[過去ログ] 【日本人最強力士】貴景勝 光信応援スレpart39【若手日本人の希望 貴、嶽、正】 (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
47: (オーパイ Sr85-OBZE) 2023/03/14(火) 21:39:50.20 ID:an199bsQrPi(4/4)調 AAS
そもそも綱取ハードルの話だろ
48: (オーパイW 160b-3e07) 2023/03/14(火) 21:46:43.53 ID:Z6AnnRdW0Pi(1)調 AAS
>>38
無理に上げようと思えばあげられたのだよ
例えば関脇を四人作れば前頭17がなくなるので
水戸龍が十両落ちする
その隙間に朝乃山を入れることができる

そうはならなかったがね
49
(1): (オーパイ Sd9a-9HCm) 2023/03/14(火) 21:47:21.08 ID:K90mvalkdPi(3/3)調 AAS
ふざけんな、この八百長力士がww
50: (オーパイ Sr85-+Ds5) 2023/03/14(火) 21:48:26.29 ID:ntH7ZFxvrPi(1)調 AAS
>>49
朝乃山叩きかw
51
(3): (ワッチョイ 114a-j8vu) 2023/03/14(火) 22:00:03.36 ID:Sbn9qbC90(1)調 AAS
今場所のがすともうだめだ
照復活
朝のキャバクラ
千代丸
落合
北青鵬
とか上がってくるし
52: (ササクッテロラ Sp85-Vi2L) 2023/03/14(火) 22:08:14.22 ID:kjjIJ4OPp(1)調 AAS
足の状態はどうなんだ

明日は苦手の阿炎だぞ
53: (オッペケ Sr85-VChE) 2023/03/14(火) 22:11:17.87 ID:bghbgLPrr(1)調 AAS
阿炎もコンディション悪そうだから
54: (オッペケ Sr85-OBZE) 2023/03/14(火) 22:12:26.86 ID:bUDjmhjNr(1)調 AAS
>>51
なんだその面子は
55: (スプッッ Sd7a-Egd1) 2023/03/14(火) 22:12:29.50 ID:SLS24bwud(1)調 AAS
三日目で膝やっちまったのは痛すぎるな
痛み止め注射で何とかなる程度ならいいけど、靱帯伸びたとかだとキツイな
56: (オッペケ Sr85-xKQq) 2023/03/14(火) 22:17:40.81 ID:VtBUP2nwr(1)調 AAS
明日も全力で応援します
自分らしく満足できる取組を!
57
(1): (ワッチョイ 190e-i0s9) 2023/03/14(火) 22:30:23.51 ID:3SfzIc0i0(1)調 AAS
浴びに突き落とされ翌日から休場
58: (ワッチョイW c575-cA/7) 2023/03/14(火) 22:30:50.99 ID:A8YTuTi30(1)調 AAS
>>51
突っ込みどころ多いけど
愛嬌ある千代丸は上がってきてほしいな
59: (ワッチョイ a5e7-QsVm) 2023/03/14(火) 23:37:25.61 ID:b/RcQ7iS0(1)調 AAS
寝れば治る程度だとええけどな
めちゃくちゃ酷いってレベルではなさそう
60: (ワッチョイW d642-FHgI) 2023/03/14(火) 23:42:19.15 ID:b2s0lMW60(1)調 AAS
>>57
そうなるだろう
61: (ワッチョイW 160b-3e07) 2023/03/15(水) 00:35:51.93 ID:9BNR01ru0(1)調 AAS
>>51
今場所逃すと「振り出しに戻る」だからね
原則二場所連続で、13勝くらいなら同点でも準優勝でもお情けで上げてくれるかもしれないが
62
(1): (ワッチョイ ceb8-BNp6) 2023/03/15(水) 06:34:57.17 ID:XBzOPDMx0(1)調 AAS
照ルールで先場所あげとくべきだったんだ
63: (オッペケ Sr85-VChE) 2023/03/15(水) 09:43:34.23 ID:989Gj2Cqr(1)調 AAS
逸ノ城が戻ってくる前に何とかしないと
64
(1): (アウアウエー Sa22-4K1X) 2023/03/15(水) 11:28:06.22 ID:Hk/bqMS9a(1/7)調 AAS
理想をいえば照ノ富士、逸ノ城で一時代を築いてほしかったし
御嶽海、正代も安定大関として長く務めてほしかった

