[過去ログ] 年寄名跡・親方総合スレ176 (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
498(1): (アウアウウー Sacf-ewff) 2020/07/01(水) 10:04:41 ID:lMzRkjrNa(1)調 AAS
琴ノ若、豊山みたいにある程度上がってから名乗らしてもね
鎌谷小柳の二人も三役行ってやっと板につく
大関以上で初めて話がでるようなのもあるが、なかなか継げた話はない
清水川や栃錦、琴桜など
499: (ガラプー KKc7-yRaH) 2020/07/01(水) 12:04:18 ID:5x97Ww8mK(1/3)調 AAS
>>495
2のみが理由だと思うね。
1と3は別におかしくもない。
500: (スフッ Sdaa-bNAA) 2020/07/01(水) 12:56:24 ID:ZcX3iO6td(1)調 AAS
苗字由来でも輪島とか出島なら弟子に輪島海とか出島龍という四股名付けてもしっくりくる。
寺尾はどちらかというと四股名っぽくない感じがする。
501(1): (アウアウウー Sacf-ewff) 2020/07/01(水) 13:41:08 ID:r2nfSimma(1)調 AAS
前の田子は碧よりも久島のほうがかっこよかったように
碧山より久島山のが強そうだし何より蒼樹山と聞き分けガ
502: (ガラプー KKdb-yRaH) 2020/07/01(水) 13:52:12 ID:5x97Ww8mK(2/3)調 AAS
寺尾は地名として各地にあるし、駅や温泉などの施設名にもなっているから、四股名もしくはその一部として使われる事は何の違和感もない。
おかしく感じるのは親方が単に寺尾であるのに弟子が寺尾○である点のみだよ。
親方が単に寺尾でなければ全然おかしくない。
503: (ガラプー KKc7-yRaH) 2020/07/01(水) 14:38:48 ID:5x97Ww8mK(3/3)調 AAS
アウアウウー Sacf-ewffは>>498も>>501も文章が少し破綻しているね。
軽度の障害のある人か、もしくは外国人かな?
504(3): (ワッチョイW 0bd9-LUw2) 2020/07/01(水) 15:55:14 ID:wPVpPv0/0(1)調 AAS
若遠藤
遠藤錦
遠藤丸
遠藤山
遠藤三杉
遠藤花
遠藤鵬
遠藤虎
遠藤龍
505: (オッペケ Sr23-jh6r) 2020/07/01(水) 15:57:03 ID:VlXpSccer(1/5)調 AAS
>>504
つ『却下』
506: (オッペケ Sr23-jh6r) 2020/07/01(水) 15:57:57 ID:VlXpSccer(2/5)調 AAS
つ『却下』
507: (アウアウウー Sacf-yNpE) 2020/07/01(水) 15:58:13 ID:LQ6CWUN+a(1/2)調 AAS
遠藤豆ってのはどうだ
508: (オッペケ Sr23-jh6r) 2020/07/01(水) 15:59:17 ID:VlXpSccer(3/5)調 AAS
いっそ阿炎が大関になったら『寺尾』襲名
509: (オッペケ Sr23-jh6r) 2020/07/01(水) 16:02:53 ID:VlXpSccer(4/5)調 AAS
遠藤は大関になったら『清水川』襲名
それ果たせないから遠藤は『遠藤マメ』と影で言われる…
510: (オッペケ Sr23-jh6r) 2020/07/01(水) 16:04:46 ID:VlXpSccer(5/5)調 AAS
白鵬が7月場所休場するかも?
