36.33 ID:3n+J2dcb(1/2)調 AAS
>>865
まじか
875
(1): 2017/01/11(水) 12:15:52.50 ID:gfILsZkx(1)調 AAS
>>873
ミスターリブはセナも行ったことがあった筈
おばあちゃんが衣装も似合ってて店内もいい雰囲気だった

Tポイントは90年位まではすごくいい店だったがある時期を境に一気に接客とメニューがクソになって行かなくなった
俺の周囲でも何人か同じ事言ってた奴がいたがオーナーが変わったんかな
876
(1): 2017/01/11(水) 12:25:02.68 ID:vq/NgLH9(1)調 AAS
>>869
あんなとこ誰もこないだろ
それにこれからガンガン人口減るんだから
店も減るのは仕方ない
877: 2017/01/11(水) 12:37:29.78 ID:jd4xl738(1/2)調 AAS
>>875
Tポイントは本当に接客が酷かったね、昔デートに使って辟易してそれっきりやったわ

年寄り向けの店ってのは必要なんで、個人店の体力があるうちはハンター大丈夫じゃないかな
878
(1): 2017/01/11(水) 12:37:48.51 ID:CUnBZl4B(1)調 AAS
鈴鹿メンズは仮性包茎が多いとのこと。
879: 2017/01/11(水) 12:41:04.34 ID:jd4xl738(2/2)調 AAS
真性包茎が多いよりマシだろw
割礼しなけりゃ70%は包茎なんやし
880: 2017/01/11(水) 12:41:41.98 ID:m2N2/F5L(1)調 AAS
>>878
基地外
881: 2017/01/11(水) 13:07:20.64 ID:VuU+1Z8D(1)調 AAS
加奈子 鈴鹿駅前で大判焼を購入中
882: 2017/01/11(水) 13:43:26.53 ID:Tks/Dihd(1)調 AAS
カニエJapanどうかしら?
883
(1): 2017/01/11(水) 14:02:33.15 ID:aiKqRxKm(2/3)調 AAS
>>876
ベルシティができる前のハンターはすごかったけどね。
子供の頃から知ってる。
夕方5時ぐらいには閉店してたんだよ。
ロケット型の滑り台があった。
おもちゃのウシバでプラモデルやら鉄道模型を親が買ってくれた。
884: 2017/01/11(水) 14:17:32.07 ID:3n+J2dcb(2/2)調 AAS
ハンターとアイリスを梯子してた想い出
885: 2017/01/11(水) 14:24:11.68 ID:RH6+S26q(1/2)調 AAS
>>869
メガネの川スミぐらいしか用事ないな
886: 2017/01/11(水) 14:40:11.98 ID:EKiOclI3(1)調 AAS
ハンターオープンの時子供だったけど、少し覚えてる。
デパートみたいな扱いで、1階じゅうたん張りのとこあったよね。
887: 2017/01/11(水) 14:45:12.28 ID:aiKqRxKm(3/3)調 AAS
ハンターの今黄色い100円バスが転回する停留所のとこのベンチのある建物、ハンター出来立ての頃は飲食店で全て埋まってたな。
太平洋宴会フェリーってのがあって親に連れられて食いにいった。
落ちぶれたスターフランク永井のディナーショーもやってたみたい。

ベルベルも出来立ての頃は食べに行ったな。
アイリスは店の中に噴水があった。
ヤマナカスーパーチェーンの音楽とニチイの音楽が頻繁に流れていた。
昭和50年代ぐらいの思い出。
888: 2017/01/11(水) 15:12:57.79 ID:fR3c6LAf(1)調 AAS
>>870
クックの美味しいのか
ランチしか知らなかったから今度行ってみるわ
889: 2017/01/11(水) 16:36:00.06 ID:yiHsUvh8(1)調 AAS
ハンターとかアイリスとか懐かしいな。ほとんど記憶にないぐらいの子供だった
890: 2017/01/11(水) 17:12:05.26 ID:Zr9ZvHAL(1)調 AAS
懐かしいな
アイリスの中ではあのエスカレーターの場所で刑事ドラマの撮影もやったよな
891: 2017/01/11(水) 17:21:24.52 ID:1YfpnpUb(1)調 AAS
情報を共有させてください。
札幌○ばりが丘病院はブラックです。
892: 2017/01/11(水) 18:08:41.28 ID:j9e1VpAd(3/3)調 AAS
本当に寂しい三重県で鈴鹿ベルシティーだけは別格だ
あそこは華やかさがあり、都会のようだ