御嶽にとくにいえるが不安定なチビデブ景勝に先を越されるとか情けないと思わないのか
65: (ワッチョイW 5591-tNci) 2023/03/15(水) 11:35:35.34 ID:UHlNCjWW0(1/2)調 AAS
モンゴル人が主役になったから相撲がマイナー競技に成り下がったのに何言ってんだか
66: (オッペケ Sr85-M9bp) 2023/03/15(水) 13:31:40.15 ID:gd2iSm5Mr(1)調 AAS
横綱になれば兵庫出身では大木戸森右ェ門以来
となるのか
稀勢の里も生まれは芦屋やな
母方の実家か
67: (スプッッ Sd9a-Egd1) 2023/03/15(水) 16:06:55.71 ID:5xA2/r5sd(1)調 AAS
こりゃ土俵入り見る限り左膝キツそうだな
68
(1): (アウアウウー Sa89-3e07) 2023/03/15(水) 16:40:33.42 ID:9raeXGQ3a(1/3)調 AAS
>>62
何度も言うが、照ルールは12優-14準だぞ
景勝ルールだと12同-12優だろ?
歴代横綱でこれ以下は柏戸11-12同くらいだぞ
北尾だって12準-14同だから勝ち星なら多い
69: (ワッチョイW 5591-tNci) 2023/03/15(水) 16:53:42.55 ID:UHlNCjWW0(2/2)調 AAS
>>68
照ルールは優勝翌場所前に準ずる成績で昇進だと明言することだ
数字は一切語らないのも特徴な

何度もごまかすな
70: (スプッッ Sd9a-Egd1) 2023/03/15(水) 17:52:55.27 ID:/UBOQT1Od(1/2)調 AAS
シーチキンに続きヤクルトも懸賞降りた?
71: (スプッッ Sd9a-Egd1) 2023/03/15(水) 17:54:29.21 ID:/UBOQT1Od(2/2)調 AAS
休場して治療に専念して出直しやな
72: (アウアウウー Sa89-iY2z) 2023/03/15(水) 17:54:38.62 ID:vgx6LZ58a(1)調 AAS
オワタ
73: (ブーイモ MMee-w6DU) 2023/03/15(水) 17:54:53.64 ID:mAkAIRFJM(1/2)調 AAS
ザマァ
74: (アウアウエー Sa22-4K1X) 2023/03/15(水) 17:55:32.97 ID:Hk/bqMS9a(2/7)調 AAS
ちょっと早いけど終了かもね

これで優勝しようって無理よ。
今場所は高安とか強い奴いっぱいいるんだからさ
75: (アウアウウー Sa89-FHgI) 2023/03/15(水) 17:56:16.23 ID:PvaFYcbBa(1/2)調 AAS
ざっまああああ
ざまあみろんごおおおお
76
(1): (アウアウウー Sa89-FHgI) 2023/03/15(水) 17:57:53.65 ID:PvaFYcbBa(2/2)調 AAS
景勝が角番になったら霧と豊は31勝でも上がりそう
77
(1): (ワンミングク MM8a-y81f) 2023/03/15(水) 17:58:59.45 ID:2i8lLQytM(1)調 AAS
引き叩き変化当たり前にやるやつ相手に相変わらずの頭下げた脳筋猪相撲でほんと草
足とか関係なく万全でも今のじゃ負けてるし押し相撲が横綱になれない理由がよくわかる
78
(1): (アウアウエー Sa22-4K1X) 2023/03/15(水) 18:00:04.29 ID:Hk/bqMS9a(3/7)調 AAS
別に景勝さんを叩くつもりで言うわけではないが
いささか無理のある体重の増やし方で不自然な体型を作ってきたわけだろ
これで激しい相撲取ってたらそりゃ怪我する
ただでさえ不安定な押し相撲なわけで。