511(1): (アウアウウー Sacf-yNpE) 2020/07/01(水) 16:06:00 ID:LQ6CWUN+a(2/2)調 AAS
そういえば北尾が勢いのある頃に
寺尾が入幕して、二人をごっちゃにしてる
クラスメイトがいたな
白くてデカいのが北尾だと俺が教えた
512: (ワッチョイ 8a05-Wiu6) 2020/07/01(水) 17:10:07 ID:P5U3PFlf0(1)調 AAS
>>504
莢遠藤
513: (ワッチョイW 53b8-4fXG) 2020/07/01(水) 21:22:46 ID:R5r8KMZv0(1)調 AAS
>>494
プロだからって言葉を使うやつに、プロ(職業人)としての意識がまともに備わってそうな奴がいた試しがない
50代の力士の存在以上の不思議だな
514: (ワッチョイW a3ec-ajKi) 2020/07/02(木) 00:04:26 ID:hOesjlBv0(1)調 AAS
>>504
寺遠藤
515: (ワッチョイW 1ff8-bNAA) 2020/07/02(木) 01:29:20 ID:6JEeRLHC0(1)調 AAS
痔・遠藤
516: (オッペケ Sr23-jh6r) 2020/07/02(木) 02:10:41 ID:JnkKjjTzr(1)調 AAS
栃煌山、貸株取り戻したのか…
517: (ガラプー KKc7-yRaH) 2020/07/02(木) 03:30:59 ID:af7QdaHrK(1)調 AAS
シャケもそろそろ準備し出したね。
518: (スフッ Sdaa-m6Et) 2020/07/02(木) 04:35:33 ID:iiVl5QLSd(1)調 AAS
>>511
そういえば寺尾は北尾(双羽黒)に一回も勝てなかったな
あの時に双羽黒が辞めずに頑張っていたら、寺尾は対北天佑戦のように
何度か双羽黒に勝てるようになったかも知れないのに…
519(1): (アウアウウーT Sacf-6Xn9) 2020/07/02(木) 10:38:52 ID:bbxVSHgSa(1/2)調 AAS
たらればだけど北尾って周りが過剰な期待をせずにダラダラやらせてたら
大関以上になれなかったとしても、2000年ぐらいまで案外取ってたかもしれない
2000年頃にはドルジや安美錦は登場してて同い年の寺尾は2002年まで取ってたので
いろいろ夢のある対戦が見られた
立浪を無事に習得して、生きてたら今頃師匠だよ。
あいつのことだから親方になってもやらかすとは思うがね。
520: (アウアウウーT Sacf-6Xn9) 2020/07/02(木) 10:50:49 ID:bbxVSHgSa(2/2)調 AAS
栃煌山は優勝逃した2012年夏場所は若手みたいな扱いされてたが
優勝した当時の旭天鵬は今の栃煌山よりも当然年上だし彼はあれからさらに3年も取ってた
栃煌山もせめて旭天鵬が優勝した歳まで頑張れよ。身体にダメージがあるのは分かるけど
色んな意味で気力がない力士として記憶に残るよ。
把瑠都に吊られてシャケと呼ばれ白鵬におもちゃにされ・・・
521: (ワッチョイW 46b9-hUF+) 2020/07/02(木) 10:55:12 ID:E3fbO2t00(1)調 AAS
年寄スレが話し相手のいない引きこもり荒らしの独り言スレになってる構図がこれだ!
522: (ワッチョイW 53b8-4fXG) 2020/07/02(木) 11:29:17 ID:wfEv0Zm70(1/4)調 AAS
むしろ白鵬の狼藉の被害者として名前が残るから良いじゃないか
例えが悪いが、板井に痛めつけられてた大乃国みたいにね
523(2): (ワッチョイW 8f92-kyQY) 2020/07/02(木) 11:58:36 ID:iwCyfPXX0(1)調 AAS
>>519
ブタスが今、楽しそうに親方やってる姿を見ると、あながち北尾には無理だったとも言えないかもなと思うよ
時代と、親方だよなあ
524(1): (アウアウウー Sacf-yNpE) 2020/07/02(木) 12:46:47 ID:81xeKYf8a(1)調 AAS
>>523
北尾は横綱会にはゲストで呼ばれて
楽しそうにしてたらしいね
最低限の社交性はあるし嫁さんの話を聞くと
繊細で優しい面も結構あったようだ。ああいうキャラは
確かに時代が早かったね
525: (オッペケ Sr23-bRFL) 2020/07/02(木) 13:15:14 ID:zhMTN0sTr(1)調 AAS
ワッチョイ使い分けて何言ってんだこのバカ!
526(1): (アウアウクー MM63-45cq) 2020/07/02(木) 13:50:51 ID:4MvLsnp5M(1)調 AAS
照ノ富士はむしろカスの里の狼藉の被害者として名前が残るから良いじゃないか
例えが悪いが、貴乃花マスゴミレイシストに痛めつけられてた曙みたいにね
527: (ワッチョイW 0a91-96MJ) 2020/07/02(木) 13:54:55 ID:MQSy6I8T0(1)調 AAS
>>526は書いてる本人だけが理解できる謎主張だわw
528(2): (ワッチョイW 6bb8-CmLz) 2020/07/02(木) 15:34:01 ID:SILqMjAS0(1)調 AAS
>>523
ブタスって誰のこと?北尾は時代が早すぎたんだろうね。本人もいろいろ問題あったんだろうけど、他の部屋に入門してたら良い方に人生大きく変わってたかも…と思うとせつない
529: (ワッチョイW 53b8-4fXG) 2020/07/02(木) 15:39:27 ID:wfEv0Zm70(2/4)調 AAS
>>524
上とも下とも衝突するが、横とは上手くやれる人種は一定数いる
力士時代もプロレス時代も力士(レスラー)仲間とはそれなりに上手くやってたしね
530(1): (ワッチョイ 8a05-Wiu6) 2020/07/02(木) 15:50:16 ID:1ExuWt/60(1/3)調 AAS
>>528
そうか?北尾は新日本で長州に「この朝鮮人野郎!」言ってクビ、
SWSで試合後のリングサイドで「八百長野郎」、そのあと社長夫人に椅子投げてクビ、
トラブルが絶えずにプロレスラー引退になっているんだが
531: (スップ Sd4a-LTSc) 2020/07/02(木) 16:02:15 ID:pUjnq2Ukd(1)調 AAS
>>528
雅山
これ知らん人もちらほら出てくるのね
532(1): (ワッチョイW 53b8-4fXG) 2020/07/02(木) 16:27:21 ID:wfEv0Zm70(3/4)調 AAS
>>530
長州は現場監督だから親方みたいなもので横ではない
八百長野郎の件だって、勝ち負けを決めたのは上の人間だ
そして相手は虫けら扱いの幕下琴天山だ
533: (アウアウウーT Sacf-6Xn9) 2020/07/02(木) 19:28:12 ID:ev6FQPs5a(1/3)調 AAS
プロレス行くなら綱のプライドは捨てたほうがいいね
輪島も健気にやってたけど、年下、格下、同門の天龍との接し方は難しかっただろう
天龍は相撲界に居たことを誇りに思ってたらしいから輪島を立ててたようだが
結局、輪島も長続きしなかった
ちなみに横綱時代の輪島が終盤で休場して天龍が急遽三役そろい踏みに出たことがあるらしい
534(1): (ワッチョイ 8a05-Wiu6) 2020/07/02(木) 19:28:26 ID:1ExuWt/60(2/3)調 AAS
>>532
北尾とうまくやってたプロレス界の横って誰かね?
