猫 (400レス)
1-

1
(1): 05/01/26 04:25:59 ID:k2YSiVvD(1)調 AAS
中国や東南アジアでは喰うらしいが、どう料理するのだ?
沖縄でも食っていたらしい。
274: 2008/11/10(月) 20:10:24 ID:PBoFeZoX(1)調 AAS
 
275: 2008/11/16(日) 01:20:35 ID:DU+tOHYu(1)調 AAS
カラスがよく食べてるよな。
皮は固いのか、毛があるから嫌なのか、ちゃんと破れ目から引きずり出して食べてるね。
目の部分から赤いヒモ状のものを引っ張り出してるのを見たことあるけど、頭蓋内にあんなのあるのかな?
脳?
276: 2008/11/19(水) 15:23:56 ID:3CoENuuj(1)調 AAS
眼球後ろから伸びている神経束とか血管とか
277: 2008/11/22(土) 01:18:17 ID:x3Zy1VH8(1)調 AAS
神経束かな…
キンメ鯛の内臓によく似ていた。
血に染まったカルボナーラにも似ていた。
278: 2008/12/08(月) 02:55:54 ID:f4xYu7lW(1)調 AAS
猫スレ発見
279: 2008/12/20(土) 03:37:57 ID:fWLQJdm6(1)調 AAS
ホームいっぱいにこだまする猫の鳴き声。食材として広東に運ばれる猫たち
外部リンク[html]:chiquita.blog17.fc2.com
280: 2008/12/23(火) 16:58:11 ID:DcgWGuBj(1)調 AAS
うちのタマを食わないでくれ〜
281: 2009/04/12(日) 14:31:55 ID:7GVmZo4J(1)調 AAS
最近近所で中国人が増えてきたら野良猫やハトが減った。
しかしうちの菜園の野菜もいつのまにか減る!
282: 2009/04/12(日) 23:18:37 ID:vDy8X4RR(1)調 AAS
仕事でアフガンにいた時に、何度か食べた。
カレーの様なネコ臭そのものだが、それを更にスパイスで味付けして何とか食べた。
283: 2009/04/24(金) 20:57:44 ID:A+SJe6Ek(1)調 AAS
昔と今は違う
でかいクチほざくなら、皆の前で犬猫殺して食えばいい。

家畜とペットは違うのが現代人の当たり前の意識。

猫料理の付け合わせにゴキブリ飾れよ。ゴキブリも食えるらしいから(笑)
284: 2009/04/28(火) 01:14:42 ID:j/iRfOUp(1)調 AAS
猫って食えるのか…
285: 2009/04/30(木) 15:52:59 ID:W80XuaDj(1)調 AAS
猫だろうがペットだろうがただのタンパク質
揚げるか香辛料で煮込めば難なく食える
ただ、猫はスジが多い上に臭いから素材の味を楽しむような料理には向かない
286: 2009/05/25(月) 09:54:17 ID:dtLLhFuc(1)調 AAS
近畿在住のものです。
母が言うには、祖父は戦時中の食料難の時
家の庭の柿の木に、革を剥いだネコを2日程ぶら下げておいて
大人達だけの愉しみとして焼いて食べていたらしい・・。
近所をうろついていたデップリと太った猫だったらしい。
冬の寒い日に柿の木にぶらさっがてる猫を今でも思い出すんだって。
ちなみに今はペットとして猫を飼ってる愛猫家です。
287: 2009/05/28(木) 00:03:26 ID:BNA0wrUX(1)調 AAS
猫ちゃん
288: 2009/06/04(木) 17:53:31 ID:FQg+39Qv(1)調 AAS
【速報】映画「黒部の太陽」のアニメ化が決定

2chスレ:mitemite
289: 2009/06/29(月) 22:16:15 ID:yZmz64Es(1)調 AAS
【国際】食べられる寸前!食用として売られるところだったネコ300匹を保護 - 中国
2chスレ:newsplus
290: 2009/06/29(月) 23:32:07 ID:uZ0dhICn(1)調 AAS
中国メディアによると、ネコを食べる習慣は、主に南部を中心に中国全体の多くの地域でみられ、
なかにはネコを使ったメニューの専門レストランもあるという。
291: 2009/06/30(火) 00:16:14 ID:GTJh0SUm(1)調 AAS
担当
292: 2009/07/21(火) 12:08:35 ID:Nt3X6DGN(1)調 AAS
猫の頭をスープで知らずに飲んだことがあります
半透明の綺麗なスープで味は非常に濃厚です

