[過去ログ]
FLASH★BOMBぶっ潰そうぜwwwwwwwwww 4 (1001レス)
FLASH★BOMBぶっ潰そうぜwwwwwwwwww 4 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/swf/1126282793/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
321: Now_loading...774KB [sage] 2005/09/15(木) 00:11:37 ID:hIEAwNSq でもこれでMUZOには色々あるとしても チケット払い戻ししないなら FBのわた問題は一応収束する?よね http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/swf/1126282793/321
322: Now_loading...774KB [sage] 2005/09/15(木) 00:14:18 ID:qWyxqFsG 職人とおだてておいて背中から撃つようなやり方だな。おっかねぇ。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/swf/1126282793/322
323: Now_loading...774KB [] 2005/09/15(木) 00:14:41 ID:CyXkY/yQ MUZOはこれでいいんじゃない 本来のまねことは無関係だし、 >7月27日時点で私の持っていた「のまネコ」の著作権は、 これは明らかなオリジナル発言だな… もうダメ… http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/swf/1126282793/323
324: Now_loading...774KB [sage] 2005/09/15(木) 00:15:11 ID:72Wgwa7l >>319 Flashに登場するキャラクターの権利をAvexが譲り受けて、 それにAvexが「のまネコ」って名前をつけた、ってことなんじゃ? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/swf/1126282793/324
325: Now_loading...774KB [] 2005/09/15(木) 00:16:29 ID:Lp72ZWI0 お世話になっております。「電影駄目虫超」管理人、わたです。 この度は、「のまネコ」の発売に際し、大きな騒動となってしまい、申し訳ありません。 遅くなりましたが、私の状況をご説明させていただきます。 7月27日時点で私の持っていた「のまネコ」の著作権は、全て有限会社ZENに譲渡されており、 私は一切保有しておりません。 私の持っていた「のまネコ」の著作権は 私の持っていた「のまネコ」の著作権は 私の持っていた「のまネコ」の著作権は 私の持っていた「のまネコ」の著作権は 私の持っていた「のまネコ」の著作権は http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/swf/1126282793/325
326: Now_loading...774KB [sage] 2005/09/15(木) 00:18:50 ID:XoGQEjQO avex(ZEN)が権利を持つにあたって、 のまネコがわたのオリジナルである必要があったというだけのこと。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/swf/1126282793/326
327: Now_loading...774KB [sage] 2005/09/15(木) 00:21:40 ID:M7LQPNmD 二次創作物にも著作権は発生するわけだが。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/swf/1126282793/327
328: Now_loading...774KB [sage] 2005/09/15(木) 00:21:57 ID:dD6vQR0F 何か、突っ込んでも突っ込んでもボロが出てくるな きっちり片をつけたいならもう 弁護士とかプロに頼った方がいいんじゃないか てことで誰か訴訟起こせ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/swf/1126282793/328
329: Now_loading...774KB [sage] 2005/09/15(木) 00:23:19 ID:vt9bJ1ft とりあえず有識者に話を聞いてもらうとこから始める予定。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/swf/1126282793/329
330: Now_loading...774KB [] 2005/09/15(木) 00:23:54 ID:XPJ8UMrs AVEXはZENへ わたはZENへ MUZOは全ての責任をわたに押し付けるわけか こいつら心底腐ってるよな っと関わり合ってると背中から刺されるぞ>ひろゆき http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/swf/1126282793/330
331: Now_loading...774KB [] 2005/09/15(木) 00:24:04 ID:G9g7KYJP ___ , ( ヽノヽ /  ̄`ー' | | l\|\ト、 ソ l |{ッ {ッ i l)_ノ ヽ _-<)_ノノ われわFlash50なり。 と二二/ |ヽ 50氏ねスレは削除に決まってんだろうが! / F |ノ わらわの庭で傍若無人な行動は許さん く___| とりあえず金ちょうだーい☆ v l | l〉 、二/ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/swf/1126282793/331
332: Now_loading...774KB [] 2005/09/15(木) 00:24:42 ID:jZ4JPynk FLASH☆BOMBを2chから追放しようぜ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/swf/1126282793/332
333: Now_loading...774KB [] 2005/09/15(木) 00:31:39 ID:CO7a/wju MUZO関係のスレッドが一斉削除されたねw http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/swf/1126282793/333
334: Now_loading...774KB [sage] 2005/09/15(木) 00:35:12 ID:vt9bJ1ft 削除理由に触れたからなんだろうか? まぁ…金を巻き上げといて、ユーザーからの批判は受け付けず、 あまつさえ、クレームの声はもみ消すMUZOのケツ穴の狭さは理解できた。 あ、削除依頼出したのがMUZO関係者ならねw http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/swf/1126282793/334
335: Now_loading...774KB [sage] 2005/09/15(木) 00:36:03 ID:/whkJnTC 削除依頼見てきたら、:acngya006162.adsl.ppp.infoweb.ne.jp が大量かつ一人で 申請してるのな。ご苦労なこって。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/swf/1126282793/335
336: Now_loading...774KB [] 2005/09/15(木) 00:38:21 ID:OLMSCJxM わたを辞退に追い込めてよかったぜwwwwwwwww この調子でMUZOって馬鹿にもお引取り願おうぜwwwwwwww http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/swf/1126282793/336
337: Now_loading...774KB [sage] 2005/09/15(木) 00:39:42 ID:qWyxqFsG 2ちゃんのローカルルールで有限会社を運営するつもりなのかMUSOは? ありがちw http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/swf/1126282793/337
338: Now_loading...774KB [] 2005/09/15(木) 00:41:37 ID:Ldm6w/mH >>336 流石に最近そこまで馬鹿な工作員は見ないぞ もっと研究汁 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/swf/1126282793/338
