[過去ログ] 遊戯王 禁止制限を語るスレ184 (1001レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
475: 2013/02/15(金) 23:38:28.96 ID:RQ8QQLvHI(1/2)調 AAS
ゼンマイボコボコ過ぎワロタw
てかこれマジかよ…
476: 2013/02/15(金) 23:41:28.83 ID:TwbVQowg0(3/3)調 AAS
ゼンマイこれ酷くね…w水炎魔導に暗黒機械でメタこれ回るのか…??マーメイルってあれ入賞してないだけで使用者はいたんだっけか。
今回規制かかるかもっつーこって使い控起こしてた線はない?
477: 2013/02/15(金) 23:50:18.82 ID:RQ8QQLvHI(2/2)調 AAS
てかこれからプラスだろ…??
フィアーは制限なんだろ??
478: 2013/02/15(金) 23:54:05.81 ID:kmb77Fon0(15/15)調 AAS
☆ 遊戯王スレは移転しました ☆

遊戯王スレは「雑談系 2」カテゴリー(板一覧の一番下の方)にある
ニュー速(嫌儲)板に移転しました。

・ニュー速(嫌儲)
2ch板:poverty

☆ 新スレ ☆

遊戯王OCGデュエルモンスターズ5625
2chスレ:poverty
479: 2013/02/16(土) 00:05:54.24 ID:eu4G67hp0(1/9)調 AAS
☆ 遊戯王 禁止制限スレ は移転しました ☆

遊戯王 禁止制限スレは「雑談系 2」カテゴリー(板一覧の一番下の方)にある
ニュー速(嫌儲)板に移転しました。

・ニュー速(嫌儲)
2ch板:poverty

☆ 新スレ ☆

遊戯王 禁止制限を語るスレ184
2chスレ:poverty
480: 2013/02/16(土) 00:27:02.58 ID:pSqpAenh0(1)調 AAS
この騒動見てたら今回のスネークの信憑性自体怪しいものだし様子見だな
481: 2013/02/16(土) 00:29:29.97 ID:+aZZDRUz0(1/4)調 AAS
禁止制限の情報が本当だったら遺書書きますw
482: 2013/02/16(土) 00:32:38.70 ID:QUvqDerE0(1)調 AAS
つ遺言状
483: 2013/02/16(土) 00:41:01.55 ID:+aZZDRUz0(2/4)調 AAS
コナミに送る
484: 2013/02/16(土) 00:42:43.07 ID:ic03y5wW0(1/3)調 AAS
マジかよ... 栗田制限ってなに 
 そしてゼンマイwwwwwww
485: 2013/02/16(土) 00:43:06.20 ID:HTnicTkF0(1/2)調 AAS
正直大会辺り意識すりゃまぁ程々なんだろうけどさ
テーマやファンデッカーとしてはどんどん差がつくし
新テーマばっかで強化はできないし必須カードばっか増えるしで
まぁいつものことか
486
(1): 2013/02/16(土) 00:47:12.02 ID:OXiKg/OyO携(1)調 AAS
リストきたんか?
487: 2013/02/16(土) 00:50:35.09 ID:1WqeoBt8O携(1/2)調 AAS
ちょっと荒れすぎて状況がよくわからない
488: 2013/02/16(土) 00:51:13.89 ID:eS6hXeg70(1/26)調 AAS
ていうかこれほんとだったら歴代最悪レベルじゃねーの
出たばっかでもないのに環境荒してるデッキのカードをなぜかことごとく放置
そしてコナミの私怨とばかりのメタ1キル抑止パーツ規制、もはやコナミが1キル厨
ガイドが元凶なのにそれ放置でクリッター規制だしホントクソとしか・・・
489: 2013/02/16(土) 00:53:55.10 ID:+aZZDRUz0(3/4)調 AAS
コナミに遺書送りたいけどコナミの住所わからn
490: 2013/02/16(土) 00:56:50.25 ID:eS6hXeg70(2/26)調 AAS
前回の3月改定も酷かったけど今回はそれ以上だな
もう3月改訂考えてる奴らは全員クビにすべき

