[過去ログ] FLASH★BOMBぶっ潰そうぜwwwwwwwwww 4 (1001レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
726: 2005/09/17(土) 10:32:44 ID:FnYia2Tq(1/2)調 AA×
>>722
727: 2005/09/17(土) 10:37:48 ID:rslNGYcI(1/4)調 AAS
Web上でイベントすればいいじゃん
MUZOなんてイラネ。アベ糞はもちろん糞。わたは参加不可で
728(2): 2005/09/17(土) 10:37:48 ID:NaPRuagl(1)調 AAS
2005/09/16(金) 20:54:42 ID:WPayM75+0
知人のFB参加職人にこのスレ見せたら、
まあ腹抱えて大爆笑してましたよ。
聞く限り、今年はきっちり黒楽曲禁止。
JASRAC登録曲を使用する場合は
MUZOが代理使用申請する手続きになっています。
だから、何度も張られている50からの返信メールは捏造確定。
そこまでして叩きたい?
つられて叩いた人達は発言を訂正しておきましょうね。
各地にコピペよろしく>良心的な人
729: 2005/09/17(土) 10:38:34 ID:rslNGYcI(2/4)調 AAS
>>728
ソースキボン
730: 2005/09/17(土) 10:41:10 ID:3sqIG7MO(5/16)調 AAS
>>725
無駄と言いつつ感情を煽ってるアナタ好きよ
731: 2005/09/17(土) 10:45:14 ID:gZT/abds(2/4)調 AAS
もはやプロ市民に至ろうかという粘着ぶりで
お騒がせしてスイマセンw
732: 2005/09/17(土) 10:45:33 ID:5j5cXoWQ(1/2)調 AAS
みーややMUZOみたいに作品自体をパクってるが楽曲は黒じゃないから、JASRACなんか怖くないって言いたいんだよ
733: 2005/09/17(土) 10:49:26 ID:gZT/abds(3/4)調 AAS
あの捏造メールを信じるヤツがいるのかね?
MUZOからの返事は恐らく「MUZO編集部」で統一され、
個人名義での返信はないと思われる罠。
白黒はイベントが終わった後でも如何様にでも出来るから………
734: 2005/09/17(土) 10:52:21 ID:H/QfWkrG(1)調 AAS
>>728
コピペよろしくと言っているおまいに人へ伝えようという姿勢が見られないのは如何なものか。
そんな煽り文句じゃあ誰も共感してくれんぞ。
あとしっかりソースを示せ。
おまいが捏造と言ってる書き込みと同レベルになってしまうよ。
735(2): 2005/09/17(土) 11:01:23 ID:ZPqmQDab(1/7)調 AAS
995 名前:番組の途中ですが名無しです 本日のレス 投稿日:2005/09/17(土) 10:34:45 AV+F4+Yv0
>>988
この件だけでいえば、まだ幾つか方法はあるかな
・MUZO(PZBLOCK)の沿革に出てるイベントの違法性
・過去のイベントの違法性とのまネコ問題を合わせてsponsorにクレーム
・過去の作品についてJASRACへ
・版権問題に厳しいデ○ズニーへ(糞鼠を過去に使った職人)
・この問題についてまとめサイト作製、のまネコまとめサイトへリンク
MUZO擁護派の今回の参加職人とMUZO関係者の過去を公にして
一人一人潰していくってのはどう?
736(1): 2005/09/17(土) 11:03:31 ID:3sqIG7MO(6/16)調 AAS
一人でやってろ
737: 2005/09/17(土) 11:04:45 ID:NQsu2PKB(3/8)調 AAS
内輪揉めはやめてまずは糞を潰そうか
738(2): 2005/09/17(土) 11:07:53 ID:ZPqmQDab(2/7)調 AAS
>>736
んじゃやってみようか?
誰から手をつけるのがいいと思う?
元々2ch住人じゃないからよく知らないんだけど。
どこかでミッキー過去に使った奴が居るって言うの見たけどそっからがいいかな?
739(1): 2005/09/17(土) 11:09:50 ID:dBg3Zl9k(1/5)調 AAS
>>738
さっさとやってくれば
外部リンク:yogatori.com
740(1): 2005/09/17(土) 11:13:11 ID:0hjPuuQU(1)調 AAS
一人じゃ何もできないんだな
仕事でメール文章考えて送った事もないバイトくんなんだろw
741(2): 2005/09/17(土) 11:13:51 ID:ZPqmQDab(3/7)調 AAS
>>739
この「よがとり」って方は誰?参加者及びMUZO運営の中のどの人に当たるのかな?
742: 2005/09/17(土) 11:15:07 ID:3sqIG7MO(7/16)調 AAS
NGID
ID:ZPqmQDab
743: 2005/09/17(土) 11:15:24 ID:NQsu2PKB(4/8)調 AAS
自分で調べろよwwww
744: 2005/09/17(土) 11:16:41 ID:dBg3Zl9k(2/5)調 AAS
>>741
ミッキー作った奴からやるんじゃないのかよwwよくわからんけどw
ちょっと探ればすぐ出てくる物↓
外部リンク[htm]:yogatori.com
745: 2005/09/17(土) 11:16:42 ID:3dn6c+zB(1/4)調 AAS
>>735
まずはてめぇの過去と現在を公にしてやりたいよ
746: 2005/09/17(土) 11:17:22 ID:3sqIG7MO(8/16)調 AAS
あるあるwwwwwwwwwwwww
747: 2005/09/17(土) 11:19:44 ID:NQsu2PKB(5/8)調 AAS
>>738
>>741
もしかしてこれが「つんでれ」と言うものなのかな?