年間50勝しかできない理由はそれなりにある
79: (アウアウウー Sa89-sb4Q) 2023/03/15(水) 18:00:27.04 ID:4lnjrRYOa(1)調 AAS
休場もありだな。
80: (ワッチョイ 8e0b-JIpj) 2023/03/15(水) 18:01:13.39 ID:SoHQ5A8S0(1)調 AAS
出場しても勝ち越せるかどうかわからんぞこのままじゃ
81: (ワッチョイW d66c-hgTT) 2023/03/15(水) 18:01:59.55 ID:1EWRam4u0(1)調 AAS
うーんやっぱり膝が悪いのかな。綱はやっぱり無理なのかなあ。
82: (ササクッテロラ Sp85-Vi2L) 2023/03/15(水) 18:03:12.77 ID:EcqAVXwYp(1)調 AAS
綱取り消滅〜
83: (ワッチョイ c50e-S+nL) 2023/03/15(水) 18:03:35.18 ID:Iee8Wchr0(1)調 AAS
 
 
 
 
 
なんだあのブザマな負け方は!お前なんか大関止まりだ今場所は明日から休場してもう出てくんな雑魚が!!
  
  
  
  
84: (ワッチョイ d6af-Cjjx) 2023/03/15(水) 18:03:37.26 ID:NCiStra90(1)調 AAS
仮に8勝してもこの無理がたたって以後どうなるかだね
85: (ブーイモ MMee-w6DU) 2023/03/15(水) 18:04:15.55 ID:mAkAIRFJM(2/2)調 AAS
綱取りどころか角番あるよ
86: (スッップ Sd9a-oWVj) 2023/03/15(水) 18:05:28.00 ID:03zrqGmdd(1)調 AAS
これは途中休場あるかも
綱取りからカド番
87: (アウアウエー Sa22-4K1X) 2023/03/15(水) 18:08:02.69 ID:Hk/bqMS9a(4/7)調 AAS
ここで意地でも優勝しようと出場しつづけても
来場所以降が危ないね

新横綱の稀勢を思い出せば分かるだろう。意地と引きかえに失うものもある
88: (ササクッテロラ Sp85-Uxvu) 2023/03/15(水) 18:13:07.99 ID:gr/RfGefp(1)調 AAS
相撲がワンパターンすぎる
こいつに負けまくってる力士がいるのがうんざりする
89
(1): (ワッチョイ d641-JIpj) 2023/03/15(水) 18:15:27.01 ID:IU0iDkPx0(1/5)調 AAS
フグに横綱なんて務まるはずがない。
論外だ。それが今日証明された。
あと、NHKの実況。
フグ贔屓でうざすぎ。
90
(1): (アウアウエー Sa22-4K1X) 2023/03/15(水) 18:17:37.86 ID:Hk/bqMS9a(5/7)調 AAS
相手が出るところをタイミングよく掬い投げにいく作戦が
先場所は当たったけど、これは立合いの当たりが強いという前提があってこそ

今の景勝が足がヤバいことがバレてるし、よほどのアホ力士でない限り掬い投げは食わない
綱取りにあたっては詰んでるのは間違いない
91
(1): (ワッチョイ 86b8-OwdC) 2023/03/15(水) 18:51:15.19 ID:2gffEYp40(1/3)調 AAS
>>76
ねーよバカ

>>77-78
>>89-90
後からなら何とでも言えるわ馬鹿
92: (ワッチョイW 8efd-KLgp) 2023/03/15(水) 18:57:23.53 ID:LEsG8Mo90(1/3)調 AAS
貴之河豚~
93
(2): (ワッチョイ d641-JIpj) 2023/03/15(水) 19:11:03.97 ID:IU0iDkPx0(2/5)調 AAS
>>91
太り過ぎなんだよフグ。
こいつ去年の大阪場所でも張り手食らってムカついて、
退場する時、鉄製の柵を殴ってたな。
人間性もクズ以下。
94: (アウアウウー Sa89-3e07) 2023/03/15(水) 19:11:09.10 ID:9raeXGQ3a(2/3)調 AAS
黄色信号出ましたな
あとふたつ負けたら完全アウト
ひとつでもアウトかもしれない
95
(1): (ワッチョイ 86b8-OwdC) 2023/03/15(水) 19:12:14.41 ID:2gffEYp40(2/3)調 AAS
>>93
痩せれば石浦だろ
その程度で人間性がクズ以下だと言うなら白豚叩いてろw
96: (スッップ Sd9a-pZpf) 2023/03/15(水) 19:38:27.18 ID:egz3MUSFd(1/2)調 AAS
明日で休場だろ
もう進退を考えたほうがよろしいかと

