[過去ログ] なぜ寺尾は人気があったのか? (355レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
266
(1): (オッペケ Sr75-OvpQ) 2022/07/20(水) 08:46:19.08 ID:JrgNlAHir(2/2)調 AAS
>>264
だったらお前が八百長力士と言ってる話の根拠は何なのか説明しろ

八百長の証拠と連呼してるお前自身は証拠以前に根拠すらないし関係するの証言すらない

警察が動かないと証拠にならないと言うならお前自身は大嘘撒き散らす荒らしだと自白してるだけ

恥を知れ!!!!!!
267
(2): (アウアウウー Sa39-Lca+) 2022/07/20(水) 11:49:19.53 ID:b2O4YA2Ja(3/3)調 AAS
>>266
あのさ、何年も前からお前と認識にズレがあると思うのだが
八百長ってのは本来はファン目線では半ば笑いながら「あいつナナナナでいつも勝ち越してる!八百長やねw」
「昇進かかってる相手に忖度したなw」と力士同士の心理や人間関係を楽しむもの
相撲なんて所詮エンタメ産業なんだし、例えば景勝さんが八百長だとして悪だとか闇だとか
大半の好角家は言わない。明治時代は行きすぎはいかんということで番付に多少ヤオ力士は
番付据え置きみたいな措置もあったが、処分と呼ぶほどの話ではなかった
ただ昭和以降、相撲ファン以外(石原など)からイチャモン付けられることもあって国会でも質問があったから
一応ルール上、懲罰の対象になっている。昭和50年あたりで監視委員会が出来た

ただ解雇とか罰が大きいとなるとさすがにそいつの人生にかかわるから
いかにもリアリティのあるような創作記事や嘘闘力みたいなガセ垂れ流しはアウトでしょw
そこは軽く考えちゃ駄目って話を今してるの。
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.476s