[過去ログ] 【横綱】復活照ノ富士を展望する 7【贔屓】 (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
575
(1): (ササクッテロラ Spcb-HknG) 2021/09/22(水) 20:28:06 ID:IgGmfyGep(13/20)調 AAS
>>574
意味はもう説明しただろ
とある相撲板に張り付いてるモンゴルアンチの貴乃花信者のこと
576
(1): (ワッチョイ bfb9-qDHA) 2021/09/22(水) 20:28:55 ID:vk4NtCV40(13/17)調 AAS
>>575
進一なんて名乗ってる奴は見たことがないぞ
URL貼れよ
577
(1): (ササクッテロラ Spcb-HknG) 2021/09/22(水) 20:30:01 ID:IgGmfyGep(14/20)調 AAS
>>576
松木進一ってコテが似たようなことをやってて今でも使われてるだけな
同一人物かもしれないけどね
578
(1): (ワッチョイ bfb9-qDHA) 2021/09/22(水) 20:31:16 ID:vk4NtCV40(14/17)調 AAS
>>577
そんな奴の書き込み見たことがないからURL貼れよ
貼れなければお前の脳内にしか存在しない妄想人物であると証明される訳だ
579
(1): (ササクッテロラ Spcb-HknG) 2021/09/22(水) 20:32:14 ID:IgGmfyGep(15/20)調 AAS
>>578
10年くらい前だけど松木ってコテがいたんだよ
相撲板 松木 でググればわかる
urlは規制で貼れない
580
(1): (ワッチョイ bfb9-qDHA) 2021/09/22(水) 20:34:20 ID:vk4NtCV40(15/17)調 AAS
>>579
ググってもキチガイの妄想書き込みしかHITしねーぞ
名乗ってるURLは存在しないんだろ妄想バカ哀れだねぇww
581
(1): (ササクッテロラ Spcb-HknG) 2021/09/22(水) 20:36:19 ID:IgGmfyGep(16/20)調 AAS
>>580
まぁ勝手に言ってれば?
お前1人いくら騒ごうが世の中には関係ないしな
せいぜい角界から追放された貴乃花の幻影でも追ってるんだな
お前が騒いでも相撲界になんの影響もないしな
582
(1): (ワッチョイ bfb9-qDHA) 2021/09/22(水) 20:37:50 ID:vk4NtCV40(16/17)調 AAS
>>581
お前がこの世に存在しない妄想敵を脳内でふくらまして文句言ってる障害者だと証明されたんだから笑ってしまう
関係ない貴乃花の名前を出すのも 学 習 能 力 ゼ ロ w w
583
(1): (ササクッテロラ Spcb-HknG) 2021/09/22(水) 20:38:49 ID:IgGmfyGep(17/20)調 AAS
>>582
勝手に笑ってろ
お前の現状は変わらんけどな
584
(1): (ワッチョイ bfb9-qDHA) 2021/09/22(水) 20:39:53 ID:vk4NtCV40(17/17)調 AAS
>>583
お前がURLも貼れず嘘の検索結果を出して妄想敵に文句言ってる事実は消せんぞアホw
585
(1): (ササクッテロラ Spcb-HknG) 2021/09/22(水) 20:41:07 ID:IgGmfyGep(18/20)調 AAS
>>584
妄想だと思ってるなら反応しなければいい
進一としか言ってないのに反応するのは自分が進一って呼ばれてる自覚でもあるのか?
586
(1): (ワッチョイ f782-qDHA) 2021/09/22(水) 20:44:33 ID:1Q4N9uRu0(1/3)調 AAS
>>585
俺は自演クズのお前に文句言ってんだよバカww
進一と使わなくても文句を言うことには変わらない
知恵遅れかよ
587
(1): (ササクッテロラ Spcb-HknG) 2021/09/22(水) 20:48:02 ID:IgGmfyGep(19/20)調 AAS
>>586
自演?
なんか俺が自演してる証拠でもあんの?
