[過去ログ] 遊戯王 禁止制限を語るスレ185 (1001レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
714: 2013/02/21(木) 15:04:31.89 ID:o3sYjdUT0(1)調 AAS
>>712
警告制限なのに魔導のせいで宣告警告以外の対モンスターの罠はゴミ扱いだからなぁ
715: 2013/02/21(木) 16:09:55.58 ID:x5sZG4bK0(1/3)調 AAS
警告減らすならサイクも減らせよ
716(1): 2013/02/21(木) 16:37:59.61 ID:DnkFJBA40(1)調 AAS
ジュノンの召喚はチェーンブロック作らないから奈落も激流葬も無理なんだっけ?
717: 2013/02/21(木) 16:40:03.98 ID:YlMKBi070(1/2)調 AAS
今回って過去最悪の改訂?それとも3番目くらいに酷いの?
718: 2013/02/21(木) 16:42:27.61 ID:1aBHiEbKO携(13/25)調 AAS
間違いなく過去最低
719(1): 2013/02/21(木) 16:56:47.36 ID:3kJYLRCx0(1)調 AAS
>>716
いや、普通にジュノンに奈落激流効くぞ?そもそもチェーンブロックを作る特殊召喚だから宣告の方が無意味
だがそれ以前の問題として、「ジュノンが出る→神判打たれている→相手が大量にアドバンテージ得ている」
状況で後ろ向きな罠等で1:1交換した所で、物量で圧殺される事は目に見えているだろうに
720: 2013/02/21(木) 17:08:39.91 ID:yW6cXQEN0(6/7)調 AAS
もう売らなくていいゼンマイだけ規制して、いつもスルーの時期の炎星だけでなく勝ちまくってた水精鱗すら売るためにスルー
戦犯のガイドを差し置いてクリッターを禁止
ぶっ壊れの神判を作って対抗できる警告を規制し、対抗策になるかどうかも怪しいライオウまで規制
特にライオウは言い訳なんて許されないくらい酷い
植物出張期のスポーアやバルブも相当文句言われたけど、
一応結果出してたから過剰規制すぎたとはいえ理由は無くもなかった
が、ライオウに関しては過剰規制どころか完全に冤罪でコナミの私怨としか言い様がない
今後もライオウみたいな公式私怨規制が生まれる可能性を生んだという意味でも過去最悪の改訂と言い切っていい
逆に緩和は特に問題無さそうなのばかりだから、過去最悪の規制と言ったほうがいいか
721: 2013/02/21(木) 17:13:02.83 ID:chvs6Ezq0(3/3)調 AAS
DDBスルーのときほどではない
722: 2013/02/21(木) 17:15:46.18 ID:YlMKBi070(2/2)調 AAS
DDBは効果は基地外だったけど
それでも11月中盤発売ってのがネックだったししょうがないでしょ
おかげで9月まで地獄だったけど
723(1): 2013/02/21(木) 17:20:52.46 ID:yW6cXQEN0(7/7)調 AAS
DDBは秋発売だし、スーレアだし最低のカードだったけどスルーされた意味くらいは理解できる
上で誰かも言ってたけど神判はノーマルだし、
魔導の多くは10ヶ月前のパックだし、私怨規制までして推す意味が3月は売上改訂という事を加味しても理解できない
逆に考えると、REDUは売れてない売れてない言われてたけど今でもそんなに売らないといけない程やばいわけか
724: 2013/02/21(木) 17:53:57.04 ID:vPsqHgmPO携(5/5)調 AAS
百万歩譲ってライオウ警告の規制を許容するとしてもバテルかグリモを予め規制しない理由がわからない
まさか一時休戦規制でお茶を濁したつもりか?
725: 2013/02/21(木) 18:46:25.01 ID:x5sZG4bK0(2/3)調 AAS
というか休戦規制も相当酷いし
726(1): 2013/02/21(木) 18:54:14.06 ID:A0lWn3Am0(1/2)調 AAS
>>723
刷ったパックの在庫が余りすぎてるんだろ
727: 2013/02/21(木) 18:57:14.91 ID:BCX4+4F50(1)調 AAS
>>726結局ぶっ壊れカード出さなきゃわざわざパックなんて皆買わないってことだな
デュエルするだけなら暗黒界辺りのストラク3箱買って必須魔法罠をGSかカード店で揃えればいいからな今は
728(1): 2013/02/21(木) 19:21:25.10 ID:JwpKsyq50(1/8)調 AAS
今にして思えば、休戦はエクゾが世界大会でベスト8まで勝った時点で未来などなかったのかもしれん
729: 2013/02/21(木) 20:58:49.63 ID:r3LmLGGS0(1)調 AAS
マーメイルって結構前に出たのにノータッチなんだな
炎星が時期的に規制出来ないから1強になるのを避けるためか?