339: Now_loading...774KB [] 2005/09/15(木) 00:41:40 ID:FoeOUkJa わたの態度は明らかな挑発行為。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/swf/1126282793/339
340: Now_loading...774KB [] 2005/09/15(木) 00:43:08 ID:FoeOUkJa わたの態度は明らかな挑発行為。 奴の生息地及び信者の生息地である。 Flash板に罰与えようぜ!! http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/swf/1126282793/340
341: Now_loading...774KB [] 2005/09/15(木) 00:45:30 ID:MGF9bcC8 >>340 気持ちはわかるが、アンタ書き込む板間違えてないか?w http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/swf/1126282793/341
342: Now_loading...774KB [sage] 2005/09/15(木) 00:46:03 ID:6SaWeZG9 ・FLASHそのものの著作権…黒作品ではあるが著作権はある(?) ・空耳歌詞…グレー(パクリ疑惑は確証無し、同様にオリジナルである証拠も無し) ・のまネコ…×(文句無し) 今回の本人による弁明で、FLASHや空耳歌詞の著作を譲渡したっつーんならまだ納得もできるが 「のまネコ」の〜と強調してるのは何を意味するのか…。ワケワカンネ、そんなに叩かれたいのか? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/swf/1126282793/342
343: Now_loading...774KB [sage] 2005/09/15(木) 00:48:09 ID:tMCjaeFF >>330 >わたはZENへ むしろダミー会社ZENが「わたさんから買い取ったものなので・・・なんとも」 ってパクリ容疑の責任を負わすつもりじゃねーの? 大企業が素人だまして金儲けして責任も素人に押し付けたってことでFA? 無知なわたも悪いかもしれんが無知に決まってる素人を犠牲に金儲けするエイベックソってどうよ って話だろ 今更わた叩いたって意味ない 既にこいつは死んだようなもんだ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/swf/1126282793/343
344: Now_loading...774KB [] 2005/09/15(木) 00:51:39 ID:hP4JRbHJ >>343 んだんだ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/swf/1126282793/344
345: Now_loading...774KB [] 2005/09/15(木) 00:54:01 ID:Nl96RY/q 叩くなとか言うが疑問には答えてもらわんと話にならん 一方的なコメントだけ載せてハイOKってわけにはいかんでしょ 特に「のまネコ」の著作権持ってたってわたが言うならば余計な http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/swf/1126282793/345
346: Now_loading...774KB [sage] 2005/09/15(木) 00:55:08 ID:XoGQEjQO avex:モナーのままでは売り出せない(自由に使えない)ので、 ”のまねこ”に改変してその著作者としてわたを立てる わた:「”のまねこ”を作ったよ」という事実としての権利は持ってる。それ以外の権利はzenに譲渡 ZEN:”のまねこ”を商売に使う権利をわたから譲ってもらった http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/swf/1126282793/346
347: 343 [sage] 2005/09/15(木) 00:56:39 ID:tMCjaeFF >特に「のまネコ」の著作権持ってたってわたが言うならば 無知な素人の妄言だろ 「マイアヒFLASH」のことじゃねーの わたなんつーただの素人相手にしたってもう何も解決しねーということに気付けよ こいつがどうやって責任をとれるっつーんだ? エイベックソに入れ知恵されてんだか知らんが、「モナー=のまネコ」を認める発言は最後までしてねー 何も期待できねーよ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/swf/1126282793/347
348: Now_loading...774KB [] 2005/09/15(木) 00:57:04 ID:Nl96RY/q >>346 単純にこの文だけ見たら問題と責任はわたにあるわな http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/swf/1126282793/348
349: Now_loading...774KB [] 2005/09/15(木) 00:58:01 ID:hP4JRbHJ わたはもう出てこねぇだろ。 もっと、慎重に攻め(責め)れば、わたも喋ったろうに。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/swf/1126282793/349
350: Now_loading...774KB [sage] 2005/09/15(木) 01:00:03 ID:XoGQEjQO >>348 そう考えられるようにavexが嵌めたわけですよ♪ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/swf/1126282793/350
351: Now_loading...774KB [sage] 2005/09/15(木) 01:00:50 ID:CyXkY/yQ >>347 しかしわた氏叩きは止まらないだろうね… どーなるんだかなぁ… http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/swf/1126282793/351
352: Now_loading...774KB [] 2005/09/15(木) 01:01:14 ID:Nl96RY/q >>347 だってわた本人が言ってるじゃん >7月27日時点で私の持っていた「のまネコ」の著作権は、全て有限会社ZENに譲渡されており この時点で素人相手にって言葉は相応しくないな 阿部糞に騙されようがなんであろうがのまネコをオリジナルの著作物としてわたが認識してたわけだからな 擁護できる状況じゃないっすよ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/swf/1126282793/352
353: Now_loading...774KB [sage] 2005/09/15(木) 01:02:58 ID:XoGQEjQO >>352 オリジナルと認めないとavex(zen)との契約に違反するからではないかと思う。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/swf/1126282793/353
354: Now_loading...774KB [] 2005/09/15(木) 01:05:57 ID:Nl96RY/q >>353 そうだろうな コメント見る限りは辻褄合わせに必死な感じがするしな だからこそもうわたは「ただの素人」とは言えないって事なんだよな 完全に向こう側の人間としてコメントしているわけだから もうわたは良いでしょって擁護できる状況ではないですよ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/swf/1126282793/354
355: Now_loading...774KB [sage] 2005/09/15(木) 01:06:31 ID:nPzrt5mf >347 ネットから足洗うしかないんじゃない? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/swf/1126282793/355
356: Now_loading...774KB [sage] 2005/09/15(木) 01:08:22 ID:XoGQEjQO >>354 擁護できる状況でもないし、いまだ当事者には変わりないんだが、 あまりにも影が薄すぎるんだよね。 何しろわたは行使できる権利を持ってない。 「のまねこの作者」という事実しか持っていない。 そこでわた個人に集中砲火を浴びせるところに俺は疑問があるわけよ。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/swf/1126282793/356