748: 2005/09/17(土) 11:20:42 ID:QRKuSjwz(1)調 AAS
つんでれってカタカナの方がイイな
749: 2005/09/17(土) 11:21:55 ID:ZPqmQDab(4/7)調 AAS
>>740
申し訳ない〜
元々ココの住人でもないし2chすらこの問題出るまで関係ない場所だったので
ぁゃιぃ@西が丘つぶれて以降この手の掲示板のことさっぱりなんですわ
皆様色々ご教授頂ければ幸い
750: 2005/09/17(土) 11:22:43 ID:WC3CKDcW(1)調 AAS
>>219
私も協力していまーす(^_^)ノシ
>>735
ニュー速の同士よ、これも書き加えた方が親切だぞ。
JASRACの通報先はこちら。
外部リンク:jasrac.e-srvc.com 一番下のメールフォーム
751: 2005/09/17(土) 11:23:17 ID:ZPqmQDab(5/7)調 AAS
参加者一覧とこむぞうさん一覧にこの方載ってないんですが
他に手を出すつもりも無いので
752(1): 2005/09/17(土) 11:24:16 ID:3sqIG7MO(9/16)調 AAS
ミッキー作った奴からやるんじゃないのかよww
753: 2005/09/17(土) 11:26:06 ID:rslNGYcI(3/4)調 AAS
え?わた批判FlaでFB参加だって?そりゃあすごい
754(1): 2005/09/17(土) 11:26:17 ID:ZPqmQDab(6/7)調 AAS
>>752
今回の事と関係ないですよね?
スレッドのタイトル通りに動きます。
755: 2005/09/17(土) 11:27:17 ID:3sqIG7MO(10/16)調 AAS
飽きた
756: 2005/09/17(土) 11:29:39 ID:dBg3Zl9k(3/5)調 AAS
>>754
素直に
ミッキーの人はF★B参加者だと思ってましたといえば終了だろ。
757: 2005/09/17(土) 11:31:55 ID:EH+LqTTh(1)調 AAS
わたと安部糞からモナーを取り戻すことは大きな意味がある。
2chのメンツに関わる話だからな。
そこで疑問なんだが、FBに嫌がらせをかけて俺達に何のメリットが?
758: 2005/09/17(土) 11:32:19 ID:3sqIG7MO(11/16)調 AAS
特に何も
759: 2005/09/17(土) 11:35:47 ID:gqCI93Iv(1)調 AAS
2chスレ:news
【わた】flash★bomb'05に違法の疑い 2【マイヤヒー】
760(2): 2005/09/17(土) 11:36:56 ID:dBg3Zl9k(4/5)調 AAS
FBが成功して欲しいからうやむやな所をしっかりして欲しいと思ってる。
有名になってしまった以上裁判所行きの可能性は無視できない。そうなったら失敗だろ。
だから嫌がらせのつもりはない。他の奴らは知らんが。
761: 2005/09/17(土) 11:38:24 ID:2R34pkLw(1/2)調 AAS
この場合、アカデミック版でもアウトだな。
割れ物はそのまま逮捕されてくれ。
762: 2005/09/17(土) 11:39:13 ID:RESKIZKu(1/5)調 AAS
すなふえの事を言いたいんだろ?
外部リンク:d.hatena.ne.jp
もう消えたけど。
763(1): 2005/09/17(土) 11:43:44 ID:gZT/abds(4/4)調 AAS
メリット云々の話じゃなく、
不手際は指摘し、企業努力として改善に向かわせなければいけない。
金が絡んだ以上はそれだけの事。
764(1): 2005/09/17(土) 11:45:30 ID:SMMAhiLf(1)調 AAS
裏切り者が出た以上、
その母体となった板とイベントを叩くのは当然。
765: 2005/09/17(土) 11:47:31 ID:3sqIG7MO(12/16)調 AAS
普通の人
>>760
>>763
頭の悪い人
>>764
766(1): 2005/09/17(土) 11:47:53 ID:UcXjb9IR(1)調 AAS
>>760
嫌がらせもそうでない奴もMUZOにとっては一緒くた
767: 2005/09/17(土) 11:51:19 ID:dBg3Zl9k(5/5)調 AAS
>>766
だから一緒くたで参加者、客だろ。不安要素は答える必要があるんでないか?
768: 2005/09/17(土) 11:55:17 ID:rslNGYcI(4/4)調 AAS
俺アカデミック版で作ってる
どうせ大学の演習でしかつかわねーし
ところでswfファイルからどうやってアカデミックとそうでないのって区別つけんの?
769(1): 2005/09/17(土) 12:06:53 ID:hSt6ey8Z(1/4)調 AAS
前スレで馴れ合い暴露した人、プログでもすごい暴露しちゃってるよ・・・・・
外部リンク:app.blog.livedoor.jp
770: 2005/09/17(土) 12:07:33 ID:3sqIG7MO(13/16)調 AAS
>>769
バーボン乙
771(3): 2005/09/17(土) 12:21:41 ID:SmlZ0CQi(1/2)調 AAS
この板で深水とか50姐とかいう奴を叩いたらすごいことになるとか聞いた
そんなやつ全然知らないんだけど誰なの?
772: 2005/09/17(土) 12:22:30 ID:3sqIG7MO(14/16)調 AAS
嘘を嘘と見抜きましょう
773(1): 2005/09/17(土) 12:32:03 ID:MEYm4ZMs(2/11)調 AAS
名前:最低人類0号 本日のレス 投稿日:2005/09/17(土) 09:32:04 rrN6ZjgM
冷静に考えるなら、もともとの原因はAA作品という作品の存在のあやふやさにある。
AA作品の諸権利は誰にあるのか?その扱いは誰に委ねられるべきなのか?