それはそうと新宿杯でいきなり魔導が暴れててワロタ
730(2): 2013/02/21(木) 21:04:55.50 ID:kP/dxEuyO携(1)調 AAS
>>708
ヴェルズとラギアは規制してはいけない
オピオン+マクロは魔導を抑え込める貴重な構え
これを抹消するなど許される事ではない
炎星ヴェルズ魔導は三すくみになっている
731: 2013/02/21(木) 21:15:43.70 ID:pCHAqpvH0(1)調 AAS
下級ヒュグロでオピオン超えられるヴェルズじゃ役者不足だろ
闇デッキ打つにしろ炎星にも不利がつかない暗黒界のがよほど3竦みしてる
732: 2013/02/21(木) 21:24:21.05 ID:aCDR/O1b0(1)調 AAS
これは釣りか?
733: 2013/02/21(木) 21:25:20.92 ID:I5aaKyuU0(1/6)調 AAS
釣りじゃなかったらバカだろうな
734(1): 2013/02/21(木) 21:25:36.08 ID:wJTkUzVu0(1/2)調 AAS
>>730
ブレイカー召還ヒュグロ発動バトル
攻撃宣言オピオンメイン2効果マクロ破壊で
汎用罠だとトーラですかされるとかオワコンすぎる。
735(1): 2013/02/21(木) 21:35:27.56 ID:I5aaKyuU0(2/6)調 AAS
>>734
オピョォ立ってるならそのまま闇デッキかまされる可能性も勿論
そもそもダメステ聖槍ブチかまされるところまでちゃんと想定しような
736(1): 2013/02/21(木) 21:45:02.96 ID:wJTkUzVu0(2/2)調 AAS
>>735
適当レスに釣り口調とかwWw
さぁ?伏せあったら先に割るんじゃないハンド場状況しだいとしかw
730はオピオンマクロの布陣としか言ってないが
いつから聖槍、闇デッキ追加されたんですか?
737: 2013/02/21(木) 21:49:23.81 ID:I5aaKyuU0(3/6)調 AAS
>>736
カードが創造できないとか決闘者辞めるレベルだぞww
まぁ、冗談はさておき、確かに状況しだいではあるね
>>730のオピオンマクロを突破できるってのは可能性としてあるけど
そもそもヴェルズでマクロを使って魔導とめようって行動より
闇デッキの方が早いから視点自体が穴なんだよね
・・・ってかそもそもマクロで魔導とまらねーよなぁ?
738: 2013/02/21(木) 22:32:51.54 ID:A0lWn3Am0(2/2)調 AAS
こうなるとトラスタの魔法版欲しくなる
739: 2013/02/21(木) 22:46:52.53 ID:4ksFtj/GO携(1)調 AAS
サイク効かないとか勅命よりヤバいだろ
740: 2013/02/21(木) 22:53:47.88 ID:1aBHiEbKO携(14/25)調 AAS
つーかヴェルズが魔導に強いデッキだから規制しちゃだめってのは
今回には通用しても魔導が叩き潰される9月改訂には通用しなくない?
741: 2013/02/21(木) 22:55:04.88 ID:JwpKsyq50(2/8)調 AAS
単純に勝ちきれなくて規制漏れ、ならあり得る気もするけどね
742: 2013/02/21(木) 23:01:18.12 ID:1aBHiEbKO携(15/25)調 AAS
>>728あれ見て規制したんならコナミは最低最悪だな
おれはテンプレ通りの勝てる甲虫等のガチデッキばっかの中あの活路エクゾの活躍には心踊ったもんだがな。かっこよかった
神判の影響ならまだしもそういうのを潰すってんならもうコナミの製品の購入を控える
743(1): 2013/02/21(木) 23:07:46.91 ID:14EYg4WF0(1)調 AAS
シンクロ復活+トークンテーマ販促中だからスケゴエンワの可能性はなくなったか
744(1): 2013/02/21(木) 23:08:15.70 ID:8wFkBtNn0(4/4)調 AAS
世界大会はカードプールの違いでまともに使えるデッキが少なすぎという糞な所何とかして欲しいな
745: 2013/02/21(木) 23:11:26.72 ID:1aBHiEbKO携(16/25)調 AAS
とにかく糞だったのは以下の点だな
・ゼンマイ以外の環境デッキ総スルー
・明らかにより凶悪なガイドスルーしてクリッター禁止
・伏せ除去並べゲー環境で、さらに新規壊れカードのメタなのにも関わらず警告とライオウ規制
さらにここに一時休戦
魔導が次改訂で潰された場合に一時休戦を即制限解除しなければこの部分も糞改訂
そして今までこれほど糞な条件が揃ったこともない
暴れてるデッキスルーはあっても暴れてるデッキのメタ規制なんて
人間のやることじゃないような所業をしたことは今まで一度もない
746: 2013/02/21(木) 23:13:03.25 ID:JwpKsyq50(3/8)調 AAS
>>744
今回はそれなりに揃うんじゃね?