まあこれがホントだったらの話だが
pshとかいうコテが叩かれた腹いせに釣ってる可能性は今回は高い
491: 2013/02/16(土) 00:57:25.71 ID:EF7XhZob0(1/5)調 AAS
お前らもうちょっと建設的なレスは出来ないのか?
毎回毎回トリシュ禁止やら強テーマのスルーやらで歴代最悪だとか叫びやがって
ボジョレーの出来のキャッチコピーかよと言いたい
492: 2013/02/16(土) 00:59:17.13 ID:eS6hXeg70(3/26)調 AAS
いや、前回は良改定だったって言ってたぞ俺は
とにかく最近は3月改定がひどい気がする
絶対考えてる奴ら違うと思う
493: 2013/02/16(土) 01:00:57.02 ID:y7IXwzyV0(1)調 AAS
今北用

スネークがPOP。「アフィブログに転載したら続けない」と言いつつもスレ加速

嫌儲スレに誰か立てということで嫌儲スレにフラゲスレができる。

そんな中アフィカスなブログ(サイクロン→フィールる)が空気読まず転載。

スネークぶちぎれ。新制限情報フラゲなくなる。

アフィカスへの鬱憤が爆発して嫌儲スレに本スレ移動の流れ。アフィブログ炎上

嫌儲スレでスネークフラゲ。馬鹿がフラゲ転載したスレは埋めの流れ。なぜか不満があるヤツがTCG板にスレ乱立。←今ココー

>>486
キタ。
とりあえず今は嫌儲スレいけば荒れずに聞ける
494: 2013/02/16(土) 01:01:40.27 ID:Pzy+lc6f0(1)調 AAS
去年の3月が良改訂に見えてくるレベルなんだけどどうなってるのさ
495
(1): 2013/02/16(土) 01:01:51.92 ID:ic03y5wW0(2/3)調 AAS
釣りだった事を信じるか...
ファンデッカーとしてクリッター規制は痛すぎる
496: 2013/02/16(土) 01:01:54.24 ID:vb0k64njI(1/2)調 AAS
まあただでさえ炎星一色環境だから、マーメイルなどの対抗馬を制限すると炎星クソゲー
になってしまうからな。ゼンマイはもう売り切ったテーマ+大会から姿を消していて対抗馬
になれないから規制と。
497: 2013/02/16(土) 01:02:04.10 ID:eS6hXeg70(4/26)調 AAS
2012年9月改訂は突っ込みどころなんて皿くらいだったからな
今回はマジなら突っ込みどころしかない感じ
498: 2013/02/16(土) 01:03:51.46 ID:eS6hXeg70(5/26)調 AAS
むしろゼンマイはおいといていいレベル
マイティ禁止とかこの改定のひどさの中ではまだ妥当に思える
499
(1): 2013/02/16(土) 01:04:37.94 ID:EF7XhZob0(2/5)調 AAS
遊戯王は強テーマ作る→一通り売ったら規制→新たな強テーマ作る
の繰り返しで利益得てるわけだし
コンマイはまだもうちょっと炎星やマーメイルやらで儲けたいと考えたんじゃないの
予想ついた話だしひどいとか言ってる奴は覚悟が足りんな
500: 2013/02/16(土) 01:08:01.72 ID:eS6hXeg70(6/26)調 AAS
酷いのはむしろクリッターと警告と一時休戦とライオウだよ
ゼンマイは規制のしどころがどうなのってだけでこれくらいの弱体化は必要
ガイド・マニファク・マジシャン制限とマジシャン制限マイティ禁止どっちがいたいのかは微妙なとこだが
501: 2013/02/16(土) 01:08:54.08 ID:vb0k64njI(2/2)調 AAS
確率は低いがゼンマイの先行後頭部ショックは禁止級のコンボだからなあ。
502: 2013/02/16(土) 01:09:12.78 ID:eS6hXeg70(7/26)調 AAS
あとゼンマイ規制はいいんだがマーメイルが完全放置っていうね
なのに警告制限とかもう1キルやりたい放題じゃん
大嵐禁止サイク制限くらいつけたらどうなん?
503: 2013/02/16(土) 01:10:48.90 ID:NKa1OUB50(1)調 AAS
>>495
そうそれ

