[過去ログ] FLASH★BOMBぶっ潰そうぜwwwwwwwwww 4 (1001レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
615: 2005/09/16(金) 15:58:53 ID:R8nefHyd(1/3)調 AAS
>>613
まだまだネタは切れてなかったのね
616(2): 2005/09/16(金) 16:01:43 ID:OGFX0zFK(1/3)調 AAS
>>585
同意。
>>592
MUZOはふらっしゅちゃんねるのリニューアル というのなら、どうして
会社にしなきゃいけなかったんだろうね。
会社というのは、つまり営利を追求するわけだが、その理由は何なんだろう。
617: 2005/09/16(金) 16:04:38 ID:GorqIS04(2/6)調 AAS
>営利を追求
これが理由でいいんじゃないの
618: 2005/09/16(金) 16:04:56 ID:gAKbMiZO(14/20)調 AAS
>>616
>MUZOはふらっしゅちゃんねるのリニューアル というのなら、どうして
>会社にしなきゃいけなかったんだろうね。
>会社というのは、つまり営利を追求するわけだが、その理由は何なんだろう。
お金が欲しかったんでしょ?w
619(1): 2005/09/16(金) 16:06:15 ID:e/YXDtSa(5/5)調 AAS
>>613
釣りっぽいなー。
50の名前はPZBLOCKにないから。
仮に50が平社員ってのなら別にいいけど。笑えるし。
620: 2005/09/16(金) 16:08:10 ID:OGFX0zFK(2/3)調 AAS
>>619
パズブロックとMUZOとバーチャルクラスターの中の人たちは、
全部同じです。
621: 2005/09/16(金) 16:15:53 ID:aHTTQmi/(1/4)調 AAS
よーわからん。
だからこそFBは黒禁止になってるのに。
そのニュー即のスレは何が言いたいんだ?
叩きになってないじゃん。
622: 2005/09/16(金) 16:18:13 ID:GorqIS04(3/6)調 AAS
MUZOの灰色体質が露呈してるから
黒くないと言い切れない不安があるんだよ
623: 2005/09/16(金) 16:22:05 ID:gAKbMiZO(15/20)調 AAS
このスレの発言を一々ニュー速のスレに貼り付けてるバカが痛すぎる
624: 2005/09/16(金) 16:23:03 ID:/7F66+H/(1)調 AAS
( ´,_ゝ`)企業に飼われた職人必死だな
625: 2005/09/16(金) 16:25:07 ID:gAKbMiZO(16/20)調 AAS
出張乙!
626: 2005/09/16(金) 16:27:11 ID:aHTTQmi/(2/4)調 AAS
叩きの趣旨さえ分からない。
いくら叩きのネタがないからって、ありゃないだろ。
627: 2005/09/16(金) 16:30:04 ID:OGFX0zFK(3/3)調 AAS
そうかな、あれこそ真髄というか、問題の本質のような。
今回は、著作権問題をクリアしたものだけを流すんだと思ってたよ。
もしそうでないとしたら、相当ヤバイですよ
628: 2005/09/16(金) 16:33:39 ID:pREEmAp/(1)調 AAS
趣旨が分からない方が池沼w
今回は灰色でも流したら本当にマズイ。
次の開催は無くなると思えよ無憎。
629: 2005/09/16(金) 16:34:18 ID:X3qtQoYA(2/4)調 AAS
企業としてのイベント開催で>>613のような主張は通らないだろ。ネタだよな?きっとネタだ。
ネタに違いない。
630(1): 2005/09/16(金) 16:34:28 ID:mciM9m4S(2/4)調 AAS
外部リンク:www.jasrac.or.jp
文化祭での演奏や演劇については、以下の3つの条件を全てにあてはまれ
ば、著作権の手続きは必要ありません。
1 営利を目的としていない
2 どんな名目でもお金などの入場料をとらない
3 演奏するひと(歌手やバンド)や指揮者にギャラ(報酬)の支払いがない
(著作権法38条)
中学校の文化祭でコンサート、演劇、ダンスなどを行う場合、この3つの
条件にあてはまれば、著作権の手続きは必要ありません。プロのミュー
ジシャンや劇団などを招いて行われる「芸術鑑賞教室」で、入場料をとっ
たり、出演者にギャラが支払われる場合には、著作権の手続きが必要で
す
631(1): 2005/09/16(金) 16:43:20 ID:jGcyuPwS(1/2)調 AAS
>>630
この基準に照らし合わせれば、1と2に該当するから
muzo主催のf★bは完全にアウトだな
632: 2005/09/16(金) 16:44:20 ID:jGcyuPwS(2/2)調 AAS
>>631
該当じゃなくて違反だった
自己レスすまそ
633: 2005/09/16(金) 16:45:56 ID:R8nefHyd(2/3)調 AAS
私どもには責任無いってホントに馬鹿じゃないの?