357: Now_loading...774KB [sage] 2005/09/15(木) 01:10:44 ID:lkH/vH2O MUZOは来年のFLASH★BOMBから辞退するべきである http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/swf/1126320118/l50 今後のFLASH★BOMB運営について考えるスレ http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/swf/1126600807/l50 金満FLASH製作者どもは市ね!板を閉鎖しろ! http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/swf/1126577526/l50 【出場者&入場者へ】flash★bomb http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/swf/1126131982/l50 他にもあるだろ。落ちたスレッド。 9/1以前のチケット持ってる奴は内容証明で質問状叩きつけてみろ。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/swf/1126282793/357
358: Now_loading...774KB [sage] 2005/09/15(木) 01:11:57 ID:hIEAwNSq これだと、いくらでもインスパイアして あとは権利を譲渡してバックれれば、やり放題って事だよ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/swf/1126282793/358
359: Now_loading...774KB [] 2005/09/15(木) 01:17:11 ID:lkH/vH2O >>352 >354 >356 そもそも論なんだが、 > >7月27日時点で私の持っていた「のまネコ」の著作権は、全て有限会社ZENに譲渡されており > 阿部糞に騙されようがなんであろうがのまネコをオリジナルの著作物としてわたが認識してたわけだからな それもそうなんだが、これっていわゆる"買切契約"ってやつだよな。 やることがアコギで汚すぎる。電車男の時は印税配分だったろ。 これで駆け出しのクリエーター騙して大金稼いだ伝説は少なくない。 一番有名なのは『およげ!たいやきくん』となぎらの伝説。 そういう意味でも迂闊だったという意味でわたを擁護は難しい。 買切交渉の過程で、どういうリスクをちらつかせたのか凄く興味有るね。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/swf/1126282793/359
360: Now_loading...774KB [] 2005/09/15(木) 01:17:51 ID:MGF9bcC8 なんか本気で腹ねきりかってきた MUZOだのflash50だの追い出して、本当の意味でFlashについて情報交換もできる板にしたいと思う もっと技術的情報スレ充実させてもいいと思うんだ ちょっと頭冷やしてからまた来ますね http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/swf/1126282793/360
361: Now_loading...774KB [sage] 2005/09/15(木) 01:22:20 ID:qukf75s2 遅レスだけど50叩きスレが削除されたのは、2ちゃんの全板共通ルールで、 コテ叩きスレが許されるのは最悪板のみってなってるからじゃないかと。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/swf/1126282793/361
362: Now_loading...774KB [sage] 2005/09/15(木) 01:23:45 ID:92Y6p4Z7 >>355 今頃わたは思ってるだろーな。 「やっぱり第一印象通り2chは怖いところだった」と http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/swf/1126282793/362
363: Now_loading...774KB [sage] 2005/09/15(木) 01:33:32 ID:/LpNgbv/ のま猫騒動をめぐるニュー速民&VIPPERのふがいなさ。 株価下げ作戦→踏み上げ急騰で売り方爆死 金のないニートが戦える世界なわけがない。しかも堂々宣言しながら、なんて 上げを誘っているとしか思えない。賢い連中はむしろ「買い」に回ったんじゃないか? 電凸→全く相手にされない回答 東芝問題から進歩のない電話→会話内容を公開という手法。 さすがにそつなくマニュアル対応され、抗議以上の意味はなし。 不買運動→対象を広げ過ぎて拡散、退潮 AVEXタレントをCMに使っているという理由でカネボウ、松下など国内主要大企業にまで 対象を広げた不買運動。そんな広すぎる運動が成功するはずがない。まさに馬鹿の極み。 わた個人攻撃→本人黙秘のまま 個人情報を割って何するつもりだったのか。他力本願な脅迫でしかなく、せっかく個人情報を割るなら、 誰か直接会って真意を確かめてくるといったことさえ思いつかないという情けないネット弁慶ぶり。 OーZONEへの問い合わせ→応答なし、言語の壁 海外アーティストにAA文化をうまく説明できない。なお彼らとの間には現地プロモーターが介在している ことに誰も気づかない。AVEXと直接契約していると勘違いしているような気がする。 MUZO攻撃→捏造をばらされる 強引な連帯責任論で身内攻撃。せっかく作者の身柄を確保しているのに、有効にもっていこうとする 発想の まるでない叩き方。かえって捏造をばらされ、抗議活動に水を差される始末。 フラ板への突撃→反発を買う さらに無意味な身内への突撃。強硬な反発を買い、対外的にも 大きな力になるはずのFLASH職人達の 協力をみすみす逃す。 まとめサイト→圧力で続々閉鎖 抗議運動をするのに、あっさり身元を割られるような覚悟のなさ、認識の甘さ。言ってることの果敢さに 身の回りが追いついていない。 あちこちで敵ばかり増やすアホウドリ、味方の足を引っ張るだけのお荷物集団。 2ちゃんの看板を背負いながら、何の実効力もない情けなさ。お前ら吊れ。もういいから早く吊れ。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/swf/1126282793/363
364: Now_loading...774KB [sage] 2005/09/15(木) 01:38:33 ID:vt9bJ1ft 内容証明送るのにチケットの半額を持って行かれる…。 送るとしたら、法人として住所の割れているパズブロックになるな。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/swf/1126282793/364
365: Now_loading...774KB [] 2005/09/15(木) 01:42:08 ID:9GYrksgW >>363 味方のいない人が言っても説得力ゼロ。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/swf/1126282793/365
366: Now_loading...774KB [sage] 2005/09/15(木) 01:46:02 ID:bly5UHLY インスパイアとリスペクトは表裏一体で分かつことができないものだとMUZOは考えます。 インスパイアとリスペクトは表裏一体で分かつことができないものだとMUZOは考えます。 インスパイアとリスペクトは表裏一体で分かつことができないものだとMUZOは考えます。 インスパイアとリスペクトは表裏一体で分かつことができないものだとMUZOは考えます。 インスパイアとリスペクトは表裏一体で分かつことができないものだとMUZOは考えます。 ひとのもんで著作権とるのもわかつことできないの??? これからもMUZOをよろしくね^^ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/swf/1126282793/366
367: Now_loading...774KB [sage] 2005/09/15(木) 01:47:41 ID:/LpNgbv/ のま猫騒動をめぐるニュー速民&VIPPERのふがいなさ。 株価下げ作戦→踏み上げ急騰で売り方爆死 金のないニートが戦える世界なわけがない。しかも堂々宣言しながら、なんて 上げを誘っているとしか思えない。賢い連中はむしろ「買い」に回ったんじゃないか? 電凸→全く相手にされない回答 東芝問題から進歩のない電話→会話内容を公開という手法。 さすがにそつなくマニュアル対応され、抗議以上の意味はなし。 不買運動→対象を広げ過ぎて拡散、退潮 AVEXタレントをCMに使っているという理由でカネボウ、松下など国内主要大企業にまで 対象を広げた不買運動。そんな広すぎる運動が成功するはずがない。まさに馬鹿の極み。 わた個人攻撃→本人黙秘のまま 個人情報を割って何するつもりだったのか。他力本願な脅迫でしかなく、せっかく個人情報を割るなら、 誰か直接会って真意を確かめてくるといったことさえ思いつかないという情けないネット弁慶ぶり。 OーZONEへの問い合わせ→応答なし、言語の壁 海外アーティストにAA文化をうまく説明できない。なお彼らとの間には現地プロモーターが介在している ことに誰も気づかない。AVEXと直接契約していると勘違いしているような気がする。 MUZO攻撃→捏造をばらされる 強引な連帯責任論で身内攻撃。せっかく作者の身柄を確保しているのに、有効にもっていこうとする 発想の まるでない叩き方。かえって捏造をばらされ、抗議活動に水を差される始末。 フラ板への突撃→反発を買う さらに無意味な身内への突撃。強硬な反発を買い、対外的にも 大きな力になるはずのFLASH職人達の 協力をみすみす逃す。 まとめサイト→圧力で続々閉鎖 抗議運動をするのに、あっさり身元を割られるような覚悟のなさ、認識の甘さ。言ってることの果敢さに 身の回りが追いついていない。 あちこちで敵ばかり増やすアホウドリ、味方の足を引っ張るだけのお荷物集団。 2ちゃんの看板を背負いながら、何の実効力もない情けなさ。お前ら吊れ。もういいから早く吊れ。 」 BY オフ板住人 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/swf/1126282793/367