588
(1): (ワッチョイ f782-qDHA) 2021/09/22(水) 20:50:04 ID:1Q4N9uRu0(2/3)調 AAS
>>587
この世に存在しないのに進一なんて言ってる奴が何で複数いるんだよあ鵬w
自分が一切証拠を出せないくせに他人に証拠ガーーーというのもバカの特徴なw
589
(1): (ササクッテロラ Spcb-HknG) 2021/09/22(水) 20:53:34 ID:IgGmfyGep(20/20)調 AAS
>>588
別にお前のこと進一なんか言ってないが
お前には関係ないよね
俺の事自演って言うなら証拠を求めるのは当然
590: (ワッチョイ f782-qDHA) 2021/09/22(水) 20:55:11 ID:1Q4N9uRu0(3/3)調 AAS
>>589
進一はお前の脳内キャラだと証明されたわけだw
進一の証拠を出せないお前が他人に証拠を求めるのは負け犬の遠吠えだな
何度でも言ってやるよ 自 演 カ ス w
591
(1): (アウアウウーT Sa5b-YmJv) 2021/09/22(水) 21:05:57 ID:U/nx3X9ua(1)調 AAS
テルの話に戻したいのだが、けっこう疲労がたまってると思うんだよね
勝ち数はトップだから優勝候補筆頭であることは間違いないが、内容を見るとどこか不安もある
ただ高安戦を落とさなかったのはよかった
592: (ワッチョイW 9f74-vXzh) 2021/09/22(水) 21:07:09 ID:XTDWavIr0(4/4)調 AAS
>>591
お前の分身が一人で荒らしてんだろ
593: (ワッチョイ 9708-W1il) 2021/09/23(木) 01:11:49 ID:qW6NpPJ40(1)調 AAS
NG
bfb9-
594: (ワッチョイW b7be-cIIB) 2021/09/23(木) 02:28:13 ID:2wz6IE6K0(1/3)調 AAS
家帰って高安戦の録画をスローで何度も見たが、最後高安が寄られながら土俵際で強引に下手投げに振ろうとして左手がすっぽ抜けてるね、その体を開いた自分の勢いもついたのと、足が俵に詰まってもつれたというかバランス崩してしまったね。むしろ足がちゃんと外に出て土俵を割れていれば足から落ちて怪我することはなかったろうに。不運が重なった。

あれをダメ押しというのはちと違うかな。あそこを力抜いて優しく寄り切ろうなんて余裕見せたら普通に回り込んで粘られるか逆転の突き落としとかやられてもおかしくない。稀勢の里譲りの土俵際の強さがあるからね。
595: (ワッチョイ f782-qDHA) 2021/09/23(木) 08:04:30 ID:SyqTKRhK0(1/2)調 AAS
駄目押しモンゴルの系譜だな
596: (ワッチョイ 9708-W1il) 2021/09/23(木) 08:33:48 ID:U7jvRcbF0(1)調 AAS
NG
f782-
597: (ワッチョイ 1fc9-El7X) 2021/09/23(木) 08:34:30 ID:3WMYNSj+0(1)調 AAS
トレーナー猿馬糞痔に倣って、「デストロイヤー」、「クリップラー」
となって、ダメ押し引退引導渡しに勤しむウルトラマン怪獣ウー
598: (ワッチョイ f782-qDHA) 2021/09/23(木) 08:41:52 ID:SyqTKRhK0(2/2)調 AAS
NGなんて言っても何も変わらんぞあ鵬
599: (ササクッテロロ Spcb-cIIB) 2021/09/23(木) 10:55:45 ID:w0jz3JVpp(1)調 AAS
高安休場か
流れの中での出来事だから仕方ないんだけど土俵に落ちた高安にせめて手を差し伸べて欲しかったな
600: (オッペケ Srcb-vXzh) 2021/09/23(木) 11:06:22 ID:wVO+fKsEr(1/2)調 AAS
前科一犯w
601
(1): (ワッチョイ b794-P0JL) 2021/09/23(木) 12:23:49 ID:c7oupfvK0(1/2)調 AAS
数年前、ひるおびで八代さんが「土俵は低くするなど変えた方がいい。
危ない」と言ってた。
土俵周りにクッション材を敷いて、審判員は少し後ろに下がればいい。
602: (アウアウウーT Sa5b-W1il) 2021/09/23(木) 12:25:57 ID:Np3eCZkEa(1/5)調 AAS