がきちんと明言的にされてこなかったから起こる問題だろ。
わたの発言他をきちんと読み砕くならば、
要するにわたはモナーではなくマイヤヒーという「作品を売却した」(つもり)ということであって、
AVEXは「買収した作品をもとにキャラクタ販売を行った」ってことだろう。
だから、「キャラクタ販売に関しては一銭ももらっていない」というわたの説明が出てくる。
普通ならそれで問題が起きるはずがない。
作品の「著作権」と作中キャラクタの「著作権」が別々、なんてことは通常起こりえないからな。
2ちゃんねる側はキャラクタの権利を優勢にとって「返せ」といい、
AVEX(+わた)側は作品の権利を優勢にとって「返せない」と言う。
キャラクタの権利を優勢とする2ちゃんねる側の「わたはモナーを売った、けしからん」という
主張が仮に全面的に正しいとされる話なら、AA作品作家の諸権利は全て2ちゃんねるの管理下に
置かれるということになる。、2ちゃんねるが、AA作家の「作品の権利」までを左右できるということだ。
現に叩き側の怒りは、AA作品が2ちゃんねるに奉仕しないことに向けられている。
FLASH作家がこの騒動にある意味反発するのは、単に金儲けができなくなるとか、
そういうことではなしに、結局のところあまりに諸権利が無視される、FLASH作家の
「作品の権利」がないがしろにされ過ぎるというところにもあるのだと思う。
本来なら、2ちゃんねる側で諸権利を整備して販売ルートを確立するはずだったのがMUZOであって、
ここで本来活躍して欲しいのは、AA作家の諸権利を擁護しつつ、2ちゃんねるにも還元するという
仕組みを成立させること。この騒動でそれも難しくなると思うが、結局のところ、
FLASH作家は地獄だぜ、ウェー八ッハッハッハ・・・。ってことになる。
774(2): 2005/09/17(土) 12:35:12 ID:NQsu2PKB(6/8)調 AAS
モナーとして売ったんなら何も問題なかったよ^^
775(1): 2005/09/17(土) 12:40:26 ID:efI/ZH2J(1)調 AAS
>>774
どうかなあ、あいつらがモナーの権利を横取りしないと言う保証は無いぜ?
何しろ、2ちゃんねるはAAの権利に関して法的な措置は殆ど執ってないし。
776: 2005/09/17(土) 12:52:33 ID:DtX6YFBd(1)調 AA×
777: 2005/09/17(土) 12:54:25 ID:ZPqmQDab(7/7)調 AAS
ここは良くも悪くも閉鎖的ですね
アングラとしては大事な事だけど、商売としては問題多すぎるね
これを期に非合法な世界と表の世界の違いを再認識した方がいいよ
非合法な事やってるのに簡単に足が付く事してる自体、どうかと思う
これは今回叩かれてる人以外にも言える事
まぁ底辺の人間が囮で捕まってくれるから他の人が多少楽できるんだけどね・・・
778(1): 2005/09/17(土) 12:56:24 ID:MEYm4ZMs(3/11)調 AAS
>>774
作品を売却してしまっているのだから、あとはもうAVEXにとっては自由自在。
わたに主張できる権限はない。ということをわたは声明しているのだと思う。
作品売却時に、それがモナーかどうか、ってなやりとりなどなかった、ってことだろうね。
まあ、普通はそうなわけで、わたにとってはキャラクタ販売など想像できなかったのだろうよ。
779(1): 2005/09/17(土) 13:35:10 ID:NzibHDS6(1/2)調 AAS
>>778
それはわかるがな、それなら「のまネコはモナーのパクリです。」
わたが一言いえば、それで解決できるんだよね。
著作権違反の著作物買い取ったって、買った方は著作権違反から逃れられる訳じゃないからさ。
まあ、それもavexは重々承知だから、わたにそんな事は絶対言わせないだろうがね。
780: 2005/09/17(土) 13:37:23 ID:NzibHDS6(2/2)調 AAS
>>775
それは無理だろう、それこそギコ騒動と同じ結末だ
今回avexが姑息なのは、ZENやらわたやら使って、矢面にでてこないとこさ。
781: 2005/09/17(土) 14:05:20 ID:MEYm4ZMs(4/11)調 AAS
>>779
AAには、その使用者に対して「著作権違反」と言える確たる法的根拠がないんだよね・・・。
実際にキャラ販売を停止させようと思えば、
今回の場合はキャラの権利と作品の権利がごっちゃになったまま作品が売却されているわけだから、
作品の売却契約そのものを破棄する必要がある。
その場合、わたはこれまでに発売された全てのマイヤヒーCDに対して破棄責任を負う破目になる。
大ベストセラーの全てのCDに対して・・・そんなの、わたは吊る以外にないでしょう。
782: 2005/09/17(土) 14:15:03 ID:EOcFrNjJ(1)調 AAS
女って金に対して本当にがめついよね
783: 通りすがり 2005/09/17(土) 14:26:24 ID:AGmtVAL+(1/5)調 AAS
>>773
そもそもFLASH作ってる人間がすべてクリエイティブな立場で製作してると
考えるのが間違い。
不謹慎ネタやパロディネタ扱うネタ職人とVJ系Webデザイン系のアート派
ではまったく人種が違うだろう。
で、わたは何かと言うと音源はパクリでキャラはモナーの完全2ちゃんネタ用の
黒フラッシュ。
これをわたがクリエイター意識してHPから世間に発信してたんなら基地外。
実際、自分自身で2ちゃんスレに投下してるんだから奴の立ち位置は
ネタ職人であると自分で意識してたはず。
こちら側もそう捉えたからネタ職人として作品の完成度に賞賛したし、その後の
状況の変化に違和感から失望、怒りに変化した。
784(2): 通りすがり 2005/09/17(土) 14:27:17 ID:AGmtVAL+(2/5)調 AAS
FLASH★BOMBってのは本来どんな立ち位置で盛り上がり、熱狂したのかと?