368: Now_loading...774KB [sage] 2005/09/15(木) 01:47:45 ID:TRqpaYAA 叩き側がついにファビョって来た件について http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/swf/1126282793/368
369: Now_loading...774KB [sage] 2005/09/15(木) 01:48:58 ID:fdlX+++l >>365 妥当な批判だと思う http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/swf/1126282793/369
370: Now_loading...774KB [sage] 2005/09/15(木) 01:49:09 ID:72Wgwa7l ttp://d.hatena.ne.jp/mrnkn/20050911#p1 ttp://d.hatena.ne.jp/kyoumoe/ 2ch以外での反応は冷笑に満ちているな。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/swf/1126282793/370
371: Now_loading...774KB [sage] 2005/09/15(木) 01:51:09 ID:xOPXsoO4 ざっとMUZOののまネコ問題の見解みておかしいトコは >自分たちなりの愛着を持ってつくりあげてきたものであっても >「オリジナリティ」というものに対して、多くの疑念を寄せられた場合は、 >率直に耳を傾ける必要があるのではないかと考えます。 NANACAflashのパクリもMUZOから言わせたらオリジナル。 「次はもっとバレない様に頑張ります。バレたら謝りますw」と聞こえる。 >つまりこれはインターネットコミュニティで非常に多く寄せられている「声」が >黙殺されている状態であり、これだけ多くの「声」を持ってしても、 >関連企業様を動かすことは(現時点では)できていない、ということです。 これはMUZOだけは言うな。 そして「利害関係に無いけど擁護する」と言いつつ「もう直接的な結びつきは無い」 「「わた」さんのflash★bomb'05参加中止をもって、 MUZO窓口での「わた」さんへの意見受付を終了とさせていただきます。」 と言ってるところか。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/swf/1126282793/371
372: Now_loading...774KB [sage] 2005/09/15(木) 01:51:33 ID:CDkvyj5S >インスパイアとリスペクトは表裏一体で分かつことができないものだとMUZOは考えます。 MUZOの連中はmove木村のブログ読み直せ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/swf/1126282793/372
373: Now_loading...774KB [sage] 2005/09/15(木) 01:53:47 ID:XoGQEjQO それにしてもavexは上手いなー。 何かあったら元はペーパーカンパニーであろうZENを切り捨てればいいだけ。 avex自体は無傷という図式。うまうま。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/swf/1126282793/373
374: Now_loading...774KB [sage] 2005/09/15(木) 01:54:23 ID:ykDiux+7 本来の意味でのインスパイアとリスペクトは不可分かもしれんがね、 あのあからさまなパクリをインスパイアと言い張る事が問題なんだぜ? それはどう思ってるんだ。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/swf/1126282793/374
375: Now_loading...774KB [sage] 2005/09/15(木) 01:54:40 ID:TRqpaYAA >>373 アベクソの社員さんですか? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/swf/1126282793/375
376: Now_loading...774KB [sage] 2005/09/15(木) 01:59:02 ID:XoGQEjQO >>375 そう見えたら凄い http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/swf/1126282793/376
377: Now_loading...774KB [sage] 2005/09/15(木) 02:15:20 ID:g/83lb69 BE:510754087- ここまだあったんだな 2の途中までは見てたんだがそれ以降を産業でよろ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/swf/1126282793/377
378: Now_loading...774KB [sage] 2005/09/15(木) 02:19:07 ID:TRqpaYAA >>377 グダグダ 意味のない叩き わた辞退 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/swf/1126282793/378
379: Now_loading...774KB [sage] 2005/09/15(木) 02:22:39 ID:4Gdv9Q6A >>378 お見事 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/swf/1126282793/379
380: Now_loading...774KB [sage] 2005/09/15(木) 02:34:38 ID:/jXNWuSj VIPからきますた。 FLASH★BOMBって、なんか意味あるの? 産業で教えて。 FLASH見るなら、自宅で十分ジャン。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/swf/1126282793/380
381: Now_loading...774KB [sage] 2005/09/15(木) 02:36:29 ID:TRqpaYAA >>380 な い http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/swf/1126282793/381
382: Now_loading...774KB [sage] 2005/09/15(木) 02:38:45 ID:unWD7A+K >>370 blogの管理人なんぞ、2chのコテ一人の意見と変わらない。 それを“以外”なんて、さもネット中のようにのたまうのはもってのほか >>380 自己満足 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/swf/1126282793/382
383: Now_loading...774KB [sage] 2005/09/15(木) 02:39:55 ID:/jXNWuSj >>381 テラワロスwwwww 久々にワロタ UNIX板で2chを助けたなど、人の役に立つ集まりをやっていた のが昔の2chなんだよな。今の新参は芸能人気取りで 集会を開き金集めを始めるから困る。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/swf/1126282793/383
384: Now_loading...774KB [sage] 2005/09/15(木) 02:42:07 ID:I5fne9Qg 笑わせるぜぃ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/swf/1126282793/384