昨日のダメ押しはひどかったな
ケガさせたらだめだよ(´・ω・`)
603: (アウアウウーT Sa5b-YmJv) 2021/09/23(木) 12:29:46 ID:HF3/u0tOa(1)調 AAS
結局高安は休場か
半身であれだけ食い下がられたらテルとしては「この野郎!邪魔だ」とばかりに
強めにぶっとばすのは仕方ない
受け身取る余裕もなかったんだろうね
604: (ワッチョイ d7c8-qDHA) 2021/09/23(木) 12:33:47 ID:d9XME7Bp0(1/2)調 AAS
仕方なくねーよバカ
605: (アウアウウーT Sa5b-W1il) 2021/09/23(木) 12:35:55 ID:Np3eCZkEa(2/5)調 AAS
個人的には意図的なダメ押しに見えたけど
勢いでやってしまったのかもしれない

でもどちらにしろあれは横綱らしい相撲ではないわな
本人はけがの怖さを誰よりも知っているはずなのだから
他の力士をケガさせないようにしないといけない
もしかしたら慢心や驕りがあるのかもしれない
606: (スフッ Sdbf-waXx) 2021/09/23(木) 12:41:29 ID:8S4jYYegd(1)調 AAS
高安がしつこいからイラッとしてやったんだろ
607: (アウアウウーT Sa5b-W1il) 2021/09/23(木) 12:53:15 ID:Np3eCZkEa(3/5)調 AAS
だとしたらさっさと勝てなかった照ノ富士がダメ。
608: (ワッチョイ d7c8-qDHA) 2021/09/23(木) 12:57:30 ID:d9XME7Bp0(2/2)調 AAS
あれを高安が悪いとか盲目信者はキモすぎるw
609
(1): (ワッチョイW b7be-cIIB) 2021/09/23(木) 14:24:53 ID:2wz6IE6K0(2/3)調 AAS
>>601
クッションを引いたら足を捻挫するんだよ
畳ですら相撲をやっちゃいけないと言われている。
610: (ワッチョイW b7be-cIIB) 2021/09/23(木) 14:27:06 ID:2wz6IE6K0(3/3)調 AAS
土俵を割ってから押すのがダメ押しなら、昨日はダメ押しではない。
例え土俵内にいても、もう押さなくてもほっといても外に出そうな力士を押すこともダメ押しに入るならば、ダメ押しだろう。
611: (オッペケ Srcb-vXzh) 2021/09/23(木) 14:42:31 ID:wVO+fKsEr(2/2)調 AAS
土俵外に押し出す必要のない駄目押しだ
612: (アウアウウー Sa5b-4tEs) 2021/09/23(木) 15:00:10 ID:Q6DNOQOAa(1)調 AAS
照ノ富士に余裕がなかった、とは言えると俺も思う。
対大関2番も楽しみ。
613: (ワッチョイ 170b-qDHA) 2021/09/23(木) 15:06:10 ID:nTSs/Do60(1)調 AAS
クラッシャー照
614: (ワッチョイ 17e3-qDHA) 2021/09/23(木) 16:23:14 ID:bIONHOXG0(1)調 AAS
壊すというと照ノ富士は関節極めるのが得意だからな。
615: (アウアウウー Sa5b-v/7c) 2021/09/23(木) 16:36:21 ID:zip3GTkza(1)調 AAS
怪我をさせるリスク、させられるリスクはみんな負ってるんだから基本恨みっこなしだろ
616: (ワッチョイ 971d-qDHA) 2021/09/23(木) 16:41:21 ID:e8eNWDna0(1)調 AAS
あのダメ押しはいらんかったけどな
617: (アウアウウーT Sa5b-W1il) 2021/09/23(木) 16:43:38 ID:Np3eCZkEa(4/5)調 AAS
なんでアナも解説も協会も親方も注意しないんだろう
兄弟子のヒマスは途中からやらなくなって優しく抱きかかえるようになったじゃないか
618: (ワッチョイW 97e7-ELwS) 2021/09/23(木) 16:49:21 ID:JhVN7Rcr0(1/2)調 AAS
近年のマスコミの伊勢ヶ濱忖度が目に余る
マスコミの投票で決まる三賞を見てるだけでもよくわかる
619: (ワッチョイ b70e-P0JL) 2021/09/23(木) 16:51:57 ID:kqlImx8W0(1)調 AAS
>>609
畳みも危ないの?