535(3): (ワッチョイW 53b8-4fXG) 2020/07/02(木) 19:32:54 ID:wfEv0Zm70(4/4)調 AAS
>>534
当時の新日の若手からはそんなに悪い評判聞かないね
横綱と呼んで適当におだてておけば付き合っていけたみたいよ
536: (アウアウエー Sa82-06eK) 2020/07/02(木) 19:36:27 ID:LjZNeJVJa(1)調 AAS
マスゴミに勝手にヒールにされただけだろ
北尾可哀想
537: (ワッチョイ 8a05-Wiu6) 2020/07/02(木) 19:52:08 ID:1ExuWt/60(3/3)調 AAS
>>535
そりゃ、横じゃないなあ
538: (アウアウウーT Sacf-6Xn9) 2020/07/02(木) 20:04:24 ID:ev6FQPs5a(2/3)調 AAS
>>535
輪島は全日じゃね
539: (アウアウウーT Sacf-6Xn9) 2020/07/02(木) 20:23:26 ID:ev6FQPs5a(3/3)調 AAS
>>535
ごめん北尾の話なんだねw
540: (バットンキン MM7f-pkZB) 2020/07/02(木) 23:37:32 ID:baltiWrRM(1)調 AAS
びどぬ
541(1): (ワッチョイW 8f92-kyQY) 2020/07/03(金) 07:10:11 ID:mcCXZHI90(1)調 AAS
長州って、YouTuberになっておもろいおっさんみたいな扱いされてるけど、普通に昔からゲスい奴というイメージしかない
腹黒にやられて、やっとの思いでたどり着いたプロレスであんな奴と巡りあったら絶望しかないわ
最期はいい奥さんと添い遂げたようで良かったけど、気の毒な人生だ
542: (ワッチョイW 8f92-viNx) 2020/07/03(金) 07:46:31 ID:yJ10gUEW0(1/3)調 AAS
北尾の不幸は残念山に入門したことだろ
543(2): (ワッチョイ 8a05-Wiu6) 2020/07/03(金) 10:35:25 ID:6M6uPqfR0(1/2)調 AAS
>>541
横綱のプライドそのままに威張ってれば、他のレスラーが良く思うわけない。
長州も曲者だが、試合内容が塩だし、試合をドタキャンばかりしてればそりゃ怒るだろ。
「帰れ!」と言われ本当に帰り支度をしたうえのコリアン罵倒じゃクビにもなるわ。
輪島は高年齢での転向でお世辞にもうまいと言えなかったが、
破格待遇に奢らず真面目にやってたと馬場や天龍が言っているところが北尾と違う。
544: (アウアウウーT Sacf-6Xn9) 2020/07/03(金) 10:54:06 ID:x35Ijc0ga(1/2)調 AAS
安念山って美空ひばりがファンだったというだけあって女受けがよかったみたいね
顔がいいとは思えんが、若い頃は筋肉質で中性的な見た目だった
琴乃若と同じく師匠の娘をゲットできたのも見た目のおかげだろう。
旭豊も見た目で師匠の娘を結婚できた部類だと思うが、こいつは結局離婚した。
こういう戦国大名みたいな習わしもどこまで続けられるのかなと思うわ
本当は北の洋が継いだほうが立浪は平穏だったと思う
豊昇龍の出来次第でまた立浪も盛り上がるかもしれんが
ドルジの甥だし相撲とは別の所で何かやらかさないか心配ではある
545: (アウアウウーT Sacf-6Xn9) 2020/07/03(金) 11:00:55 ID:x35Ijc0ga(2/2)調 AAS
東富士はどうだったんだろうね
初期のプロレスだし力道山のバックアップもあったから待遇はよかったのかな
個人的には横綱がプロレス転向はあんまり望ましくないと思う
曙だってボロボロになって引退したのに、引退後に延々と茶番ばっかりやらされて
今や瀕死みたいな状態じゃないか。これ以上相撲ファンを悲しませないでくれ。
546(1): (ワッチョイW 6bb8-l1aL) 2020/07/03(金) 11:20:07 ID:mrXVznBp0(1)調 AAS
最近だと親方の娘と結婚して部屋を継ぐってのも少ないよな
うまくいってるのも琴ノ若くらいだろ