385: Now_loading...774KB [sage] 2005/09/15(木) 02:44:42 ID:hMxhXWj5 >380 金 儲 け http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/swf/1126282793/385
386: Now_loading...774KB [] 2005/09/15(木) 02:50:13 ID:rZPjG0D8 参加者はリアルの発表の場を得る事によって、感想を直に感じ取れて 観客は同じイベントに参加したという一体感と感動が味わえる。 とかじゃね?元々の目的は。 ニュー速から来たんでよくわからんけどな http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/swf/1126282793/386
387: Now_loading...774KB [sage] 2005/09/15(木) 02:58:03 ID:ZVGHOnf7 50婆ならフラ板や2ch全体を食い物にするなって問い詰めても 「貴様は今まで食べたパンの枚数を覚えているのか?」 ってさらっというような気がする。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/swf/1126282793/387
388: Now_loading...774KB [sage] 2005/09/15(木) 02:58:12 ID:/jXNWuSj >>386 用はミーハーぶりたいわけだな。 〜とあったんだぜ〜みたいな。つまんねー。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/swf/1126282793/388
389: Now_loading...774KB [saga] 2005/09/15(木) 03:00:48 ID:3Xyh67p3 サイトに書いてある。 つか意味が無かったらチケット600枚近くも売れないだろ。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/swf/1126282793/389
390: Now_loading...774KB [sage] 2005/09/15(木) 03:03:34 ID:/jXNWuSj >>387 それは屁理屈。覚えている方が可笑しいが、 人の感情を煽って金を稼いだことが正しいとは言えない。 自分の仕事にプライドも外聞もねえ奴だな。そんなに作りたくなければ作らなければいいじゃん。 (FLASHメーカーの作者はこれを善しと思っているのだろうか?) http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/swf/1126282793/390
391: Now_loading...774KB [sage] 2005/09/15(木) 03:08:03 ID:ZpiSeO+B 詳しい事情も分からずに叩いてる奴らって頭悪そうだな ちゃんと学校行ってるか? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/swf/1126282793/391
392: Now_loading...774KB [sage] 2005/09/15(木) 03:08:12 ID:rZPjG0D8 >>388 リアルの感動ってのは結構なもんだから一概にミーハーとも言えんだろう。 今年純粋に楽しめる香具師がどれだけ居るのか疑問ではあるが http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/swf/1126282793/392
393: Now_loading...774KB [sage] 2005/09/15(木) 03:09:24 ID:/jXNWuSj >「flash★bomb」は普段パソコンの画面で観ているFLASHムービーを大画面、大音量で、 >たくさんの観客と制作者が一緒になって体感、共有する映像ライブイベントです。 >これは、音楽でたとえると、普段CDで聴いているものをライブで聴く、 >ということに相当しますが、ご存知の通り、それらには大きな違いがあります。 生の人が音楽を演奏する生ライブと、PCの画像のドットを只広げただけの映像と PCから出る音源を増幅しただけの違いって…お前さ、馬鹿じゃねーの。偉い違いだよ… 騙されているよ…これは…馬鹿にするにもほどがある… 学園祭の出し物並だな。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/swf/1126282793/393
394: Now_loading...774KB [sage] 2005/09/15(木) 03:10:04 ID:ZVGHOnf7 >>390 あの・・・・非常に言い辛い事なんですが、アンカー間違ってませんか? もし、俺の勘違いなら謝罪します、ごめん。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/swf/1126282793/394
395: Now_loading...774KB [sage] 2005/09/15(木) 03:10:49 ID:/jXNWuSj >時にはみんなで泣いたり笑ったり、拍手をしたり、といったことが自然とできるイベント。 >それが「flash★bomb」であり、どこでも味わえない、 >このイベントの特徴だと考えています。 学校の文化祭でもできるイベントだろうがwwwwwwww 何処でも味わえない?生ライブでも同じことだろうがwwwwwwww http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/swf/1126282793/395
396: Now_loading...774KB [sage] 2005/09/15(木) 03:12:15 ID:TRqpaYAA ID:/jXNWuSjは何しに来たの? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/swf/1126282793/396
397: Now_loading...774KB [] 2005/09/15(木) 03:13:37 ID:YN8QHsXh ボイコット汁 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/swf/1126282793/397
398: Now_loading...774KB [sage] 2005/09/15(木) 03:14:59 ID:/jXNWuSj >>396 FLASH★BOMBという企画が何の意味があるのかについて、 子一時間問い詰めに来たの。 まぁ、俺さ芸能界に興味ねえから生ライブいった事ねえけど、 お祭りもどきに参加したことはあるから、分かるんだけれど 余り変わらないんじゃないかと言う事を他の人へアピールすれば、FLASH★BOMBは 無くなると思ってね。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/swf/1126282793/398
399: Now_loading...774KB [sage] 2005/09/15(木) 03:16:47 ID:TRqpaYAA >>398 行く人は自己満足の為に行くの。 そういう事は二年前に言うべきでした。 ちゃんちゃん。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/swf/1126282793/399
400: Now_loading...774KB [saga] 2005/09/15(木) 03:18:26 ID:3Xyh67p3 >>395 そう、文化祭や生ライブと同じなんだよ。ついでに言うと映画館。 だから人が集まる。分かってるじゃないか。 でもお前の言い分だと生ライブは意味が無いってことになってるぞ。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/swf/1126282793/400
401: Now_loading...774KB [] 2005/09/15(木) 03:19:56 ID:iF6II8om >>367 何を今さら。 敵に回すと厄介だが、味方にするには頼りない2ちゃんねらの魅力全開w そのあたりも含めてAvexはマーケティングしたんだろうよ。 本来ならば 主催サイド 50&MUSO VS <誰か> 懐疑サイド みたいな図式が必要なんだが、駄目なんだろうな。 こりゃ、主催サイドの逃げ切りでうまくいきそうだな。 気にするな、今度は人権擁護法や共謀罪関連での爆死が手に取れるようだw http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/swf/1126282793/401
