[過去ログ] 硬式ボールで一番良いボールを決めるスレ2 (738レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
1(2): 2012/10/07(日) 19:34:58.00 ID:0yfxtiMr(1)調 AAS
硬式ボールで一番良いボールを決めるスレ
2chスレ:tennis
2: 2012/10/20(土) 12:18:44.96 ID:RzmWhFPW(1)調 AAS
>>1
新スレ乙
3: 2012/10/21(日) 21:21:48.28 ID:nhokkBtK(1)調 AAS
ラフィノの無限ボール使ったかたいらっしゃいますか?
どんな感じですか?
4(3): 2012/10/22(月) 20:56:56.32 ID:IcLrm6AY(1)調 AAS
ウィルソンって良くないの?
この前セットで安売りしてたから買ったんだけど、ちょっと打ってるだけで毛羽立ってきた
5: 2012/10/27(土) 00:56:25.71 ID:76CcGJl6(1)調 AAS
XT8に一票
6: 2012/10/27(土) 03:38:37.04 ID:KVbbVjNe(1)調 AAS
まさかの新スレw
>>1乙
>>4
ウィルソンってもピンキリあるよ
安売りしてたならボーナスパック?
ウィルソンの安物はフェルトが禿げやすい
けばけばになって一回り大きくなった末にハゲハゲになって一回り小さくなる
7: 2012/10/27(土) 12:29:15.31 ID:f3N2QLb6(1)調 AAS
>>4
1回の練習で使い捨てレベル。
8: 2012/10/27(土) 22:34:12.80 ID:KUsykuF0(1/2)調 AAS
>>4
おそらくExtraDutyだと思うけど、あれは使い捨て間隔。
3球缶を2時間で使い捨てるのにちょうどいい。
俺的にはハードコート用テニスオフ専用モデル。
9: 2012/10/27(土) 22:48:24.68 ID:KUsykuF0(2/2)調 AAS
連投になるけどすまん。
HEADのCHAMPION?(赤缶の安い奴)の評価。
ハードコートのサークルの練習球として買ったけど、内圧の抜けが早かった。
フェルトの持ちはなかなか良いが、3か月で完全に空気が抜けていた。
評価すると、
内圧の抜け:(高)PENN≒NX1>HEAD>TourPro≒St.James(低)
フェルトの耐久性:(高)PENN≒HEAD>NX1>St.James>TourPro(低)
俺の中ではコストコで購入できるPENN最高になっている。
ただし、PENNははずれボールもあるから。
さて次は何を試してみようか。HEAD Proと直輸入のGAMMAが気になっている。
10(1): 2012/11/25(日) 23:42:16.85 ID:PBc8qAaF(1)調 AAS
バボラのボールが気になる
11: 2012/11/25(日) 23:52:11.04 ID:qXCSh06Z(1)調 AAS
>>10
超カタイ
12: 2012/11/26(月) 10:08:29.72 ID:s6iKJypS(1)調 AAS
フェルトの餅具合は?
13: 2012/12/11(火) 23:48:08.26 ID:DkRw3JF+(1/2)調 AAS
ノンプレッシャーってどういうときな使うもんなんです?
14: 2012/12/11(火) 23:49:23.52 ID:DkRw3JF+(2/2)調 AAS
スレチさーせん
15: 2012/12/12(水) 08:22:52.75 ID:LqIudQzI(1)調 AAS
ボール代をケチりたい時
16(2): 2012/12/13(木) 00:24:34.19 ID:dgKkIPFO(1)調 AAS
メキシコでチャレンジャー大会を行う時。
17: 2012/12/13(木) 03:39:34.96 ID:YoquJ1+O(1)調 AAS
>>16
お、お前、なかなか通なこと知ってんね。
18: 2012/12/14(金) 19:54:25.12 ID:9NTkTKtN(1)調 AAS
ウィルソンのUSopen、XT8、ダンロップのコンフォートやな。
19: 2012/12/15(土) 00:52:17.92 ID:2SmdG9/g(1)調 AAS
壁打ち用にずっとLP使ってたんだけど、これに慣れ過ぎるとダメだな
久しぶりにプレッシャーボール打つと打感が物足りなく感じるわ
BSのNP使ったほうがそのギャップが少なくて済むかも
打感の気持ちよさでは断然LPなんだけどなぁ
20: 2013/01/29(火) 16:56:51.28 ID:nU8B504L(1)調 AAS
>>16
そうなんだw
21: 2013/01/30(水) 19:52:19.80 ID:33H1PYEX(1)調 AAS
ヤフオクで買ったペコボール再生キット、
液体ゴムを注射器で注入して空気入れで圧力上げる方式のやつだけど
まあまあ使えるね。
表面が若干ゴムで汚れるのが難点だけど
気になるほどじゃない。
ハードコートメインじゃなかったら
まあ使えるレベルかな?
22: 2013/01/31(木) 00:39:09.38 ID:nN6coPDp(1)調 AAS
壁打ち用にNX1買ってみたら使い始めて2時間で剥げ上がったから、
どうせすぐ駄目になるならとXT8にしたら30分で剥げ上がった…
NX1はフェルトの耐久性はまぁまぁだけど、硬くて跳ねない感じ。
よく跳ねて耐久性が高いボールで、何かお薦めありませんか?