作り手も受け手も2ちゃんスレに投下した時のスレの反応をリアルで体験し、
同じ空間でその空気を共有してみたかったからじゃないのか?
クリエイターの育成とか援助なんて名目で集まった訳じゃないし、
そもそも製作者はクリエイターなる為にスレに投下した訳じゃないだろ?
そんな小奇麗な名目で皆の純粋な熱狂を私物化し商業利用の為に形が歪められる
事に疑問は無いのか?
スポンサー付けて著作権とかうるさく制限されてまで毎年惰性で続ける事なのか?
正直、2ちゃんと切り離してやる分にはどうでも良いが中途半端に2ちゃん利用して
商売されるとこんな問題持ち上がって迷惑なんだよ。
黒も白もグレーも混ざって混沌としてる自己責任の無責任さが2ちゃんの良さ。
立場上、奇麗事しか言えない商売人にかき回して欲しくは無い。
785(1): 2005/09/17(土) 14:29:55 ID:XjlkxFRw(1/2)調 AA×
786(1): 2005/09/17(土) 14:31:12 ID:j2LznGDm(1/2)調 AAS
>>771
外部リンク[php]:pwiki.chbox.com
この企画でCD売って儲けようとして失敗した人たち。
787(1): 2005/09/17(土) 14:36:48 ID:MEYm4ZMs(5/11)調 AAS
>>784
それこそ奇麗事。
>純粋な熱狂を私物化し商業利用の為に形が歪められる
北朝鮮かアルバニアの人間ですか、あんたは。
実際、今年の板イベントは、前半どうだった?職人集まった?観客は?
そして今、スレに作品は投下されてる?掛け声だけじゃ動かないんだよ。
大衆が要求してのこの結果でしょ。残念だけど。全員が共犯者だ。
もしもMUZOの夢がなかったら、以前どおりの板だったかもしれない。
でも、もう元には戻りはしないよ。
788: 2005/09/17(土) 14:37:00 ID:2nKkub1j(1)調 AAS
>>785 もいっこたりねェ
つavex/わた
789: 2005/09/17(土) 14:48:13 ID:FseBCj01(1)調 AAS
>>786
> >>771
> 外部リンク[php]:pwiki.chbox.com
> この企画でCD売って儲けようとして失敗した人たち。
50は2ch使って金儲けをするところには必ず出てくるな。
790(3): 通りすがり 2005/09/17(土) 14:48:53 ID:AGmtVAL+(3/5)調 AAS
>>787
だから惰性で続ける意味はないんだよ。
素人クリエイター発掘キャラバンじゃねえんだし。
単なるオフ会なんだから。
集まりたい気持ちが高まって不可能も可能になる勢いが成功させたイベントなんだろ。
また集まりたい気持ちとネタと人が集まるまでマターリ板で遊んでりゃ良いんだよ。
板が盛り上がらないのにイベントしようとするのが本末転倒ってか金に目が眩みすぎw
791(1): 2005/09/17(土) 14:57:51 ID:Mr79imm8(1)調 AAS
>>790
>だから惰性で続ける意味はないんだよ。
>素人クリエイター発掘キャラバンじゃねえんだし。
>単なるオフ会なんだから。
今もう素人クリエイター発掘に近い状態だし
そういう野望は多かれ少なかれ、あるだろうに。
>集まりたい気持ちが高まって不可能も可能になる勢いが成功させたイベントなんだろ。
こんなものは過去だよ。夢見てんな。
今は、過去の人気を金に換えるベンチャーのイベントだ。
792(1): 2005/09/17(土) 15:03:49 ID:MEYm4ZMs(6/11)調 AAS
>>790
ID変わってないのに通りすがりって何?
そもそもFBには第一回から私物化だの商品化だのの根強い批判はあるわけだけど。
>FLASH★BOMBってのは本来どんな立ち位置で盛り上がり、熱狂したのかと?
>作り手も受け手も2ちゃんスレに投下した時のスレの反応をリアルで体験し、
>同じ空間でその空気を共有してみたかったからじゃないのか?
それ自体、現MUZO運営の広めたFB像なわけですが。
793(4): 2005/09/17(土) 15:11:51 ID:4GLQ2Sjh(1)調 AAS
画像リンク
画像リンク
画像リンク
これガイシュツ?
