明らかに効果のあるサプリ (352レス)
1-

119
(2): 2006/03/13(月) 17:38:25 ID:??? AAS
トイレ近すぎで悩んでたが、ノコギリヤシは効果覿面だった。
田七人参を飲んでからは、目覚めが良くなって無気力がだいぶ解消された。
後は、ビタミンCかな。唇の荒れがすぐに治った。

でもどれも、毎日飲んでると効果が薄らいでくる感じがあるので、
時々休めてる。
120
(1): 2006/03/28(火) 12:43:06 ID:??? AAS
家伝杉茶ソフトカプセルゴールド。
花粉症にしか使い道がないけど、
花粉症対策では間違いなく一番だと思う。
121: 2006/03/28(火) 21:18:53 ID:??? AAS
>>120
>>41で既出
122: 2006/03/30(木) 14:57:33 ID:XTbQ//3t(1)調 AAS
あげ
123: [age] 2006/03/30(木) 15:09:57 ID:??? AAS
>>119
>でもどれも、毎日飲んでると効果が薄らいでくる感じがあるので、時々休めてる。

耐性がつくのでしょうか。
これはやはりサプリ全般にも、言える事なのでしょうか?
124: 2006/03/31(金) 12:46:22 ID:bySoaNmG(1)調 AAS
ローヤルゼリーキング
125: 2006/03/32(土) 09:03:26 ID:YHYQceZK(1)調 AAS
万田酵素。これ最強
126: 2006/03/32(土) 10:52:41 ID:??? AAS
>>108-109ワロスww
127: 2006/04/02(日) 19:56:53 ID:mNtQzfJS(1)調 AAS
>>119泌尿器か病院行ったほうがいい 泌尿器自体に問題が起きていると大変
128: 2006/04/02(日) 22:26:33 ID:??? AAS
ここならいいサプリあるよ!
外部リンク[asp]:na-na.cc
129: 2006/04/04(火) 01:23:32 ID:hOLEJsCC(1)調 AAS
グリシン、ビタミンC、B群
130: 2006/04/10(月) 14:49:59 ID:6bYN/yoX(1)調 AAS
栄養素系サプリはどれ取っても効果出るよ。
マルチビタミン&マルチミネラルを組み合わせてとりましょう。
粗悪品でない限り副作用のようなものも通常でません。

逆に、病気に効くとか背が伸びる、ダイエットに良いとかいうサプリは効果を信じちゃダメです。
ホントに効くって証明されてるなら、それはもうサプリではありません。薬です。
131: 2006/04/10(月) 15:37:17 ID:ZeBhz8ie(1)調 AAS
毎日のようにネット通販メルマガがくる。
最近は、あるある連動の健康痩身サプリがウザい。
3週間で体重の20%痩せるサプリって、こんなん信じて買ってるバカがいるのが信じられん。
食生活を見直しもせず、体を動かすことも嫌いなデブは永遠のカモだな。
132: 2006/04/10(月) 17:00:17 ID:??? AAS
医薬品の方がサプリより効いてそうな感じがする。
133: 2006/04/26(水) 14:45:29 ID:SQ8NE3mW(1)調 AAS
烏骨鶏、高麗人参、しじみエキス
134: [s] 2006/04/26(水) 15:07:51 ID:??? AAS
↑馬鹿発見
135: 2006/04/26(水) 15:20:32 ID:SAagV9Sl(1)調 AAS
レクシオン愛用者だけど、サプリ効果でてるよ
136: 2006/04/26(水) 23:39:29 ID:??? AAS
いろんな食物をバランスよく、しっかり食べる。そして、適度な運動。
137: 2006/04/29(土) 15:34:39 ID:L3pj8A+W(1)調 AAS
エビオス  食べ物の吸収をよくする。抜け毛が減った
レオピン  体温を上げて風邪などかかりにくくなる。朝の目覚めもよい
メラトニン 眠くなる(あたりまえか)
花粉荷   便秘下痢両方に効く。大便の色やニオイがきれいになる
バッファードC 便秘に効く。小便のニオイが薄くなる
朝鮮人参  ムラムラくる。したくなる
プロテイン パワーがでる
クロレラ  風邪を引きにくくなる
麦緑素   口臭に効く
ピコリン酸クロム 腹が空く、体重が減る、脂肪が減る