個人的にはジャストサイズの発泡スチロールみたいのを置いたらどうかと思ったけど、力士が落ちるたびに交換しなきゃならないかもね
620: (ワッチョイ b794-P0JL) 2021/09/23(木) 17:23:35 ID:c7oupfvK0(2/2)調 AAS
土俵の高さは34〜60cmとネットではなっている。
アマの土俵は低く、プロの土俵は高い。
低くすればどうだろうか。
20cmぐらいでいいよ。
621: (ワッチョイ 97af-5CsD) 2021/09/23(木) 18:07:14 ID:SfCssC3J0(1/5)調 AAS
簡単に負けたな。足かけられると厳しい
622: (ワッチョイW ff04-cIIB) 2021/09/23(木) 18:12:06 ID:LAl/Cwy+0(1)調 AAS
守りに入ったら弱くなるな
623: (ワッチョイ 9f57-5CsD) 2021/09/23(木) 18:14:46 ID:1sLsWBJP0(1)調 AAS
おお投げられるとは情けない
上品にとっとるから負けるのよ
こんなもんじゃないだろ
低くするより土俵の周りにマットをしきつめればよい ダイブしても怪我しないような
624: (ワッチョイ d792-qDHA) 2021/09/23(木) 18:19:40 ID:gvqh/Zt+0(1)調 AAS
土俵入りがあるからかここ数日疲れているように見える
625: (ワッチョイ 777c-5CsD) 2021/09/23(木) 18:20:09 ID:c39Yq8rq0(1/2)調 AAS
仕切りの時点で何か迷ってたが、完全に立ち合い負けしたな
先場所は自分から相手の陣地に踏み込んでいく相撲だったが、
今場所はどうも攻めが遅い
明日の御嶽海も合口はいいものの立ち合い負けしたら持ってかれる
切り替えて頑張って欲しいが
626: (ワッチョイ 97af-5CsD) 2021/09/23(木) 18:39:09 ID:SfCssC3J0(2/5)調 AAS
照は相手よりも膝が一番の敵
627
(1): (アウアウウー Sa5b-iqD2) 2021/09/23(木) 18:51:01 ID:YXEkz3ECa(1)調 AAS
8場所連続までは休めるから今場所はなんとか皆勤してくれ
628
(1): (ワッチョイ 9f80-GZoU) 2021/09/23(木) 18:54:15 ID:oqEHZuoc0(1/3)調 AAS
>>627
サボりモンゴルの前例は鶴竜で打ち止め
629
(1): (ササクッテロラ Spcb-HknG) 2021/09/23(木) 19:33:43 ID:MO7ogvBLp(1)調 AAS
>>628
貴乃花の例から7場所までは休めるな
630
(1): (アウアウウーT Sa5b-W1il) 2021/09/23(木) 19:34:27 ID:Np3eCZkEa(5/5)調 AAS
全休なら7場所連続
出場込みなら8場所連続
631: (ワッチョイW 97e7-ELwS) 2021/09/23(木) 19:38:15 ID:JhVN7Rcr0(2/2)調 AAS
>>629
>>630
5年サボリのモンゴル互助会無視すんなw
632: (ワッチョイ 9f80-GZoU) 2021/09/23(木) 19:39:43 ID:oqEHZuoc0(2/3)調 AAS
貴乃花とか言ってる時点でいつもの荒らしが一人で荒らしてることが理解できる
633: (アウアウウーT Sa5b-YmJv) 2021/09/23(木) 19:56:13 ID:ZtVcQHhXa(1/2)調 AAS
明生は立合い割と汚くて、以前、景勝が土俵の上で声に出して文句を言ってたぐらい
だからあまり相手のペースに乗らないことが大事だったが
まんまとやられたね。深く差されてテルは極めることすらできなかった
634: (ワッチョイ 777c-5CsD) 2021/09/23(木) 20:00:08 ID:c39Yq8rq0(2/2)調 AAS
明生って白鵬相手でも先に手を付かせるんだったか
何にせよ明生は会心の相撲だったとは思う
635: かか (ワッチョイW bf7c-166k) 2021/09/23(木) 20:57:09 ID:OVCngcK60(1)調 AAS
ウラタカヤスでだいぶ膝が疲労させた
636: (ラクッペペ MM8f-cIIB) 2021/09/23(木) 21:03:46 ID:gsEbcTkWM(1/3)調 AAS
今場所は張り手すらしないし、なんか横綱になったから品格どうこうを意識しすぎてる気がするね。結構エゴサするって言ってたし、周りが自分のことどう思ってるか気にするタイプだから、昨日のダメ押しも叩かれてんの見てるだろうし、萎縮しちゃったかね。
637
(2): (ラクッペペ MM8f-cIIB) 2021/09/23(木) 21:04:30 ID:gsEbcTkWM(2/3)調 AAS
そこいくと白鵬はまじで鉄のメンタル。
誰も敵わんわ。
638: (アウアウウーT Sa5b-YmJv) 2021/09/23(木) 21:04:51 ID:ZtVcQHhXa(2/2)調 AAS
新横綱だからタニマチ等への挨拶回りとか土俵入りの練習とか
本場所の取組以外の疲れもかなり溜まってるだろう
欲をいえば優勝してほしいが、一応10勝してるんだから残りの3日は気楽に取れ
639: (ワッチョイW 9f9a-aQDv) 2021/09/23(木) 21:12:58 ID:gUcCSJYk0(1/2)調 AAS
言うて白鵬不在でカスみたいな大関しかおらんのに優勝できんかったらヤバくね?