547(1): (バットンキン MMa7-LUw2) 2020/07/03(金) 12:42:46 ID:QfzpnWjLM(1/2)調 AAS
>>546
間垣(二代目若乃花)も離婚
立浪(旭豊)も離婚
548: (ササクッテロ Sp23-aBdg) 2020/07/03(金) 13:49:33 ID:xkzS78Enp(1/2)調 AAS
>>543
当時は新日本に入っただけで「やる気がある」と評価されたんだぞw
549: (ササクッテロ Sp23-aBdg) 2020/07/03(金) 13:50:17 ID:xkzS78Enp(2/2)調 AAS
>>547
立浪は交通事故にあったようなもんだよなぁ
550: (ワッチョイW 8f92-viNx) 2020/07/03(金) 14:33:27 ID:yJ10gUEW0(2/3)調 AAS
残念山ですから
551: (ワッチョイW 53b8-4fXG) 2020/07/03(金) 14:38:26 ID:M1Lh3J2Z0(1)調 AAS
>>543
北尾は輪島程謙虚でも熱心でも無かったのは確か
その一方で長州に人の上に立つ才覚がないのはプロレスに詳しくなくても想像つくだろ
貴乃花より盛大にやらかしてるんだから
北尾は元々性根の悪い所へどこまでも上の人間に恵まれなかったってこと
552(2): (ワッチョイ 06b9-Wiu6) 2020/07/03(金) 15:37:13 ID:k17yYnYn0(1)調 AAS
そういや輪島も花籠親方の娘と結婚して別れてるんだな
ほかに、二所ノ関(金剛)、大嶽(貴闘力)、宮城野(金親)も離婚
553: (ワッチョイ 8a05-Wiu6) 2020/07/03(金) 16:16:55 ID:6M6uPqfR0(2/2)調 AAS
>>552
貴闘力の場合は嫁と仲たがいじゃなく、ギャンブル中毒で身を滅ぼした
大鵬さんの葬儀参列を許されなかった
554: (バットンキン MMa7-LUw2) 2020/07/03(金) 19:46:02 ID:QfzpnWjLM(2/2)調 AAS
>>552
貴闘力の大嶽は夫婦仲が悪かったわけじゃないよ
555: (ワッチョイW 8f92-viNx) 2020/07/03(金) 20:18:00 ID:yJ10gUEW0(3/3)調 AAS
仲良かったら復縁してるだろ
556(1): (JP 0Hc7-45cq) 2020/07/03(金) 20:41:19 ID:iUYv8QXfH(1)調 AAS
キセ汚物と結婚したい女性はいない
557(1): (ワッチョイ 1ef5-H96x) 2020/07/03(金) 20:42:55 ID:9i1HdYcu0(1/2)調 AAS
角界一の汚物は白豚
次いで禿豚八角
558: (ワッチョイW 8a44-pYzZ) 2020/07/03(金) 20:45:21 ID:GV3mmpJg0(1)調 AAS
>>557
名誉毀損
559: (ワッチョイ 1ef5-H96x) 2020/07/03(金) 20:46:38 ID:9i1HdYcu0(2/2)調 AAS
>>556
名誉毀損
560: (オッペケ Sr23-jh6r) 2020/07/03(金) 21:55:28 ID:3QbjMIOBr(1)調 AAS
振分は協会預かりなんだよな、はたして誰が次に振分襲名するのやら
561: (ワッチョイW bf26-eBWR) 2020/07/03(金) 22:19:50 ID:RSYuPkFi0(1)調 AAS
本命 妙義龍
対抗 松鳳山
大穴 豊ノ島(鶴竜引退による名跡変更)
栃煌山と琴奨菊が株を手元に戻しているのも選択肢を狭くしている
562: (アウアウウーT Sacf-6Xn9) 2020/07/03(金) 22:21:59 ID:T2YQEJuHa(1)調 AAS
菊は九州場所までは頑張るんじゃないかな
開催可能であればの話だが、福岡は大丈夫だろう
563: (バッミングク MMdb-pkZB) 2020/07/03(金) 23:16:16 ID:xJEMksgzM(1)調 AAS
くのふ
564: (アウアウクー MM63-OMKj) 2020/07/03(金) 23:57:07 ID:GqMYZvWAM(1)調 AAS
振分って公にしてないだけで所有者いるんじゃね?