稀勢の里みたいに何度も何度も相撲ファンを騙すことは許されない
97: (スッップ Sd9a-pZpf) 2023/03/15(水) 19:40:10.22 ID:egz3MUSFd(2/2)調 AAS
残念ながら膝やったら絶対無理だよ

貴乃花最後の優勝の場所を見ればわかるだろ
98: (ワッチョイ 86b8-OwdC) 2023/03/15(水) 19:44:24.86 ID:2gffEYp40(3/3)調 AAS
照スレと誤爆でもしたのかよw
99: (ワッチョイ 7a44-MAiJ) 2023/03/15(水) 19:50:41.98 ID:R68vMqUu0(1)調 AAS
>>64
3年前くらいは、情けないと思ってただろうが
今はもう、情けなさが一周まわって、どうでもよくなってる感じがする
100: (ワッチョイW c150-42gO) 2023/03/15(水) 20:00:27.48 ID:wWc+6Z1Y0(1)調 AAS
大関以上誰も出ない日ってあったのだろつな
101: (スププ Sd9a-9HCm) 2023/03/15(水) 20:08:39.95 ID:IlSxukL/d(1/2)調 AAS
もともとが完全な八百長制で、
それを無理やり実力主義みたいなのを持ち込んだ競技だから、こんな事態になるのも起こり得る話なんだよな
102: (ワッチョイ ddb8-lsaJ) 2023/03/15(水) 20:08:45.31 ID:9SDTGjFg0(1)調 AAS
河豚w
103: (スププ Sd9a-9HCm) 2023/03/15(水) 20:14:29.58 ID:IlSxukL/d(2/2)調 AAS
反応時間が速すぎるだろw
こんな掲示板なんてしょせん一般社会とは何の関係もないから
104: (オッペケ Sr85-leKq) 2023/03/15(水) 20:15:43.27 ID:N7gSEFBkr(1)調 AAS
河豚連呼してるあ鵬は単発ばっか
105: (アウアウウー Sa89-3e07) 2023/03/15(水) 20:48:20.92 ID:9raeXGQ3a(3/3)調 AAS
貴景勝を横綱にしなくてよかったな
綱の責任果たせないところだった
106: (オッペケ Sr85-leKq) 2023/03/15(水) 20:51:21.62 ID:S9BZLFnxr(1)調 AAS
照ルールで先場所昇進
107: (ワッチョイ 1af8-S+nL) 2023/03/15(水) 20:55:00.76 ID:cF3cMbSe0(1)調 AAS
今日で完全に終わったな
108: (ワッチョイW 8e7c-WXes) 2023/03/15(水) 21:01:56.11 ID:4qg/Gno40(1/2)調 AAS
休場

 
109: (ワッチョイW 8efd-KLgp) 2023/03/15(水) 21:03:05.79 ID:LEsG8Mo90(2/3)調 AAS
貴之河豚
二勝二敗
酸欠死亡まで待ったなしw
110: (オッペケ Sr85-dwSB) 2023/03/15(水) 21:04:02.42 ID:Vamo0R0vr(1)調 AAS
意味不明
111: (スププ Sd9a-9HCm) 2023/03/15(水) 21:06:33.81 ID:e5UIs+Mid(1/3)調 AAS
優勝なら全然問題ない
だいたい同点からの優勝で見送りなんて事例はない。
後はタイミングだけ。
112: (ワッチョイ d641-JIpj) 2023/03/15(水) 21:07:01.70 ID:IU0iDkPx0(3/5)調 AAS
>>95
ようwデブw
113
(1): (オッペケ Sr85-leKq) 2023/03/15(水) 21:12:11.41 ID:QlmyxwoZr(1)調 AAS
>>93
ようwデブw
114
(1): (スププ Sd9a-9HCm) 2023/03/15(水) 21:12:59.30 ID:e5UIs+Mid(2/3)調 AAS
実際照ノ富士と稀勢の里の条件は12勝からの13勝だからな。
後から一勝を追加したが、その時点でもう決まってた。
115: (オッペケ Sr85-leKq) 2023/03/15(水) 21:14:04.46 ID:nvM7sKhIr(1)調 AAS
>>114
その二人は数字言われてないだろ
116
(1): (ワッチョイW 8efd-KLgp) 2023/03/15(水) 21:14:48.23 ID:LEsG8Mo90(3/3)調 AAS
フグは優勝より休場の心配しとけw
117: (スププ Sd9a-9HCm) 2023/03/15(水) 21:15:50.47 ID:e5UIs+Mid(3/3)調 AAS
まあ今場所でどうかは分からないが、さすがにこれで大関止めとすれば差別だろ
118: (ワッチョイ d641-JIpj) 2023/03/15(水) 21:19:57.63 ID:IU0iDkPx0(4/5)調 AAS
>>113
ようwデブw
119: (オッペケ Sr85-leKq) 2023/03/15(水) 21:21:34.26 ID:+tk2i9QLr(1)調 AAS
>>116
ようwデブw
120: (ワッチョイW 8e7c-WXes) 2023/03/15(水) 21:47:02.73 ID:4qg/Gno40(2/2)調 AAS
こりゃ、下手すりゃ負け越しやな!