640
(2): (ワッチョイ 9f5f-qDHA) 2021/09/23(木) 21:14:06 ID:4M4smE4S0(1/3)調 AAS
汚くて強い横綱なんてもううんざりなんだよ
641: (ラクッペペ MM8f-cIIB) 2021/09/23(木) 21:17:22 ID:gsEbcTkWM(3/3)調 AAS
>>640
かといって鶴竜みたいな優しいだけで弱すぎる横綱もうんざりなんだよなぁ
642: (ワッチョイ 9f80-GZoU) 2021/09/23(木) 21:20:23 ID:oqEHZuoc0(3/3)調 AAS
白鵬と鶴竜だったら断然鶴竜の方がマシだわ
643: (ワッチョイ 97af-5CsD) 2021/09/23(木) 21:21:43 ID:SfCssC3J0(3/5)調 AAS
汚い横綱かへっぴり腰みたいな情けない大関かコロコロ交代の三役か
644
(3): (ワッチョイW 5743-ONKb) 2021/09/23(木) 21:24:11 ID:BVwj4PYu0(1/2)調 AAS
>>637
1〜2年以内の取り組みで葵山が全く手をつかずに白鵬が先に手をつくのを待ってたことがあったが全くどうじなかったな
白鵬が先に手をつくのを映像で見たのは稀勢の里が連勝記録(44?2回目)を破ったときが最後
記憶にある限りだが、少なくとも5年以上は確実に先に手をついてない
同格の横綱が相手のときのみ、相手と同時の手つきだったはず
朝青龍も手つきは遅いけど、相手が意図的に遅く着くときは譲ってあげていたことが映像で確認できた。白鵬はまぁ、アイツのメンタルは異常だよ
645
(1): (ワッチョイW 9f9a-aQDv) 2021/09/23(木) 21:26:39 ID:gUcCSJYk0(2/2)調 AAS
>>640
そういうのがおらんと周りは強くならんて
ドルジみたいに稽古場でも相手を壊すぐらいの勢いでやる奴がおらんと他の奴は怠けるわ
現に正代や御嶽なんかひどいやろ
稽古は程々でみんな怪我せず仲良くやろうねーじゃ面白くないわ
646: (ワッチョイ 97af-5CsD) 2021/09/23(木) 21:30:53 ID:SfCssC3J0(4/5)調 AAS
>>644
先に手をつかないときはこの野郎と相手にぶつけるだろう
怒ると冷静さがなくなるのが普通だが闘志に変えてると思う
647: (ワッチョイ 9f5f-qDHA) 2021/09/23(木) 21:32:18 ID:4M4smE4S0(2/3)調 AAS
>>645
稽古でライバル壊しまくる横綱なんて最低極まりない
横綱が他の複数の部屋で出禁になるなんて前代未聞
奴がやってることは、ただ相手に恐怖心を植え付けてるだけで何の価値もない
648: (ワッチョイ 9f5f-qDHA) 2021/09/23(木) 21:33:05 ID:4M4smE4S0(3/3)調 AAS
>>637>>644
ただの最低自己中なだけ
649
(1): (スププ Sdbf-wifk) 2021/09/23(木) 23:40:49 ID:2GAx4yhad(1)調 AAS
>>644
先場所あったばかりだぞ、14日目w
それを抜けば俺の記憶では琴奨菊が最後かな。もう陥落したあとだったか
横綱日馬富士も両手ついて待ってるの見たことないな
650: (ワッチョイ 97af-5CsD) 2021/09/23(木) 23:44:53 ID:SfCssC3J0(5/5)調 AAS
日馬富士は両手ついて静止して立つスタイルではなかった
チョン立ちが多いはず
651: (ワッチョイW 5743-ONKb) 2021/09/23(木) 23:45:35 ID:BVwj4PYu0(2/2)調 AAS
>>649
あったなw忘れてたわw
まぁ、特殊ケースをのぞいてってことで
652
(1): (スププ Sd32-i7Ct) 2021/09/24(金) 00:08:49 ID:nd5r91K0d(1)調 AAS
今場所はここ数場所との違いははっきりと長い相撲が多いね
膝への疲労蓄積はあるだろう。今日は着地した際に左膝に衝撃が走った模様。終盤失速フラグも見えはじめたか
取組の平均時間が上がってるのは、横綱になってより慎重に取ってると受け取れるね。
それと今までは大関、横綱とワンチャンスで上がるんだとゆう攻めの気持ちだったから、その辺の心境の変化、精神的疲れも来る頃
653: (ワッチョイ 5faf-PL4X) 2021/09/24(金) 00:32:39 ID:PT8aaAw30(1/2)調 AAS
>>652
横綱相撲を意識して相撲が変わってしまうのは誰でも通る道
20秒ぐらいで片づけるところ1分以上取れば膝はもちろん体力も使うだろう
明日の相撲がダメなら今場所は優勝できないな
654
(1): (ガラプー KK1f-fK4I) 2021/09/24(金) 00:38:27 ID:a/KD11m1K(1)調 AAS
>>542
照ノ富士が高安を潰そうとした
ただそれだけのこと
655
(1): (アウアウウーT Sa43-C1Jv) 2021/09/24(金) 00:39:44 ID:TZr7NRdSa(1/2)調 AAS
進くんは最近ガラケーも使うんだなw
規制逃れに必死すぎて笑っちゃうよ
656: (ワッチョイ 5fb8-zD50) 2021/09/24(金) 00:42:13 ID:i/Xd8YkL0(1)調 AAS
気に喰わない奴に同じように噛みつく妄想バカ>>655こそ必死すぎて笑っちゃうよ
狙い撃ち規制で次々アク禁喰らってる運営と住人の敵のキチガイ荒らしが!