以下は効くのか効かないのかわからなかったもの
マカ、プロポリス、トンカットアリ、プロテイン以外のアムウェイのサプリ、
キーレート亜鉛、南仏松の樹皮エキス、ぶどうの種子エキス、ビルベリー
138: 2006/04/29(土) 16:27:44 ID:PAEPGYAz(1)調 AAS
now のtri-amino とopti-zincで精液ドバドバになる
139: 2006/04/29(土) 19:52:57 ID:hLk2B8Cx(1)調 AAS
マカは性欲だけは高まった…高まりすぎて面倒だった。
140: 2006/05/03(水) 23:49:31 ID:kz5JH6VL(1)調 AAS
脂肪燃焼にはオルニチンも摂るといいよ

オルニチン
2chスレ:supplement
141: 2006/05/04(木) 04:10:02 ID:t9zc6ZPp(1)調 AAS
新ラクトーン:毎食後きっちり飲んでうんこたんも〜りもり
メラトニン&バレリアン:睡眠剤(頓服)と併用して減薬成功
ファイチ:鉄欠乏症からくる舌炎がかなり改善(サプリじゃないか?)
イチョウ葉:ダイソーのだけど、アリナミン並に体が元気になる
142: 2006/05/04(木) 04:15:31 ID:??? AAS
亜鉛なにげに効いていた
切れたのに買うのを忘れてしばらく飲んでいなかったんだけど、
そしたら両手の爪が二枚爪に、親指の爪が乾燥するようになった。
143: 2006/05/04(木) 11:09:39 ID:HqIdIwUb(1)調 AAS
COQ10はすごい!17で飲んだら吐き気がして気持ちが悪くなった。
後で聞くと、10代のうちは十分あるから摂らないでいいとのこと。
144: 2006/05/07(日) 21:59:21 ID:Ait4s+WH(1)調 AAS
銀杏葉とメチルカフェインは店頭以外は何処で販売されているのか?教えて下さい…orz
145: 2006/06/29(木) 13:45:53 ID:??? AAS
家伝杉茶ソフトカプセルゴールド 花粉症対策だったら
146: [ ] 2006/08/08(火) 10:44:34 ID:??? AAS
sjw
147: 2006/09/12(火) 08:35:29 ID:ZV33Bplk(1)調 AAS
ミルクシスル(マリアアザミ)は明らかに効く。私も妻も酒量減らしていないのに、
肝機能の数値がすべて下がった。
148
(2): 2006/09/12(火) 12:42:43 ID:??? AAS
週末絶食が効く

水や100%野菜ジュースだけで週末を過ごすだけ
簡単
149
(1): 2006/09/12(火) 13:54:58 ID:iErWYdP4(1)調 AAS
むくみに効くサプリってありますか?
150
(1): 2006/09/12(火) 19:49:48 ID:hSvSsP+R(1)調 AAS
むくみは塩分摂りすぎた時に出るなあ。 ソーダの入った飲料も駄目だあ。
それでも駄目なら、腎機能にいいサプリ。
151: 2006/09/14(木) 01:04:24 ID:rGPm1RQc(1)調 AAS
>>148
夜になるとお腹が空くのよ。。。
152: 2006/09/14(木) 04:53:40 ID:Sm0de0uD(1)調 AAS
ここでは何かと批判されてるDHCですが、セラミドは明らかに速効で肌が綺麗になりました。後はトコトリエノールやγリノレン酸とかがまあまあ。あとはよくわからん
153: 2006/09/17(日) 15:48:10 ID:AFfMKizp(1)調 AAS
>>148
なにに効くんだ?
154: 2006/09/18(月) 13:25:20 ID:myfhk7O4(1)調 AAS
ピルボックスのスターチカットってパンとか御飯の吸収を代わりにしてくれるやつなんだけど、確かに食べ過ぎてもコレ飲むと、体重減らないけど増えないよー。
155: 2006/11/10(金) 15:26:44 ID:7QFIZxCu(1)調 AAS
メラトニン
156: 2006/11/11(土) 01:59:53 ID:SZz4RczF(1)調 AAS
明日葉の粒のやつ最強。
痩せます
157: 2006/11/16(木) 08:39:12 ID:K62Jaxzm(1)調 AAS
個人差は有るかも知れませんが朱雀が凄いと思いますよ。検査結果や健康診断など期待が出来ると思いますよ。
158: 2006/11/16(木) 09:57:08 ID:??? AAS
ピュアで売っているサプリ、全て最強。
じいさん、ばあさんが毎日飲んでも副作用が全くない。