県内では鈴鹿市がいちばん活気がありいいよ
旨い店も結構あるし 
893: 2017/01/11(水) 18:19:02.31 ID:JzOAlqIg(1)調 AAS
建て替える前のハンターとか亀山のエコー四日市のカヨとかは子供の頃に家族で行く定番スポットだった
あと四日市のジャスコや松坂屋もよく行った
今はベルシティの一人勝ちだな
894: 2017/01/11(水) 19:07:55.19 ID:RH6+S26q(2/2)調 AAS
アイリスハンターといえば子ども達の憧れの場所だったわ
いつ行っても楽しかった

今のベルシティもいいけど飽きたね
895: 2017/01/11(水) 19:08:37.05 ID:s6SmUCEa(1)調 AAS
当時ガキンチョのワイはアイリスで遊びながら
しょうらいもっと鈴鹿ははってんしよるんやろな!って期待してた
あの頃がピークやったw
896: 2017/01/11(水) 19:44:58.61 ID:ri5y+JJR(1)調 AAS
1000頃〜1745頃まで睡眠をしていた。私「林田勝幸 はやしだかつゆき」は天皇の証明とし、
「天皇」しか天然・自然に成らない「独特な毛髪の形と色」を証拠として画像で長期間出しているし、外出し、様々な国の人々に見せている。

伊勢神宮は、「イ」で「仁」〜ジン・人〜人皇。天皇はウ城。    

区役所の福祉課の人が、また天皇である私宛に苦情を言ってきたそうだぞ。直訴かな?
何度も書いているが、私「林田勝幸」は「生活保護」の申請を今までした事は一度も無い。
そしてまた、他人に頼んだ事も無い。そしてまた、生活保護の現金を貰った事も無い。遺族年金からの小遣いしか貰ってない。Twitterリンク:4YoGun status/819116119155822594 画像リンク

 「天皇」に「生活保護の事を書かないでください」と命令するなんて、区役所の職員、
そして区役所に苦情を言った人は、知能に問題があるか、精神的に狂っているのだろう。
生活保護は受けてない。遺族年金からお小遣いを毎日200円分貰っているだけ。かなり暇な時に文句を言いにいくか。来週以降だね。

何度も書くけど「#退位 #天皇退位」は「原則としてできない」という「#有識者会議」だそうだが。天皇は皇族という種族の分類(天地人)の一つなので。
「アイヌ民族、大和民族、ナバホ族を退位してください」というのは変な話である。「天皇の召使である天皇陛下を辞めたい(退位したい)」なら合致
アイヌ族、ナバホ族、皇族の印をカットする!=退位 なら分かるけど。そうすると「断髪式」になるだろうね。#天皇陛下 ではなく「#天皇 の #退位」というのは、天皇自身でするしかないので、誰かからの命令では起きない。
誰かが命令した時点で、命令者が殺害されるから。
897: 2017/01/11(水) 20:00:06.94 ID:9elFBsS0(1)調 AAS
凄く昔に神戸の中心位にデパートがあったような気がするけど記憶違いかな?
898: 2017/01/11(水) 20:03:08.23 ID:HNonc/Sh(1)調 AAS
マツダね。
ウシバと文房具屋が好きだった。
899: 2017/01/11(水) 20:16:47.87 ID:eE2BNqnX(1)調 AAS
ちんぽ好き
900: 2017/01/11(水) 21:47:57.02 ID:hqSGooCU(1)調 AAS
さんぽ好き
901: 2017/01/11(水) 21:52:06.21 ID:dN/d6WJc(1/2)調 AAS
>>762
ひこにゃんもえらっそやに
902
(1): 2017/01/11(水) 22:59:44.98 ID:PSdaat3x(1)調 AAS
平田に映画館があったような気がしましたが、今のどのあたりでしょうか?
903
(1): 2017/01/11(水) 23:05:03.13 ID:1vy/dOuG(1)調 AAS
>>902
ぎゅーとらからホームラン前を西に抜ける道のどんつきよ
平田ホームランの前はベルベルワンな
904: 2017/01/11(水) 23:19:07.69 ID:dN/d6WJc(2/2)調 AAS
アイリスの隣あたりにゲームセンターみたいなんがありましたよね
そこの2階?に「ステーキのいしかわ」ってありませんでしたか?
905: 2017/01/12(木) 03:33:14.07 ID:xe9+yUEL(1)調 AAS
>>883
ヤメテ。