EXPが5月に出てくるし
747: 2013/02/21(木) 23:15:10.00 ID:44P8LY9A0(3/3)調 AAS
ライオウ警告以外は良改訂
748: 2013/02/21(木) 23:20:30.07 ID:1aBHiEbKO携(17/25)調 AAS
>>743スケゴなんかろくに使ったことないのかもしれんが悪いけどスケゴって必ず4体も出るせいで
シンクロにも幻獣機にも物凄く使いにくいカードがなんだよね
まず、自分のターンに使えたもんじゃないからこれだけで「遅い」。
2体以上いるときに除去されたら目もあてられないし1体でも有効活用できなくなる。
(たとえばシンクロモンスターに羊4匹とかセルフおジャマトリオ状態)
条件が自分フィールド上のモンスター1体以下のときのみで、釣り上げチューナーや
トークン生成モンスターとの併用が絶望的って時点で解除でも問題ない
まあはっきりいってまともに使える流れは剛健カーDからの自分のモンスター0からのスケゴくらい
749: 2013/02/21(木) 23:20:31.72 ID:JwpKsyq50(4/8)調 AAS
そいつら汎用系だから多分オワコンになるレベルまで戻ってこないしな
ドラグあたりが新改訂で使って結果出してる時点で
ライオウはともかく警告がオワコンになる事は二度と無かろうし
750: 2013/02/21(木) 23:21:48.14 ID:HsB0NGBg0(13/15)調 AAS
まあ糞糞いいながらなんだかんだでDDB環境も虫環境も乗り越えてきた俺らなら
今回の改訂も乗り切れるはずさ
9月にツケを清算してくれるなら甘んじて受けようじゃないか
751: 2013/02/21(木) 23:26:37.56 ID:GStHAu8F0(2/2)調 AAS
逆に言えば乗り越えてはきたけど糞だったことに変わりはないだろwww
糞を生んで糞を生んで今度こそは学んでるかと思ったら
やっぱり糞だったから糞
752: 2013/02/21(木) 23:26:58.95 ID:1aBHiEbKO携(18/25)調 AAS
採用率高い激流葬が緩和されたりしてんだし間違いなく酷い伏せ無視のキル環境は続くし
警告帰ってくる可能性かなり高いと思うがな。はっきりいってこれ失態だし
まあ大嵐が逝ったりサイクナイショ制限になったりかもしれんが
753: 2013/02/21(木) 23:28:35.98 ID:I5aaKyuU0(4/6)調 AAS
クリッター禁止についてはクレーンが来るからだろ・・・
754(1): 2013/02/21(木) 23:32:25.77 ID:1aBHiEbKO携(19/25)調 AAS
でもエクシーズもせずにクレーンとガイドでクリッター過労死させるだけのデッキが強いとは思えない
ガイドもクレーンもさらにエクシーズができる以上クリッターより害悪だしな
サポートの多さでクリッターがアウトならウイッチ戻せよ。クリッターと違うのダムドくらいなんだし
755: 2013/02/21(木) 23:35:00.05 ID:HsB0NGBg0(14/15)調 AAS
クリッター禁止でガイドスルーの理由は
・売りたいテーマには必要ない
・クレーンクレーンの邪魔
・禁止にしても流通量的に損失0
・海外コンマイに対する配慮
まあ正直ガイドの威力も半減したのは事実だしどっちでもいいや
9月に警告ライオウ返納して環境トップ勢に相応のやり過ぎない規制してくれれば満足
756(1): 2013/02/21(木) 23:35:41.42 ID:I5aaKyuU0(5/6)調 AAS
>>754
ウィッチ戻ったら魔導にダムドと一緒に出張するぞ
757(1): 2013/02/21(木) 23:36:23.76 ID:1aBHiEbKO携(20/25)調 AAS
ていうかクレーンクレーン自体が規制かかるレベルだと思うんだが
クリッター云々抜きにしろリヴァイエールやゼンマインどころかシンクロもできるし、パルキオンまで出る始末・・・
昔のデブリ・ドラゴンを彷彿とさせるわ
758(1): 2013/02/21(木) 23:38:02.31 ID:JwpKsyq50(5/8)調 AAS
メタだろうが何だろうが汎用系がとばっちりで死んで帰ってこないのはいつものことだし
魔導炎星辺りがそれなりに勝てなくなって面白い新デッキが出てくれればもういいよ
759: 2013/02/21(木) 23:39:17.48 ID:HsB0NGBg0(15/15)調 AAS
守備軽視環境でウィッチ返すと何されるかわかんないし
何されるかわかんないカード返して碌な事にならなかったからかえしたりしないと思うけどな
>>757
デブリはトリシュブラロをポンっとだすのが鬼畜すぎた。カーガンとのシナジー異常だったし