「日抱ゴールド」 体内酵素の強化
「萌寿仙SaRa Ex」 血管の強化
「ジョイントマックス プレミアム」 軟骨の復元

但し、サプリの効果が出ているかは謎だが・・・・・
159: 2006/11/16(木) 19:58:18 ID:??? AAS
メリケン粉最高!
160: 2006/12/14(木) 14:38:25 ID:ilj8t9oO(1)調 AAS
生活習慣病なら朱雀がかなり期待出来ますね!みなさん信用しないでしょうが!
161: 2006/12/15(金) 03:56:17 ID:Bf82AP3Q(1)調 AAS
ビンポセチン メラトニン ギャバ カフェイン ウコン
162: まいど 2006/12/21(木) 13:03:23 ID:Zt2ZgNOr(1)調 AAS
パニオン これ飲んでると全く疲れなくなったよ
(´▽`*;)
163
(1): [age] 2006/12/21(木) 17:22:11 ID:??? AAS
しみ、そばかすに効くサプリ教えて下さい。
164: 2006/12/22(金) 02:29:45 ID:??? AAS
サプリでは治りません
165
(1): 2006/12/23(土) 11:30:04 ID:zefC2NUS(1/2)調 AAS
メラニンを防ぐサプリはあるはず。
名前忘れたけど、葡萄の種だったかな?
166: 2006/12/23(土) 11:32:14 ID:YkHevsCA(1)調 AAS
ニキビ跡の赤み(色素沈着)を治す、または和らげるのがあったら教えてください。
167: 2006/12/23(土) 13:41:15 ID:zefC2NUS(2/2)調 AAS
個人輸入代行 で検索かけてみな
肌の漂白剤クリームとか色々売ってる。

でも、皮膚科に行けばいいと思うよ〜
168
(1): 2006/12/23(土) 20:38:27 ID:??? AAS
危険
169: 2006/12/24(日) 05:37:20 ID:??? AAS
 世界保健機構(WHO)が2003年に発表した、「食生活、栄養と慢性疾患の予防」という報告書の
結論では、「食生活とがんのリスクとの関係について、これまでの研究ではっきり明らかにされて
いるものは、ほとんどない」とされている。
またサプリメントや健康食品には、がん予防の効果が「確実」「おそらく確実」と判定されている
ものはないそうだ(これらは大きく報道されなかったと思う)。

 作られた迷信によって大きく成長を遂げた業界もある。健康食品業界とそれらに関する出版業界
だ。近年の高額所得者の上位に健康食品会社の経営者が並ぶ現象を見ても、その繁栄ぶりを
想像できる。つまりメディアが迷信をばら撒くことによって、国民は健康不安に陥り、健康食品業界
繁栄するという図式が見えるのである。もっとも結果がそうなっているというだけで、これを仕組まれ
たものと考えるほど私は陰謀説好みではない。