クリッター禁止されるだけでどんだけのファンが死ぬと思ってるんだよマジで

別にこれが主要因でもないけどそろそろ身を引きたくなる
504: 2013/02/16(土) 01:12:35.74 ID:eS6hXeg70(8/26)調 AAS
ここまで余計な門規制して環境荒して
規制すべきな物放置するくらいなら
3月改訂はなし、変更無しのがまだましだな
505: 2013/02/16(土) 01:13:20.98 ID:uVf4bM6B0(1/9)調 AAS
炎星魔導マーメイルに一切入らないクリッター潰してそいつらメタのライオウ潰して
その上緩和はカスばっか
遊戯王終わったわコンマイマジ死ね潰れろ
506: 2013/02/16(土) 01:15:00.19 ID:eS6hXeg70(9/26)調 AAS
もうそろそろコナミ製品不買運動すべきなんだろうかこれ
507
(1): 2013/02/16(土) 01:17:30.48 ID:+4IPI2yo0(1/2)調 AAS
ライオウ準は正直何でかわからんよなぁ。抑止として今から働き出すってーのに。

前回から理由少し公表してたっけか
508: 2013/02/16(土) 01:17:30.61 ID:SGZu5k4x0(1/3)調 AAS
というか遊戯王引退すればいいんじゃない?
509
(1): 2013/02/16(土) 01:18:09.28 ID:HTnicTkF0(2/2)調 AAS
>>499
× 遊戯王は強テーマ作る→一通り売ったら規制→新たな強テーマ作る
○ 強テーマ作る→強テーマ作る→規制が追いつかず過去暴れた物を規制→最初に戻る

もっと性質が悪いと思います
510: 2013/02/16(土) 01:20:13.03 ID:eS6hXeg70(10/26)調 AAS
100歩譲って暴れてるデッキが規制無しはいいわ
でもそれで暴れてないカードや環境荒れるのを止めるカードを規制ってのはもはや殺意すら覚える
511
(1): 2013/02/16(土) 01:21:15.27 ID:O6YSLyYV0(1)調 AAS
不買とかなんか沸いてるけど確定情報なの?
512: 2013/02/16(土) 01:21:33.16 ID:EF7XhZob0(3/5)調 AAS
>>509
そりゃ、規制が追いついてないんじゃなくて意図的に暴れさせてるんだよ
ID:eS6hXeg70が発狂するくらいに暴れさせてやれば、
そのテーマが入ってる箱がバカ売れって訳だ
既に確立された商売
513: 2013/02/16(土) 01:22:48.83 ID:EF7XhZob0(4/5)調 AAS
>>511
いや、全然。
ただ俺は、内容とフラゲ師の実績からほぼ間違いないんじゃないかと思ってるが。
514: 2013/02/16(土) 01:25:12.46 ID:uVf4bM6B0(2/9)調 AAS
ダンセルホーネットガントリシュバルブ皿ロンファ門さっさと緩和しろオラ
アホな魔法使いと獣共駆逐させろクソコンマイ
515: 2013/02/16(土) 01:26:05.49 ID:eS6hXeg70(11/26)調 AAS
内容的には歴代最糞レベルだがな
到底本物だとは思えないレベル

フラゲ師(笑)も今回の状況見てると釣りしそうだし
あいつただの厨だぞ
516: 2013/02/16(土) 01:28:36.93 ID:4S9mK3aB0(1)調 AAS
もしクリッターが禁止とか...クリッチーが不憫でならない
クリッチーが何したって言うんだよ!
517: 2013/02/16(土) 01:35:30.12 ID:A2SuIYfS0(1/5)調 AAS
>>82はコラなの?
518: 2013/02/16(土) 01:38:43.80 ID:ShgVDJFg0(1/7)調 AAS
しかし本当だとしたらコナミは禁止を出したがらないとか言ってた奴は涙目な改訂だな
これだと神風、神判とか一発退場もおかしくないわ
もちろん結果残したらだけど
519: 2013/02/16(土) 01:41:30.52 ID:d42WhX9s0(1/4)調 AAS
神判はやられると頭おかしくなるけど結局切り札にジュノン以上のものがないから暗黒界とかはきつそう
ガジェなんかは正直手も足もでないね
520
(1): 2013/02/16(土) 01:44:11.66 ID:A2SuIYfS0(2/5)調 AAS
>>80だった恥ずかしい
521: 2013/02/16(土) 01:45:20.46 ID:ic03y5wW0(3/3)調 AAS
栗田規制とか本気で遊戯王引退を考えた
522
(2): 2013/02/16(土) 01:45:49.08 ID:BaqfmAnV0(1)調 AAS
もし>>469がマジだとして次の制限考えてみた