634: 2005/09/16(金) 16:46:17 ID:GorqIS04(4/6)調 AAS
これは紅白もダメかも分からんね
635(1): 2005/09/16(金) 16:47:30 ID:aHTTQmi/(3/4)調 AAS
いやだから、何で黒前提で話してるのか分からないのだが。
誰の作品が黒なの?
636: 2005/09/16(金) 16:48:03 ID:pvzcrgwx(1/2)調 AAS
FLASH50はリアルでもネットでもあいかわらずつまらんとこまで意地っ張りなんだな。
企業運営できるタイプじゃないよあんたは。
637: 2005/09/16(金) 16:48:48 ID:ZnDgYOcg(1/3)調 AAS
ν速でイベント潰しが活発になってるな。許可取って金払っているのなら問題ないけど
メールの内容見る限りじゃ駄目だな
制作者と主催者に課金されるだろうね
638(1): 2005/09/16(金) 16:50:55 ID:GorqIS04(5/6)調 AAS
とりあえず、わたの「のまネコ」は黒いとMUZOも言ってて
わたが辞退しなけりゃ、黒い「のまネコ」流そうとしたでしょ
639: 2005/09/16(金) 16:51:44 ID:mciM9m4S(3/4)調 AAS
MUZOはまだしも、職人たちが犯罪者になってしまう。
640: 2005/09/16(金) 16:52:02 ID:R8nefHyd(3/3)調 AAS
今度のイベントでどんなフラッシュが上映されるんだろう
641(1): 2005/09/16(金) 16:52:28 ID:GorqIS04(6/6)調 AAS
って、のまネコ流すとかは決まってなかったね
先走って済まんね
642: 2005/09/16(金) 16:52:41 ID:X3qtQoYA(3/4)調 AAS
>>638
だな。
643: 2005/09/16(金) 16:54:18 ID:mFD2QbE4(1)調 AAS
出場者リストを見る限り、恒常的にJASRAC管理楽曲を
使ってる香具師が見当たらないのがせめてもの救いだな
644: 2005/09/16(金) 16:54:44 ID:CNQeUo1Z(2/5)調 AAS
>>641
恋のマイヤヒー、新バージョンがうんたらいってたぞ
645(2): 2005/09/16(金) 16:55:10 ID:Dhzhur2l(2/2)調 AAS
>>635
例えば辞退前の「わた」
マイヤヒーのレコード制作者はavex
管理はジャスラック
主催者は、ジャスラックに許可申請をしなければ逝けない。
北島三郎が北島三郎の曲を歌う時でも、
主催者はジャスラックに金を払うんだぞ。
しってた?
完全に黒決定だろw
646: 2005/09/16(金) 16:57:55 ID:CNQeUo1Z(3/5)調 AAS
なんにせよ>>613の回答が(もし本当なら)これだけで問題
企業なんだから責任取る態度は見せて当然
「著作権に反しないかチェックしております」で終わりのはず
自社イベントで公表されるものの合法性のチェックが
責任の範疇にないわけがない
あと
> また、それらの事も同意した上でFLASH★BOMBに参加して頂いていると私どもは思っております。
これはFLASH職人?一般参加者?
前者ならまだしも後者なら「おまえらも黒フラッシュだと分かってきてるんだろ。文句言うな」ってことになるわけだが。
で、前者なら契約という形もせず勝手に責任を押しつけてるという最悪状態
647: 2005/09/16(金) 16:58:44 ID:gAKbMiZO(17/20)調 AAS
>>645
わたがFBで黒曲(マイヤヒー)を使うって確定できる証拠は?
648(1): 2005/09/16(金) 16:59:09 ID:aHTTQmi/(4/4)調 AAS
>>645
お前は何を言っているんだ?
今回のわたがFBに出す予定だった作品の音楽を知っているのか?
わたは、またマイヤヒーの音楽をFB作品でも使うのか?
そして、使うとしてジャスラックの許可をとっていないソースは?