 メディアが研究結果を正確に評価し、適切な報道をしていれば、国民が健康不安に駆られて
健康食品業界を大きく育成することはなかったと思われる。それも経済成長だと言われれば
返す言葉がないが。

外部リンク:news.livedoor.com
170: 2006/12/24(日) 19:03:55 ID:HBmMElfS(1)調 AAS
>>163です。
>>165->>168さんレス有難うございます!
葡萄ググってみます!
皮膚科も行って来ます!
171
(1): ビタミン774mg 2006/12/24(日) 19:44:54 ID:v+kRiOyo(1/2)調 AAS
以前DHCのメリロートなど飲んだら湿疹ができたりしたのですが、DHCのサプリは試さないほうがいいでしょうか?あと油を使ったものを食べないと肌にはりがなくなります。
なのでサプリで補おうと思うのですが、コラーゲン、コエンザイムあたりがいいですかね?よくドリンクタイプの飲むコラーゲンとかありますが
あれは即効性があるのでしょうか?それとも継続して飲まなきゃいけないのでしょうか?
172
(1): 2006/12/24(日) 19:58:15 ID:0idgNxDT(1)調 AAS
>>171
ドリンク、粉、粒、どれでも良いと思うが、ペプチド化させた物が良い、飲むタイミングは寝る前。

ちなみにビタミンCと鉄のサプリも飲まないと逆効果。
173: 2006/12/24(日) 20:00:30 ID:??? AAS
クレアチン
174: ビタミン774mg 2006/12/24(日) 20:15:10 ID:v+kRiOyo(2/2)調 AAS
>>172レスありがとうございました。
175: 2006/12/24(日) 20:48:06 ID:fjSlxzcj(1)調 AAS
どうして鉄のサプリも飲まなくてはいけないんですか?
176: 2006/12/25(月) 00:08:38 ID:F4fuO79E(1)調 AAS
鉄は関係ないだろ。
第一コラーゲン類は体外から摂っても分子量でかいから細胞に行き届く前にアミノ酸に分解される。
体内でコラーゲン生成するビタミンCのみで十分。
177: 2006/12/25(月) 04:09:24 ID:IAdTbI75(1/2)調 AAS
エスターCはスゴイ

彼氏に飲ませたら一回で顔白くなってワロタw
178: 2006/12/25(月) 04:11:25 ID:IAdTbI75(2/2)調 AAS
>>149 >>150
毎日レモン汁飲むのがいい

ググればあるお
179: [age] 2006/12/25(月) 14:04:54 ID:??? AAS
ポピドンヨード

よく効きます
180: 2007/03/06(火) 14:59:25 ID:6w4GUcNM(1)調 AAS
L-アルギニン 亜鉛 ホニーゴードウィード
181
(1): 2007/03/06(火) 23:52:28 ID:k2z0VF92(1)調 AAS
親父が糖尿なんだけど、置き薬屋さんの持ってくる
桑の葉っぱの青汁がよく効いてるみたい
糖尿自体が治ったわけじゃないけど、血糖値は確実に下がってるよ
182
(1): 2007/03/07(水) 00:09:41 ID:??? AAS
>>181

血糖値下げたいんだけど、桑の葉っぱって何?
詳細希望
183
(1): 2007/03/07(水) 00:19:10 ID:g+rz0L0l(1)調 AAS
>>182
桑の葉っぱの粉末が入ってる青汁だよ
青汁といっても抹茶みたいな風味で飲み易い
親父が飲んでるのは薬屋さんが持ってくる奴だからいいのかもしれんけど
飲み始めてすぐに血糖値自体は下がってきたよ
マルベリー源って商品だけど薬局でも売ってるんかいな?
もしかしたら置き薬屋の専売なのかもしれん
184: 2007/03/07(水) 00:43:30 ID:bqHwzsB9(1)調 AAS
ぐぐったらあちこちで売ってるじゃん