福岡県の行橋市のランプ屋というラーメン屋のスープが猫から出汁を取っていてとても美味しかったことを覚えています
293: 2009/07/22(水) 03:39:44 ID:TCwGdea0(1)調 AAS
聴いた話だが 焼鳥屋の肉は 鶏肉ではなく 猫の肉を 使ってるとか、肉うどんの肉も 犬の肉とか 都市伝説じみた話だが 昔は あったみたいだね。
294: 2009/07/22(水) 09:50:29 ID:KpFz6U1N(1)調 AAS
この前チャイエスで小祖に聞いたがヌコは普通に食べるらしい
犬は食べたことないが食べ物ではあるらしい

人肉については話濁してたなw
295: 2009/07/23(木) 09:11:14 ID:VjJGXdku(1)調 AAS
猫娘が 食べたいo(^-^)o
296: 2009/08/04(火) 20:47:50 ID:PwiM8YI4(1)調 AAS
私が住む近所の店に、「猫肉火鍋」(猫の鍋)を掲げる店がありました。広東省です。
店の入り口には、棚があって、猫がいました。汚いペットショップかと思えるほどでした。

その店も、ちょうどオリンピックのときに、その看板から猫肉火鍋の文字を消して、猫料理をやめたです。

そのこの店はおいしいので、お客さんがいつも一杯ですが、猫を切った包丁で他の料理を調理しているかと思えば、
ちょっと閉口して、行きづらかったのですが、最近ではよく食事に言っています。店員に聞いたら、結構注文があったということです。
297: 2009/08/16(日) 09:05:40 ID:r32BE8H7(1)調 AAS
猫スープ飲みて〜
298
(1): [age] 2009/08/28(金) 18:55:35 ID:NKaYxeez(1)調 AAS
♪採〜れ採れ、ぴ〜ちぴち、猫料理〜♪
画像リンク

画像リンク

299: 2009/08/31(月) 19:12:46 ID:8ddI1CDk(1/2)調 AAS
猫道楽w
300: [age] 2009/08/31(月) 19:14:43 ID:8ddI1CDk(2/2)調 AAS
300get
301: [age] 2009/09/04(金) 19:45:07 ID:1BuYTQQf(1)調 AAS
>>298
orz
302: 2009/09/07(月) 21:20:15 ID:gkp4rDPl(1)調 AAS
ベトナムの猫料理屋
画像リンク

303: 2009/09/10(木) 15:00:36 ID:OF0s0xqQ(1)調 AAS
猫も食えるのか
304: 2009/09/12(土) 00:29:03 ID:jU9uLdmg(1)調 AAS
ふに
305: [age] 2009/10/09(金) 18:42:06 ID:D8B21leL(1)調 AAS
305get
306
(1): 2009/10/09(金) 20:35:49 ID:MvT0nCed(1)調 AAS
外部リンク[php]:share.youthwant.com.tw
(;゚д゚)ゴクリ…  (; ・`д・´)…ゴクリ…(`・д´・ ;) (((( ;゚д゚))))アワワワワ
307: 2009/10/12(月) 18:42:51 ID:jyHxoKqQ(1)調 AAS
昔バイトで一緒だった中国人の女の子が、犬はまあまあだけど猫は不味いと言っていてひいた
308: 2009/10/13(火) 18:10:48 ID:P7sAyWb4(1)調 AAS
猫は肉が硬いし独特の臭みがあるし煮るとアク取りが大変なんだよね

あ、聞いた話だけど
309: [age] 2009/10/14(水) 19:24:28 ID:A+D3KFb6(1)調 AAS
>>306
スレ違い。人肉スレに逝け。
310: 2009/10/15(木) 01:04:30 ID:C3rNx5UG(1)調 AAS
猫?F?F
311: 2009/10/17(土) 22:47:19 ID:5aoLBlJb(1)調 AAS
アドレスにcatfoodって入れるのやめろよw
愛猫家が間違って検索するだろwww
312: 2009/10/21(水) 23:56:20 ID:xFiM39aC(1)調 AAS
2chスレ:toba
猫食いの真実
313: [age] 2009/10/28(水) 19:27:30 ID:i5jpZySe(1)調 AAS
▲誤爆?
314: 2009/11/05(木) 09:16:01 ID:2YJGQNQU(1)調 AAS
肉球は脂っぽい
315: 2009/12/02(水) 16:46:36 ID:z+EEu9YJ(1)調 AAS
猫カフェって猫肉食えるのかと思った
316: 2009/12/17(木) 21:33:51 ID:V1TcEldR(1)調 AA×