高砂一門が簡単に手放すとも思えないし、高見盛だって東関取得のときに潮丸の遺族にそれなりに払うためには振分をみすみす協会に取られても困るだろ
565: (ワッチョイ 6b4b-ERT+) 2020/07/04(土) 01:37:09 ID:hSfJQY2/0(1)調 AAS
追手風日大採らなくなったね
関取過多で困ってるんだろう
566: (アウアウウー Sacf-yNpE) 2020/07/04(土) 16:39:41 ID:CdASr/RMa(1)調 AAS
志村岡江岡本梨田石田藤浪萩原
567: (ワッチョイ 8f0b-XgHl) 2020/07/04(土) 17:59:22 ID:/P8fsnqJ0(1)調 AAS
志村岡江岡本梨田石田藤浪高田川八角白豚
568: (ワッチョイ 7ff8-Wiu6) 2020/07/05(日) 03:57:50 ID:xcn327oX0(1)調 AAS
遠藤が日大の親分と揉めたとかいう話は真偽含めてどうなったんだろう
569: (アウアウウーT Sacf-6Xn9) 2020/07/05(日) 10:38:42 ID:if9hcr5Va(1)調 AAS
なんかゴシップ記事で遠藤が黙って結婚したから田中理事長が怒ってるとかいう話があったよな
しかし今の若者がお偉いさんの言うとおりに相手を決めたりするわけないしなw
話はずれるけど田中理事長-輪島の日大相撲は下手から相撲を組み立てる技術の伝統があって
相撲が小さいといわれている。大翔山が典型だが遠藤にもそれはいえてる。
輪島みたいに下手中心の相撲で北の湖を転がせるような人間は稀だよ。
田中理事長はおそらく現役力士にもあれこれ指示してるんだろうけどそろそろ老害は隠居しろ
570: (アウアウウー Sacf-SGq2) 2020/07/05(日) 20:24:04 ID:0Vi6glOna(1/3)調 AAS
【訃報】冴島はるかさん死去
571: (アウアウウー Sacf-SGq2) 2020/07/05(日) 20:26:05 ID:0Vi6glOna(2/3)調 AAS
【訃報】前島光子さん死去
572: (アウアウウー Sacf-SGq2) 2020/07/05(日) 20:26:37 ID:0Vi6glOna(3/3)調 AAS
【訃報】熊谷照子さん死去
573: (ワッチョイW 6bb8-l1aL) 2020/07/06(月) 18:11:07 ID:F1XtOo0A0(1)調 AAS
相撲協会が抗体検査結果を発表「全員の陰性を確認」
外部リンク[html]:www.nikkansports.com
574: (ワッチョイW 7f57-Eoys) 2020/07/06(月) 18:14:19 ID:3KFRbcAl0(1)調 AAS
全員やっぱ高田川かな
575: (アウアウウー Sacf-ewff) 2020/07/06(月) 18:38:37 ID:VacUC4YUa(1)調 AAS
まあ何であれ良かった良かった
576: (ワッチョイ 8f92-ERT+) [あ] 2020/07/06(月) 21:46:34 ID:UFCAOjum0(1)調 AAS
19日から場所をやるにしても番付を発表しないっていうのはどうなのかな
5月と地位は変わらないと言ってもあれは中止になったもので今場所の物ではない
日付を訂正した物を発行するべきではなかったのかな
番付表は後世に残す物であって正式な番付が無くて本場所開催っていうのは聞いた事がないな
577: (ワッチョイW 1e26-eBWR) 2020/07/06(月) 22:32:49 ID:WnwJNiy40(1)調 AAS
こまけーことは気にするな
578: (オッペケ Sr23-jh6r) 2020/07/06(月) 23:20:07 ID:eMr1xL5Pr(1)調 AAS
とりあえず13日には理事会だ
やるかやらぬかはそこで決まる
だが稽古はしっかり
やれることをやるだけ
やれ
579: (アウアウウーT Sacf-6Xn9) 2020/07/06(月) 23:39:06 ID:f+IS1ZY+a(1)調 AAS
相撲は形式的なものを大事にするから番付のことはいずれ協会から何らかの発表はあるだろ
5月場所前に配ったものに変更部分だけ上からシール貼ってくださいみたいな話にはならんと思うw
580: (ワッチョイW 53b8-4fXG) 2020/07/07(火) 00:44:03 ID:vK76ICZG0(1)調 AAS
世に出すタイミングを伺ってるだけでもう刷ってはあるだろ
紙がない戦中戦後さえ出したものをたかだかたちの悪い風邪で出さない法もない
581(2): (タナボタ 8f92-ERT+) [あ] 2020/07/07(火) 10:00:07 ID:x/sVQRv+00707(1/7)調 AAS
刷ってないよ。昨日の月曜、番付発売と思って国技館に行った人が一定数いたそうだ
「今場所は出ません」と女子事務員に半ば逆ギレに言われて皆帰ったそう
有事対策が出来ない協会
582: (タナボタ Sr23-jh6r) 2020/07/07(火) 11:57:51 ID:V+x8Af/dr0707(1/2)調 AAS
こりゃ場所中、国技館のまわりに入り待ちや出待ちする人たくさん出てきそうだな
国技館近辺の警備しっかりやらんと