649: 2005/09/16(金) 17:01:14 ID:WpMCSF3F(1)調 AAS
職人全員のFLASHのシリアルを個別に検査してほしいものだな。
650: 2005/09/16(金) 17:05:01 ID:cpDx/Tmd(2/3)調 AAS
まあMUZO(PZBLOCK)のソフトも割れなんだけどね
651: 2005/09/16(金) 17:05:23 ID:+jEPdF75(1/4)調 AAS
>FLASH★BOMB '03 と '04 は2chFLA板のイベント
>FLASH★BOMB '05 はMUZOという企業のイベント
ここで俺思ったんだが、
@2chFLA板のイベントでフラッシュ上映による利益を如何したのか。(全てトントンなら善し)
Aもし、@で述べた利益が正当に使われたとするなら、MUZOと言う営利団体なんて必用ないのではないか?
正直FLA板の代表者決めて会計係を決めておけば良い話だろ。
B今回はキャラグッズも販売する予定と有るが、2chキャラグッズを売るAVEクソとどう変わらないのか説明しろ。
CFLASHに使用される映像、画像、音楽は他のアーティストによる物であったら、それでお金を取っていいのか。
また、それは元の作者との規約違反ではないのだろうか。(用途が施設費用など雑費に全て還元されるならいいんだが。)
D媒体としてFLASHを使うのはなぜ?WEB上で簡単に作れる、見れる動画という利点が有ったのにも関わらず、
わざわざ会場を使って見るということ自体が利点を無くしているように見える。
EFLASHメーカーを用いた動画でお金を取ると言う行為はソフトウェア会社との規約違反ではないのか?
FFLASHを只放映するだけでは創意工夫が足りないと思われますが…それで金を取っていいのか。
Cに関しては分かった。すげえ問題だ。すでに違反だろ。
652(2): 2005/09/16(金) 17:08:33 ID:ZHxlQ/sH(1)調 AAS
過去のFLASH★BOMBで上映された作品ってウェブで見れないの?
653: 2005/09/16(金) 17:10:03 ID:cpDx/Tmd(3/3)調 AAS
>>652
俺持ってる
654: 2005/09/16(金) 17:10:33 ID:ssSaYy/P(1/2)調 AAS
>>652
うpした人もいるし、会場限定の人もいる。
職人次第。
655(1): 2005/09/16(金) 17:12:31 ID:mciM9m4S(4/4)調 AAS
観客もクロだとわかっているから幇助とか罪になったりする?大丈夫だよね。
656: 2005/09/16(金) 17:13:43 ID:ZnDgYOcg(2/3)調 AAS
>>655
観客は大丈夫だろ
流した方はやばいけど
657(1): 2005/09/16(金) 17:18:29 ID:CNQeUo1Z(4/5)調 AAS
>>648
のまネコ権利はAvexに買い上げられてる
もしわたが恋のマイヤヒー以外でのまネコを使ったらえらいことになる
よってわたが出してくるのまネコ映像はマイヤヒー以外にあり得ない
以上。
658: 2005/09/16(金) 17:21:08 ID:+jEPdF75(2/4)調 AAS
まぁ、いい加減だよな〜倫理観も作者の権利とは何かとか、商標が何故存在するのか、考えていない。
映像であれ音楽で有れ、技術で有れ、アイデアを出す人間の苦労とそれに対する対価について知らないしな。
「みんなに見て欲しい」ならHP上で流せば済む話。
さらに言えば非常識丸出し。お山の大将気取りだとこういう間違いが起こりやすい。
騙された観客カワイソス。
659(1): 2005/09/16(金) 17:24:28 ID:ZnDgYOcg(3/3)調 AAS
今回は大丈夫だとしても、過去のイベントで著作権のある曲使ってたら
さかのぼって請求されるよ
請求先がどこにいくかは知らないけど
660(1): 2005/09/16(金) 17:29:18 ID:gAKbMiZO(18/20)調 AAS
>>657
推測じゃなくてソースを下さい
661: 2005/09/16(金) 17:30:06 ID:+jEPdF75(3/4)調 AAS
>>659
著作権違反したFLASH作者個人ごとに来るだろうな。
さすれば職人が一気に減る。まぁこれを善しとは思わないけれどね。(ちょっとさびしい)
FLASH★BOMBが健全で有って欲しいのは俺も同じ。
勘違いしたDQN主催者が問題なのは間違いねえな。
662(1): 2005/09/16(金) 17:30:07 ID:lie1U4zT(2/2)調 AAS
なんか進展あったの?