まあ、その前に休場するのが賢明だろう

 
121: (アウアウエー Sa22-4K1X) 2023/03/15(水) 22:11:38.30 ID:Hk/bqMS9a(6/7)調 AAS
先場所とは違い、今場所は好調力士が多いね
このまま出続けたところで4~5敗は普通にすると思うよ

怪我悪化は覚悟で綱取り目指すならもうちょっと頑張ればいいんじゃね
122: (テテンテンテン MMee-F6cq) 2023/03/15(水) 22:26:32.87 ID:oZXueTcRM(1)調 AAS
まだ若い
無理しないで休場なさい
123
(1): (ワッチョイ 190e-i0s9) 2023/03/15(水) 23:00:38.65 ID:bncILDOR0(1)調 AAS
御嶽海や逸ノ城の時もそうだが普通の相撲で怪我する時点で大関の器ではない
124: (ワッチョイW d641-jw/X) 2023/03/15(水) 23:02:54.35 ID:IU0iDkPx0(5/5)調 AAS
つーかさ、フグも全く学習しないよな。
阿炎はいつも立ち合い突っ張っていなしてフグに勝ってんやん。
今日もまさにそのパターン。
フグが弱いのもあるけど、頭悪すぎ。
バカは成長しない。
125: (アウアウエー Sa22-4K1X) 2023/03/15(水) 23:08:09.08 ID:Hk/bqMS9a(7/7)調 AAS
>>123
確かにこの力士は「あれ?いつ怪我したんだ?」って感じで
痛めることが多々ある
やっぱり体型に無理があるんだと思うよ
ちょっとどこか捻るだけでもぶっ壊れる
126: (アウアウウー Sa89-iY2z) 2023/03/15(水) 23:21:31.00 ID:lr9dGSawa(1)調 AAS
もろにぶちかましやかち上げを受けたとか力できめたとか吊り上げたとか大投げかましたわけでなく普通な相撲取って怪我が多いのが
きつい投げしても大丈夫だったのに
127: (ワッチョイ d60e-QDb6) 2023/03/16(木) 01:56:43.60 ID:7knBzglO0(1)調 AAS
昇進昇進言ってたヤツが雲の子散らすようにいなくなるのな
予想が外れたなぁ〜とか期待していたのにとか別に書けばいいのにさ

で、何場所か後に活躍した時に何事もなかったかのように現れると
128: (ワッチョイ 550e-lsaJ) 2023/03/16(木) 02:21:27.56 ID:yiDJPPYy0(1/4)調 AAS
あまりにも太り過ぎている
これじゃあ、子作りも奥さん
命がけな訳だ・・・
129
(1): (ワッチョイW ceb8-dwSB) 2023/03/16(木) 02:27:10.06 ID:WuGxiv6v0(1)調 AAS
照ノ富士の前例見れば先場所後に昇進させるのが妥当だった