317: 2010/01/11(月) 23:53:32 ID:z6IwxzLd(1)調 AAS
先日、イリオモテヤマネコの肉を昔食べたことがあるという年配者に会った。
今では絶対不可能なことなので、なんだかうらやましく思った。
318: 2010/01/26(火) 21:23:00 ID:H0zFa7mn(1)調 AAS
◆中国で犬肉・猫肉の食用禁止へ―動物虐待禁止法案に盛り込む
外部リンク[cgi]:news.searchina.ne.jp
319: 2010/02/20(土) 00:03:56 ID:2l5T+YRK(1)調 AAS
17日に「ネコの日」を迎えたイタリアで、1人の料理人が巻き起こした
「猫肉の食用」をめぐる議論が紛糾している。

■料理番組で「猫肉」を推奨
議論の中心にいるのは、シェフのベッペ・ビガッツィ(Beppe Bigazzi)さん(77)。
自ら出演する国営テレビの昼の人気料理番組で、猫肉を「何度も」食べたことがあると
語り、食べる際には「わき水に3日間浸しておく」ことを勧めた。
これを受けて国営テレビは15日、ビガッツィさんの出演を停止。
福祉・保健・労働省のフランチェスカ・マルティニ(Francesca Martini)次官は、
「猫肉の味の賛美とその食用の奨励」を非難した。

■賛否両論、ネット大論争
インターネット上では議論が紛糾しているが、ビガッツィさんの発言に対する反応は
割れている。
南部の日刊紙イル・マッティーノ(Il Mattino)はウェブサイトで、猫肉を食べることは
豚肉や馬肉を食べるのと変わらないと論じた。一方、ビガッツィさん自身を
「古いバスタブ」で料理してセロリやタルタルソースを添えるレシピを紹介する
ブロガーもいる。

イタリアでは、たとえばローマ(Rome)市内には無数の野良ネコが暮らしており、
愛猫家団体がネコをテーマにした施設を作ったり、シェルターを設けたり、
里親探し行ったりと熱心に活動している。
 
ネコの日は1990年、愛猫家向け雑誌の読者の投票によってスタートした。

ソース:AFPBB
外部リンク:www.afpbb.com
320: 2010/02/25(木) 19:30:24 ID:Z3fcIPxT(1)調 AAS
人気シェフ「猫肉食べた」発言で物議、番組降板 イタリア

イタリアの人気シェフが国営放送の番組で猫を食べる話を紹介したことを理由に、番組を降板させられた。
動物愛護団体は猛反発しているが、本人は「歴史的事実を話したまでで、謝罪するつもりはない」と強気の姿勢を崩していない。

騒ぎの中心人物は、大御所シェフのベッペ・ビガッツィ氏(77)。国営テレビRAIの生放送番組で10日、
トスカーナ地方では昔、猫の肉を食べていたと話し出し、「肉がなければ猫を殺せ」という言い伝えもあったと解説。
猫肉を柔らかくするために、湧き水に3日間漬けておくといったやり方まで紹介した。
ショックを受けた様子の女性司会者を尻目にビガッツィ氏は、自分も何度も猫を食べたことがあると続け、
鶏肉やウサギの肉よりもおいしいと言い放った。
外部リンク:headlines.yahoo.co.jp

>鶏肉やウサギの肉よりもおいしい
321: 2010/06/04(金) 13:32:09 ID:q2VvZZqp(1)調 AAS
他人の所有物を「勝手に捕まえて」食っちゃ駄目だろうけど
野良なら別にいいじゃん駆除にもなるんだし
中国みたいに食用として飼育しているのも別に構わねーな
322: 2010/09/10(金) 19:15:09 ID:ujkK6uZy(1)調 AAS
【中国】盗まれ食べられるネコ、兎肉や羊肉に偽装され違法ルートで流通