日曜日はバルーン浮いててワクワクしたあの頃
906
(3): 2017/01/12(木) 04:05:28.98 ID:yC5nuKLl(1)調 AAS
ベルシティ以降、ハンター経営陣は何か努力したか?
先日行ったら25年前と同じやったぞ。
スーパーはクレカ使えんし。
907: 2017/01/12(木) 04:41:30.42 ID:DwV4cppr(1)調 AAS
亀山エコー 築城何年ですの?
908: 2017/01/12(木) 06:36:47.99 ID:sCMBzV9B(1/3)調 AAS
>>906
年寄り受けはいい店なんだけどね。
でも最近は年金減らされたり年寄りも大変だからケチケチだらけ。

年寄りへの配慮は、演歌歌手のステージが無料で見れたり、ベンチの数が多かったりそんなの。
2階の吹抜けデッキ前のベンチに座ってズーッと新聞読んでる年寄りやら大きな休憩室のテレビ見て過ごすとか。
909: 2017/01/12(木) 06:55:35.00 ID:dm6vZDs8(1/2)調 AAS
>>906
白痴かwそのスーパーが変わってるだろw
910: 2017/01/12(木) 08:19:09.68 ID:sCMBzV9B(2/3)調 AAS
ハンターってイオンみたいに系列店無いんだろ?

ひょっとして大昔は日永カヨーと姉妹店だったのかな?
経営者おなじ?
昔は両方の店雰囲気似てたし。
911: 2017/01/12(木) 08:25:35.66 ID:5lo3aheO(1/2)調 AAS
加奈子は会社へ出勤
912: 2017/01/12(木) 09:04:02.18 ID:6SrkSzIQ(1)調 AAS
則子は?
913: 2017/01/12(木) 09:19:25.42 ID:/RK2tWmK(1)調 AAS
ハンターとカヨーは同じ頃にできたね
ハンターは四日市の人が集まってできてアイリスは鈴鹿の人達だね
914: 2017/01/12(木) 09:22:12.31 ID:uNcWufee(1)調 AAS
Tポイント閉めたのか 賃貸か自己所有か知らんが店は残ってるから何かしそうな気はするんだけどな

店員の態度が悪いのが有名だから足を運ぶ事もついになかったが横浜の老舗のバイクチームの看板というか
トレードマークをシャッターに書いてたのは覚えてる オーナーはそこのクラブ員なのかも知れんな

あんなにデカデカと老舗チームの看板書いて食い物は知らんが接客の評判悪いってのもすげえ話だなとは思ってたが
915: 2017/01/12(木) 11:59:05.11 ID:rj+hGyX+(1)調 AAS
上下青色作業服富士電気じゃないの?
916
(1): 2017/01/12(木) 12:00:24.07 ID:Exu42zfF(1)調 AAS
スペアリブなら白子のあらかる亭にたまにディナーに行ったわ。
もう10年も前のことだけど、それから突然の閉店でガッカリした記憶。
917: 2017/01/12(木) 12:12:21.59 ID:Bgdyo+Ng(1)調 AAS
鈴鹿男子は仮性包茎ばかりとのこと。
918
(1): 2017/01/12(木) 13:09:12.04 ID:4Nt8QyQy(1)調 AAS
>>903
有り難うございます。
昭和何年までやってたかご存知ですか?
919
(2): 2017/01/12(木) 14:41:41.86 ID:icWk/eKW(1)調 AAS
大島てる見てたら、白子中近くに??な書き込み(物件?)があって謎すぎる
920
(1): 2017/01/12(木) 17:15:26.13 ID:l0roO1o5(1)調 AAS
本町の踏JR切くそなげーえ
しね!無能四日市!!
921
(1): 2017/01/12(木) 17:17:19.29 ID:LDjzj/2J(1)調 AAS
>>918
高校の時帰りに観に行った記憶あるから、平成初頭まではやってたはず。
922: 2017/01/12(木) 17:21:46.07 ID:5lo3aheO(2/2)調 AAS
>>920
貨物用に設定されているからな。
923
(2): 2017/01/12(木) 18:16:15.02 ID:sCMBzV9B(3/3)調 AAS
踏切が鳴って長々待たされたのに何も通過せずに遮断機が上がるときある。
南四日市あたり。
924
(2): 2017/01/12(木) 18:48:31.91 ID:LtgW6cve(1)調 AAS
>>906を訂正
25年間前と同じに保つには相当な努力があったことと思われる
私もジジババになったらハンターで新聞読んだり演歌コンサート見たい

クレカ使えないのは今すぐ対応してもらいたい
925
(1): 2017/01/12(木) 19:06:37.39 ID:dm6vZDs8(2/2)調 AAS
>>919
あー彼処か、そこで人が死んだ訳ではないよ