・禁止
霞の谷の神風 フュージョンゲート

・制限
クリッター バルブ キラスネ
グリモ バテル 神判 ユウシ テンキ コウカンショウ ウンディーネ ディーヴァ
ギアギガントX レスキューラビット ケルキオン ゾンブレス 狩場 ヒステリックサイン ガイド オピオン サイクロン

・準制限
狼煙 暗黒界の門
ゾンキャリ 皿 警告 月の書 ベストロ TGストライカー

・解除
トリオ サモプリ ライオウ 休戦 スケゴ 魔法石
523: 2013/02/16(土) 01:48:43.09 ID:eS6hXeg70(12/26)調 AAS
今回いかに規制すべきカードをスルーしまくって
規制したらアカンカードや全然結果出してないカードを弾圧したかがよくわかる俺制限だなww
524: 2013/02/16(土) 01:49:10.50 ID:/bUvuV+I0(1/4)調 AAS
>>522
9月の頃には、忘れられそうなカードばかりだな
てか今回の予想でも通用するぞ
525: 2013/02/16(土) 01:51:08.94 ID:eS6hXeg70(13/26)調 AAS
今回の規制カードのかなりの量を緩和させ
さらにすでに制限の規制強化だけで17枚も思いつかせる時点で終わってる改訂だな今回は
526: 2013/02/16(土) 01:52:21.96 ID:ShgVDJFg0(2/7)調 AAS
これからはコンマイが何を売ろうとしているのか
何がお役御免になったのかを考える必要があるな
マーメイルゼンマイの違いが顕著だわ
527
(2): 2013/02/16(土) 01:53:04.04 ID:K2f0PH3f0(1/7)調 AAS
>>520これやろ
528
(1): 2013/02/16(土) 01:54:33.39 ID:eS6hXeg70(14/26)調 AAS
>>527それだったらどれだけいいか
529: 2013/02/16(土) 01:54:47.17 ID:SGZu5k4x0(2/3)調 AAS
兎規制オピオン規制言ってたバカども息してんのかw?
ヘリオロープ準制限とか言ってたやつとかもう腹痛いwwwww
530: 2013/02/16(土) 01:55:52.92 ID:eS6hXeg70(15/26)調 AAS
いや兎オピオンはともかくヘリオは誰が見てもありえないから
531
(1): 2013/02/16(土) 01:55:59.93 ID:K2f0PH3f0(2/7)調 AAS
>>528え、これもコラ?
532
(1): 2013/02/16(土) 01:56:09.05 ID:SGZu5k4x0(3/3)調 AAS
140 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。[sage] 投稿日:2013/02/13(水) 02:40:14.60 ID:ntZNFCHB0 [13/33]
レスキューラビットってのはそもそもバニラ2体を経由してほとんどすべての☆4以下エクシーズを出すモンスターだからな
ここまでレスキューラビットを過剰擁護するのにどんな理由があるか知らんが

このカードは性質上環境において暴れた場合もしこのカードを規制しなければ
リクルート先のバニラを全部制限にするか(その種族・名前縛りのバニラ一網打尽)
もしくはリクルート先を軒並み制限、1枚でも出るとマズイ場合は禁止にまでしないとならない
こんな非効率で無駄なことってあるか?売り上げも兎1枚を規制するのと
色々なカード規制しまくるのとどっちがダメージが大きいと思ってる?
プレイヤーからの反感は兎一枚処分するのと色々なカード規制しまくるのとどっちが激しいと思ってる?

ケルキは兎と同じくらい楽にオピオン出せるから、オピオンは兎云々以前に連打されるから規制の可能性があるだけ
それも売り上げ抜きにしても最も準備も要らずにノーデメリットで出せ、さらに他のデッキでも暴れかねない兎を処分した後の話
それでも暴れた場合の措置としてありうるって話

ヘリオなんかは元凶の兎潰せばいいわけだしホント論外
というか兎制限になってヘリオ入れるか?そもそも

141 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。[sage] 投稿日:2013/02/13(水) 02:42:11.70 ID:ntZNFCHB0 [14/33]
つまるところまとめると、兎は性質的にもっとも規制されやすい効果を持っているカードの1つということだ
こいつが環境で暴れたときこいつを規制しなければ数え切れないほどの他のカードに迷惑をかける存在
次は制限だろうが将来的には禁止もあると思ってる