402: Now_loading...774KB [sage] 2005/09/15(木) 03:32:05 ID:/jXNWuSj >>400 オイオイ、映画館だってデジタル化しているけれど、 PCの一ドットが荒くなった動画を見せられて楽しいと思うか? 映画だってそういうところは気をつけているから画像が鮮明で迫力あるんじゃねえか。 音楽も量子化によるシャープでチープな音を出さないために苦労してるんじゃねえの。 サウンドボードをよくみろよ。量子化した音源をアナログ変調しているだけだから。 NHKでもデジタルアート特集やっているけれど盛りあがらねーぞ。それはなぜだ? 原因は、上記のとおりでPCで見る分にはいいけれど、ぼやけた画像なんて見たくねーからだよ。 3D合成の映画が売れない理由もそれ。ドットが荒い、限界がある、音がチープ、ストーリーがゲーム仕様。 (FFの映画) 別に、FLASHを否定するわけじゃないが、そういうことを考えた事が有るのだろうか。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/swf/1126282793/402
403: Now_loading...774KB [] 2005/09/15(木) 03:33:18 ID:OncVTzqy この期に及んでFB叩いてるヤシって なんとなく素性がわかるな。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/swf/1126282793/403
404: Now_loading...774KB [sage] 2005/09/15(木) 03:33:44 ID:ZbOS+TU0 フラ板住人で無いものがFBの存在意義を考えても意味なくね? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/swf/1126282793/404
405: Now_loading...774KB [sage] 2005/09/15(木) 03:35:22 ID:TRqpaYAA 周りから白い目で見られるID:/jXNWuSj テラ(´・ω・) カワイソス http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/swf/1126282793/405
406: Now_loading...774KB [sage] 2005/09/15(木) 03:36:18 ID:92Y6p4Z7 >>403 十把一絡げはやめてくれ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/swf/1126282793/406
407: Now_loading...774KB [sage] 2005/09/15(木) 03:38:03 ID:7dzlmQ9o わたの件は片付いたとしても、NANACAの件やしょぼねこの件、ずれたコメント、 後手後手の対応等々…もはやMUZOは火達磨、真っ黒焦げ。 これら数々の不祥事を、職人のフラッシュ見ただけでチャラに出来る奴はバカだよ。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/swf/1126282793/407
408: Now_loading...774KB [sage] 2005/09/15(木) 03:39:17 ID:/jXNWuSj まぁ、クラシックをパソコンのCDで聞いて、実際の演奏を間近で聞けば違いが分かるよ。 CDだと色あせた音しかでねえから。(古いPCだと如実に出るよそういう特徴が) まったく馬鹿にしてるよ。他のアーティストを。自分の曲でもなし、演奏するわけでも無し アレンジして自作の絵を張っただけの物を見るために金取るなんてね。わけがわからん。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/swf/1126282793/408
409: Now_loading...774KB [sage] 2005/09/15(木) 03:41:54 ID:/jXNWuSj ここの住民だろうが、なんだろうが万人に認められる物じゃないと。 身内だけで盛り上がろう…なんて考えがあいつらを生んだんだろ。 パロディで面白いのは一杯見たけれど、 FLASHできれいだ、なんていうものは余り見かけねー。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/swf/1126282793/409
410: Now_loading...774KB [saga] 2005/09/15(木) 03:42:36 ID:3Xyh67p3 >>402 FLASHは主にベクター画像で描かれてるから 大画面でも画像が劣化することは無いんだよ。 http://dictionary.rbbtoday.com/Details/term766.html 3D合成の映画については売れてるやつは売れてるから比較にならないぞ。 第一そういった映画でドットが荒いというのは聞いたことが無いぞ。 今や人間の毛穴まで再現できる3Dに限界があるとも思えないし、 ストーリーがゲーム使用なのもたとえに出してるFFの映画くらいなもんだろ。 >>407 チャラにする気は毛頭無い。 ただそれとは別にフラッシュ見れるっていうんならとりあえず見る。 >>408 別にパソコンのスピーカーで上映するわけじゃねーぞ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/swf/1126282793/410
411: Now_loading...774KB [sage] 2005/09/15(木) 03:43:57 ID:ZVGHOnf7 MUZOの対応を見てきたが、学生のイベントサークル以下の処理のまずさだと思った。 まずいと思った時点で謝って誠意を見せておけばここまで叩かれずに済んだのに残念だ。 FB見に行きたかったな・・・・。カナシス・・・。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/swf/1126282793/411
412: Now_loading...774KB [sage] 2005/09/15(木) 03:45:01 ID:XoGQEjQO >>409 FLA板対象のイベントでなんで万人に認められる必要がある? 板外の奴がFBの是非を問うなんて笑止。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/swf/1126282793/412
413: Now_loading...774KB [sage] 2005/09/15(木) 03:45:37 ID:iF6II8om >>407 個人的には恐らくチャラに出来るに150MX。 FBってそういうスタイルの同人イベントだろ? どちらに転んでもMUSOにとっては正念場であることは間違いない。そういう意味で考えると、 頭痛の種になってしまったわたが少なくとも目に見える形では自分から折れたというのは、 FB運営側にとっては涙が出るほどありがたい状況に違いない。 だって、Flash職人は待ってりゃ雨後の竹の子のように湧いてくる。 そいつらに照準を合わせりゃそれで済む。要は 代わりはいくらでもいる って事。Avexもレーベル屋だから、そのあたりの致し方が仕事な訳だよ。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/swf/1126282793/413
414: Now_loading...774KB [] 2005/09/15(木) 03:47:42 ID:hlVJ0wXL なんていうか第1.2回のFBと今回のFBではちょっと違うっしょ 2chのイベントとしてはなくなってほしくない でもMUZOの企画としてのはイラネ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/swf/1126282793/414
415: Now_loading...774KB [sage] 2005/09/15(木) 03:50:11 ID:/jXNWuSj http://dictionary.rbbtoday.com/cgi-bin/image/gif/fig766-1.html 目立つんだが。ドットが。 それに毛穴まで再現できても、色調まで再現しきれてねえだろ。 >あくまで幾何学的な画像を送る場合に適しており、 >写真などの自然画には向いていません。 これと矛盾している。 >>410 お前はどのように変調するのか知ってて言っているのか? スピーカーが幾ら良くても、デジタル録音した物を出したら、音があせるんだよ。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/swf/1126282793/415
416: Now_loading...774KB [sage] 2005/09/15(木) 03:52:16 ID:Ip58Tbuy ID:/jXNWuSjは一体なんなの?? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/swf/1126282793/416
417: Now_loading...774KB [sage] 2005/09/15(木) 03:52:36 ID:TRqpaYAA >>416 空気の読めない奴 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/swf/1126282793/417