まあクレーンもパルキだせんのはまあまあ強いけどさ・・・やっぱ見劣りしちゃうわ
760(1): 2013/02/21(木) 23:39:51.72 ID:1aBHiEbKO携(21/25)調 AAS
>>756まあ3月に戻ればな
だが9月はどうだ?魔導は死ぬぞ?しかもこの結果みると再起不能になるまでぐちょぐちょに叩き潰される
神判禁止+αでグリモやジュノン制限とかすらありうる
761(1): 2013/02/21(木) 23:40:23.33 ID:MKH1pqqK0(1/2)調 AAS
出品者: qqqrinkappp
評価: 1087
外部リンク:openuser.auctions.yahoo.co.jp
外部リンク:page5.auctions.yahoo.co.jp
外部リンク:page.auctions.yahoo.co.jp
外部リンク:page16.auctions.yahoo.co.jp
こいつ新規垢で値段吊り上げて終了直前で新規垢の入札を取り消す典型的吊り上げクズだったから皆コイツから入札すんなよ。
吊り上げでボッタくられるぞ
762(1): 2013/02/21(木) 23:42:37.15 ID:JwpKsyq50(6/8)調 AAS
>>760
現状の新改訂の大会結果だと炎星よりちょっと勝ってるぐらいだから
そこまで派手に落ちるかは微妙だぞ
メタが安定したら割と群雄割拠になるかもしれんぜ
763: 2013/02/21(木) 23:43:22.67 ID:MKH1pqqK0(2/2)調 AAS
>>761
こいつ
外部リンク:blog.livedoor.jp
同人と称して版権元の許可取らずにキャラ絵売ってる(しかもへったくそ)変な奴だから何されても不思議じゃない
764: 2013/02/21(木) 23:43:51.43 ID:1aBHiEbKO携(22/25)調 AAS
>>758だから返ってきてるからね結構
つーかこの伏せ除去キルゲー糞環境のままでいいとかありえねーわ
警告戻してさらに奈落月書等緩和するかサイクナイショ両方制限か大嵐禁止にでもしないと
効果モンスターが絶対止められない一方的虐殺ゲーが永遠と続くぞ
765(2): 2013/02/21(木) 23:50:06.88 ID:1aBHiEbKO携(23/25)調 AAS
>>762結果云々に加え神判打ったら終了ってデッキな時点でゲーム性がない。虫と違ってろくにデュエルすらしてない
環境トップでそんなデッキは二度と環境に顔を見せないレベルにまで再起不能にボコボコのぐちゃぐちゃにすべき
766: 2013/02/21(木) 23:54:55.29 ID:I5aaKyuU0(6/6)調 AAS
>>765
ジュノン制限にしただけで絶望するから
767: 2013/02/21(木) 23:55:03.84 ID:x83gvvzN0(4/4)調 AAS
神判禁止になった上でグリモ制限くらいはありえそう
神判制限だったらたぶん神判・グリモ・バテル・ジュノン・システィ制限くらいまでは軽くやられるレベル
768(1): 2013/02/21(木) 23:55:32.97 ID:JwpKsyq50(7/8)調 AAS
>>765
単に虫やらとハーピィやらと同じくメタるタイプが勝てないデッキってだけだろ
ある程度の高速ワンキルなら行けるし、そういうデッキを出すのはワンキル前提の
聖刻みたいなテーマを出してくる時点で織り込み済みなんじゃないの
769(1): 2013/02/21(木) 23:58:22.10 ID:1aBHiEbKO携(24/25)調 AAS
>>768 1キルしか存在しちゃいけない環境が正常だとでも?モンスターに好き放題蹂躙されるのを眺めてるだけの環境が正常だとでも?1キル厨ですか?
770: 2013/02/21(木) 23:59:48.90 ID:x5sZG4bK0(3/3)調 AAS
使用率高いサイクはともかくナイショ規制なんてライオウ休戦規制と同レベル
771(1): 2013/02/22(金) 00:00:47.68 ID:JwpKsyq50(8/8)調 AAS
>>769
ワンキルをメタるのは大抵簡単なんだからワンキルが増えたらメタ使えばいいじゃん
772: 2013/02/22(金) 00:01:30.26 ID:x+x7HPINO携(1/9)調 AAS
さらに強化とかほざいてるし魔導は9月改訂で今の検討にコンスタントに負けるレベルくらいには落とすべきだな
半年暴れれば十分だろ。あとはおとなしく死ね
773(1): 2013/02/22(金) 00:03:51.49 ID:1aBHiEbKO携(25/25)調 AAS
>>771この除去まみれの環境でメタってください^^
ですか
この酷い環境でメタるのがどれだけ大変だかわかってんのか?