あれは審判部長のゴリ押しで前例にしないと言うならともかくな
130: (ワッチョイ 190e-i0s9) 2023/03/16(木) 02:58:20.08 ID:CHxMR9g20(1)調 AAS
照ノ富士は昇進前1年と昇進後1年でそれぞれ3回優勝している
膝のことを踏まえても昇進は妥当だしこのまま引退したとしても実績は残した
貴景勝は2年間優勝が空き昇進したところで稀勢の里以下なのは明白であって審判部の見る目は確かだった
131: (オッペケ Sr85-kLq9) 2023/03/16(木) 03:20:47.20 ID:F0WWZhXlr(1)調 AAS
何勝したかは関係なく、優勝の有無が重要だと?
照ノ富士だけじゃなく稀勢の里もそうだが昇進後の成績は結果論でしかない
幕尻優勝を理由に横綱昇進が甘くなることを正当化するのは苦笑
132: (ワッチョイW e5b8-VChE) 2023/03/16(木) 06:16:42.07 ID:LdgEpn/60(1)調 AAS
まさか竜電にトドメを刺されるのか
133: (ササクッテロラ Sp85-Vi2L) 2023/03/16(木) 06:36:15.22 ID:UQpc6Okip(1)調 AAS
ひょろひょろと土俵外に出た
足に力が入っていない
いなされたらもうついていけないのでは
134: (ワッチョイ 550e-lsaJ) 2023/03/16(木) 07:19:52.09 ID:yiDJPPYy0(2/4)調 AAS
残された手はただ一つ
星を買いまくって、12勝でも
11勝でも優勝すること
低レベル、横綱不在と言われても
連続優勝で上げないことはあり得ない
135
(2): (アウアウアー Sa5e-KLgp) 2023/03/16(木) 07:28:48.44 ID:MtgxI6eba(1/2)調 AAS
八百長てのは仕掛ける側がめちゃくちゃ強いから成り立つわけで今のフグなんかに誰も星売るわけない
十中八九負けるくらいなら星売っといたほうがいいかもって思うが、みんな今なら負けねえわって思ってるだろ
136: (ワッチョイW 160b-3e07) 2023/03/16(木) 07:34:54.35 ID:a/SLVd3u0(1/2)調 AAS
>>129
先場所昇進してたら四日目で二勝二敗は横綱としてまずいでしょ
「上げたのは失敗だった」という判断になる
137: (ワッチョイW d60f-wfYD) 2023/03/16(木) 08:02:43.08 ID:5WfVhl6O0(1)調 AAS
近年は力士のレベルが落ちているから、13勝か12勝が優勝ラインだろう。
逆に吹っ切れて気楽に相撲取れるようになればまだ可能性はある。
上位陣もそんなに飛び抜け強いのいないからね。
138: (ワッチョイW 8e8e-Uxvu) 2023/03/16(木) 08:07:02.71 ID:0Vr6yGT80(1)調 AAS
相手がちゃんと受けてくれないとボロボロになるって
弱者やん
139: (ワッチョイ 550e-lsaJ) 2023/03/16(木) 08:09:55.58 ID:yiDJPPYy0(3/4)調 AAS
>>135
じゃあ、白鵬さんにドサッと金渡して
星の都合つけてもらうとか・・・
一生に一度?のチャンスなのに今場所もガチ
で行こうなんて、この人頭弱いのかな
140: (オッペケ Sr85-VChE) 2023/03/16(木) 08:41:37.79 ID:Api5VQKVr(1)調 AAS
そろそろダイエーにも負けるかもな
141: (オッペケ Sr85-s2xY) 2023/03/16(木) 08:50:07.38 ID:qNn0YiCFr(1)調 AAS
>>135
大関互助や十両互助見てればそれは机上の空論
142: (ワッチョイW d66c-HeV9) 2023/03/16(木) 09:42:07.60 ID:E75Pm3TE0(1)調 AAS
大関以上2人の鉄の掟を守るために
12勝でも優勝ならゴリ押し横綱だよ
八角理事長がどういう裏工作するかだな
何がなんでも掟は死守する方針らしいから
横綱は全休だろうが全敗だろうが陥落がない
照ノ富士はいくら休んでも横審は文句言わないだろ
143: (ワッチョイW cdd4-s2xY) 2023/03/16(木) 09:51:32.10 ID:JXnTb0el0(1)調 AAS
執行部がその掟に執着してる風には見えんのよなあ
144: (ワッチョイ 9ab0-S+nL) 2023/03/16(木) 09:52:58.13 ID:jAU7XZYX0(1)調 AAS
仮に今日勝ったとしても明日明後日の前半でもう一つ負けたら休場だろうな
145
(2): (スッップ Sd9a-oFXa) 2023/03/16(木) 10:01:03.53 ID:mLg6irPjd(1/8)調 AAS
まだ2敗
13勝ならチャンスはあるよ
146: (アウアウエー Sa22-4K1X) 2023/03/16(木) 11:12:02.92 ID:yy6jOUB5a(1)調 AAS
12優やら13同やら特定の数字になったから横綱なんじゃなくて
横綱に相応しい力量があるかどうかの判断するのが趣旨なんだから
4日目までの醜態を受けて先場所やっぱり横綱にしなくてよかったという判断にしかならない
今の景勝にこれから対戦する力士が負けるようじゃ八百長を疑ったほうが良い