次に、屠殺されたネコはヒツジやウサギの肉として売られていく。中国でペットの保護活動を行っている関係者
は、「冷凍されたウサギ肉のほとんどは実際はネコの肉だ。処理されたネコとウサギは外見からは見分けること
が難しいうえ、味も似ているため、ほとんどの人が気づかない」と語った。
外部リンク[cgi]:news.searchina.ne.jp
323: 2010/09/11(土) 00:21:16 ID:3uvo18J7(1)調 AAS
子供のころウサギを食わされたなあ。
食用目的で育ててたし、人に慣れてなく抱いたりもできないから
絞められた姿を見てもあんまり悲しくは無かった気がする。
愛玩用として飼ってたら絶対食えなかっただろうな
324: 2010/09/19(日) 22:56:55 ID:8hs8x2Af(1)調 AAS
 ▲_∧
 ( ´・ω・)
325: 2010/09/19(日) 22:59:18 ID:IlAjYDaD(1)調 AAS
人妻(´(●)ω(●)`)?
326: 2010/09/20(月) 00:16:28 ID:+5/OPh5l(1)調 AAS
eoスレから来ますた
記念柿子
327: 2010/10/27(水) 22:52:58 ID:xDfmc1Xr(1)調 AAS
一昔前の西成の話。野良猫を一匹500円で買うオッサンがいた。車で浮浪者が捕まえた猫を集めて三味線の皮にしてた。肉は…
串カツで有名になった西成の新世界は『串カツ60円、豚カツ80円、牛カツ100円』って店がある。串カツを揚げているのを見ると油が異常に泡だつ。もしや…
328: 2010/10/28(木) 22:19:50 ID:IZK/yR2e(1)調 AAS
昔広州で食べたよ
猫鍋
ホルモン煮込みみたいなかんじ
キティちゃんみたいなネオンがあって「虎肉」って看板が食堂に出てた

味はあんまり美味くなかった
食えなくもないというレベル
犬は美味かったな
329: 2011/04/18(月) 23:37:44.26 ID:8ajzyIgt(1)調 AAS
中国は人が人を食べるくらいだから何でもいけるんだろうな。胎児を食べるグロ画像見て吐き気した
330
(1): [age] 2011/05/30(月) 19:00:58.54 ID:sykLKRIo(1)調 AAS
これか
外部リンク[html]:blog.livedoor.jp
331: 忍法帖【Lv=3,xxxP】 株価【E】 【東電 57.9 %】 2011/06/02(木) 04:07:03.09 ID:/7ySjYHw(1)調 AAS
中国それでも人減らないな
332: 2011/06/11(土) 01:58:25.66 ID:3E4dbE5q(1)調 AAS
`?.,?,.?*?`?.,?,.?*?[;::;(。????????。)?
333: 2011/06/12(日) 13:50:20.78 ID:CrckX+g/(1)調 AAS
>>330
深く考えずに見てしまった・・・orz
激グロ注意
334: 2011/06/25(土) 15:29:20.05 ID:OYCnCMS0(1)調 AAS
犬までだな、食えるの。
猫は飼ってるんでさすがに無理。
335: 2011/06/26(日) 21:52:52.81 ID:m15eCZPK(1)調 AAS
猫も犬も食べてはいけません
かわいがりましょう!
外部リンク[html]:nalelu.cocolog-nifty.com
336: 2011/06/27(月) 00:32:06.92 ID:maltyrwo(1)調 AAS
確かに立派な食文化ですが 犬同様正常な日本には必要ありません
今までありがとうございました これからはこちらへどうぞ
外部リンク:www.katotaizo.com
337
(1): 2011/07/06(水) 01:47:37.74 ID:F4AEGtkB(1)調 AAS
猫は不味いから世界中で最も口にする民族が少ないんじゃなかったかな
338: [age] 2011/07/09(土) 08:23:38.73 ID:lbUN4hSj(1)調 AAS
東方神起&少女時代、初公認商品50品!
韓国の人気グループ、東方神起と少女時代の初の公認商品が、7日から全国のセブン−イレブンで発売されることになった。
韓国風にアレンジしたおにぎりやパンなど計50品で、両グループがオフィシャルグッズ以外の公認商品を発売するのは初めて。
同日から新CMがオンエアされ、9日からは限定写真入りフォトフレームなどお宝グッズが当たるフェアもスタートする。
「東方神起印」と「少女時代印」がついた商品が、夏のセブン−イレブンにあふれる。
外部リンク:headlines.yahoo.co.jp