774(1): 2013/02/22(金) 00:05:31.56 ID:MYVZdTEM0(1/4)調 AAS
>>773
ヴェルズなり暗黒なり使えば行けなくもないでしょ
カジュアルみたいにデッキ縛るルールなんてないんだし
775: 2013/02/22(金) 00:06:51.46 ID:x+x7HPINO携(2/9)調 AAS
もう
効果モンスターの効果でカードを破壊できない。
って感じの永続罠出すべき。能動除去があまりに横行しすぎて酷い
776(1): 2013/02/22(金) 00:08:56.80 ID:x+x7HPINO携(3/9)調 AAS
>>774メタを特定のデッキの特定カードに縛ってそれ以外の存在価値を一切認めないだけでも害悪だろ
この環境が問題視すらできないとか本当に1キル厨だぞ
777(1): 2013/02/22(金) 00:10:59.58 ID:MYVZdTEM0(2/4)調 AAS
>>776
ガチ環境ってそんなもんでしょ
皆勝てるデッキを使う前提でないと禁止制限なんて決められるはずもないし
つか、メタが勝てるならメタ使えばいいだろって言ってるのに何でワンキル厨なの
778: 2013/02/22(金) 00:12:15.51 ID:lmJ4JA6T0(1/5)調 AAS
9月は神判制限天キ制限にして墓守剣闘アンデBF六武ジャンドTG代行虫聖刻カオドラHEROゼンマイ緩和してライオウ解除警告準に戻してくれればいいよ
779: 2013/02/22(金) 00:16:03.06 ID:x+x7HPINO携(4/9)調 AAS
>>777この伏せが全く機能していない効果モンスターがやりたい放題で止められない環境をよしとする奴なんか
伏せを除去したり無視して完全に無抵抗な相手にモンスター並べて
1キルしたくてしょうがないっていうオナニーデュエリストだけだろ
相手に一切の行動させたくないなら壁とやってろよ
780: 2013/02/22(金) 00:24:53.82 ID:lmJ4JA6T0(2/5)調 AAS
伏せが機能しないってのは寒波無制限時代とかのことを言うんだよ
781(1): 2013/02/22(金) 00:28:01.01 ID:x+x7HPINO携(5/9)調 AAS
今も全く機能していないだろ
そこまでして1キル有利にしたいのか
782(1): 2013/02/22(金) 00:30:25.89 ID:v8YfJQMA0(1/2)調 AAS
何が彼をここまで熱くさせるのか
783: 2013/02/22(金) 00:32:40.64 ID:MYVZdTEM0(3/4)調 AAS
>>782
いつの間にかワンキル厨になった俺に何か一言
784(1): 2013/02/22(金) 00:35:20.80 ID:MS9i+mD60(1)調 AAS
>>781
そもそも魔導自体が「伏せないが故相手にやりたい放題される」デッキなんだがね
それを突けば魔導「には」勝てるだろうが他のデッキに勝てない、それがメタだろうに
785: 2013/02/22(金) 00:38:02.30 ID:sp5lz9Ck0(1)調 AAS
>>784
今はとりあえず伏せるぞ?3枚くらい
しかもその中に罠があったり無かったりと
毎回嵐が欲しくなる
786: 2013/02/22(金) 00:40:07.19 ID:IwmNctg3O携(1/2)調 AAS
捨てたくないから伏せるだけでだいたいブラフだけどね
787(1): 2013/02/22(金) 00:40:51.28 ID:lmJ4JA6T0(3/5)調 AAS
1ターンで8000出せるデッキは増えてるけど先行バーンキルとか
後攻1ターン目から相手の妨害乗り越えて高確率でワンキルかますようなデッキなんて今は無いし
788: 2013/02/22(金) 00:42:52.66 ID:x+x7HPINO携(6/9)調 AAS
なんだこいつ魔導使いか?