逆にいうと甘い数字で昇進してもその後に優勝3回とか5回とかしてたら正解だったということになるし
10回優勝したら大正解ってことになる。「審議」委員会がなんのためにあるのかって話
審議する必要がないなら協会が初日の前に数字を設定してあとはそれをクリアするかどうかだけ
見てれば良いので横審はいらない
147: (ササクッテロロ Sp85-ITC4) 2023/03/16(木) 12:06:46.20 ID:cWNLmysnp(1)調 AAS
貴景勝に綱の素質がないなんてのは前々から言われてることであって今場所は実力が出た結果としか言えない
押し相撲一辺倒では1場所大勝ちして優勝出来ても綱は取れない
148: (ワッチョイW c558-s2xY) 2023/03/16(木) 12:20:46.87 ID:i9Cnk4mN0(1/5)調 AAS
これが、照は良くて貴は駄目だって結論ありきの妄想作文なのは言うまでもないw
149: (ササクッテロロ Sp85-ITC4) 2023/03/16(木) 12:23:33.23 ID:Y5moMN94p(1)調 AAS
結論貴はダメっていいたいのかw
こっから負けなければ昇進有りうるんだから応援してやれよw
150: (ワントンキン MM8a-yfFt) 2023/03/16(木) 12:24:05.27 ID:E/+04QFrM(1/2)調 AAS
可哀想だけど体格的に横綱は無理なんだよ
151: (ワッチョイW a544-e5Tc) 2023/03/16(木) 12:31:20.33 ID:RfKgHL9a0(1/5)調 AAS
>>145
序盤で2敗しているようではもう無理だよ
152: (ワッチョイW c558-s2xY) 2023/03/16(木) 12:34:52.02 ID:i9Cnk4mN0(2/5)調 AAS
体格的になんて言ったら大関すら
153: (オッペケ Sr85-VChE) 2023/03/16(木) 12:37:21.26 ID:4koCWwDir(1)調 AAS
体格的にはよくぞここまでって感じよね
やっぱメンタルは強い方なのかな
154: (ワッチョイW a544-e5Tc) 2023/03/16(木) 12:44:33.89 ID:RfKgHL9a0(2/5)調 AAS
強引に突き押ししてがむしゃらに相手を土俵外に出そうとする
それが失敗すれば不安定な突き落とし叩き込み
廻し取られればほぼ終わりで捨て身の投げをやるのみ

こんな単純な相撲でよくも大関まで上がったもんだわw
体格も最悪だし膝やら至るところで悲鳴上げているし、表情見ていても何か余裕が全然感じられない
もう先短そうだな、まだ若いのに
155: (ワッチョイ 550e-lsaJ) 2023/03/16(木) 12:45:52.35 ID:yiDJPPYy0(4/4)調 AAS
まあ、この人ほど横綱土俵入りが似合わない人はいない
豆タンクで短い手足
156: (アウアウウー Sa89-GX/n) 2023/03/16(木) 12:48:11.09 ID:SeMnC993a(1)調 AAS
痩せて四つ相撲を覚えないと横綱は不可能
157: (ワッチョイW c558-s2xY) 2023/03/16(木) 12:52:50.54 ID:i9Cnk4mN0(3/5)調 AAS
やせたら大関すら無理だろあ鵬
158: (ワントンキン MM8a-yfFt) 2023/03/16(木) 12:58:15.08 ID:E/+04QFrM(2/2)調 AAS
相撲取りとしては心技体の体が並以下なのにここまでやってるのは凄いよ、でもなぁ…
159
(1): (アウアウウー Sa89-3e07) 2023/03/16(木) 13:00:15.32 ID:lbD1KQaWa(1/2)調 AAS
>>145
過去の例から言うと昇進場所の四日目で二敗した横綱はいないよ
五日目なら朝潮太郎がそうだが