418: Now_loading...774KB [sage] 2005/09/15(木) 03:52:44 ID:/jXNWuSj >FLA板対象のイベントでなんで万人に認められる必要がある? >だって、Flash職人は待ってりゃ雨後の竹の子のように湧いてくる。 >そいつらに照準を合わせりゃそれで済む。要は > 代わりはいくらでもいる そういうことだ。MUZOも50婆も同じ考えだろ。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/swf/1126282793/418
419: Now_loading...774KB [saga] 2005/09/15(木) 03:57:30 ID:3Xyh67p3 >>415 ちょっとまった例に出してる画像はベクター画像じゃないぞwww 説明を読め説明を。 それに動画作品っていうのは色彩や緻密さだけを求めただけではない。 動きの美しさ、内容の面白さも重点におかれるんだよ。 まあベクター画像でも緻密な絵は今となっては可能だけど。 デジタル録音が駄目だっていうんなら 映画館で映像流しながらオペラやったり楽器弾いたりしろっていうんか。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/swf/1126282793/419
420: Now_loading...774KB [saga] 2005/09/15(木) 04:01:04 ID:3Xyh67p3 ちなみにドットが見えるのはビットマップ画像だ。 ベクター画像はドットを使わない。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/swf/1126282793/420
421: Now_loading...774KB [] 2005/09/15(木) 04:01:37 ID:/fTDMv03 >>410 FLASH★BOMB上映時には動画に変換されてる件について 全ての作品ではないが http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/swf/1126282793/421
422: Now_loading...774KB [] 2005/09/15(木) 04:04:33 ID:/fTDMv03 >>420 >ベクター画像はドットを使わない。 使う http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/swf/1126282793/422
423: Now_loading...774KB [sage] 2005/09/15(木) 04:07:12 ID:82IV52NH まぁ、どうでもいいよ、そんなこと。 客からすりゃ自己満足で動機は充分でしょ。 動機や理由が陳腐だろうが需要があって供給があるんだからそれでいいじゃん。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/swf/1126282793/423
424: Now_loading...774KB [sage] 2005/09/15(木) 04:07:24 ID:92Y6p4Z7 ID:/jXNWuSjが何を言いたいのかさっぱりわかりませんが、クラシックとCDの例えが的を得て(誤用表現じゃないよ)ないことは解った。 クラシックの生演奏もいいしCDにも利点はある。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/swf/1126282793/424
425: Now_loading...774KB [saga] 2005/09/15(木) 04:09:42 ID:3Xyh67p3 >>421 画像の質を落とさないために動画に変換するのは極力さけてるらしい >>422 調べたら ドット=色のついた点 って出てきたんだが。 どこに使用されてるんだ? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/swf/1126282793/425
426: Now_loading...774KB [sage] 2005/09/15(木) 04:21:54 ID:wZ9NOAuv アナログ原理主義者 CDを馬鹿にし、レコードを愛用する http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/swf/1126282793/426
427: Now_loading...774KB [sage] 2005/09/15(木) 04:24:36 ID:8kMI+stb ID:/jXNWuSj の例示はちょっとずれていると思うが、 ↑彼が言いたいのは恐らく、 アマチュア作品を きちんと選別して、セミプロレベルの形にまで補正する、 といった手間を余り掛けずにセミプロレベル(商業ベース)での上演をするのは、 余りにも手抜きではないか、節操がないのではないかってことでしょ。 それを会社組織が施設を押さえて上演するには、少々稚拙ではないか と。 自分もベンチャーイベントも含めて、この種のアマ組織にちょくちょく出入りして いるので感じてはいるんだが、商用が見えると見境がつかなくなる所が多い。恐らくここも。 インディーズ作品、セミプロ作品、とイベントで流すにもそれぞれ相応のノウハウがある。 とりあえずFLASHという手法の場合はまだまだパイが少ないのでとりあえず玉石混交で 行っているのが現状、で先駆者がMUSOであり、その手法と方針は許されるのか否か、 という話ではないかと。 個人的にはこれ以上の不手際は許されないかと。 少なくとも出演者変更に関わる興行内容の変更ということで無条件払戻に応じるべき。 ライブイベントだとドタキャン払戻はケースバイケースなんだが。 今回は渦中の人と言うことであまりにも条件が悪すぎです。 ひろゆきも非公式に欠席匂わせてるようだし。 どなたか突っ込みキボンヌ。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/swf/1126282793/427
428: ( ゚Д゚)オブジェクトモナーさん ◆drTLmjqyUw [] 2005/09/15(木) 04:29:36 ID:w3IqnFlC ( ゚Д゚)ちょっち仕事で2ちゃんからはなれてますた。 FLASHってあくまで映像製作ツールの一環でしかないんだから、「flash映像展覧会」っていう括りは 本来なら形態としてありえないんだよね。 カッコいい、クール、面白い映像なら本来なら何使って編集したっていいんだし。 実際旧世紀末のVJブームの頃はAfterEffectや3Dソフトで製作してたわけだし。 むしろ「2ちゃんねる面白映像博覧会」みたいなのでもいいんですよ、何も無理してFlashに拘らなくてもね。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/swf/1126282793/428
429: Now_loading...774KB [sage] 2005/09/15(木) 04:29:37 ID:wlkSdDNq ひろゆき欠席云々は捏造だったような http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/swf/1126282793/429
430: Now_loading...774KB [] 2005/09/15(木) 04:33:50 ID:8kMI+stb >>428 そうそう、2ちゃん的博覧会、2ちゃんミュージアムでも良いと思うんですよね。 それとね、常々感じているんですがね、 クリエイトを仕事にする人よりも、クリエイターで仕事をする人の 声が大きくなる業界って、行き詰まることが多いんですよ。 最近の音楽業界もそう、クリエイターで仕事してる人の声が大きいでしょ。 今回の件も主催や取り巻きの事だけ大きくて、肝心のクリエイトした人が まとめて責任を負わされる形で粛清されてしまった。 これは、損害として大きいですよ。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/swf/1126282793/430
431: Now_loading...774KB [sage] 2005/09/15(木) 04:34:34 ID:imXvmlKn 、ハ\ /ハ か \/⌒\/ に ) (・)(・) ( | |諸, □ | | | | ;行. | | \ | .,無'. | / ⌒| 常. |⌒ ノ` ハ / \ ⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/swf/1126282793/431
432: Now_loading...774KB [sage] 2005/09/15(木) 04:37:19 ID:TRqpaYAA >>428 そんなあなたには別のイベントをお奨めする http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/swf/1126282793/432