657: (ワッチョイ 92c9-RmKe) 2021/09/24(金) 09:05:52 ID:pPUMEmkh0(1)調 AAS
>>654
潰したんだけどねえ。
658: (ササクッテロラ Sp47-bj3N) 2021/09/24(金) 09:41:05 ID:Apt093Pwp(1/2)調 AAS
キチガイとか潰すとか互助とか言ってる奴が1番の荒らしなんだけどな
自分を客観視できないらしい
659: (ワッチョイW 7fe7-GDzo) 2021/09/24(金) 09:46:06 ID:0L8anRUR0(1)調 AAS
モン互助やモンゴルの不人気を否定してる奴が1番の荒らしなんだけどな
自分を客観視できないらしい
660
(1): (ササクッテロラ Sp47-bj3N) 2021/09/24(金) 10:53:28 ID:Apt093Pwp(2/2)調 AAS
仮に不人気だとしてそれを騒ぐのは荒らしでは?
不人気力士のスレで不人気不人気騒いでるやつは荒らしだろ
そもそも横綱の時点で不人気になりようがないんだけどさ
661: (ワッチョイW c791-+x/3) 2021/09/24(金) 10:56:46 ID:2IJvJsRh0(1)調 AAS
妄想と現実の区別がつかない>>660が荒らしなのはわかる
662: (ササクッテロラ Sp47-Kqys) 2021/09/24(金) 11:01:09 ID:GkQ2xk/ap(1)調 AAS
不人気横綱なんて過去に沢山いるのに
何言ってんだ
照ノ富士の師匠旭富士なんか全く人気なかったぞw
663: (ワッチョイ b392-PL4X) 2021/09/24(金) 11:55:13 ID:4ZAj89900(1)調 AAS
初心者なので教えてもらいたいのですが、
連覇 or 全勝を稀勢の里、大乃国ですら達成しています。

連覇なし・全勝なしの横綱北勝海は人気があったのでしょうか?
664: (アウアウウーT Sa43-C1Jv) 2021/09/24(金) 12:05:17 ID:TZr7NRdSa(2/2)調 AAS
コロコロこんなスレにも来て初心者の振りをするなよ

あんたに向けてではないが
八角は相撲ファンにはそれなりに人気だが、一般人気はない
せいぜい千代富の弟弟子だってことで名前が知られてるぐらい
サンパチ(昭和38年生)なら小錦、寺尾、北尾のほうが人気はあった。
一般人気なんてのは所詮は顔、キャラ、愛想だな
665
(1): (ワッチョイ d274-5QVF) 2021/09/24(金) 15:40:55 ID:QVxoIteF0(1)調 AAS
モンゴル横綱が一番人気だったことは無いんだから少しは世論を把握しろよ
666: (ワッチョイ b392-6iP1) 2021/09/24(金) 17:42:02 ID:nooDdsLJ0(1/2)調 AAS
高安の取り組みで再度膝を痛めた可能性がある。しかも、その前2日もかなりキツイ
取り組みだったから。
苦手高安に力が入ったのも無理はない。
667: (ワッチョイ b392-6iP1) 2021/09/24(金) 17:53:01 ID:nooDdsLJ0(2/2)調 AAS
よし、御嶽海撃破。4つに組んで完勝・・初めの当たりはキツカッタカナ。
668: (ワッチョイ 166c-fdtT) 2021/09/24(金) 18:19:10 ID:ynAw124l0(1)調 AAS
取り組み後にしゃがむ時に、痛いかな?と思う感じに見えた。
星の差トップで残り二日で休場というのは祭事における横綱の責任としても
まずありえないことだし、本人だってなんとしても避けたいと思うが、
もともと良くない膝が悪化するのは見る側からも心配になることだ。
結婚もしたし引退後の人生も長く続く。
このあと組まれる相手だって優勝の可能性がある力士に限られるはずで、
必死さを増して思い切り向かってくる。
とにかく体は大事にして欲しい。
669: (アウアウウーT Sa43-C1Jv) 2021/09/24(金) 18:41:51 ID:JCkX0lkLa(1)調 AAS
勝ったけどキツそうだな。11勝したんだし新横綱としては及第点には到達した
あとは別に流してもいいよ
優勝したいのは分かるけどあんまり無理すると稀勢と同じことになりかねない
670: (スププ Sd32-DjXI) 2021/09/24(金) 18:57:57 ID:tOP7awIrd(1/3)調 AAS
優勝しなくてもいいとは思うが優勝を逃す相手が・・・
671: (スププ Sd32-DjXI) 2021/09/24(金) 19:06:31 ID:tOP7awIrd(2/3)調 AAS
まあ敢えて言うなら阿武咲がここを起点に上を目指せるかどうか、ってとこだな
672: (アウアウウー Sa43-6dz2) 2021/09/24(金) 22:21:54 ID:MYRUSMOWa(1)調 AAS