「マルベリー源」

外部リンク:www.kyuyaku.co.jp

なんかここ青汁ばっか作ってる会社だな
185: 2007/03/07(水) 00:50:13 ID:??? AAS
>>183
ありがとう。マルベリー源、まじですごそう。これいってみます。

マルベリー源飲んだ事ある人、お勧め教えて。検索しても、どれも同じに見えるのは俺だけ?
186: 2007/03/07(水) 01:10:24 ID:D/1H5zXm(1)調 AAS
マルチミネラル、マルチビタミン
3日くらいで顔洗ってる時肌が滑らかになったのに気付いた。

シャンピニオンなどエチケット系は効果はすぐ分かる。

ブルーベリー。姉だが、ヤツは視力落ちなかった。
187
(1): 2007/03/07(水) 22:20:36 ID:dRqRkKJk(1)調 AAS
よくCMやってるブルーベリーアイ、気のせいかも知れないけど
疲れ目をしなくなったような・・・

あと上に出てるマルベリー飲んだことあるよ
私も置き薬屋さんのお兄ちゃんから買っんだけど
糖尿の予防で飲んだせいか効果はよく分からなかったなぁ
でも朝のお通じだけは間違いなく良くなった覚えがある
188
(1): 2007/03/07(水) 23:42:30 ID:b+Iz0a6i(1)調 AAS
ブルーベリーは、サプリで飲んでた事あるけど、目の実感なかった。
PCと向き合ってばっかりの日々だからかな。

>>187
マルベリーってそんな効果があるんだ。置き薬なんておいてないから、通販しかないね。
上のリンクにある、薬屋さんがつくった緑のバランス食品、買ってみるかな。買ったことある人いる?

外部リンク:www.kyuyaku.co.jp
189: 2007/03/09(金) 10:38:59 ID:Rfy6LU8g(1)調 AAS
燕の巣のドリンク剤が 即効性ありました 乾燥していた肌が2日後には 中からしっとりです。10本入り12000円で少し高いですが… なかなかお勧めです。
190: 2007/03/09(金) 10:50:42 ID:oREdtE0p(1)調 AAS
ここでいいもの見つけたよ。。。探してみ〜〜^^

外部リンク:realmarket.jp
191: 2007/03/12(月) 01:41:48 ID:EmaErt6i(1)調 AAS
>>188
マルベリーじゃないけど、そこの大麦若葉青汁なら飲んだことがある
朝日緑健のやつをずっと飲んでたけど、値段的にはそこより安くてお買い得感はあるね
192: 2007/03/12(月) 03:58:58 ID:xoucWQTd(1)調 AAS
ケルセチン
アレルギー性のくしゃみ鼻水が劇的に減った
193: 2007/03/14(水) 02:08:11 ID:VjLPDJUR(1)調 AAS
味は朝日緑健のほうがうまいと思うけどなぁ
他の大麦若葉は抹茶風味とかいいながら、実際抹茶の味しないんだよね
194: 2007/03/17(土) 01:33:44 ID:fOU4YYYz(1)調 AAS
マルベリー某だけど、九州薬品の味もなかなかいけるよ。
大麦若葉青汁って飲みやすいの多いし、最近はまずくないと思う。