663: 2005/09/16(金) 17:30:46 ID:gAKbMiZO(19/20)調 AAS
>>662
進展がないので粗探しを始めました
664: 2005/09/16(金) 17:33:29 ID:/f/xItUv(1/2)調 AAS
俺も粗探しw
>Flashの楽曲などの著作権などは全てFlash職人さんにお任せしております。
それはそうだろうと思う。いちいちMUZOがやってやる必要はないと思う。
>上映後も自サイトにて公開していらっしゃる方もいますので、私どもでは責任の範疇では無いと考えております。
しかしそれを金とって上映する事に関してはMUZOに責任があるのでは?
上映する作品を事前にチェックして犯罪(法律違反)を未然に防ぐのは「クリエイターを守る」ことにも繋がると思うのだがどうよ?
>また、それらの事も同意した上でFLASH★BOMBに参加して頂いていると私どもは思っております。
これって一時期流行った「自己責任」ってやつ?
この文章、「オレっちは上映するだけだもーん。クロ作品流すかもしれないけどそれはクロ作るやつが悪いんだもーん。」って感じで
責任丸投げだと思うのだが。
ちなみにカスラックが管理してる楽曲調べたら誰かが使ってたバンドがひっかかった。
あんま詳しくないから曲まではわからんけど、もし該当してたら請求あるだろうな。
665: 2005/09/16(金) 17:33:43 ID:pvzcrgwx(2/2)調 AAS
にゅー速のID:cklJkccD0がいろんなところでうざいなww
みんな釣られてあげようwww
666: 2005/09/16(金) 17:35:03 ID:CNQeUo1Z(5/5)調 AAS
>>660
んじゃこれは?
外部リンク:r25.jp
これでマイヤヒー流さなかったら詐欺。
667(1): 2005/09/16(金) 17:37:57 ID:gAKbMiZO(20/20)調 AAS
>“マイアヒ〜♪”も参加する
これがソースかよwwwwwwwwwテラワロスwwwwwwwww
いずれにせよわたが辞退した以上それを確かめる術はないんだが。
668: 2005/09/16(金) 17:39:36 ID:vokzK7IG(1/2)調 AAS
そのために「のま猫」と「トントン猫」と二つに分けたんじゃね?
正直二つとも見た目が変わらんし
669: 2005/09/16(金) 18:27:45 ID:1xKZaoJ5(3/3)調 AAS
真に潰さなければいけないのは誰なのか間違えないように
7 名前: mixiの話で恐縮だが [sage] 投稿日: 2005/09/16(金) 11:43:55 ID:3Hw5a5sFP
2005年09月15日
14:28
9: モモ
>avexもAAを使うには制限しない言ってるし。
‘私個人がモナーのイラストに描いてネットにアップする際、似てしまうから、違いを教えて欲しい。そしてモナーグッズを個人的に作って売る際、著作権にひっかからないのか’
と avexに電話で聞いてみた所、イラストは個人の主観で、個人がモナーを描いたと思うなら問題ない。ただし、グッズなどはavexに一つ一つ、聞きにきて欲しい。
…と言っていた。
なんでパクッた人にお伺いを立てなくてはいけないのか
疑問だし、そのうちイラスト、モナー系のフラッシュなども
制限かけてきそうで怖いですね。そういう事しないと、文章で示してもらわないと・・・
670(1): 2005/09/16(金) 18:33:25 ID:/f/xItUv(2/2)調 AAS
>>667
今気付いたが
IDが何か惜しい。
671: 2005/09/16(金) 18:39:04 ID:xrNTAO98(1/2)調 AAS
>“マイアヒ〜♪”も参加する
質問
4小節程度の短いフレーズであればJASRACへ手続きをしなくても、雑誌に掲載したり、ビデオに録音できると聞いたのですが?