583: (タナボタW 8f92-viNx) 2020/07/07(火) 12:21:22 ID:SadjOA/v00707(1/4)調 AAS
>>581
迷惑な連中に適切な対応をしただけの話
584: (タナボタT Sr23-SS0J) 2020/07/07(火) 12:58:47 ID:h5nvS5CSr0707(1/4)調 AAS
>>581
相撲協会のHPにも今場所は番付表売らないって1ヶ月前から書いてあるし新聞各社も報じてたぞ
そんなことまで「有事対策が出来ない」って協会のせいにされるのはさすがに可哀想
585: (タナボタW 53b8-4fXG) 2020/07/07(火) 13:23:08 ID:vK76ICZG00707(1/3)調 AAS
客商売で半ギレはしょっぱいだろ
586: (タナボタ Sr23-jh6r) 2020/07/07(火) 14:11:21 ID:V+x8Af/dr0707(2/2)調 AAS
それだけシビアなんだろ
587: (タナボタT Sr23-SS0J) 2020/07/07(火) 14:41:56 ID:h5nvS5CSr0707(2/4)調 AAS
番付表貰いに行くほどの好角家なら、この場所前の大事な時期に国技館に不用意に近づくなってことは
いちいち言われなくてもわかると思うんだがな
588: (タナボタ 8aaa-ERT+) 2020/07/07(火) 15:03:03 ID:aLwXPTzh00707(1)調 AAS
そういうファンを相手に対応しなきぃけないんだよ協会は
589: (タナボタ Sacf-yNpE) 2020/07/07(火) 15:47:02 ID:mIuBt2fia0707(1)調 AAS
上記の半ギレというのは話を盛ってるだろw
ちょっとのことで受付や店員にキレる高齢者の被害妄想か、
もしくは協会叩きたくてテキトーなこと書いてるだけだと思うぞ
590: (タナボタW 8f92-viNx) 2020/07/07(火) 15:51:15 ID:SadjOA/v00707(2/4)調 AAS
まさにモンスター客
591: (タナボタW 8f92-viNx) 2020/07/07(火) 15:51:38 ID:SadjOA/v00707(3/4)調 AAS
いや客ですらないな
592: (タナボタ Sdaa-LTdq) 2020/07/07(火) 16:13:14 ID:rGtQrt7Nd0707(1)調 AAS
みんな同意して一緒に協会を叩いてくれると思ったのかな
593(5): (タナボタ 8f92-ERT+) [あ] 2020/07/07(火) 17:44:08 ID:x/sVQRv+00707(2/7)調 AAS
番付を買いに来るのはまず大部分が高齢者だよ
そういう人達がHPを見なくたって不思議でもなんでもない
場所を開催するなら二週間前の月曜日が番付なのは皆知っている。初場所だけは違うか
こういう大事な時期に国技館に近づくなって意味が分からん。番付を売る時間帯に力士なんて
国技館に居る訳がない。俺も令和二年七月場所の番付はありませんっていう方が問題だと思うね
もっとも昨日よりも貴乃花が廃業した時は大変だったそうだ。貴ファンが「何故辞めさせるんだ、ふざけるな」って電話が
一日中、それが一か月位続いて全く他の仕事が出来なかったそうだね。
594(1): (タナボタ Sacf-yNpE) 2020/07/07(火) 17:52:58 ID:+IHET54ua0707(1/3)調 AAS
協会は貴を解雇処分にしていない
貴は自分から辞めたのに協会に「辞めさせるな」とかw
貴ファンはクレーマーなんだね
595: (タナボタ 06cc-w4Iu) 2020/07/07(火) 18:08:47 ID:1JG4zuc800707(1)調 AAS
>>594
貴稀アンチで白豚朝豚信者のテメェが関係ねースレでタカガーーーって吠えまくってるゴミクズだろうが死ね!
596: (タナボタ 8a05-Wiu6) 2020/07/07(火) 18:38:58 ID:nb0VAeOK00707(1)調 AAS
>>593
コロナ蔓延している時期に、
感染リスク高い高齢者が国技館に集うかたちの方がまずいよ。
ひとたまりもないじゃん。
597: (タナボタT Sr23-SS0J) 2020/07/07(火) 19:01:15 ID:h5nvS5CSr0707(3/4)調 AAS
>>593
そもそも先場所も国技館で番付表手売りしてないのに
あとHPだけじゃなく報道各社でも番付表出ないのいくつも記事になってたし
力士が国技館いなくったって親方衆は今週から国技館来てるし協会事務員と接点あるし
土俵築なんかで呼出しや行司達もそろそろ国技館出入りする時期でしょ
598: (タナボタ Sdaa-LTdq) 2020/07/07(火) 19:16:05 ID:TSpKQFVYd0707(1)調 AAS
>>593
あんた随分と「〜だそう」「〜そうだね」と伝聞表現を使ってますが…
明確なソースが無いと誰も信用しませんよ。
しかも突っ込まれて急に「高齢者」と言い始めてるけど、本当にその高齢者は存在すんのかw
599: (タナボタW 6b0e-viNx) 2020/07/07(火) 19:19:29 ID:XJK9rvJ600707(1)調 AAS
> 番付を買いに来るのはまず大部分が高齢者だよ
ソースは?