■反日を支持する、セブンで商品を購入しない様にしましょう。
不買運動をし、セブンイレブン抗議しましょう。
コンビニに行くならセブン以外で!!
339: 2011/12/25(日) 13:34:58.22 ID:lKKIdqWW(1)調 AAS
【国際】広東省の富豪、ネコ鍋を食べて中毒死 - 中国
2chスレ:newsplus
340: 2011/12/29(木) 11:37:55.86 ID:B8brHfR3(1)調 AAS
三谷で猫食えるってマジ?
341
(1): 2012/01/12(木) 16:52:07.40 ID:afosUo25(1)調 AAS
>>337
それが味はマトンに似ていて劣悪な環境下でも
よく増えるから食用に向き、世界中の民族によく食されていたんだよね…
今でも途上国では食用にされたりしている
342: 2012/01/26(木) 20:53:28.05 ID:aLHcUCq1(1)調 AAS
俺、だいぶ昔に猫食った事あるけど普通に美味かった。今はあんな不衛生な害獣、病気とかが怖くて食えないけど。
343
(1): 2012/01/27(金) 03:46:24.04 ID:0c2molYL(1)調 AAS
見た目じゃわからない物なんだな
筋っぽくてぐにゅぐにゅしてそうなのに
344: 2012/02/05(日) 08:40:18.73 ID:N/YAr6Pj(1)調 AAS
イタリア料理では高級食材らしい
345: 2012/02/09(木) 06:29:57.57 ID:tGO17Ys+(1)調 AAS
日本でも「おかふぐ」と呼ばれて食べられていたんだけど
今でも地方によるけど食べられているよ
346: 2012/02/26(日) 18:09:57.56 ID:LsL260LY(1)調 AAS
どこかの国では猫の共同住宅的な祠(?)に猫を放逐しておいたそうだ
害獣駆除にもなるし全自動でネズミ算式に増えるので、
増えた猫を食材として珍重いたそうだ。
なんにせよイエネコという種は、今日まで人間社会と密接に関わりあいながら生きてきたんだな。
>>341
ヨ○ホ研究所によるとさっぱりとして野性味溢れる味ながらも穴熊のような臭みも無く、とても美味いんだとか
>>343
生の猫肉は画像で見る限り鶏腿肉と似てた
347: 2012/03/05(月) 10:06:00.48 ID:xKswO7JX(1)調 AAS
まぁ人間と関わりが深いからこそ食われていたわけだが
その人間(まぁ言いだしたのはうさぎを食ってる
偉そうな欧米人どもだが)が食べ物にするのは可哀想だと言い始めてから猫を食う国は減ったんだよな
348: 2012/04/08(日) 12:25:44.30 ID:YO+8+poc(1)調 AAS
外部リンク[html]:pop-rin.seesaa.net
349: 2012/07/16(月) 14:54:16.63 ID:7DWIi6Sx(1)調 AAS
氏ね。
350: 2013/01/17(木) 20:50:24.85 ID:FRCMoo8h(1)調 AAS
【中国】動物愛護活動家、レストランに運ばれていた食材の「猫」1000匹の命を救う
2chスレ:newsplus
351: 2013/01/21(月) 08:54:08.22 ID:r71F+wjH(1)調 AAS
牛や豚が神様扱いで食べられない国では
鶏肉とネコ肉とネズミ肉は貴重な食材なんだぜ
犬は番犬であり神様の使用人らしいから食わないそうだ。
352: 2013/01/21(月) 20:54:59.12 ID:MLk28Bba(1)調 AAS
豚骨ラーメンのスープに隠し味として猫出汁を使うと甘味がでてイケるらしい