142 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。[sage] 投稿日:2013/02/13(水) 02:45:15.42 ID:ntZNFCHB0 [15/33]
それに性能的にケルキと比べたって墓地経由とデッキ経由じゃかなり違う
ケルキもなかなか壊れてるけど兎はさらに壊れてる上に他のデッキでも暴れかねないから
まず潰されるのはこっちだろう

┐(´ー`)┌
533
(1): 2013/02/16(土) 01:56:47.66 ID:eS6hXeg70(16/26)調 AAS
>>531よくわからん
というかフラゲまで待たないとわかんないな正直な話
534: 2013/02/16(土) 01:56:59.77 ID:snA34oWX0(1/3)調 AAS
ライオウ準制限ってどういうこと?
過去半年完全無視でこれからのトップの炎星に気使ったの?
535: 2013/02/16(土) 01:58:14.72 ID:Kfm0RBXq0(1/2)調 AAS
うーん、クリッター禁止はいたいなー、これ確定なのかなー、まだVジャンプの情報ないけどどうしてもう発表されてるんだい?
536: 2013/02/16(土) 02:02:55.23 ID:A2SuIYfS0(3/5)調 AAS
>>527
ゾンキャリ2枚入れてシンクロしまくりたいからこれだと信じてる
537: 2013/02/16(土) 02:03:48.00 ID:K2f0PH3f0(3/7)調 AAS
>>533ぶっちゃけhideも信じていいのかわからないよね
538: 2013/02/16(土) 02:03:58.58 ID:MCi/ZseJ0(1)調 AAS
オピオン規制ヘリオロープ規制とか言ってたファンデッカス共は息してんのか
539: 2013/02/16(土) 02:09:42.51 ID:Kfm0RBXq0(2/2)調 AAS
そもそもhideさんってどこから情報得てるんだろうね、うらやましい
540: 2013/02/16(土) 02:25:23.88 ID:yc5WuYRb0(1/2)調 AAS
ハリケーン禁止の時と一緒でクリッター禁止で
全デッキ崩さないといけないのがもう嫌
541: 2013/02/16(土) 02:34:36.70 ID:WuYY3AdJ0(1)調 AAS
これでディアボリックガイ解除されたら俺のダークシンクロがよみガエルのに
542: 2013/02/16(土) 02:47:59.06 ID:yQN+kAgo0(1)調 AAS
マーメイルノータッチ吹いた
結局虫環境から何も学ばなかったんだな
恐れ入ったよ
543
(1): 2013/02/16(土) 02:53:01.06 ID:Xpg5PNtc0(1/3)調 AAS
というか、魔導シリーズがせっかく出てきたんだから
魔導つながりでしれっとサイエンティスト解除されんかな・・・
544
(1): 2013/02/16(土) 02:55:47.53 ID:d42WhX9s0(2/4)調 AAS
>>543
一ターンに一度にエラッタされたらいけそう
545: 2013/02/16(土) 02:56:21.76 ID:JPoklAqp0(1)調 AAS
クリッターよりコーン号禁止にしろよ
546
(1): 2013/02/16(土) 02:59:13.92 ID:d42WhX9s0(3/4)調 AAS
みんなフラゲのせいで頭おかしくなってるんじゃないか
547
(1): 2013/02/16(土) 03:02:02.23 ID:Xpg5PNtc0(2/3)調 AAS
>>544
まあ、ちょっとした冗談のつもりだが
それでも、エクストラ15枚制限、サウサク無し、遺言状無し、ヴェーラーみたいな妨害手段あり
とう状況なら昔ほど暴れない気がしたんだ。
かといって、積極的に復帰させる理由も無いがなw