794: 2005/09/17(土) 15:12:57 ID:Wx19dALD(1)調 AAS
>>725
いい加減レッテル貼りウザイ。
そもそもフラ板だって反のまねこ、反MUZOの人間だっているだろうに。
この問題の前からMUZOの法人化やFBの運営で不満は出てたんだし。
そういう奴らを無視して身内叩きを進めるようじゃいつまでたっても賛同者は増えんと思うけど。
つーか、あんたらもMUZOと同じく不手際だらけじゃん。
まったく関係のない製作者にまでメールを送りつけて回答を求めるような奴らに協力なんてしたくない。
関係ないスレに乗り込んでコピペを貼り付けたり糞スレを乱立するような奴らにはついていけない。
MUZOと同じくあんた達も信用できない。
795: 2005/09/17(土) 15:14:06 ID:3sqIG7MO(15/16)調 AAS
>>793
ちょwwwwwwwwTNTカッコヨスwwwwwww
796: 2005/09/17(土) 15:21:28 ID:3dn6c+zB(2/4)調 AAS
>>793
次世代漫画とは違う気がするにょー
797: 2005/09/17(土) 15:22:55 ID:ulUOzqNw(1/3)調 AA×
798(2): 通りすがり 2005/09/17(土) 15:23:46 ID:AGmtVAL+(4/5)調 AAS
>>791>>792
要するにフラ板の住人のオフ会はMUZO以下数人の山師に踏み台として利用され
今は完全に乗っ取られたって事だろ。
取るもの取ったんだから大人しく余所でやれば反発無いだろうに。
その上、まだフラ板で飯の種になる作者と観客まで調達しようとするんだから
がめついと言うか馬鹿丸出しというか...。
799(1): 2005/09/17(土) 15:26:19 ID:MEYm4ZMs(7/11)調 AAS
>>798
あのー、乗っ取るというなら最初から乗っ取られていますが?www
第一回目から一貫して50が主催だよ?
途中で運営陣が変わったの?で、誰に乗っ取られたわけですか?www
オフならフラハクもあるよ。
800: 2005/09/17(土) 15:29:31 ID:hSt6ey8Z(2/4)調 AAS
次世代漫画家か・・・・・カッコヨス(´∀`)
俺もこれから「俺って次世代漫画家なんだぜ」って言おうっと
801: 2005/09/17(土) 15:33:12 ID:3dn6c+zB(3/4)調 AAS
>>798
FLA板やFBの経緯のことよーわかってないのに発言するのは止めなよ。
まったくもって見当違いの的外れ。
802: [あげ] 2005/09/17(土) 15:34:29 ID:hwp4u5bV(1)調 AAS
MUZO関係者大杉
803: 2005/09/17(土) 15:34:47 ID:XO4zFTOd(1/4)調 AAS
>>784
>そもそも製作者はクリエイターなる為にスレに投下した訳じゃないだろ?
人それぞれだよ。「所詮趣味・ただ楽しければよし」と主張する製作者はFBとは関係なく、板に投下を続けてる。2ちゃんらしく、自分のペースでね。
(例:千葉Q・しうまい)
人種が違えば、住む世界も違う。会社立てて真剣にやってる人達と、それに賛同して着いて行った人達。そこへ乗り込んで、「もっと2ちゃんらしく」と要求するのは単なる主義の押し付けだな。
>正直、2ちゃんと切り離してやる分にはどうでも良いが中途半端に2ちゃん利用して商売されると
そこは禿同。現実、2ちゃん(というかフラ板)の集客をアテにしないと会社としてヤバいのはわかるが、それはクリエイター達の実力(集客力)を舐めてるって意味でもあるよな。
JAWACONやDoGAのように2ちゃんに依存せず人を集めれるようなイベントづくりをするならMUZOのやることは、安易にマイヤヒ人気を利用することじゃない。
そもそもマイヤヒ目当ての「バカフラ好き」と、金払ってまでスゲエ作品を見たがる「FLASHバカ」では方向性が全く違う。
パソの前で2ちゃんのユルユルしたネタフラ見て笑ってるだけの前者がわざわざ金払ってFB観に行くわけがない。
それよりは蛙男、nae、穴清水、梅四、つかはら、てのり、日暮里、ぴろぴと・・・らへんのフラ板外に集客力が高い製作者の人気を利用して宣伝を強化していった方がよっぽど未来への期待が持てたかもしれない。
板外のクリエイターを大量獲得して、有名スポンサーをつけて、せっかく企業主催として相応しい、自立したイベントを目指していたのに。
MUZOは自分の手でぶっ壊してしまった。これも「密接な関係」の弊害か。
804(1): 通りすがり 2005/09/17(土) 15:39:59 ID:AGmtVAL+(5/5)調 AAS
>>799
その時点では単なるまとめ役でイベント自体はみんなのオフ会だったんだろ。
とりあえず始めから商売っけ出せば反発されて立ち消えするから
実績出来るまで待ってたと。
住人も薄々ハイエナ根性知りながらもイベント盛り上げて成功。
で、企業に売り込める実績出来たら堂々と本性出して来て住人と対立が表面化
したって事だろ。
ふつーに乗っ取りじゃんw
805: 2005/09/17(土) 15:41:50 ID:3sqIG7MO(16/16)調 AAS
またアイタタタな人が来たよ
806: 2005/09/17(土) 15:44:32 ID:XO4zFTOd(2/4)調 AAS
あっちゃ・・・基地外だったか。
マジレスしちまった。
807: 2005/09/17(土) 15:48:54 ID:NQsu2PKB(7/8)調 AAS
人間だもの失敗するさ
その後の行動で挽回するといいんだよ
挽回できるように祈ってるよ
808(1): 2005/09/17(土) 15:49:26 ID:MEYm4ZMs(8/11)調 AAS
>>804
馬鹿っぽい。