確か 福岡の屋台だか老舗ラーメン店だかで 猫を食材にして食品衛生法に引っ掛かり 営業停止になった事件を知ってる
25年前くらいだと思う
353: 2013/01/25(金) 13:24:54.37 ID:+GsB3hSb(1)調 AAS
野良なら別にいいんじゃね?
地域のためにもなるし
354: 2013/01/25(金) 19:36:41.45 ID:xuQO/cf4(1)調 AAS
今の日光市、旧今市のドカタは寒さ厳しい冬に猫を鍋にしては食って暖まったそうな。
355: 2013/01/31(木) 23:22:05.57 ID:7O9lr4Yj(1)調 AAS
【中国】食用ネコ800匹をボランティアが救出!でも、その後はどうなる?―米紙
2chスレ:newsplus
356: 2014/01/28(火) 22:13:39.75 ID:AObogcCz(1)調 AAS
【イタリア】「ふっくらした黒猫が好き。」保護団体から15匹も猫をだまし取って食べた男[1/28]
2chスレ:newsplus
357: 2014/01/30(木) 00:19:13.24 ID:iLhwI18k(1)調 AAS
【国際】野良猫食べる住民も=難民キャンプで2万人飢え―シリア
2chスレ:newsplus
358: 2014/03/28(金) 01:40:41.66 ID:nd8WRCfI(1)調 AAS
【中国】トラ食が流行、役人やビジネスエリートの間で―広東省湛江市
2chスレ:newsplus
359
(1): 2014/04/22(火) 04:56:00.66 ID:m3wKDCJD(1)調 AAS
犬は可愛そうだから食えない。

猫は汚いから近づきたくもない。
360: 2014/05/19(月) 19:07:04.19 ID:1zW/mjaY(1)調 AAS
司法クラブ

司法クラブ

司法クラブ
361: 名無しさん@お腹いっぱい 2014/06/24(火) 17:29:33.83 ID:U+WhcFw+(1)調 AAS
最近まで東欧ではネコは悪魔の使いと言う事で、食べられていたそうだから、
同じヨーロッパの連中が近代人ぶって「ネコを食べるな!」とか、全くおこが
ましい限りだ。
インドネシアでは食べておいしい大コウモリと言うし、タイの農村では客が来る
と田ネズミをゴチソウに出すし、ベトナムの高地民族のゴチソウはサルだ。
ヨーロッパの連中だって、背広を着たマサイ族を見たい為にアフリカくんだり
まで出かけるか?
362: 2014/06/26(木) 06:12:00.32 ID:Nn7Tvfcs(1)調 AAS
白人は簡単に論破できるけど、やつら銃持ったキチガイだからね
「クジラ食うな!イエロー!」
という白人に
「ウシは同じいきものじゃん」
と答えるとやつらなんていうと思う?
「ウシは神様が私達に下さった食料じゃないの。あんなの
痛みもなにも感じない、単なる肉よ」
と本気と書いて「マジ」と読むようにそう言うから
やつらに訊いてみ。宗教キチガイなんだわ、結局。
363: 2014/08/08(金) 23:11:47.15 ID:kWeQvnIo(1)調 AAS
【ベトナム】根強い猫肉食の習慣、飼い主は捕獲リスクに戦々恐々(画像あり) [8/8]

2chスレ:newsplus
364: 2014/08/13(水) 23:10:44.98 ID:/mvmDhCd(1)調 AAS
食べてみたいなあ。
365: 2014/10/02(木) 08:14:44.15 ID:8dGsxNkJ(1)調 AAS
死ねやキチガイども胸くそわりぃ
366: 2014/11/23(日) 23:09:07.65 ID:j2NF2RqT(1)調 AAS
なんでだよ
367: 2014/12/26(金) 04:48:50.83 ID:KVKTWzjm(1)調 AAS
美川健一と矢部美穂は食ってたなあ
368: 2015/03/21(土) 07:42:02.79 ID:3oPXtI0y(1)調 AAS
やまねこを東南アジアでは食っているとこもある
さすがに家猫は食わんだろ
369: 2015/03/25(水) 22:11:57.66 ID:bg+AYjMw(1)調 AAS
ローマではヤマネが最高においしい肉として分類されていた
370: 2015/03/30(月) 17:28:07.39 ID:4C524VtZ(1)調 AAS
ネコ食ってみたい。
371: 2015/04/17(金) 14:34:49.37 ID:SHQRnRdD(1)調 AAS
家猫と食用猫は別物
372: 2015/04/19(日) 09:39:36.06 ID:KZ7mc/kw(1)調 AAS
ネコはカラッと揚げたらおいしそうだね
373
(1): 2015/05/21(木) 20:20:22.56 ID:nZr1yFao(1)調 AAS
お前ちょっと表出ろ
374: 2015/05/23(土) 13:46:59.28 ID:aVnfTSU6(1)調 AAS
茶トラと雉トラと鯖トラと三毛とサビ
375: 2015/09/01(火) 20:25:25.24 ID:Pqo5+XyL(1)調 AAS
>>10
376: 2015/11/06(金) 08:07:24.62 ID:7LQq2S7d(1)調 AAS
スイスでも食べてるらしいな。チーズで煮込むのかな
377: 2015/11/06(金) 20:14:01.90 ID:Etp07LQa(1)調 AAS
【グルメ】スイス、“猫を食べる”食習慣に猛批判…元猟師の男性「味はとても繊細で消化もよく、ウサギよりも美味しい」と反論・2ch.net