433: Now_loading...774KB [saga] 2005/09/15(木) 04:43:40 ID:3Xyh67p3 FLASHじゃなくてもいいって言うのには同意。 というよりも以前のFBでFLASHを使っていない人がいた。 でもFLASHは簡単に動画が作れるのがうりでFBにはFLASHに興味がある人が大勢きている。(もともとFLA板発だったから) そういった面で上映される作品に共感を持つから一体感が得られるんだと思う。 ちなみに俺は最近の商用CGを見てもリアルすぎてピンと来ないことがあるから 素人のちょっと無茶した感じのある作品っていうのが好きだ。 それを狙ったイベントを企業が開催してもいいじゃないかな。 あと会社組織云々っていうのは以前のFBの箱が200人で即日完売しちゃったことがあって さらに箱を増やす場合、会社が取り仕切った方がスムーズにいくから企業化したんだと思ったんだが。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/swf/1126282793/433
434: ( ゚Д゚)オブジェクトモナーさん ◆drTLmjqyUw [] 2005/09/15(木) 04:44:02 ID:w3IqnFlC >>430 >今回の件も主催や取り巻きの事だけ大きくて、肝心のクリエイトした人が >まとめて責任を負わされる形で粛清されてしまった。 ( ゚Д゚)2ちゃんという無法地帯なコミュニティで目立つ行動をする以上、そういう覚悟はあると考えるしかないかもね それが本気で嫌だったら、何も2ちゃんでflash作品作って発表しなくてもいいわけだし 例えば指名手配犯や国際テロリストはフラッシュ職人なんてしないでしょ?どこから足がつくかわかんないんだしw でも常々思うんだけど、2ちゃんのフラッシュ職人で、その後映像やWebのプロになった「実名で有名な人」って どれくらいいるのかな? Flashアニメ界の重鎮A.E.Suckさんくらい色々な企業サイトや教材コンテンツ作品作ってるレベルじゃないと 「2ちゃんからプロになった」って言いヅラいと思うんだけど (A.E.Suckさんは2ちゃんとは一切関係ありませんけどね) FLASHアニメで有名なプロっていうと、こういう人しか思い出せないんだが http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/swf/1126282793/434
435: Now_loading...774KB [sage] 2005/09/15(木) 04:46:14 ID:TRqpaYAA >でも常々思うんだけど、2ちゃんのフラッシュ職人で、その後映像やWebのプロになった「実名で有名な人」って >どれくらいいるのかな? そ ん な 奴 い な い http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/swf/1126282793/435
436: Now_loading...774KB [saga] 2005/09/15(木) 04:53:43 ID:3Xyh67p3 >>434 作者のリアルの仕事はほとんど分からないけどっていうか実名が分からないけど、 ポエヤマさんはジャンプ公式のFLASH作りまくってるね。 あとは森野あるじって人が会社から依頼されてたような。 NEXTFRAME(!)の人もか。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/swf/1126282793/436
437: Now_loading...774KB [sage] 2005/09/15(木) 04:59:46 ID:h3LJClNN >>434 FLASHで仕事を何件か請け負っている自分はFLASHのプロになるのか? というかそもそも「FLASHのプロ」ってなにかね? FLASHで仕事をしている人間=プロだとしたら 大半のFLA板の職人はプロになるわけだが。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/swf/1126282793/437
438: Now_loading...774KB [] 2005/09/15(木) 05:04:23 ID:/fTDMv03 >>425 >調べたら ドット=色のついた点 って出てきたんだが。 >どこに使用されてるんだ? ドットの集合体=ベクターなのだが… http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/swf/1126282793/438
439: Now_loading...774KB [saga] 2005/09/15(木) 05:04:47 ID:3Xyh67p3 >>437 それだけで食っていけるっていう意味だったらきついな。 それだと恐らくwebデザイナーだろうしwebデザイナーっていうのは FLASHの仕事ばかり来るわけじゃない。 でも本をだしたGスタの人やDVDを発売して今も企業から制作依頼のきてる 蛙男の人は「FLASHのプロ」とは言えないかな…。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/swf/1126282793/439
440: Now_loading...774KB [sage] 2005/09/15(木) 05:07:25 ID:TRqpaYAA 何だか定義が曖昧すぎる http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/swf/1126282793/440
441: ( ゚Д゚)オブジェクトモナーさん ◆drTLmjqyUw [] 2005/09/15(木) 05:07:28 ID:w3IqnFlC >>436 ( ゚Д゚)へーポエ山って人2ちゃん発だったんだ。本屋でこの人が書いた本見たことわるわ。知らなかった。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/swf/1126282793/441
442: Now_loading...774KB [saga] 2005/09/15(木) 05:11:17 ID:3Xyh67p3 >>438 ドット=ピクセル=画素か。ほんとだこりゃ失礼。 変に知ったかぶるもんじゃないね。 まーベクターがいくら拡大しても画像荒れないってとこは本当だからw http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/swf/1126282793/442
443: ( ゚Д゚)オブジェクトモナーさん ◆drTLmjqyUw [] 2005/09/15(木) 05:12:48 ID:w3IqnFlC >>437 >FLASHで仕事を何件か請け負っている自分はFLASHのプロになるのか? ( ゚Д゚)なると思います。自分もそうだし。 ちゅうか素材があってシナリオも用意してもらえる程度のオーサリングならデジハリの学生でも十分できますよ。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/swf/1126282793/443
444: Now_loading...774KB [sage] 2005/09/15(木) 05:21:06 ID:PJ9gFpOG >>436 ジャンプのはJOJOの奴がすげー好きなんだけどあれもポエヤマって人のなのかな http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/swf/1126282793/444
445: Now_loading...774KB [saga] 2005/09/15(木) 05:32:46 ID:3Xyh67p3 >>444 これかな。制作はポエヤマさんと聞く。 http://annex.s-manga.net/jojo/ ジャンプでは「BLEACH」「遊戯王」「封神演義」のムービーを手がけたらしい。 あとはジャンプじゃないけどこれとか http://annex.s-manga.net/manga-online/aniyoko/ 俺が知ってるのはこれくらい。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/swf/1126282793/445
446: Now_loading...774KB [sage] 2005/09/15(木) 06:47:43 ID:5KHanF0v ところで、わたがのまネコに関する著作権を自サイトで「ある」と言い切ったことについてはここの住人はどう思うの? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/swf/1126282793/446
447: Now_loading...774KB [sage] 2005/09/15(木) 06:48:20 ID:TRqpaYAA ヒント:ここに住人はいない http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/swf/1126282793/447
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 554 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.014s