魔導に勝ちたいなら魔導を殺すためだけにデッキ組んでくださいね^^
ってか
しかもトーラで伏せ無視してくるし下級のノリでジュノンだして除去するしでやりたい放題やった上で
相手の対抗策は踏み潰してるわけだが
お互いに抵抗しあえるのまともなデュエルだろ
今の環境にはその余地すらない
789: 2013/02/22(金) 00:43:04.68 ID:5pNkQUBI0(1/4)調 AAS
ガン伏せされたら普通の速度のビートダウンでも除去と1キルそろうまで動かない
それが普通のプレイング
ガン伏せするから全部1キルに見えるだけ
790: 2013/02/22(金) 00:44:08.87 ID:x+x7HPINO携(7/9)調 AAS
>>787前者は神風後者はマーメイルがあるんですが
791: 2013/02/22(金) 00:46:05.22 ID:/gUmfrAP0(1)調 AAS
最近ワンキル厨厨くんよく来るね
792: 2013/02/22(金) 00:46:41.31 ID:uXs5JEJ70(1)調 AAS
いつにも増してキル厨ばっかだな
俺も今の環境は大問題だと思うが
警告をむしろ制限解除してついでに月書奈落緩和してたらちょうどいい感じだったと思う
793(1): 2013/02/22(金) 00:57:04.52 ID:PHrHcn0m0(1/4)調 AAS
一人でわめいてるのはスルーしろ
ヴェーラー君も増殖G君もこんな感じだったろ
いつものこのスレのキチガイだわ
794: 2013/02/22(金) 00:59:40.14 ID:lmJ4JA6T0(4/5)調 AAS
水精鱗のワンキル性能がそんなに高かったら神判出た直後の大会でも魔導炎星に大差をつけて入賞しまくってる筈だよ
現実は魔導炎星祭りだけどね
神風バーンキルとかどうせアトランタルグスタフバーンキルとかと同じで結果残さないだろ
795: 2013/02/22(金) 01:01:10.45 ID:IIaWdnE70(1/2)調 AAS
神判さえなければここまでひどいことにはならなかったかもしれん。
神判は完全な害悪。
796(1): 2013/02/22(金) 01:06:51.10 ID:5pNkQUBI0(2/4)調 AAS
代行時代がたのしかたって奴の気持ちもまぁ、分かるよ
あの頃一番大事だったのはプレイング
今一番大事なのは構築力
昔が楽しくてしょうがない奴、今楽しくてしょうがない奴いるだろうさ
ちゃんと作れば、いろんなデッキでそこそこ戦えるから俺は今の方がいいな〜
あのころと比べて戦えるデッキの数三倍ぐらいになったし
797: 2013/02/22(金) 01:09:06.47 ID:5YKhEVar0(1/2)調 AAS
ワンキル認定厨はやたら連投するからな。せめていいたいことは1つにまとめろよ、と
てか毎日なにかしらからの話題から無理やりワンキル環境の愚痴とガン伏せ環境をごり押し
してくるのいい加減うざいわ。そんな毎日おんなじこと言う意味なんかあんのかね
798: 2013/02/22(金) 01:19:58.53 ID:IIaWdnE70(2/2)調 AAS
まぁ今の環境に愚痴のひとつやふたつ言いたい気持ちは分からんでもないが
声が大きすぎる。もうちょっと空気読めと…
799(1): 2013/02/22(金) 01:32:22.46 ID:x+x7HPINO携(8/9)調 AAS
>>793そんな低俗の1キル厨と一緒にすんじゃねーよ
つーかおまえらキチガイしか言えないの?
800: 2013/02/22(金) 01:38:16.56 ID:5YKhEVar0(2/2)調 AAS
ワンキル厨ワンキル厨としかいえないのも大差ないと思うけどな
801(1): 2013/02/22(金) 02:31:48.57 ID:EXZvIOLz0(1)調 AAS
>>799
おいてめー、何でもう赤いんだよ
802(2): 2013/02/22(金) 03:02:31.00 ID:MlKKKQrNI(1)調 AAS
>>796
TCGに構築力()なんているのか?
優勝デッキのコピーすりゃいいじゃん
803: 2013/02/22(金) 07:18:13.40 ID:PHrHcn0m0(2/4)調 AAS
>>801
キチガイと何度も言われてると自爆してる時点で察しろww
804: 2013/02/22(金) 07:57:15.86 ID:p/Elfh0Q0(1)調 AAS
>>802
デッキ構築とプレイングで実力に差が出るのがTCGってものだろう
そんなにプレイングで勝負がしたいならトランプでもしてろ
805: 2013/02/22(金) 10:07:52.56 ID:TkhqCEIu0(1/3)調 AAS
>>719神判のせいでトーラ必ず握ってるから効かないも同然だけどね
つまり魔導に効く罠は警告のみ
どれだけクソな改訂だったかが伺えるな
806: 2013/02/22(金) 10:14:32.76 ID:x+x7HPINO携(9/9)調 AAS
神判魔導って極論デッキ全部を手札にして戦ってるようなもんだからな
807: 2013/02/22(金) 10:36:12.39 ID:5pNkQUBI0(3/4)調 AAS
>>802コピーでもいいけど、まんまコピーアレンジ無しの奴なんてごく少数だろ
今、普通にやるならプレイングより構築の方が大事だと思うよ
808: 2013/02/22(金) 11:36:22.83 ID:tiLLrIerO携(1)調 AAS
優勝したデッキはすべて同じレシピなわけじゃないし
どれをコピーするかでも一応構築を考えてるってことじゃん
一応だけどな
809: 2013/02/22(金) 11:47:15.36 ID:AoYWpoJCO携(1/2)調 AAS
上位デッキなんて結局、どれも優勝デッキをコピーしたテンプレにしか見えんわ
正直、優勝デッキを公表するのは止めて欲しい
810: 2013/02/22(金) 12:41:50.07 ID:70Gf4m2WP(1)調 AAS
デッキ構築にテンプレがあるのは間違いないし同じテーマなら大半のカードが被るのも仕方が無いとは思うけど、
空きスペースにメタカード挿すかギミック増やすか選べる程度には構築に選択肢わけで
コピーしたテンプレにしか見えんとかいってるアホはプレイヤースキルなさそう
811: 2013/02/22(金) 12:48:51.83 ID:AoYWpoJCO携(2/2)調 AAS
上位なんて眼中にない身としてはテンプレに数枚違うカードが入っているだけでは個性も何もないとは思う
812(1): 2013/02/22(金) 13:07:02.04 ID:fQmZvRfi0(1)調 AAS
環境上位のデッキにプレイヤースキルなんぞ要らないけどな
813: 2013/02/22(金) 13:14:33.24 ID:5pNkQUBI0(4/4)調 AAS
サイドデッキってすげぇよな
あれあるだけで別ゲーだよ
814: 2013/02/22(金) 13:17:13.75 ID:TkhqCEIu0(2/3)調 AAS
ところでハーピィって結果出してるの?