>>923
貨物の入れ替えなんかで行ったり来たりしてるとそうなるみたいだね
926
(1): 2017/01/12(木) 21:10:34.88 ID:IIrq5TLs(1)調 AAS
>>924
サンシの子会社の第一信販が潰れない限り
他社クレカが使えるようにはならないんじゃないかと思う
927: 2017/01/12(木) 21:12:51.34 ID:fMy4XowJ(1)調 AAS
>>926
クレカも使えないスーパーは利用しないからどーでもいい
928: 2017/01/12(木) 21:37:46.47 ID:AmRcrhKv(1)調 AAS
>>924
クレカは使えるやん
929
(1): 2017/01/12(木) 22:43:14.14 ID:DbfX4HIV(1)調 AAS
>>921
有り難うございます。
930
(1): 2017/01/12(木) 23:52:26.21 ID:C1FTWiJb(1)調 AAS
ハンターが出来た頃のえびすやの天ぷらうどんが好きだった
931
(1): 2017/01/12(木) 23:59:15.95 ID:SUz4OlMj(1)調 AAS
鈴鹿でほっぺたが落ちるほど旨い店はないですか
932: 2017/01/13(金) 00:11:22.23 ID:7j3CFwWf(1)調 AAS
>>931
ないよ
933
(1): 2017/01/13(金) 00:50:04.19 ID:oyKwt3a8(1)調 AAS
鈴鹿食べログで検索するたびにため息が出るわ
一位はケーキ屋で来来軒と魚長が入ってる始末

鈴鹿にうまいもん無し
うまし国が呆れる
934: 2017/01/13(金) 00:56:52.75 ID:REJRI+gU(1)調 AAS
ココイチと王将でいいわ
鈴鹿には期待してない
935: 2017/01/13(金) 01:52:55.97 ID:v8gM1Ujs(1/2)調 AAS
ハンターかぎゅーとらで食材買って家で作るのが一番美味い
936: 2017/01/13(金) 01:54:19.51 ID:yeHaR8da(1)調 AAS
>>916
あらかる亭懐かしいな。
あの辺りは中華の青華とか、カレーうどんのかりん亭とかおいしい店が多かったんだけどなくなっちゃったねー
937: 2017/01/13(金) 02:16:25.98 ID:zFbDwqnd(1)調 AAS
>>933
観光地とは言ってもサーキットがあるだけだしどちらかというと田舎の工業地帯みたいなもんだろ
熊野や伊勢みたく観光客捕まえなきゃ死ぬエリアでもないんだからグルメっつうてもなあ

期待する方がアホかと思うんだが
938: 2017/01/13(金) 03:25:42.43 ID:U3Ny1R0s(1)調 AAS
>>930
俺も好きだった
えびすやは2代目になって味が落ちたよね
意識だけは無闇に高くなったけど
939: 2017/01/13(金) 04:10:29.14 ID:+OeZMnEp(1)調 AAS
土日雪降るの?
940: 2017/01/13(金) 12:25:20.98 ID:nAv/jhVV(1)調 AAS
鈴鹿】十日午前六時二十分ごろ、
鈴鹿市平田町の市道を北進していた鈴鹿市稲生塩屋三丁目、建設業杉崎一文さん(52)の運転する軽トラックが、
道路を歩いて横断中の鈴鹿市住吉一丁目、会社員男性(44)をはねた。杉崎さんにけがはなく、男性は頭などを強く打ち、
意識不明の重体で四日市市内の病院に運ばれた。
941
(2): 2017/01/13(金) 13:13:56.72 ID:fRNUys4K(1)調 AAS
なんで四日市みたいな遠いとこへ救急搬送されるんかね?
それほど鈴鹿市の医療体制がやばくなってきてるのか?
942
(1): 919 2017/01/13(金) 13:55:55.49 ID:FSuy3S+7(1)調 AAS
>>925
惨事でもあったのかと思ったけど、違うんですね
943
(1): 2017/01/13(金) 15:09:33.94 ID:4quCdPSa(1)調 AAS
>>941
総合医療センターあるやん