外部リンク:daily.2ch.net
378: 2015/11/07(土) 09:34:43.90 ID:lsb/B7Yu(1)調 AAS
>>359

猫は意外ときれい好き
379: 2015/11/30(月) 07:36:21.16 ID:U5vG7Od+(1)調 AAS
猫食いはおいしいらしい
380: 2016/02/22(月) 07:31:26.23 ID:jieB1rdr(1)調 AAS
>>373猫飼いで猫が好きだけどなにか?
381: 2016/05/10(火) 22:42:13.45 ID:HMykb3HX(1)調 AAS
猫食べてみたいんだけど猫食べるオフ会とかない?
できれば調理してるところも見てみたい。
382: 2016/06/02(木) 20:28:31.93 ID:ZNExxxdV(1)調 AAS
南西諸島は今でも食べてる人がおおいいから行くと食えるかも、でもおおっぴらに猫食べてるなんて言わないから探すのは大変かもな、調理法はわかんないけど、最初はまるごと鍋で茹でて毛をむしってから調理してたと思う、子供の頃に見たからそのあとはわからない。
383: 2017/02/23(木) 22:57:04.61 ID:0Z2imSKY(1)調 AAS
ほう
384: 2017/03/06(月) 09:57:54.03 ID:eOXth3jm(1)調 AAS
一般に肉食獣はまずいという。おそらく生態系に欠かせない存在だからだと思う。
385: 2018/11/25(日) 20:26:35.14 ID:Rt7xg8Bt(1)調 AAS
猫鍋
386: 2018/11/30(金) 21:11:21.51 ID:Dxa4chC6(1)調 AAS
シリーズ「あり得ない“残虐食文化”めぐる世界の動き」
“犬喰い”韓国…ネコも生きたまま煮込み精力スープに! 
外部リンク[html]:www.sankei.com

野良猫は韓方薬「ネコエキス」のもとに
387: 2018/12/01(土) 05:04:37.44 ID:uxjhiKFE(1/3)調 AAS
・韓国でも捕鯨「IWCで認められている枠は58頭」し、クジラを食べている!

韓国南東部の蔚山市は韓国最大の自動車生産拠点ですが、捕鯨の町としても有名。
韓国内で消費されるほとんどの「鯨の水揚げは蔚山港」で行われているのです。

韓国で第13回ウルサン鯨祭り、盛大に開催
伝統的捕鯨の文化が今なお息づく韓国ウルサン広域市で「第13回ウルサン鯨祭り」が
17〜20日、市内の長生浦(チャンセンボ)海洋公園を中心に盛大に開催された。

2007年(平成19年)5月25日(金)  水産タイムス
外部リンク[html]:www.whaling.jp
388: 2018/12/01(土) 21:01:42.66 ID:uxjhiKFE(2/3)調 AAS
“犬喰い文化”の問題に、国際社会の仲間入りをしたいあの“かまってちゃん
”の国も、突如として絡んできました。北朝鮮です。

8月15日付の英紙デーリー・メール(電子版)が報じましたが、
北朝鮮のプロパガンダを 流すユーチューブのチャンネル「DPRK トゥディ」が
「犬肉は鶏肉や牛肉、豚肉、そしてカモ肉よりもビタミンを多く含む伝統的な
“スタミナ・フード”である」と宣伝したのです。