>>546
そもそも遊戯王界隈の人間ってみんな頭おかしいと思ってる
548: 2013/02/16(土) 03:04:42.89 ID:EF7XhZob0(5/5)調 AAS
>>532
いえーいID:ntZNFCHB0見てるぅ?
549
(1): 2013/02/16(土) 03:05:37.54 ID:d42WhX9s0(4/4)調 AAS
>>547
ワンフォで呼べて一ターンで三体レベル5エクシーズ出せるとか頭おかしい
550: 2013/02/16(土) 03:13:43.37 ID:+Lj9VtcUO携(1/4)調 AAS
俺の兎ラギアとマーメイルが生き残ったと聞いて
551
(1): 2013/02/16(土) 03:28:44.65 ID:uVf4bM6B0(3/9)調 AAS
ラギアが息してたかどうかは置いといてノータッチだったな兎もヴェルズも
ガイドは弱体化されたけど
552: 2013/02/16(土) 03:28:57.42 ID:Xpg5PNtc0(3/3)調 AAS
>>549
ごめん、頭おかしかった
サイエンは★3だと思ってた
553: 2013/02/16(土) 04:17:48.13 ID:epKwd46t0(1)調 AAS
高等儀式エンワは危険すぎないか…
デミスはもう化石だが、オンラインだとパーデク蔓延しすぎて禁止にぶち込まれたほどのカードなのに
554: 2013/02/16(土) 05:11:37.70 ID:R0GuWHqr0(1)調 AAS
クリッターの霊圧が、消えた…
555: 2013/02/16(土) 05:23:10.25 ID:JkiNJp3OO携(1)調 AAS
魔導サイエンティスト3のがラパンデからサーチするから絶対嫌だわ
魔導ただでさえエクストラ余りまくりなのに

というか休戦規制とか意味不だわ…いやわからなくもないけど他にやることあるだろ…
556: 2013/02/16(土) 05:59:10.72 ID:eS6hXeg70(17/26)調 AAS
いやイミフだろ・・・
ていうか今回マジ公式が私怨だろ・・・というかもはや1キル厨

規制すべきカードをことごとく放置したうえで規制すべきじゃないとこ規制したり結果出してないデッキ虐めしかしてない
ゼンマイ潰し以外ろくな仕事を一切してない

規制すべきカード放置しすぎたせいで来期制限カードおびただしい量になりそうだな
リアルに>>522くらい制限カード出るんじゃねーの
557: 2013/02/16(土) 06:02:07.04 ID:eS6hXeg70(18/26)調 AAS
願望:KONAMI
予想:KONMAI
現実:GOMIDANA
558: 2013/02/16(土) 07:41:59.50 ID:eu4G67hp0(2/9)調 AAS
一時休戦は魔導の先読み規制として神

>>551
海外の影響は甚大だけどな
兎サーチャーを兼ねてたクリッターが死んだ時点でガイドラギア系列は終わったも同然
これなら多分ガイド制限の方がマシだった
559: 2013/02/16(土) 08:03:40.60 ID:tWNugw11O携(1/21)調 AAS
休戦が先読みとかこじつけにしても苦しすぎるぞ
神判とはいわないからグリモにかけろよ先読みなら
560
(1): 2013/02/16(土) 08:11:49.44 ID:eu4G67hp0(3/9)調 AAS
専用カードが落ちないのはいつもの事

ブリュとかもそうだが、他の面で既に実績を出したカードを
ついでに弱体化要因として放り込むのがいつものコンマイ
561: 2013/02/16(土) 08:26:31.19 ID:gFHpndbVO携(1/5)調 AAS
休戦は原初の種よりイミフな規制
562: 2013/02/16(土) 08:35:52.74 ID:UUXd7iv+0(1/2)調 AAS
休戦は海外のドロソ規制じゃねえ?
563: 2013/02/16(土) 08:36:56.60 ID:GZR2EDrb0(1/2)調 AAS
クリッターは禁止ちらついてたけどガイドとラビットは意外だった
564
(1): 2013/02/16(土) 08:37:48.92 ID:auSgoVQU0(1/5)調 AAS
外部リンク[html]:ygot.blog.fc2.com 更新はえーよ
565: 2013/02/16(土) 08:53:06.45 ID:cz5sngRY0(1/4)調 AAS
S 炎星
A 水精鱗 魔導
B ガジェ ヴェルズ
C パーデク ヒロビ セイクリッド
D 暗黒界 聖刻
E ライトロード 六武衆
F エーリアン 
566: 2013/02/16(土) 08:55:43.21 ID:PrgVyk3/0(1/3)調 AAS
つか本スレどこよ、つかいもんになってねーぞwwwwww
567: 2013/02/16(土) 08:56:21.79 ID:tWNugw11O携(2/21)調 AAS
>>560魔導に休戦3積みデフォならともかくそんなことない時点でその理屈は通らないだろ
568: 2013/02/16(土) 08:59:49.04 ID:eS6hXeg70(19/26)調 AAS
休戦がいつ実績出したのか教えてもらいたいところだな
魔導がどうこうとかこじつけもいいとこ
まだ成金のが入るだろ
569: 2013/02/16(土) 09:02:25.96 ID:eS6hXeg70(20/26)調 AAS
つーかこれせめて大嵐禁止にすべきじゃないの
伏せ除去おおすぎなところに警告制限ってモンスター絶対止められない
1キルまみれの環境だぞこれ。奈落や激流は効果止まらないから結局効果モンスターのやりたい放題
なのに魔法カードの全体除去まで許されるっておかしいだろ
570: 2013/02/16(土) 09:04:45.48 ID:4QIECAtK0(1)調 AAS
休戦は魔導の影響もあるけど、エキストラターン狙ったデッキが採用してたからじゃないかな?
個人的にはレインボーライフも健全じゃないからぶち込んで欲しい
571: 2013/02/16(土) 09:07:43.32 ID:eS6hXeg70(21/26)調 AAS
魔法カード投入率ランキング(半年通して)