まあ90%ぐらいの確率で綱取り失敗だろうね
160: (ワッチョイW a544-e5Tc) 2023/03/16(木) 13:06:17.32 ID:RfKgHL9a0(3/5)調 AAS
序盤に負けるということは平幕相手に星落としているわけだからな
今場所後の横綱昇進は無理
まさかこの後全勝で行けば僅かの望み有るけどそんな甘くないだろ?
161: (ワッチョイW c558-s2xY) 2023/03/16(木) 13:10:56.62 ID:i9Cnk4mN0(4/5)調 AAS
照ルールで「準ずる」「次点」は2位のことだからな
仮にトップと2差でも、準ずる成績であり次点ってことになる

なぜ照ノ富士と違って貴景勝には適用されないのかwww
162: (ワッチョイW a544-e5Tc) 2023/03/16(木) 13:13:09.51 ID:RfKgHL9a0(4/5)調 AAS
照ノ富士は強さを充分に伝わっていたけど、貴景勝には強さが伝わってこない
単純相撲を取る身体中が故障だらけの欠陥品
163: (ワッチョイW c558-s2xY) 2023/03/16(木) 13:17:42.67 ID:i9Cnk4mN0(5/5)調 AAS
ニートの感想です。
164: (ササクッテロロ Sp85-ITC4) 2023/03/16(木) 13:22:36.43 ID:lkc8XrUNp(1/3)調 AAS
協会の見解です
だから次点で上げて貰えないんだろ?
165: (オッペケ Sr85-s2xY) 2023/03/16(木) 13:34:38.60 ID:tTmJwcwhr(1)調 AAS
つまり、照は依怙贔屓だったと

>照ノ富士は強さを充分に伝わっていたけど、貴景勝には強さが伝わってこない

こんなこと言ってる協会幹部がいるなら教えてほしいわ
166: (スッップ Sd9a-oFXa) 2023/03/16(木) 14:14:08.10 ID:mLg6irPjd(2/8)調 AAS
>>159
例は所詮、例だからね
大関から序二段に落ちた力士が横綱に登り詰めるなんて例は照ノ富士以前に無かった訳で
貴景勝くらいの気の強さあれば前例をはね除けるくらいは出来るんじゃないの?
167: (スッップ Sd9a-oFXa) 2023/03/16(木) 14:15:27.86 ID:mLg6irPjd(3/8)調 AAS
まあ、希望的解釈でしかないけどね
ただまあ、頑張ってほしい
勝負師としては期待してるので
168: (アウアウウー Sa89-3e07) 2023/03/16(木) 14:15:52.82 ID:lbD1KQaWa(2/2)調 AAS
結果論で言えば先場所昇進させなくてよかった
四日目で二敗は横綱の成績ではない
169: (ササクッテロロ Sp85-ITC4) 2023/03/16(木) 14:19:34.64 ID:lkc8XrUNp(2/3)調 AAS
結果論とは言うが結果が全てでもある
こっから全部勝てばいいだけよ
170
(1): (ササクッテロロ Sp85-ITC4) 2023/03/16(木) 14:20:08.85 ID:lkc8XrUNp(3/3)調 AAS
照ノ富士と貴景勝の違いは結果か出せたかどうかでしかない
171
(1): (オッペケ Sr85-s2xY) 2023/03/16(木) 14:28:34.45 ID:Lqf7za8mr(1)調 AAS
>>170
綱取りの成績は大して変わらんけどな
172: (アウアウアー Sa5e-KLgp) 2023/03/16(木) 15:09:58.06 ID:MtgxI6eba(2/2)調 AAS
フグの分際で横綱とか、笑わせるぜw
173: (オッペケ Sr85-mGey) 2023/03/16(木) 15:17:27.82 ID:OwuSpFJgr(1)調 AAS
逸ノ城は十両だけどw
1-
あと 829 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.020s