回答
4小節以内あるいは15秒以内なら、JASRACへの手続きがいらないというのは全くの誤解です。短いフレーズでも、他人の著作物を利用することに変わりはありませんので、雑誌への掲載、ビデオへの録音など利用方法に応じ手続きをしていただく必要があります。
別の意味でやばそうね
672: 2005/09/16(金) 18:51:42 ID:U6UJRrdT(1)調 AA×
![](/aas/swf_1126282793_672_EFEFEF_000000_240.gif)
673: 2005/09/16(金) 19:36:01 ID:zT+uCoea(2/2)調 AAS
>>670
おまいのUをプレゼントしろよw
674: 2005/09/16(金) 20:38:53 ID:WukjEb02(1)調 AAS
パクリエイター
675: 2005/09/16(金) 20:50:14 ID:Vw5k76s1(1)調 AAS
アベ糞もわたもMUZOもBOMB05もフラ板も潰れるべきwwwwwwwwwwwww
676(1): 2005/09/16(金) 20:51:45 ID:VHibpy/7(1)調 AAS
外部リンク:plaza.rakuten.co.jp
どんなに2チャンねらーがこの問題に対して攻撃しようとも
2チャンねらーにはお金が入らないことを考えるとやっぱり妬みにしか思えませんし見苦しい。
東アジアのバカ三国が日本に難癖をつける行動と同じような嫌悪感を覚えます。
677: 2005/09/16(金) 20:56:32 ID:vokzK7IG(2/2)調 AAS
mixiは本名の分
猫かぶりばっかりでツマンネ
678: 2005/09/16(金) 20:58:14 ID:y+EsNamU(1)調 AAS
コン
679: 2005/09/16(金) 21:23:27 ID:X3qtQoYA(4/4)調 AAS
695 名前:番組の途中ですが名無しです[] 投稿日:2005/09/16(金) 21:14:11 ID:Io2rwHVj0
メールきたよ
金城さん
お問い合わせありがとうございます。
>> [メッセージ] MUZO様。
>> お聞きしたいことがありメールを出させていただきました。
>>
>> 一昨年から行われているFLASH★BOMBと言うイベントには著作権のある楽曲や写真を多く使われた
>> Flashが流されているようでしたが、それは全て許可済みで上映していたのでしょうか。
>> 不特定多数に許可を得ずに上映するのは問題有るかと思います。
2ちゃんねる発のFlash上映イベントとして、いわゆる黒フラも上映
していたようです。
>> ましてや今年は会場も大きくなっているようですね。
>> その辺の対策は大丈夫なのでしょうか。
許可を得るべき部分に関しては許可をとっておりますので、
ご安心ください。
尚、Flash50のメール返信として2ちゃん上で流れているテキストは
捏造です。
以上です。
-- みそのかつお <miso@muzo.jp>
680: 2005/09/16(金) 22:34:21 ID:irZJPNi6(1)調 AAS
面白い文章見つけた
277 名前:最低人類0号 投稿日:2005/09/16(金) 21:19:51 ID:nD+Ra+10
恒久の学生の日記でわた辞退の見解がかかれているお!
外部リンク[htm]:towa-a.net
681(2): 2005/09/16(金) 22:36:51 ID:+jEPdF75(4/4)調 AAS
外部リンク[php]:jasrac.e-srvc.com
での検索結果 flashで検索汁!
音楽をFLASH動画で使う→そういうことは出来ません。
682: 2005/09/16(金) 22:48:43 ID:2TrAkrK9(1)調 AAS
>>681 どこ?見当たらないんだけど
683: 2005/09/16(金) 22:51:10 ID:IRS4yrqp(1)調 AAS
>>681
それはネットで公開する場合の話
684: 2005/09/16(金) 22:54:19 ID:YUFinHW+(1)調 AAS
>>616
フラッシュみたいなものが営利追求しだすと
広告芸能関係と結びつくことは自明の理だな。
今回のネット発を謳った仕込みはすてきなコラボレーションですね。
685: 2005/09/16(金) 22:54:51 ID:o/p8uj+U(1)調 AAS
叩きはカスラックの文章すら読解できんのかw
686: 2005/09/16(金) 23:09:01 ID:c+Pje33t(1)調 AAS
つまり金で解決すればいい
お金サイコーってことですね
687: 2005/09/16(金) 23:09:40 ID:vsQRoIFs(1)調 AAS
なんかおぼっちゃまくん思い出すなwwwwwwwwwwwww
金で解決wwwwwwwwwwwwwwwwwwww
688: 2005/09/16(金) 23:11:09 ID:mpp7lzx8(1)調 AAS
でも、それが資本主義社会のルールだから。
689: 2005/09/16(金) 23:11:13 ID:ssSaYy/P(2/2)調 AAS
資本主義社会ですからwwwwwwww
690: 2005/09/16(金) 23:26:36 ID:M7y5JcVo(1)調 AAS
資本主義が嫌なら、将軍様などに面倒みてもらうしかないね。
将軍様ならきっと歓迎してくれるよ。
691: 2005/09/16(金) 23:27:17 ID:xrNTAO98(2/2)調 AAS
JASRAC方面からせめるよりスポンサー方面からの方が良さそうだねい
692(1): 2005/09/17(土) 00:21:10 ID:CLRDMK6W(1/2)調 AAS
有料になったから全部白作品になったんじゃなかったの?