勝昭が言ってたように千秋楽は正代なんか当てるより割を崩して3敗力士をぶつけるべきだな
673: (ワッチョイ 5faf-PL4X) 2021/09/24(金) 22:35:00 ID:PT8aaAw30(2/2)調 AAS
3敗のメンバーで優勝逃しては横綱として恥だな
阿武咲も大関とかの話ならともかく結局今場所だけで続かないだろう
明日3敗3人のうち1人は勝つと思うが
674: (スププ Sd32-DjXI) 2021/09/24(金) 22:43:02 ID:tOP7awIrd(3/3)調 AAS
もう大関戦は明日3敗力士が全敗した時だけで、千秋楽は3敗力士との取組だろうな
675
(1): (ワッチョイW 6bbe-X0+7) 2021/09/24(金) 23:26:03 ID:GatWnfn20(1)調 AAS
明日三敗力士のうち1人だけ勝ちそう。
そいつが照ノ富士の千秋楽の相手となる。
676: (ササクッテロラ Sp47-IKKv) 2021/09/25(土) 01:42:58 ID:cEq/9IpBp(1)調 AAS
>>675
エンドウかな?
677
(1): (スププ Sd32-i7Ct) 2021/09/25(土) 02:02:19 ID:uTcYhKuwd(1)調 AAS
照が明日負けて相星にならない限り楽日は正代でいい
もう千秋楽結びに平幕風情が登場は見たない
だいたい3敗のメンバーで照にワンチャン勝って優勝したところで、お前ら嬉しいのか?
678: (ワッチョイ 16a3-2Lmd) 2021/09/25(土) 02:15:35 ID:Rp5+0/3r0(1)調 AAS
照が負けることが重要なんだよ
誰が勝とうが関係ない
679
(1): (ワッチョイ 120e-7j45) 2021/09/25(土) 02:20:19 ID:kXNVcPW70(1)調 AAS
>>677
25日に景勝が勝ってしまうかもしれず、そうなると
千秋楽に照ノ富士の正代戦なんて。無意味。
680: (スフッ Sd32-i7Ct) 2021/09/25(土) 04:43:31 ID:LbthyDhid(1)調 AAS
>>679
はたくさいルール知らんのか
数年前から楽日の割は14日目の取組が全て終わってから編成会議を行うように変わったんですよ。
681: (アウアウウーT Sa43-C1Jv) 2021/09/25(土) 12:47:48 ID:SdQ8wOsoa(1/2)調 AAS
徳勝龍と景勝の千秋楽結びのときは
前日に20時近くまで取組が発表されなかったな
かなり議論があったのだろう
682
(1): (ワッチョイ 120b-zD50) 2021/09/25(土) 12:57:08 ID:pyuJSmvN0(1)調 AAS
番付通りよりも横綱の割崩した方が盛り上がるだろ
大関の割はすぐ崩す癖に照贔屓か伊勢ヶ浜
683
(1): (ササクッテロラ Sp47-bj3N) 2021/09/25(土) 13:08:18 ID:qvqDbh8fp(1/3)調 AAS
横綱の割は通常崩さないし照ノ富士もこれだけ勝ってる以上今場所崩すのはありえんわ
照贔屓でもなんでもない
684
(1): (アウアウウーT Sa43-C1Jv) 2021/09/25(土) 13:11:06 ID:SdQ8wOsoa(2/2)調 AAS
横綱大関戦を崩さないからテル贔屓してるとか
いかにも荒らしの進一>>682らしいただの言いがかりだよ
685
(1): (ワッチョイ 27b8-zD50) 2021/09/25(土) 13:45:26 ID:qREeWFAJ0(1/2)調 AAS
>>683-684
伊勢ヶ浜審判部長になってから大関の割崩しが増えたのに照はほとんど該当者になってない
平幕と差が一つなんだから大関との対決を無くしてでも一差の平幕と当てるべき
これ以外にも伊勢ケ浜審判部長の照贔屓が目に余る現状を無視するなって
686
(1): (ササクッテロラ Sp47-bj3N) 2021/09/25(土) 14:00:08 ID:qvqDbh8fp(2/3)調 AAS
>>685
贔屓ってほど優遇されてないだろ
照ノ富士の成績を考えれば当然の扱い
687
(1): (ワッチョイ 27b8-zD50) 2021/09/25(土) 14:24:00 ID:qREeWFAJ0(2/2)調 AAS
>>686
照以外の割は崩すけど照の割を崩さないのは贔屓
688
(1): (ササクッテロラ Sp47-bj3N) 2021/09/25(土) 15:10:25 ID:qvqDbh8fp(3/3)調 AAS
>>687
成績を考えれば崩されないのは当たり前
照ノ富士と同じ成績のやつが崩されてるってんなら誰のことか言ってみろ
689
(1): (ワッチョイ f32a-zD50) 2021/09/25(土) 15:15:10 ID:yA3ymXLw0(1/2)調 AAS
>>688
優勝争いトップの力士と2番手の力士が当たらないことがおかしいと思わんのか?