600(2): (タナボタ 8f92-ERT+) [あ] 2020/07/07(火) 19:27:53 ID:x/sVQRv+00707(3/7)調 AAS
年寄連中はガチでコロナ怖がっているよ。フル装備でソーシャルデスタンスだよ。
それでわざわざ国技館まで来て何にもありませんじゃガックリくるだろう。HPで言ってますって言われたら火に油
俺は売ってないの、知っていたから行った訳じゃないけどね
協会のHPは前に見たけどあれはヒドいよ。普通の企業なら叩かれるレベル
出さないなら出さないでどうして出さないのか、キチンと説明するべき。一切抗議は受け付けませんってひと昔前の協会だな
宝暦七年から現存する番付の歴史を止める意味の大きさがわかってないんじゃないか?
まぁムダな金は出しませんって言うのがミエミエだから余計に目も当てられん
601(1): (タナボタ 8f92-ERT+) [あ] 2020/07/07(火) 19:31:09 ID:x/sVQRv+00707(4/7)調 AAS
ソース? 協会関係者から
なぜ高齢者と分かるか? 毎場所、番付予約して自分で取りに行くから
602: (タナボタ KKdb-yRaH) 2020/07/07(火) 19:33:19 ID:Hel5r8BtK0707(1/3)調 AAS
>>593は境界性人格障害じゃないの?
自分の思い込みに合わせて都合良く記憶まで書き換えてしまう奴。
ファンからの抗議が続いたとか半ギレ対応したとかただの思い込みを、さもどこかから聞いたように吹聴し自分もそう思い始める。
おそらく、次は自分が目にしたかのような言い方をし始めると思うね。
虚言癖と違って本人もそう思い込んでいる。
603: (タナボタW 53b8-4fXG) 2020/07/07(火) 19:33:24 ID:vK76ICZG00707(2/3)調 AAS
結局協会アンチとコロナ脳の仕込みかよ
604: (タナボタW 8f92-viNx) 2020/07/07(火) 19:34:12 ID:SadjOA/v00707(4/4)調 AAS
節子それソースと言わない
605: (タナボタ KKdb-yRaH) 2020/07/07(火) 19:37:52 ID:Hel5r8BtK0707(2/3)調 AAS
ほら、書いているそばから>>600の内容。
>>593は伝聞調だったが>>600は自分が直に知っているような論調になってる。
これが境界性人格障害の症状。
追及されて論理破綻するほど悪化して行く。
606(1): (タナボタW 8a44-LTdq) 2020/07/07(火) 19:37:57 ID:07LzVoUP00707(1/2)調 AAS
>>601
それはソースと呼ばない。
その協会関係者は実在するの?
いつ協会が「抗議を受け付けない」と言ったの?
痛いところを突かれて長文になってるけど、大丈夫?
607: (タナボタ KKdb-yRaH) 2020/07/07(火) 19:40:04 ID:Hel5r8BtK0707(3/3)調 AAS
>>606
境界性人格障害だよ、そいつ。
608: (タナボタ 6344-XgHl) 2020/07/07(火) 19:40:12 ID:/gFA5C0d00707(1)調 AAS
気に喰わない協会批判に昼夜同一ワッチョイで短時間に罵倒
うんざりするほど見飽きた光景だな
609(1): (タナボタ 8f92-ERT+) [あ] 2020/07/07(火) 19:58:40 ID:x/sVQRv+00707(5/7)調 AAS
さぁー出てきたな。ハナちゃんを殺した一人の人間をスケープゴートにして喜ぶバカのやり方
それもいいがこんな便所の書き込み所でやっても結論は出ないぜ
でも今日は暇だから少し付き合うよ
伝聞調から直に知っているように変わっている? 俺は行っていないと言っているけど?
コロナを老人が怖がっているのは実際に俺が知っていることだけど。アンタは知らないのか?
「抗議を受け付けない」これは俺の表現が足りなかったかもしれんな。正確には
「抗議を受け付けない」まるでひと昔の協会のような書き方だなと言う事だ。キミはあのHPk
書き方をどう思うんだい? ソース? まだやる?
610: (タナボタ Sdaa-LTSc) 2020/07/07(火) 20:05:32 ID:HcvNGIYad0707(1)調 AAS
この話、大事なのは番付表を売らないことの是非であって、
高齢者がいるかどうかとか、境界性人格障害がどうとか派生の話で盛り上がられても「うざっ」としか思わないからよそでやって
611(1): (タナボタW 8a44-LTdq) 2020/07/07(火) 20:11:21 ID:07LzVoUP00707(2/2)調 AAS
>>609
番付発表中止のお知らせ、って項目?