693(1): 2005/09/17(土) 00:35:51 ID:xDFRaJ3N(1)調 AAS
>>692
実は白と言っていても、JASRAC預託曲じゃないから全て白と言うわけでもない。
非預託曲でなおかつ権利処理をクリアしなければならない楽曲も実はある。稀に
「この楽曲はJASRAC預託曲ではありませんので著作権法上の取扱にご注意下さい」
というものが存在する。これが一番厄介で、放送では嫌われる。面倒くさいから。
どちらにしろ、営利目的で上演行為をする場合は確認をしないと駄目。
それにしてもこれだけ騒がれているのに
「今回の件に関しての疑問FAQ」を作らないMUSOは何考えてるんだろうね。
このままだと不安感を感じる職人が出てきてもおかしくないよ。
694: 2005/09/17(土) 00:36:38 ID:5BX5m5Yy(1)調 AAS
2chスレ:tubo
291 名前:最低人類0号 投稿日:2005/09/16(金) 23:58:27 ID:BbVyEMOG
メール捏造には流石に腹が立った。
わたはとっくに辞退してるっつーのに、いつまであいつらは粘着を続けてるんだ。
どうして糞ガキ共のエネルギー発散に、FBや職人が付き合わされなきゃならないんだよ?
お前らはせいぜいavexや韓国辺りでも叩いてろ。臭え面こっちに向けんじゃねえよ。
そもそもフラッシュや作品に愛着の無い奴が、調子に乗ってフラ板に居座るんじゃねえ。
馴れ合い体質の改善?余計なお世話だっつーの。お前らは糞ブッシュよろしく世界の警察なのかよ?
100万回死んで来い。
695: 2005/09/17(土) 00:46:07 ID:NQsu2PKB(1/8)調 AAS
( ´∀`)さん 2005/09/16(金) 15:04:28 4Bpi3xjl0
>>599
最終行は同意だし心の問題でもあるが、
ちょうど598にも書かれているけどモナーやのまネコ単体だけの問題じゃない。
今後以下のような事態にならないとどうして言える?
以下順不同
・個人で趣味としてAA人形などを作る行為が制限される
・エイベッ糞が方針を変え今後個人HPのイラストまで口を挟んでくる
・エイベッ糞以外の個人、会社がこれはおいしいとAAをパクりまくる
・AAだけじゃなく作者不明のコピペも同様、小説も同様
・個人HPのイラスト掲示板もパクりまくられる
・文句を言おうにも訴訟は個人では金銭的時間的に負担が大きく泣き寝入り
・エイベッ糞のように文句言ってきた個人に圧力をかけHPを削除する風潮が蔓延
今回のことで2ちゃんねらー以外の人たちも法律的なことを考える機会になり、
違法コピーの悪質さや個人での防御策など著作権問題についての意識が高まればいいと思う。
そしてパクりは割に合わない行為だと悪徳業者が思いとどまるようにしないと。
パンドラの箱は開いてしまったんだから。
696: 2005/09/17(土) 00:47:52 ID:PGlZrN3R(1/2)調 AAS
もうここ板外の奴しか書き込んでないな。
そろそろみんな自分の家にお帰り。
697: 2005/09/17(土) 00:51:52 ID:opdUQuLM(1)調 AAS
で、結局おまえらはFBもMUZOも潰せ無かったわけだが。
698: 2005/09/17(土) 01:00:21 ID:wgv4aYGa(1/3)調 AAS
そもそも関心ないし、金も一銭も払ってないからなあ
この板の奴らが、馬鹿高いチケット買って貢いでるだけだし
699: 2005/09/17(土) 01:01:39 ID:WbFVCxKb(1)調 AAS
関心ないならなんでここ見てんだよwww
700: 2005/09/17(土) 01:04:16 ID:wgv4aYGa(2/3)調 AAS
FB以外に安くてレベルの高いイベントあるだろ?違うかな?
701: 2005/09/17(土) 01:05:12 ID:wgv4aYGa(3/3)調 AAS
こんだけ板が荒れてたら、そりゃ見るだろ
702: 2005/09/17(土) 01:08:04 ID:fAJhGhkO(1)調 AAS
ところでチケは完売?