690
(1): (ワッチョイW c743-2H6+) 2021/09/25(土) 15:21:59 ID:pH2fKFiD0(1/7)調 AAS
>>689
白鵬が逸ノ城と当たらずに優勝したこともあったな(白鵬全勝、逸ノ城14勝[前頭4])
691
(1): (ワッチョイW 9604-X0+7) 2021/09/25(土) 15:43:18 ID:yg2tKWBm0(1/2)調 AAS
その辺はさっさと組まない方に問題がある
692: (ワッチョイ 5faf-PL4X) 2021/09/25(土) 15:52:48 ID:QxrOccRJ0(1)調 AAS
新入幕で13勝の北の富士陸奥嵐、下位で14勝1敗の清国みたいな時代に戻ってきてる
その後早めに当てて星をつぶすようになったのに
13日目終了で2敗3敗に4人も残るのは編成ミス
693: (ワッチョイ f32a-zD50) 2021/09/25(土) 15:58:49 ID:yA3ymXLw0(2/2)調 AAS
>>690-691
今は日本人大関の割はすぐ崩すけど照の割は何故か崩さない不自然さな
694: (ワッチョイ 1244-6iP1) 2021/09/25(土) 16:04:52 ID:h2r7X5oJ0(1/2)調 AAS
平幕下位が勝ち越しをしないと三役以上とは当てないルールもな。
8勝2敗で勝ち越した場合なんか、早くても12日目以降しか当てられなくなる。
そうなると横綱大関と当てようとすると余地がないから、割崩ししかなくなる。

そもそも平幕の枚数が多すぎる。多すぎるから平幕下位同士の取組が増えて、
誰かしらが優勝争いに残ってしまう。
695: (ワッチョイW 9604-X0+7) 2021/09/25(土) 17:48:31 ID:yg2tKWBm0(2/2)調 AAS
明日妙義龍とだな
696: (ワッチョイ b392-6iP1) 2021/09/25(土) 17:53:02 ID:Jqa0N3Wp0(1/3)調 AAS
さー今日最大の見せ場だぜ。
しかし、妙義龍が勝った時には、明日もかーって感じだったな・・
697: (ワッチョイ b392-6iP1) 2021/09/25(土) 17:55:09 ID:Jqa0N3Wp0(2/3)調 AAS
よーし、勝った。まわしさえ取れれば幕下並みの貴景勝だなww
まず優勝は間違いなしだな。
698: (アウアウウーT Sa43-C1Jv) 2021/09/25(土) 20:20:40 ID:A77Z/SZya(1)調 AAS
勝ったけど本調子とは言えないな
踏み込みもなんか精彩を欠いている
たぶんかなり疲労が溜まってるよ
明日1日精一杯がんばって場所終わったらゆっくり休んでほしい
699: (アウアウウー Sa43-E4pR) 2021/09/25(土) 20:28:22 ID:TiJ6hZqCa(1)調 AAS
正代とか楽勝か
700
(1): (ワッチョイ 27b8-zD50) 2021/09/25(土) 20:28:53 ID:yA7gy48Z0(1/2)調 AAS
何で妙義龍に当てないんだよ糞伊勢ヶ浜
701
(2): (ワッチョイ 1244-6iP1) 2021/09/25(土) 21:07:14 ID:h2r7X5oJ0(2/2)調 AAS
横綱ー大関戦なんて、中日の段階でまず最低1番は組まないと。
14、15日目なんて「勝ち越し以上優勝争い未満」のもっとも気合いの入らない
大関と組んでも仕方ないよ。
14日目の結びは「平幕勝ちこみ用」に最初から枠あけておけよ
1-
あと 301 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.081s