経緯を知ってから書こうよ。ほんとにさ。
最初っからFBは「商業化」と叩かれていたの。
WEBで公開すりゃ無料なのに、なんで金取るオフ上映なんだよってな。
ちなみに最初っから入場料は必要だったし、
オフと言うが、「上映会」が実態に近い。
そもそもFBが「上映会」ではなく「オフ」という言い方がなされたのは、
ごく私物化された「親しい者の集まり」と見なされたからであって、
今になって「オフだったじゃないか!」などと罵るのは話の逆転もいいところ。
809(1): 2005/09/17(土) 15:56:06 ID:2R34pkLw(2/2)調 AAS
>>808
おまえはとりあえず「MUZO関連者」とでもコテつけろ。
古参FLA板代表みたいな話し方はするな。
ここの人間は誰もがおまえみたいな意識を持ってると勘違いされる。
810(1): 2005/09/17(土) 15:56:55 ID:iPZkIaRX(1)調 AAS
全ては”わた一味”が悪いんだな
811: 2005/09/17(土) 15:58:56 ID:nOtsvBnM(1/2)調 AAS
また、始めから馴れ合いでした
の開き直りか
いい加減聞き飽きたぞ
812: 2005/09/17(土) 15:59:26 ID:MEYm4ZMs(9/11)調 AAS
>>809
関連者じゃないんだからしょうがないだろwww
つうか、こんな経緯も知らずに叩くから話がややこしいんだろ。
MUZOは最初っから商業化だし一部の私物化企画だ。
なにをいまさら喚いているのかと俺は思うんだがね。
813: 2005/09/17(土) 16:01:18 ID:SmlZ0CQi(2/2)調 AAS
どうでもいいからBOMBぶっ潰そうぜwwwwwwwwwwwwwwwww
814: 2005/09/17(土) 16:03:13 ID:nOtsvBnM(2/2)調 AAS
お前らがとっとと通報して潰さなかったから
今こうなってるんだろ
815: 2005/09/17(土) 16:04:54 ID:RESKIZKu(2/5)調 AAS
>>793
2ちゃんとしてしか活動しませんって明言してるようなもの。
816(2): 2005/09/17(土) 16:09:39 ID:hSt6ey8Z(3/4)調 AAS
他板の方のための、フラッシュボム誕生のわかりやすい歴史
三年前のにちゃんねるないとで、急行がチョイスしたフラを流す。クソフラばかりで客ブーイング
↓
その後フラ板はクソフラしかつくれないと叩かれる。フラ板住人くやしがる
↓
その話題は最悪板に移行。俺たちでフラッシュ上映会みたいなのをつくれたらな・・・と愚痴をたれる
↓
simsが「ふらっしゅないとへの道」なる文章を書く。住人おお盛り上がり
外部リンク[swf]:yu-net.infoなどを作って大騒ぎ
↓
それから半年後、フラッシュ50氏にちゃんねるないとへ協力要請が急行から来る
↓
その中で「ふらっしゅないとへの道」からインスパイアされた「FLASH★BOMB」構想が練られる
↓
にちゃんねるないと上で発表。こうしてFLASH★BOMBは始動
・・・・・・・・・・あってる?(´・ω・`) かなり昔だから抜けてるとこがあるかも
817(2): 2005/09/17(土) 16:10:42 ID:XO4zFTOd(3/4)調 AAS
>>793
うわあ・・・これはひいた・・・
み〜やとわたのダブルバッチョイで2ちゃん臭全開じゃないか
818: 2005/09/17(土) 16:11:07 ID:MEYm4ZMs(10/11)調 AAS
最初っから商業化だし一部の私物化企画だったFBを、
何故かフラ板全体のもの、みんなのオフ会だと勘違いした
輪に加われない馬鹿職人の私怨によって
延々FB叩きが繰り返されてきたのがフラ板の歴史。
また暗黒史が1ページ増える。
819: 2005/09/17(土) 16:13:02 ID:RESKIZKu(3/5)調 AAS
>>817
「のまネコ」もわたバージョンだから
avexと真っ向から喧嘩しますと宣言してるようなもの。
820(2): 2005/09/17(土) 16:15:49 ID:ulUOzqNw(2/3)調 AAS
FLASH50のフラ板への登場時期っていつなんだ?
自分は他板住人で、たまにフラ板を覗いているのだが、
気が付いたらFLASH50って人が仕切りだした印象しかもってない。
FLASH50の作品も見たこと無いから、まさにオマエ誰だ状態。
フラ板のヲチャーとして存在していた人なのか、最初は職人だったが
仕切りの方が適正があってそちらに専念したのか。
FLASH50が書き込みをはじめた頃の様子を知りたい。
821: 2005/09/17(土) 16:21:16 ID:UK7Wqj75(1/2)調 AAS
>>817
俺もひいた・・・
み〜やとわたでダブルインスパイアじゃねーか。
わたを前面に押し出してるって事は、
この雑誌の締め切り時にこんな騒動になるとは思ってなかったんだろうな。
822(2): 2005/09/17(土) 16:22:40 ID:MEYm4ZMs(11/11)調 AAS
>>820
もともとムネオハウス騒動あたりで活躍していた人、
というのを聞いたことがある。
ムネオハウス騒動でフラを作ったKIKI、スキマ、
あのあたりとムネハウスオフイベントあたりをうろうろしてた人だったような?
板への登場は50スレでのまとめサイト作成役から。
第一回紅白で主催まろやかさが「優柔不断」と叩かれ後退したのに変わって台頭、
この間に第一回FBを>>816の経緯で成功させ、第二回紅白主催へ。
そんな感じ?間違いは多数あると思うんで、誰か訂正よろ。
823(1): 2005/09/17(土) 16:23:10 ID:XjlkxFRw(2/2)調 AAS
えっ!!ミーヤさんも、商品展開はじめたんですか?