ただ、アサヒ緑健はCMがね・・・(´〜`)
195: 2007/03/17(土) 04:45:17 ID:zAQBqOrx(1)調 AAS
頭痛に効くサプリないかな〜
196: 2007/03/17(土) 04:45:50 ID:??? AAS
素直にバファリン飲め
197
(1): 2007/03/17(土) 05:06:48 ID:??? AAS
バッファリンかW
鼻づまりからくる頭痛に効くサプリあったら教えて
198: 2007/03/17(土) 11:38:29 ID:rb8zNcnW(1)調 AAS
それは薬品の領域やんけ↑
199
(1): 2007/05/09(水) 15:02:50 ID:FWWuz+03(1)調 AAS
ソースナチュラルのマカ(1日250mg×3)を20日飲んだがコレと行った効果はなかった
だがナトロールのマカ(1日あたり500mg×1)飲んだらヤバイことになってる
1日1カプセルのところ2カプセル飲んでるんだが、毎朝立ちっぱなしで困る
時間がアレだし、放尿しづらいし
抜いた翌日〜数日は普段朝立ちなんてないんだが、最近毎朝のように立ってる
連日抜いてるにも関わらずだ
外でも立ちそうになるから抑えるので常に必死
まぁそれ以外効果ないがなwwwwwwwwwwwwwwww使えねぇwwwwwwwww
200: 2007/05/09(水) 20:51:48 ID:??? AAS
>>199 ワラタ
201: 2007/08/18(土) 13:55:16 ID:CEBP3gs6(1)調 AAS
久々age
202: 2007/08/18(土) 17:58:33 ID:??? AAS
>>197
鼻づまり直せハゲ
203: 2007/11/11(日) 15:49:43 ID:cOpchobA(1)調 AAS
あげ
204: 2007/11/11(日) 16:06:20 ID:IVnHIO5y(1)調 AAS
痩せろ豚帰れ消えろ
205: 2008/05/02(金) 02:20:19 ID:ozQwkUcc(1)調 AAS
セラミド
206: 2008/05/03(土) 10:22:47 ID:f1bKPj9Z(1)調 AAS
養命酒を飲み続けると明らかに性欲
207: 2008/05/03(土) 10:35:39 ID:??? AAS
サトウのチェストツリー

生理が規則正しくくる
30歳以上の生理不順の方にお勧め
208
(1): 2008/05/10(土) 18:34:22 ID:PLZISs1t(1)調 AAS
最近では・・・「シトルリン」かな。
なんか調子いい気がする。
何の変化も無かったのは「アスタキサンチン」
ちょっと期待していたんだけどね。
209: 2008/05/16(金) 18:16:04 ID:??? AAS
チロシン むちゃくちゃ元気になった。
5HTP 眠れる。悪夢見る。
メラトニン もっとよく眠れる。
亜鉛 あれがカチカチになる。
210: 2008/05/17(土) 12:10:46 ID:??? AAS
>>208
飲んでますが、どこのアスタキサンチンですか??ちなみに自分オー○ラン○です…。
211: 2008/08/11(月) 14:12:29 ID:61WSmTcf(1)調 AAS
くわグリーン

結構たべてもこれ飲んだらやせた
212: 2008/08/15(金) 02:27:59 ID:??? AAS
プロポリスにとどむる次第ナリ。
213
(2): 2008/08/17(日) 23:56:03 ID:YtfwrhCB(1)調 AAS
あのさぁ、明らかに効果があるようなものならメーカーが医薬品として申請するよね?
無いから出来ないんじゃん。
214: 2008/08/18(月) 01:51:31 ID:??? AAS
アロエベラジュース
215
(1): 2008/08/18(月) 13:57:17 ID:??? AAS
>>213
亜鉛を摂ると明らかに硬くなるが、医薬品として申請されてるのかねえ?
216: [age] 2008/08/18(月) 15:10:14 ID:??? AAS
>>215詳しくは
外部リンク:ja.wikipedia.org
217: 2008/08/18(月) 15:41:04 ID:??? AAS
この人意味不明にキレるよね
218: 2008/08/19(火) 20:56:03 ID:/kZlbqfi(1)調 AAS
明らかに効果がある場合は、医薬品じゃなく劇薬に指定されます。
バルビツールとかはサプリであったら危険危険。
219: 2008/08/20(水) 00:48:11 ID:QAqTwM4U(1)調 AAS
桑人気ですね。
ビタミンCは良くききます。手放せません。
220: 2008/09/01(月) 02:32:02 ID:9DR9YzWw(1)調 AAS
のびなすぎ。 
このスレ。
221: 2008/09/06(土) 06:43:10 ID:ok48pIAd(1)調 AAS
正露丸しか効き目が分からん!
222: 2008/09/06(土) 08:37:43 ID:??? AAS
222ゲトー
223: 2008/09/06(土) 08:42:41 ID:??? AAS
せいろがんといえば、うさぎのふん
224: 2008/11/08(土) 19:44:47 ID:??? AAS
ホットストアのマカが最強
225
(1): 2008/11/22(土) 20:31:22 ID:8mv6qjhB(1)調 AAS
ピクノジェノール、医薬品だけどキューピーコーワアイ。両方手放せません。
メリロート、目に見えるほど変化大。
226: 2008/12/07(日) 23:14:06 ID:ShZvV9sV(1)調 AAS
>>225
ピクノジュールどんな効果がありましたか?
227: 2008/12/07(日) 23:54:39 ID:??? AAS
zinc for acne