コリア・タイムズが最初に報道したのですが、当然ながら、北朝鮮の最高指導者、
金 正恩 (キム・ジョンウン)朝鮮労働党委員長の考えを反映したもので、
このユーチューブのチャンネルは、
やはり「(肉を)美味しくするために、犬は撲殺すべきで、食べる前に毛皮を取り
除かねばならない」とも述べたといいます…。<以下略>
外部リンク[html]:www.sankei.com
389: 2018/12/01(土) 21:02:37.34 ID:uxjhiKFE(3/3)調 AAS
韓国人は、犬、猫、「鯨」も食べるんだね
390: 2018/12/06(木) 18:35:35.29 ID:zuTUoNb7(1)調 AAS
韓国のキムチには
唐辛子、干しアミ、切イカ、
「猫のモツ、無いときは真鱈のモツ」を入れる。
391: 2018/12/06(木) 19:30:24.30 ID:jr+gmwUZ(1)調 AAS
【東京で園児11人が赤痢】 衛生が高上しても、免疫が低下してるので感染流行、安全デマに都民が苦しむ
2chスレ:liveplus

なぜ日本レベルの清潔社会で感染症が流行するんだ
392: 2018/12/08(土) 17:04:51.85 ID:TFwIdhuX(1)調 AAS
シリーズ「あり得ない“残虐食文化”めぐる世界の動き」
“犬喰い”韓国…ネコも生きたまま煮込み精力スープに! 
外部リンク[html]:www.sankei.com

野良猫は韓方薬「ネコエキス」のもとに
393: 2018/12/14(金) 13:59:36.79 ID:P4HOcz2j(1)調 AAS
猫のフンみたいな匂いがして、固い鶏肉みたい。虎肉の代用。犬の方がゼラチンがはいり美味。両方とも生姜必須。
394: 2018/12/14(金) 20:50:27.79 ID:yvml9nXy(1)調 AAS
韓国には、今でも犬焼酎があって犬がいないときは代わりに
猫焼酎を作るんだ残酷ね
395: あぼーん [あぼーん] AAS
あぼーん
396: 2019/01/29(火) 17:00:10.22 ID:buNoxaWV(1)調 AAS
韓国のキムチ
隠し味に、干イカ、干しアミ、
たらのモツ(猫のモツ)等を入れる。
397: あぼーん [あぼーん] AAS
あぼーん
398: 2020/05/16(土) 00:42:42.55 ID:kwS5mWiK(1)調 AAS

2chスレ:food
399: 2023/03/23(木) 17:29:21.59 ID:gA0E8Z9r(1/2)調 AAS
沖縄の猫料理レシピ
マヤーのウシル
画像リンク

400: 2023/03/23(木) 17:39:42.30 ID:gA0E8Z9r(2/2)調 AAS
こんなニュースもあったな

【グルメ】スイス、“猫を食べる”食習慣に猛批判…元猟師の男性「味はとても繊細で消化もよく、ウサギよりも美味しい」と反論
2chスレ:newsplus

スイスの街、ルツェルンで暮らしている72歳のマーティンさんは、
先日ドキュメンタリー番組に出演したのだが、そこで紹介された長年の食習慣が大きな非難を浴びることになった。
そう、マーティンさんは猫を食べるのだ。

元猟師のマーティンさんは、豚も牛もキツネもアナグマも、そして猫も子供の頃からずっと食べてきたという。
「私の家は大家族で、よく食卓に出ていました。味はとても繊細で消化もよく、ウサギよりも美味しい」

それはマーティンさんにとって、鶏をさばくのと全く変わりの無い行為であり、
寿司などと同様に倫理、道徳的に正しい食事だとのこと。

スイスでは犬や猫を食べることを禁ずる法律はないが、この番組の後、動物愛護団体が反応。
猫の保護団体の代表であるトメクさんは、スイスに古くからある猫料理のレシピなどについて、
「古い伝統であるかもしれないが、止めなければならない。まだ法律で認可されているとは考えられない事態」とコメント。
8万5,000以上の署名を集め、風習を禁じさせようとしていると、独紙ブリックや英紙インディペンデントなどが伝えている。

ネットでは「鶏と変わらないなら鶏でいいじゃないか」「反対するには菜食主義者にでもなるしか説得力は無い」
「犬と猫は人間の仲間でしょ。残酷で嫌!」と様々な意見が述べられており、大きな議論を呼んでいるようだ。
1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.776s*