824(1): 2005/09/17(土) 16:28:43 ID:UK7Wqj75(2/2)調 AAS
>>823
違う違う。のまネコの元ネタがモナーなように、
NCにも元ネタがあっただけの話。
ある動画のシーンの順を色々入れ換えて作成されたのがNCってわけ。
NCの八割くらいは元ネタあるよ。
それを隠してたから叩かれてるっぽい。
825(1): 2005/09/17(土) 16:37:58 ID:VYJaG5Of(1)調 AAS
>>816
>その話題は最悪板に移行。俺たちでフラッシュ上映会みたいなのをつくれたらな・・・と愚痴をたれる
最悪板じゃなくてフラ板じゃない?
アンチ統一すれっどは元々フラ板発祥。ま、そこはどうでもいいけど。
826: 2005/09/17(土) 16:38:53 ID:XO4zFTOd(4/4)調 AAS
>>820
本人はFLASH作らない。使えるらしいけど、作品投下はないな。ひろゆきレベルかもしれん。
02紅白OPが50作、となってるけど内容はプロを含む寄せ書きムービー。多分50は電源ボタン押したくらいで何もしてないんじゃないだろうかw
>>822
大体合ってると思う。
ちゃんねるぼっくすでの活動もフラ板の代表的存在として認知されるようになった要因のひとつか。
>>824
またみ〜や信者が必死でインスパイア肯定し始めるからやめとけって。
827(1): 2005/09/17(土) 16:41:02 ID:ulUOzqNw(3/3)調 AAS
>>822
ムネオハウスは嫌いで見てなかったんだよなあ、
もともとイベントというか、OFFが絡むイベントが好きな人なのかな。
まろやかさが叩かれてたのは記憶にある。
そこで突然FLASH50が登場して仕切り出した印象を持っているので
最初は2ch運営関連の人かと思っていたよ。
まとめサイトやってたのも知らなかった
これかな?外部リンク[html]:tokyo.cool.ne.jp
828: 2005/09/17(土) 16:47:08 ID:hSt6ey8Z(4/4)調 AAS
>>825
あーそうか。うっかりうっかり(´・ω・`)
829: 2005/09/17(土) 17:32:19 ID:uVw8H1CR(1/2)調 AAS
>>827
確かに一回目の紅白主催はまろやかさだった
ただ、板を巡回しているだけだったヲチの漏れも
あのままだと無事開催できるとは到底思えなかったなあ
何も決まらないし板は荒れてるし、で。
(まろやかさ本人もあの時「自分は主催に向いてない」的なこと言ってた記憶が)
そんで表立っての進行は主催補佐だったフラッシュ50が動かしてた記憶があるよ
確かイベント板で急行が、にちゃんねるないと終ってすぐ
フラッシュ50が今回の主催だった、大成功だったと
書いてた記憶もあるが。
830(1): www.psychedesire.org ◆HHH/aa6SV. 2005/09/17(土) 17:37:55 ID:EBz1hGmK(1/2)調 AAS
面白い話を聞いちゃったよ。ハハハハハ。
いや〜。MUZOクオリティ高いな。
ムハのヤツラはテクノ板に帰ってね(~\~)
831(1): 2005/09/17(土) 17:40:37 ID:ZlTfFhVy(1)調 AAS
>>790
>素人クリエイター発掘キャラバン
そうしようとして今回の事態になったんだと思うね
メジャーに繋がるイベントとして勢いをつける成功例が必要だったから
関係者で相談してむりやり作ったんだろう
はじめから
832(1): 2005/09/17(土) 17:42:26 ID:RESKIZKu(4/5)調 AAS
>>830
kwsk
833: 2005/09/17(土) 17:43:39 ID:uVw8H1CR(2/2)調 AAS
>>831
AERAじゃないが、実際世間は
FLASHを取り上げる率が高くなったような・・・
FLASHのメジャーって市場が狭いから
今狙い目なのかもしれん
そういうときに企業のコンテストなんか出てると有利なんだろうか
どっちにしてもFLASH職人の次の道が開かれるとしたら
応援したいところだな
(のまネコみたいなのはカンベンな)
834(1): www.psychedesire.org ◆HHH/aa6SV. 2005/09/17(土) 17:47:01 ID:EBz1hGmK(2/2)調 AAS
>>832
K キンタマも
W ワキも
S 凄く
K 臭い
だと!
オレを侮辱しよるか!
オレのキンタマもワキもフルーティーな臭いだ!むしろ匂いだ!