1位 大嵐 1,945

65位 一時休戦 16

ちなみに同順位にいるのは強欲なウツボや孵化
どの口が実績あるとか言ってんだよ

ちなみに魔導に一時休戦は39デッキ中1デッキでしか使われてませんでした
572: 2013/02/16(土) 09:08:17.94 ID:mG/TgZrY0(1/2)調 AAS
本スレがわからない
573: 2013/02/16(土) 09:09:43.83 ID:/bUvuV+I0(2/4)調 AAS
今回あれがマジならもう予想語ってもしかないと思ったwwwwwwww
574: 2013/02/16(土) 09:10:39.64 ID:auSgoVQU0(2/5)調 AAS
2chスレ:poverty

本スレは嫌儲に移転しました
575: 2013/02/16(土) 09:11:30.51 ID:mG/TgZrY0(2/2)調 AAS
サンクス
いろいろあったみたいね
576: 2013/02/16(土) 09:14:48.33 ID:tWNugw11O携(3/21)調 AAS
単発の使いきりカードなんかよりエキストラターンに入らせるようなギミックだのもしくはプレイングが問題だろ

エキストラターンに入るってことはループ紛いのギミックがあるか
長考したふりばっかでなんもしない的な問題なプレイングがあるはず
ループギミックの規制およびルールで対策すべきとこだ
577: 2013/02/16(土) 09:20:34.31 ID:tWNugw11O携(4/21)調 AAS
たしかにせめて大嵐禁止にすべきだったなこれ
モンスター効果での除去多すぎな上に効果止めれる警告まで制限してさらに大嵐まで飛んでくるとか
1キルとぶっぱのやりたい放題じゃん
後攻でも神風キル成功するレベル

自分はサインみたいな破壊されて旨いカードを破壊しつつ相手の伏せ除去とかできるしもう禁止すべき
578: 2013/02/16(土) 09:27:07.66 ID:cz5sngRY0(2/4)調 AAS
特殊勝利・ループ・遅延系は1回でも結果出したら規制するのがコナミの方向性
2010年のパーデクや2011年のカエルと同じように、一時休戦は2012年のエクゾ規制の一貫
579: 2013/02/16(土) 09:29:25.55 ID:cz5sngRY0(3/4)調 AAS
ごめんパーデクは嘘です
580: 2013/02/16(土) 09:34:33.09 ID:tWNugw11O携(5/21)調 AAS
あの活路エクゾのことか?
マジでカスな企業だな
そんな虫一色にしたかったのか
3月改訂考えた奴は人として恥ずかしいレベル
ていうかこれろくに会議してないだろ・・・絶対独裁的な奴が自分の思い通りにしてる感じ
581: 2013/02/16(土) 09:41:07.91 ID:7SGjzWDd0(1)調 AAS
永続系と奈落激流にも制限かけてサイクロンも準くらいにして欲しいです
安易な除去効果もちのモンスターも減らして殴り合うまたは攻撃反応罠が強い環境がいい
少ない消費で大量展開とかもやめてくれ
まあ最近のカード見るにそんな願望があり得ないのは分かるんだが
582: 2013/02/16(土) 09:46:50.28 ID:tWNugw11O携(6/21)調 AAS
おまえは1キル厨かよ
奈落激流制限とか先にモンスター出したら勝ちだなもはや