鈴鹿は中央も回生も雑魚やで
944: 2017/01/13(金) 15:09:54.93 ID:v8gM1Ujs(2/2)調 AAS
お遊び記事やが、見ておけ

【話題】「首都直下地震、震源は八王子」「スカイツリーは折れる」…FBI超能力捜査官が予言 

>【予言】
>日本を襲う津波:2018年秋、高さ10.5m
>
>【解説】
>津波が起こる場所は特定していないが、本文中では「津波に弱い地域」として、
徳島市・和歌山市・浜松市・鈴鹿市(以上は南海トラフ地震の想定地域)・
北海道北部沿岸・新潟市・石巻市を挙げている。過去の的中事例に鑑み、
1年ほどの誤差も考慮して2017年に起きる可能性を考えておくべきだろう。
津波がもっとも起こり得る地域としては、やはり南海トラフ地震の想定エリアに
注意しておくべきかもしれない。
> 
945: 2017/01/13(金) 15:59:42.17 ID:DwPAfamk(1)調 AAS
>>923
JRはバカだから見え見ぬふりをしてる
名古屋市熱田区の開かずの踏切がいい例だろ
(対策がめんどうだから踏切を廃止で逃げた)
946
(1): 2017/01/13(金) 16:47:24.01 ID:oYFjpEzb(1)調 AAS
>>929
今は飯田市で映画館やってるって話しを昔聞いたよ
947
(1): 2017/01/13(金) 19:56:31.80 ID:2wlV5jnc(1)調 AAS
俺の親父が車で畑にダイブした時も白子から四日市の市立病院に運ばれた
夜間は中央、回生はいつも一杯、救急車呼ぶより自分で夜間緊急やってる場所聞いて直接行く方がはやい
948: 2017/01/13(金) 20:15:35.27 ID:a7NNufYl(1)調 AAS
あのぉ〜某焼き肉屋は〜今日も〜(謎発言)なのぉ〜?(疑問形)
949
(1): 2017/01/13(金) 20:20:29.53 ID:UXfV6Iia(1)調 AAS
おすすめの内科医があったら教えて下さい。薬が効くとか。
近くの内科医が今月で閉めるんです。
950: 2017/01/13(金) 20:27:29.50 ID:fLqV9OHT(1)調 AAS
>>942
いや、惨事ではある……
そこで殺されて無いだけ……

>>947
それやると病院に着くのは早いけど、病院着いてから救急車の患者に後回しにされるけどな
951: 2017/01/13(金) 20:34:46.00 ID:W5/ytceT(1)調 AAS
>>949
>おすすめの内科医があったら教えて下さい。薬が効くとか。
>近くの内科医が今月で閉めるんです。

あんさー、2ちゃんのクズに医者の良し悪しが分かると思う?
「あそこの先生が優しかったにぃ〜」
「あそこは待ち時間短かくてすぐみてくれたにぃ〜」
「あそこはええお薬いっぱい出してくれたにぃ〜」
とか、聞きたいか?
952: 2017/01/13(金) 20:49:06.20 ID:MsRqYLSA(1)調 AAS
おすすめの内科医は無いかい?っていうダジャレだよ
953: 2017/01/13(金) 21:10:25.63 ID:lVoRZaSZ(1)調 AAS
>>946
何度も有り難うございます。
それは初耳です。
平田でやってた時の映画館の名前は知ってますか?
954: 2017/01/13(金) 22:21:36.35 ID:j8Se4iKl(1)調 AAS
名画座だったと思いますよ
955: 2017/01/14(土) 01:43:26.22 ID:+XcjD9Rg(1)調 AAS
鈴鹿スカラ座 じゃないの?
956
(1): 2017/01/14(土) 02:21:44.84 ID:U6SNF33z(1/7)調 AAS
>>943
たしかに
中央病院はアカン
957: 2017/01/14(土) 04:25:33.19 ID:zQU5gb6r(1/3)調 AAS
>>956
>たしかに
>中央病院はアカン

何が「アカン」の?
958
(1): 2017/01/14(土) 06:07:13.75 ID:PGdjoJdD(1)調 AAS
土日祝日夜間24時間体制で救急外来の受付の無い鈴鹿市って、一体市政は何をやって来たんだろな?
市長はもちろん、市議会も全部クビだろ
959: 2017/01/14(土) 06:20:02.37 ID:KlVJ4P2v(1/2)調 AAS
伊賀市であったよね。
救急車はいち早く急病で到着したけど病院が全然何時間も決まらずに結局亡くなったやつ。
960: 2017/01/14(土) 07:01:56.69 ID:eP9oNAuP(1)調 AAS
市役所建て替える方が大事だったからに決まってる
961: 2017/01/14(土) 07:28:37.00 ID:MYxLu+D8(1)調 AAS
お前らみたいな一部の田舎者が医者に年中無休を強要したりすんだろな。
962
(2): 2017/01/14(土) 07:38:04.37 ID:JDAy1Tf7(1)調 AAS
>>958
ちゃんと当番制組んでるだろ
それなりの医療体制を享受したけりゃ田舎から出ろ
1-
あと 40 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.030s