結果出しそうな強さではあるの?(環境TOP連中と勝負してもそんなに勝敗に差が出ない)
それともからっきし雑魚?
815: 2013/02/22(金) 13:19:09.63 ID:lmJ4JA6T0(5/5)調 AAS
サイドの構築とかでも個性出るし、メインサイドエクストラ完全完コピなんて奴はいないだろ
サイドアウトのプランなんかは作った本にしか分からないし
>>812
構築力とプレイング両方ないとがっちがちにメタられてても勝ちをもぎ取ったり
ミラーマッチを征することは出来ないよ
816: 2013/02/22(金) 13:29:24.45 ID:v8YfJQMA0(2/2)調 AAS
中にはとんでもないコピーデッカスがいるぞ
誰かが結果残す→「○○が最近流行りでさあ〜。○○持ってない?持ってたら売って」
カード検索とかwikiとか駆使しまくり
817(1): 2013/02/22(金) 13:50:11.48 ID:DWXG9ArK0(1)調 AAS
行きつけのショップに「環境トップのデッキ使ってない奴はカス。勝てないデッキ使って何が楽しいんだ」
みたいな考えしてる奴いたな・・・・・
なるたけ関わらないようにしてるけども
818: 2013/02/22(金) 14:15:13.19 ID:TkhqCEIu0(3/3)調 AAS
逆に誰が使っても簡単に勝てるデッキ使って何が楽しいんだと思う
819: 2013/02/22(金) 14:59:57.35 ID:IwmNctg3O携(2/2)調 AAS
六武のときデッキ売って下さいとか言うカスならいた
820(2): 2013/02/22(金) 15:13:15.43 ID:EecjV/RmO携(1)調 AAS
>>817
環境コピーデッカスで結果出してないテーマに見向きもしない奴がBF組んで
思いの外負けまくって、何でこんなんが環境topなんだよって文句垂れてたカスが何人かいたな
BFはプレイヤースキルがもろに反映されるよな
門3枚の六部を抑えて優勝とか俺には初手6枚好きなの選ばせてもらっても無理ゲー
821: 2013/02/22(金) 18:54:15.66 ID:PHrHcn0m0(3/4)調 AAS
>>820
ああ。周りで似たような覚えがある
神風制限かかった頃にガチ初心者PLが仮想デュエルからBFに興味持って
ベテランPLに頼んでBF組んでもらったけどぜんぜん使いこなさせなくて文句言ってたな。
曰く「展開力てのがすごいのは分かるけど、すぐ息切れして勝てない。」だったかな
822: 2013/02/22(金) 18:55:30.78 ID:PHrHcn0m0(4/4)調 AAS
神風じゃねーやw旋風
823: 2013/02/22(金) 18:56:02.17 ID:MYVZdTEM0(4/4)調 AAS
何かしらのデッキにクソ強いって訳じゃないからな
それこそ上で出てる三すくみのどれについてもそれなりにできたデッキだった
824: 2013/02/22(金) 19:45:28.72 ID:6mjE1u2a0(1)調 AAS
>>820何年前かに入賞しまくってるからって理由だけで墓地BF使ってた
友人に勝ったらなんだよこれ全然強くねーじゃんとか散々文句言ってたな
別にBF好きってわけでもないがデッキが可哀想だと思った
825: 2013/02/22(金) 20:02:34.55 ID:88RTBiSe0(1)調 AAS
バカは魔導炎星使っても勝てない
インゼクですら怪しい
826: 2013/02/23(土) 00:36:01.67 ID:aNlOMZGO0(1/2)調 AA×
827: 2013/02/23(土) 01:57:30.60 ID:whKgvkTNO携(1/2)調 AAS
プレイヤースキルねぇ
今の強いデッキってやる事一緒なんじゃないのかw
魔導なら神判発動→魔導書3枚見せてジュノン→手札の魔導書使いまくってジュノンにエネルギー与えて殴る
コレのループな気がする
828: 2013/02/23(土) 03:22:44.86 ID:hBt7iyeV0(1)調 AAS
少なくとも大会レベルにおいては流行デッキに対する自分のデッキなりのやり様をちゃんと考えて臨むのが当たり前だし
流行側もすんなりやりたい事が通るなどと思わず、妨害に対する妨害札を用意するのが当たり前なはずだったんだけど
お前はそういう駆け引きを楽しんでないのか
可哀想だな
830: 2013/02/23(土) 06:41:11.92 ID:5H2ZqBgs0(1/9)調 AAS
流行デッキが1強まで狭まって1強vs他ってなると途端につまらなくなるんだよ
別に遊戯王に限らずそういう環境は不健全と言われるし、物によっては禁止カードとかで対応されるレベル
831: 2013/02/23(土) 08:24:32.79 ID:EvPjIU1W0(1/8)調 AAS
それを防ぐ努力はしてるんじゃね?