835: 2005/09/17(土) 17:49:01 ID:3dn6c+zB(4/4)調 AAS
>>834
さてさてあぼーん対象と・・・
836: 2005/09/17(土) 19:44:40 ID:FnYia2Tq(2/2)調 AAS
>>771
「深水君と言へば、オカルト板書籍化騒動が強ひ印象になつてゐる。当時、板の面白ひスレを紹介するサイトが人気で
あつた。いい気になつたサイト管理人を食つてやらうと思ふものの、だうにも良ひ知恵が浮かばぬ。そんな時、深水
君はまとめサイトを書籍化した。彼は実に旨く盲点を突き、初版完売を成し遂げたのである。何とも鮮やかな仕事ぶ
りだつた。
しかし、彼も慢心していたのであらう。カキコ主の承諾を得ていなかつた事が板住人の反撥を買つてしまひ、増刷
は叶わなかつた。実に残念な顛末であつたと言へやう。
この騒動は余が「電車男」を書籍化する際、大ひに参考とさせてもらつた。一口で言へば2ちゃんねるユーザー対
策を考へるモデルとなつたのである。それがいかに有益であつたかは「電車男」ブームが証明してゐる。
もつとも、当の深水君はそんな事も知らず、フラツシユ板の一部住人の会社ごつこに巻き込まれ、ひどく可哀想な
目にあつていた。いわゆる「のまネコ事件」の関係者となつたのである。しかし、厳しい言ひ方をすれば、彼は書籍
化騒動を教訓に出来なかつたのであらう。
その頃、余は彼にかう言つた事がある。
深水君、君はまるで金鉱で墓穴を掘る男だ、と」
( 民明書房刊 「西村博之回想録・嘘を嘘と(ry」 より )
837(3): 2005/09/17(土) 21:03:11 ID:WSKyb0+o(1)調 AAS
Flash50から名刺貰った人は分かるけどあれって違法だよな
本名じゃなくて偽名使ってるし
外部リンク[php]:www.hou-nattoku.com
>虚偽の記載のある名刺を作っただけで何らかの罪に問われることはないにしても、
>名刺を出す相手や状況によっては、無権代理人としての責任や、詐欺の罪に問われる可能性もないとはいえません。
838: 2005/09/17(土) 21:10:33 ID:RESKIZKu(5/5)調 AAS
ペンネームをそのまま活動名にしちゃ
いかんっていう事はないと思うからいいんじゃないの?
芸能人は元より色んな職業が駄目になる。
839: 2005/09/17(土) 21:36:56 ID:NQsu2PKB(8/8)調 AAS
F★B潰される
↓
その後エイベッ糞がなぜかFLASHイベント開催
↓
(^Д^)プギャー
840: 2005/09/17(土) 22:33:44 ID:5j5cXoWQ(2/2)調 AAS
私怨でフラハク参加者外しまくって、メンツがショボくなったから、わたに手を出したんだろうな。
841: 転載拒否さん 2005/09/17(土) 22:57:15 ID:vIlDt/am(1)調 AAS
今週、某権利関係に厳しい方の邦楽重鎮の新譜を買いに言ったときに、
レコード店で流されるのまネコフラッシュ見て気がついたんだけどね、
MUSOが「今回は白フラだけ」って話してるけど、白ではない保証はないかもしれない。
・パソコン上でSWF形式のデータを開いて閲覧すること
・同人会などで同上の形式で投影
・動画に変換して営利目的で上映
だと、権利処理の仕方が全然違う。(MUSOを利するので今は言わない)
特に前二者の場合は権利処理済・不要の場合も多い。
恐らく、前二者レベルでは権利関係はクリアしていると思う。
ところが、今回のFBを最後段に該当すると見なすと、ちょっとまずい。
別途商用利用の許諾を求める素材が凄く多い、困るほど大変。下手するとJASRAC以上。
ひょっとすると、何割かはサブマリン方式でやられる可能性がある。
今回渦中のわたFLASHの場合、DVD化の過程で上演に関する
全ての問題をクリアしたかどうか分からない。
この手のはライナーにクレジットが出ているので開いてみてみないと
分からないんだけど、全てのクレジット分かるサイト無いかな。
クレジット抜けがあるようであれば問題なんだ。
842: 2005/09/17(土) 23:50:53 ID:j2LznGDm(2/2)調 AAS
画像リンク
843: 2005/09/18(日) 09:26:07 ID:vkOn2tid(1)調 AAS
>>837
Flash50の名刺みない事には何ともいえないなw
844: 2005/09/18(日) 09:32:19 ID:sxwzh8yw(1/2)調 AA×
845: 2005/09/18(日) 10:58:14 ID:BnQ0TLBW(1)調 AAS
音も映像もストーリーも、元ネタから完全オリジナルでないとかなりヤバいって事だろ?
まあ、当たり前だけど。
サンプリング用の音なんかも、加工編集して営利目的で公開する時には、別途申請・許可が必要だったりすからな。
846: 2005/09/18(日) 11:17:13 ID:Jjth2fP6(1/2)調 AAS
ちょっと遅いけどさ、修正前のマイアヒが消されたのってあれ絶対2ちゃんキャラのパクリである証拠隠滅だよな。
あっちはあくまでインスパイヤだとかほざいてるけど…
847: 2005/09/18(日) 12:27:57 ID:dMSQnWtZ(1)調 AAS
>>837
偽名にしとけば叩かれ、追い出されたあとでも別人になりすまして
何事もなかったようにちゃっかり戻れるからいいよな。
848: 2005/09/18(日) 12:56:40 ID:6HuML7Hp(1)調 AAS
FBもうグダグダになっちまったな
これは今回で終了の可能性が高くなってきた
今回もまともに開催できるかどうか
849: 2005/09/18(日) 13:07:03 ID:y4NdrqVm(1/6)調 AAS
いや、どうせ客は騒がない可能性が高い。
つつがなく終わるだろう。レポ書く奴らも毎回批判めいた事は書かないし。
韓国や中国みたく実際に暴挙に出ないからな。日本って。
850: 2005/09/18(日) 13:11:35 ID:hBbZofmd(1)調 AAS
<丶`∀´>?( `ハ´)?
851(1): 2005/09/18(日) 13:14:12 ID:ermQ6jia(1)調 AAS
じゃ芸能人や作家で、芸名やペンネームで活動してて
名刺もその名前でやってる人は
みんな叩かれて然るべきなわけ?
852: 2005/09/18(日) 13:23:01 ID:uixMT2nv(1)調 AAS
>>810
盗賊一味みたいだ
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 149 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.047s