23: 2013/01/31(木) 08:38:45.00 ID:/B58d3QB(1)調 AAS
楽天で安売りしてるPenn
24(1): 2013/02/01(金) 00:17:07.65 ID:/8+sEWbC(1)調 AAS
2013年現在、
NXよりフェルトの耐久性が高いボールは地球上には存在しない
25: 2013/02/02(土) 16:59:46.35 ID:/n3VsfNR(1)調 AAS
クリトリスは恥丘上には存在しない
26: 2013/02/13(水) 07:49:41.50 ID:aL15H284(1)調 AAS
>>24
断トツでPENNの耐久性が一番や
27: 2013/03/07(木) 13:28:00.19 ID:pJNrNUxT(1)調 AAS
スクールのボールが、冬の雪とか雨とかで痛んでるのか、暖かくなってもあんまり飛ばねぇ。
ちょっとずつ入れ換えてるらしいけど、4月辺りに総取っ替えしてくんねーかな。
けど、意外とニューボールになると肘痛くなったりすんだよなw
慣れてないから。
28(1): 2013/03/14(木) 21:55:51.83 ID:Cv+H+2Ay(1)調 AAS
PENNておすすめ?
29: 2013/03/15(金) 10:31:21.70 ID:7RSxtH1O(1)調 AAS
>>28
Wilsonと同じ感じで軽い打球感。
30(1): 2013/03/15(金) 19:23:07.34 ID:uMnZhZz2(1)調 AAS
軽い打球感か...レジャーには良いが、練習には使えんってことか?
31: 2013/03/15(金) 19:43:44.28 ID:fqMFGC6o(1)調 AAS
俺の地域でやる今度の都市対抗戦はHEAD ATPを使用する予定だったが、
予算の都合でHEAD PROになるかもらしい・・・
HEAD PROでも他ブランドの試合球よりダントツにイイ品質なんだけど、
練習球っていう位置付けだから文句が出るかも・・・
無知って恐ろしいからね。
32: 2013/03/15(金) 20:14:05.72 ID:XIRLFbTM(1)調 AAS
test
33: 2013/03/16(土) 05:09:59.92 ID:XPcYxwF6(1)調 AAS
>>30
練習には色んなボールを使え
いつもフオートじゃ早い展開に付いていけないし、ハードでペンばかりではしっかり打ち込むのも疎かになる。
試合の為の練習にペコボールはあんまり意味無いけど、速いボールを速いサーフェス、遅いボールをクレーで、とか色々練習した方がいい。
34: 2013/04/21(日) 21:53:32.04 ID:6CG4GL3I(1)調 AAS
Wilson TITANIUM WRT1021 っていうのを、安かったので買ったけどどうかな?
35: 2013/04/22(月) 02:04:57.94 ID:/ZwT4dO/(1)調 AAS
ボール代をけちるくらいならテニスをするなよ。
36: 2013/04/22(月) 16:41:40.96 ID:7Bh5rE7L(1)調 AAS
ボール代に金かけるぐらいなら、ダイビングに行くよ。
37: 2013/04/22(月) 17:06:38.11 ID:9wzXPxwc(1)調 AAS
色々あるだろうけど、ダイビングは海だけにしておけ。
38: 2013/04/23(火) 05:42:47.01 ID:3xVkwfS0(1)調 AAS
ボール代ケチルっていうよりは、フォートを大事に使うよりは安くてもウィルソンとかをガンガン入れ換えた方がいいんだろうね。
でも、結局サークルやスクールなんかだとフォートが総合的に一番持ちがいいのも確か。
個人でコート取って仲間とやるなら使いきり感覚で使う方がいいよね。
39(1): 2013/04/23(火) 13:48:18.13 ID:6NOeZYxD(1)調 AAS
試合後のボールを練習用に使いたいなら,
FORTよりXT-8じゃないのかな。
空気の減りはFORTのほうが速いと思うよ。
40(1): 2013/04/23(火) 15:04:06.13 ID:5EvWSCY/(1)調 AAS
雨後のコートが濡れた状態だと、どの球も感触は一緒?違う?
41: 2013/04/23(火) 21:03:28.49 ID:hFfUWA35(1)調 AAS
>>39
家のスクールが鰤とダンロップ両方扱ってて一度鰤のボールにしたことあったけど、結局ダンロップ(プラクティス)に戻った。
XT-8じゃなくてプラクティス的な奴かどうかは忘れたけど、たまに極端なペコボールがあったり。
XT-8もいいんだけどね。コストがかかるのと、スクールで数ヶ月単位で使うとダンロップ・プラクティスになっちゃうみたい。
>>40
雨上がりはもうボールによりけり。
どこのメーカーとか言うより水気を吸いまくった奴とかまだ乾き気味な奴とか色々だし。
下手すると水しぶきあげながら飛んでいく。
通称、水車w
42: 2013/04/23(火) 21:51:33.48 ID:RkZuOGgU(1)調 AAS
外部リンク:suzy35.exblog.jp
43(3): 2013/09/18(水) 18:38:15.59 ID:FdRvdHpi(1)調 AAS
ボール缶の賞味期限ってあんのかな?
昔、参加賞で貰った数年前のボール缶あんだけどやっぱ空気抜けてんのかな。
原理的にはボールの内圧と缶の内圧が同じなら問題なさそうだけど。
44(1): 2013/09/18(水) 19:19:07.14 ID:I5348wS6(1)調 AAS
>>43
メーカーとしては製造後2年以内に使うのを推奨してるみたいだね。
圧の問題じゃなくゴムの問題だと思う。
実際のところは知らんけど。
45: 2013/09/19(木) 09:00:28.17 ID:uV8vyFpb(1)調 AAS
ダンロップのイェロー
46(1): 2013/09/19(木) 11:07:01.61 ID:UpB8Ycuv(1)調 AAS
>>43
実家の倉庫からフォートのスチール缶見つけた。
横に修造がプリントしてあって多分95年前後だと父が言うので空けてみた。
硬さはあるんだけどゴムが劣化してるのか弾みが悪く使えたもんじゃなかった。
47: 2013/09/20(金) 19:27:26.24 ID:uF6R+pWF(1)調 AAS
コリコリしとる
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 691 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.016s