なら見ても「何とも思わない」。
「あ、今回は番付の発売は無いんだ」と理解しておしまい。
まあ、貴方変なスイッチ入って張り切ってるみたいだからもういいです。お疲れ様でした。
612(1): (タナボタ Sacf-yNpE) 2020/07/07(火) 20:17:06 ID:+IHET54ua0707(2/3)調 AAS
>>600はいつものコロコロ君だとは思うけど
高齢者を引き合いに出して協会叩きたいだけなんだろw
そもそもホームページ見てなくても
13日の理事会で正式に開催が決まるわけで
いまはまだ初日が確定してるわけではない。
老若男女関係なく東京の感染者が増加してることは首都近郊の相撲ファンは当然知ってる。
前場所が中止だったこともありいまが非常時であることも全員知ってる
それでもあえてギャンブルスタートで番付表
もらいに両国まで足を運ぶジジイが
そんなに沢山いるわけないよw
コロナに加えてここ最近は悪天候続いてて
みんな外出ためらってるのにな
613: (タナボタT Sr23-SS0J) 2020/07/07(火) 20:20:54 ID:h5nvS5CSr0707(4/4)調 AAS
個人的には協会HPも見ない新聞記事も見ない協会に確認電話すらしないで
一方的に国技館に番付表買いに来る一部の老人達よりも、力士はじめ協会員の健康の方が大事だから
今場所の番付表発行は無くてなんら問題ない
番付表刷ったり配布したり後援者に発送したりするのに手間もかかるお金も人為的接触も増えるし
自分はいつも後援会経由で貰うけど、番付表に力士や親方衆の健康以上の価値なんてないよ
614(1): (タナボタ 8f92-ERT+) [あ] 2020/07/07(火) 20:30:30 ID:x/sVQRv+00707(6/7)調 AAS
>>611
はい、お疲れ
>>612
キミこそコロナの事実とそんな酔狂な人間居る訳ないって自分のおかしな見識をごちゃまぜにしなんじゃないか?
一月場所の時、徹夜組が出たのを知っているかい? 相撲ファン、舐めたらあかんよ
とにかく番付があって場所がなかった例は何場所もあるが、番付が無くて場所があった例を知らんね
こんな可笑しな話、無いと思うがね
良い所は良いと言う、可笑しな所は可笑しいと言う。可笑しいという所だけを切り取って叩いていると言う
よっぽどそっちのが気味悪いよ
615: (タナボタ Sdaa-qC4h) 2020/07/07(火) 20:34:43 ID:ZqcEPnzkd0707(1/2)調 AAS
ここで言わずに協会に直接抗議メールしろ。
616(1): (タナボタ Sdaa-qC4h) 2020/07/07(火) 20:35:23 ID:ZqcEPnzkd0707(2/2)調 AAS
そして回答が万が一返ってきたら教えてくれ。
617: (タナボタ Sacf-yNpE) 2020/07/07(火) 20:39:02 ID:+IHET54ua0707(3/3)調 AAS
>>614
いるわけないって書いてるのではなく
「そんなに沢山いるわけない」と書いてるからよく読め。
どんな競技でも救いようのないアホファンや勘違い野郎はいることは確か。
でもそんな奴への対応は「今場所は番付表配りません。お帰り下さい」
で十分だよ。
なんでそんな奴のために協会が誠心誠意の対応をさせられたり
叩かれる必要がある?
客は神ではない。
618: (タナボタ 8f92-ERT+) [あ] 2020/07/07(火) 20:42:43 ID:x/sVQRv+00707(7/7)調 AAS
>>616
何だよ、それ
最期に全部持って行きやがって(苦笑)
キミが一番成功しそうだな
619: (タナボタW 53b8-4fXG) 2020/07/07(火) 20:48:41 ID:vK76ICZG00707(3/3)調 AAS
ここで吹き上がってるやつは職場の不満を抱えてそうだな
そんなだからまともな職にありつけないのに
620: (タナボタ 8e0b-ERT+) 2020/07/07(火) 21:19:24 ID:OYzr8/bK00707(1)調 AAS
時間に関係なくいつも即座に反応する協会擁護の工作員はいくら給料もらってんだ?w
621: (ワッチョイW 1ea7-QVe/) 2020/07/07(火) 22:00:32 ID:F7rjJCvc0(1)調 AAS
頭の悪さ自慢はやめろ
622: (ワッチョイW 6bb8-l1aL) 2020/07/07(火) 22:38:54 ID:eaY5vqRI0(1)調 AAS
変な人ってどこにもいるもんだな
623: (ワッチョイ 1e6e-Wiu6) 2020/07/07(火) 22:40:49 ID:RJgWuRfN0(1/2)調 AAS
相撲協会が批判されると時間に関係なく擁護レスと批判者罵倒が出てくるのは変な人以前の問題だわw
624: (ワッチョイW 27b9-Fdu2) 2020/07/07(火) 22:49:17 ID:eLyo+q3G0(1/2)調 AAS
?
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 378 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.184s*