703: 2005/09/17(土) 01:20:56 ID:CLRDMK6W(2/2)調 AAS
>>693
権利関係は相当ややこしいんだね。
主催がMUZOだから心配だなあ……。
704: 2005/09/17(土) 01:27:04 ID:m5Q8o/FD(1)調 AAS
まだ叩いてるヤツがいるのか。
ホント謝罪しろしろと騒いでる韓国人とかわらんな。
705: 2005/09/17(土) 01:32:10 ID:XQSU6uzd(1)調 AAS
MUZO社員乙
706: 2005/09/17(土) 01:37:53 ID:Fl+g+lis(1)調 AAS
チケット買ったけど
わたが出ないんじゃ意味が無い。
金返してもらうとするか。
手数料付きで。
707: 2005/09/17(土) 01:42:27 ID:NQsu2PKB(2/8)調 AAS
ここが叩きやすいのはわかるが糞を潰さないと意味がない
708: 2005/09/17(土) 02:42:30 ID:HLec+NHL(1/2)調 AAS
じゃあ両方潰せば
709: 2005/09/17(土) 02:48:34 ID:PGlZrN3R(2/2)調 AAS
そんなになんでもいいから潰したいならば自分のにきび潰しなさい
710: 2005/09/17(土) 02:52:42 ID:HLec+NHL(2/2)調 AAS
じゃあニキビとMUZOと糞を潰せば
711(1): 2005/09/17(土) 02:56:41 ID:73DA0nbF(1)調 AAS
∧_∧ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
( ´∀`)< オマエモナー
( ) \_____
| | |
(__)_)
712: 2005/09/17(土) 03:10:33 ID:bEcScjjV(1)調 AAS
>>711
忘れ物ですよ
つavex/わた
713: 2005/09/17(土) 03:11:56 ID:Nn6fnhMH(1)調 AAS
MUZOは潰れろ
714: 2005/09/17(土) 03:30:14 ID:yBHeRAae(1)調 AAS
無くてもいいね
715: 2005/09/17(土) 04:38:27 ID:W9lvq+gq(1)調 AAS
うはwこの板も結構賛同できない人がいるんだな。
716(2): 2005/09/17(土) 05:11:27 ID:JEmlryAy(1)調 AAS
潰す潰さない以前に、フラ板住人がMUZOを擁護する理由ってのが余りにも
手前勝手なんで周りから呆れられてる訳で。
他板ではすでにFBよりフラ板の存在そのものに視点が移ってきてるよ。
717: 2005/09/17(土) 05:24:39 ID:3sqIG7MO(1/16)調 AAS
だからなに?
718: 2005/09/17(土) 05:33:53 ID:5lnfCpmz(1)調 AAS
>>716
それが全く理解できていないようなのが不思議
719: 2005/09/17(土) 05:37:48 ID:3sqIG7MO(2/16)調 AAS
┐(´∀`)┌ (c)avex
720: 2005/09/17(土) 07:01:43 ID:5GsIX+jJ(1)調 AAS
腐りかけのミカンを皆で囲んで
「さぁ、新鮮になるんだ!」
って言うぐらい無駄
721: 2005/09/17(土) 07:27:36 ID:3sqIG7MO(3/16)調 AAS
ですよねー
722(2): 2005/09/17(土) 07:33:52 ID:MEYm4ZMs(1/11)調 AAS
>>716
要するにAVEXの工作員にまんまと踊らされてるってわけだなwwwwwwww
見事な攻撃対象のすり替えです。
723: 2005/09/17(土) 07:41:30 ID:WgxkMZ9u(1)調 AAS
>>722
ま、心配すんな。ちゃんとわたとあべ糞も叩くから。
724: 2005/09/17(土) 07:45:52 ID:3sqIG7MO(4/16)調 AAS
<丶`∀´>
725(2): 2005/09/17(土) 10:30:29 ID:gZT/abds(1/4)調 AAS
だから自浄作用が無い板に何を言ってもムダだとw
ここに居るのはMUZO擁護派で腰ぎんちゃくの取り巻きなんだから。
彼等の言い分は、
・のまネコとF★Bは関係ないだろ
・のまネコ叩きの矛先は糞にしてくれ
・職人叩きするなボケェ 必至こいて作品作ってるんだよ!
・「わた」消えたんだから、★叩きはいい加減ヤメレ
・そもそもFLA板は関係ないんだよ!
・MUZOのコレまでの実績は否定できないんだよ! 過去を知らないアホ?
こんなトコか?