罠維持で大嵐禁止サイクロン準で全く問題ないレベル
583: 2013/02/16(土) 09:51:44.22 ID:cz5sngRY0(4/4)調 AAS
ガッチガチに固める系のメタビに激流は入らないから解除していい
584: 2013/02/16(土) 09:51:52.88 ID:+4IPI2yo0(2/2)調 AAS
てか代償すら禁止にならなかったのはなんなんだ…各々の強化するからそれで現状トップには対抗してね!ってか?
585: 2013/02/16(土) 09:53:44.35 ID:tWNugw11O携(7/21)調 AAS
代償はまだしもマーメイルノータッチってのがもうね
586: 2013/02/16(土) 09:54:24.58 ID:n3hk16mM0(1)調 AAS
炎星魔導環境を危惧してるのか、単に5月のEPに向けて水精鱗規制を控えたのか
いずれにしても警告規制するなら大嵐サイク辺りは規制厳しくしておくべきだったとは思う
587: 2013/02/16(土) 09:57:06.14 ID:UUXd7iv+0(2/2)調 AAS
マーメイルパイタッチなら喜んでやるんだけどな
588: 2013/02/16(土) 10:36:18.76 ID:Wdor04d70(1)調 AAS
ガイオアビス「ワ、ワシので良かったら幾らでもよいぞ///」
589: 2013/02/16(土) 10:51:07.60 ID:auSgoVQU0(3/5)調 AAS
つか画像だせや 画像をよぉー
590: 2013/02/16(土) 10:56:41.91 ID:dfyL6c5y0(1)調 AAS
マイクラ解除かよ
591: 2013/02/16(土) 11:05:59.10 ID:PrgVyk3/0(2/3)調 AAS
はーつか大嵐だけはマジ禁止してほしかったわな
あれストレスの原因いがいのなんかあるか?おい
592: 2013/02/16(土) 11:14:07.62 ID:KrUoCpdJO携(1/6)調 AAS
ライオウが全く意味がわからない

マーメイルがノータッチなのはなんで?これから暴れる魔導炎星よりはおとなしいって判断?

BF,IF,代行使いの皆さん、こんな糞ども蹴散らしちゃってくださいよトリシュの力で
593: 2013/02/16(土) 11:24:28.01 ID:+aZZDRUz0(4/4)調 AAS
遺書大体書けた
594: 2013/02/16(土) 11:25:29.90 ID:PrgVyk3/0(3/3)調 AAS
マイクラ解除されてたのかよ
595: 2013/02/16(土) 11:28:06.31 ID:j9qZ6nFf0(1)調 AAS
マーメイルはコンマイ社員と寝たからな
596: 2013/02/16(土) 11:29:33.94 ID:MS9ksklN0(1)調 AAS
マイクラ忘れるはずなくね?
めっちゃうそ臭いんだが
597: 2013/02/16(土) 11:39:03.05 ID:7DV2n8GSO携(1)調 AAS
今回ばっかりは信用できない気がするなあ
598
(1): 2013/02/16(土) 11:41:00.65 ID:ShgVDJFg0(3/7)調 AAS
俺はゼンマイティ禁止に驚いたよ
もうこのスレに湧いた私怨禁止厨を笑えない
各テーマごとに3枚以上の制限は出さないって方針を固めたのか?
599: 2013/02/16(土) 11:47:11.10 ID:8fWtofKr0(1)調 AAS
ライオウは確かに意味わからんな
マーメイルノータッチは暴れててもほぼスルーされたデッキとか以前にもあるし
クリッターはガイドとどっちか規制されるだろうなと予想できる範囲
警告も採用率やばかっただろうし
600
(2): 2013/02/16(土) 12:04:13.31 ID:KrUoCpdJO携(2/6)調 AAS
誉める点はマジシャン制限とトリシュ復帰だけだな。屈指の糞改訂

トリシュはシンクロの害悪→エクシーズ販促の犠牲→破壊耐性、破壊メリットモンスターへの必要悪と舞い戻ってきたな
601: 2013/02/16(土) 12:05:05.47 ID:6o6l26g10(1/2)調 AAS
クリッター>>1-1000
ゼンマイ
ライオウ
マーメイル
警告
ガイド
クリッター
ゼンマイ
ライオウ
マーメイル
警告
ガイド
クリッター
ゼンマイ
ライオウ
マーメイル
警告
ガイド
クリッター
ゼンマイ
ライオウ
マーメイル
警告
ガイド
1-
あと 400 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.191s*