ニキビがでなくなった。。。
228: 2008/12/07(日) 23:59:08 ID:??? AAS
あとビタミン剤のむより
小麦胚芽がいいよ
229: 2009/03/26(木) 00:36:37 ID:??? AAS
エゾウコギはあまり効果を感じられなかったけど田七人参はかなり効いた
230: 2009/08/20(木) 16:49:15 ID:iHWrMsUs(1)調 AAS
アシュワガンダもいいぞい!
231: 2009/08/21(金) 01:51:30 ID:aSCwRDon(1)調 AAS
若返り
232: [up] 2009/08/21(金) 11:31:54 ID:??? AAS
面白い商品がいっぱいあるよ!
外部リンク:www.wasei.jp
233: 2009/08/22(土) 11:03:54 ID:??? AAS
コンドロイチンとビオチンを取ってたらお肌がちゅるちゅるになった
234: 2009/08/23(日) 03:29:57 ID:MWwPrFRb(1)調 AAS
たんぱん
235: 2009/08/26(水) 10:41:14 ID:??? AAS
メリロート効くんだ…

半身浴したり塩分控えたり…むくみには気を使うけど
ヤッパリ浮腫む。

メリロートためしてみようかな

私はスルーラックデトファイバーを3日に1回くらい飲むとすっきりする。
236: 2009/09/05(土) 22:55:32 ID:??? AAS
効いたの
・エキストラアミノアシッド 勃起しまくり
・強力わかもと 便秘解消バナナうんこ
・御岳百草丸 鼻がすっきり、集中力がつく

ちょっと効いたの
・アミノバイタル 頭すっきり?なんか効く
・ハイチオールC ニキビが無くなってお肌ツヤツヤ?

全然効かなかったの
・マカ
・エビオス 便秘になった
237: 2009/09/06(日) 17:22:11 ID:9m4VnaNF(1)調 AAS

238: 2009/09/06(日) 18:49:17 ID:HnhY762e(1)調 AAS
カフェインとメラトニン
239: 2009/09/19(土) 00:04:28 ID:87vaZ0yB(1)調 AAS
レスベラトロール
2ちゃんねるではこのサプリメントの情報がほとんど無いよな〜どうしてだろ
240: 2009/09/19(土) 04:07:00 ID:??? AAS
要らない子だから
241: 2009/09/22(火) 18:03:26 ID:VNn+9Fnr(1)調 AAS
  
242: 2009/10/07(水) 13:05:34 ID:??? AAS
エビオスを飲むとバナナうんこが1日1〜4本出る。
一緒に水分を沢山とったほうが効果がよくでた。
243: 2009/12/13(日) 05:08:37 ID:??? AAS
今まで何のサプリ飲んでも効果を感じたことはない
強いて言えばコーヒーぐらいだな
244: 2009/12/14(月) 10:10:09 ID:??? AAS
プラセンタ
効きまくり。
馬の強力なやつを飲んだけど、効きすぎてこわいから植物のやつをいまは飲んでる
外部リンク:www.placenta-ranking.com
245: 2010/01/18(月) 13:43:27 ID:??? AAS
ビタミンC
風邪を引きにくくなった
1-
あと 107 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.773s*