文句が未だに根強いのは、チケ代\3,000前後を取っておいて、あまりにも不味い運営の数々。
また、2chを使った下世話な宣伝や商売は叩かれるべき。
何より、本来のアンダーグラウンドでノリ中心のイベントが、
ワケわからん営利の鑑賞会に変わってしまった事へのクレームだろうな。
そしてその変化を許容したのはココの住民という事で。
726: 2005/09/17(土) 10:32:44 ID:FnYia2Tq(1/2)調 AA×
>>722
![](/aas/swf_1126282793_726_EFEFEF_000000_240.gif)
727: 2005/09/17(土) 10:37:48 ID:rslNGYcI(1/4)調 AAS
Web上でイベントすればいいじゃん
MUZOなんてイラネ。アベ糞はもちろん糞。わたは参加不可で
728(2): 2005/09/17(土) 10:37:48 ID:NaPRuagl(1)調 AAS
2005/09/16(金) 20:54:42 ID:WPayM75+0
知人のFB参加職人にこのスレ見せたら、
まあ腹抱えて大爆笑してましたよ。
聞く限り、今年はきっちり黒楽曲禁止。
JASRAC登録曲を使用する場合は
MUZOが代理使用申請する手続きになっています。
だから、何度も張られている50からの返信メールは捏造確定。
そこまでして叩きたい?
つられて叩いた人達は発言を訂正しておきましょうね。
各地にコピペよろしく>良心的な人
729: 2005/09/17(土) 10:38:34 ID:rslNGYcI(2/4)調 AAS
>>728
ソースキボン
730: 2005/09/17(土) 10:41:10 ID:3sqIG7MO(5/16)調 AAS
>>725
無駄と言いつつ感情を煽ってるアナタ好きよ
731: 2005/09/17(土) 10:45:14 ID:gZT/abds(2/4)調 AAS
もはやプロ市民に至ろうかという粘着ぶりで
お騒がせしてスイマセンw
732: 2005/09/17(土) 10:45:33 ID:5j5cXoWQ(1/2)調 AAS
みーややMUZOみたいに作品自体をパクってるが楽曲は黒じゃないから、JASRACなんか怖くないって言いたいんだよ
733: 2005/09/17(土) 10:49:26 ID:gZT/abds(3/4)調 AAS
あの捏造メールを信じるヤツがいるのかね?
MUZOからの返事は恐らく「MUZO編集部」で統一され、
個人名義での返信はないと思われる罠。
白黒はイベントが終わった後でも如何様にでも出来るから………
734: 2005/09/17(土) 10:52:21 ID:H/QfWkrG(1)調 AAS
>>728
コピペよろしくと言っているおまいに人へ伝えようという姿勢が見られないのは如何なものか。
そんな煽り文句じゃあ誰も共感してくれんぞ。
あとしっかりソースを示せ。
おまいが捏造と言ってる書き込みと同レベルになってしまうよ。
735(2): 2005/09/17(土) 11:01:23 ID:ZPqmQDab(1/7)調 AAS
995 名前:番組の途中ですが名無しです 本日のレス 投稿日:2005/09/17(土) 10:34:45 AV+F4+Yv0
>>988
この件だけでいえば、まだ幾つか方法はあるかな
・MUZO(PZBLOCK)の沿革に出てるイベントの違法性
・過去のイベントの違法性とのまネコ問題を合わせてsponsorにクレーム
・過去の作品についてJASRACへ
・版権問題に厳しいデ○ズニーへ(糞鼠を過去に使った職人)
・この問題についてまとめサイト作製、のまネコまとめサイトへリンク
MUZO擁護派の今回の参加職人とMUZO関係者の過去を公にして
一人一人潰していくってのはどう?
736(1): 2005/09/17(土) 11:03:31 ID:3sqIG7MO(6/16)調 AAS
一人でやってろ
737: 2005/09/17(土) 11:04:45 ID:NQsu2PKB(3/8)調 AAS
内輪揉めはやめてまずは糞を潰そうか
738(2): 2005/09/17(土) 11:07:53 ID:ZPqmQDab(2/7)調 AAS
>>736
んじゃやってみようか?
誰から手をつけるのがいいと思う?
元々2ch住人じゃないからよく知らないんだけど。
どこかでミッキー過去に使った奴が居るって言うの見たけどそっからがいいかな?
739(1): 2005/09/17(土) 11:09:50 ID:dBg3Zl9k(1/5)調 AAS
>>738
さっさとやってくれば
外部リンク:yogatori.com
740(1): 2005/09/17(土) 11:13:11 ID:0hjPuuQU(1)調 AAS
一人じゃ何もできないんだな
仕事でメール文章考えて送った事もないバイトくんなんだろw
741(2): 2005/09/17(土) 11:13:51 ID:ZPqmQDab(3/7)調 AAS
>>739
この「よがとり」って方は誰?参加者及びMUZO運営の中のどの人に当たるのかな?
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 260 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.061s