ここ最近のデッキは弱いデッキにはとことん弱いし、
実際魔導に対して炎星はそこそこ勝ってるし
832: 2013/02/23(土) 09:08:49.24 ID:Yj0mlLVl0(1/12)調 AAS
審判禁止はさすがに私怨入ってる
今まで出てから次の改定で一発禁止になったのは汎用性がありキチガイ
審判は汎用性があまりなくキチガイ
まずどう高く見積もってもインゼク≧魔道
仮にコナミの思惑に反し次の世界大会で魔道一強になったとしても
審判制限+グリモバテルどちらかが制限or準制限
仮にコナミの思惑通りに炎星やら水やらヴェルズやらが入り混じった感じになるなら
審判制限or準制限
じゃない?
規制きた直後なのはわかるが最近私怨やら誇張表現多すぎ
まともに議論する気あるならやめようぜ
833: 2013/02/23(土) 09:14:33.41 ID:EvPjIU1W0(2/8)調 AAS
そもそも神判とグリモが制限行きした時点で、
安定性と速度が神判来る前を下回って普通に聖刻クラスのデッキになる
単に1キル厨連呼するキチガイが魔導憎しで携帯とパソコンで連打してるだけ
834(2): 2013/02/23(土) 09:23:49.37 ID:9j5Phz5r0(1)調 AAS
魔導使ってる身として言うけど神判禁止禁止とかほいほい言うな
確かに魔導強化はされたがそれでも鬼畜的な強さをもってるわけではないぞ
835(1): 2013/02/23(土) 09:26:17.14 ID:btIK2Jfi0(1/2)調 AAS
神判は頻繁に話題に和了るのにサインは空気だよね
836: 2013/02/23(土) 09:34:03.10 ID:Yj0mlLVl0(2/12)調 AAS
やはりサインと審判じゃハンドが増える方の効果が違いすぎる・・
相手に割らせたり自分で割ったりするのは狩り場があるとはいえきつい・・
837: 2013/02/23(土) 09:37:03.90 ID:EvPjIU1W0(3/8)調 AAS
ハーピィ自体がガン伏せするような相手にしか現状勝てないしな
事実上6枚積みの狩場でバックが大して機能しないし、2枚場に出すとGBAで一方的に潰せる
そういう強い点はあるけど、ジュノンやメガロみたいな一枚で場を割る高打点に対する回答が
汎用札以外に無い上に、ヴェーラーとサイクと大嵐に弱い時点でどうにも…
838: 2013/02/23(土) 09:49:13.37 ID:Q/tvjv5+0(1/7)調 AAS
勝つためだけにアンデシンクロ組んだ馬鹿なら知ってる
遊戯王を楽しむって言うより遊戯王くらいしか人と張り合えないんじゃないのかと
839: 2013/02/23(土) 09:54:04.60 ID:9FrkSL7QO携(1)調 AAS
>>834
ガン回ると強いし勝つけど
実際はそこまで毎回回る訳じゃないよな
相手の手札誘発とワンキルにはすげー弱い
最初のバテルにヴェーラー撃たれるととりあえずヤバい
840: 2013/02/23(土) 10:00:28.73 ID:Q/tvjv5+0(2/7)調 AAS
>>834
魔導使ってる奴が言っても何の説得力もないわwww
そりゃ人数増えてるんだからメタが増えてるだろうし、そう簡単に審判撃たせるわけねーじゃん
そもそも一つのデッキを専用メタられる時点でトップデッキであることは間違いないわけだしな
それに、マキュラ使ってる奴が、マキュラ墓地おとさんと動かんから弱えーわww
とか言ってるのと一緒のレベル
便所の落書きの中でもうんこで書かれてる最悪レベルの落書きだなw
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 161 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ アボンOFF
ぬこの手 ぬこTOP 0.031s