[過去ログ] 【祝・優勝】貴景勝 光信 Part5【大関取りへ】 (1002レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
589: 2019/01/27(日) 12:36:07.25 ID:wQagdiF10(1/19)調 AAS
>>587
「最終的に」
594: 2019/01/27(日) 13:02:54.76 ID:wQagdiF10(2/19)調 AAS
突き押しだけの横綱はさすがに厳しいとは思ってるけど、これだけ上位が手薄の場所が続くと何かの間違いで横綱になってしまいそうな気配は感じる
599: 2019/01/27(日) 13:11:07.34 ID:wQagdiF10(3/19)調 AAS
四つになってもある程度抵抗できるのとまわしとられたら即終わるのでは雲泥の差があるけどな
620: 2019/01/27(日) 15:10:46.62 ID:wQagdiF10(4/19)調 AAS
横綱になるなら今年から来年にかけて決めないとドルジ甥や狼雅が上がってきてノーチャンスになりそう
626: 2019/01/27(日) 15:47:37.62 ID:wQagdiF10(5/19)調 AAS
>>625
上手とったところで大した武器のないシャケに上手とられて何もできないのはちょっとね
ていうかあそこで浮き出た弱点は回しとられてからの攻めがないことよりも回し切る技術がないことだと思う
654: 2019/01/27(日) 17:31:29.05 ID:wQagdiF10(6/19)調 AAS
まあ印象はかなり悪くなったけど一応理事会を待つか
683: 2019/01/27(日) 17:39:02.17 ID:wQagdiF10(7/19)調 AAS
まあ豪栄道は助けられることはあっても助けることはないタイプだし
702: 2019/01/27(日) 17:49:54.72 ID:wQagdiF10(8/19)調 AAS
>>696
大関昇進は基本的に直近11勝以上は絶対に必要
実はこれは比重としては3場所33勝よりも実は大きい
今の制度になってからこれを破ったのはキセだけ
717
(1): 2019/01/27(日) 17:54:13.55 ID:wQagdiF10(9/19)調 AAS
キセはもともと甘やかされてたのもそうだけど、師匠の死で目こぼししてもらった感が強かった
本人も引退のとき語ってたが、あれで贔屓されたことをずっと引きずってたみたいだし
744: 2019/01/27(日) 18:05:53.99 ID:wQagdiF10(10/19)調 AAS
とりあえず三役3場所33勝以上をあげながら昇進を見送られたのはバルト以来か
765
(2): 2019/01/27(日) 18:10:46.49 ID:wQagdiF10(11/19)調 AAS
とりあえずここ数年は昇進の基準が乱れきってて、その結果としてポンコツ横綱ポンコツ大関が量産されてしまった
今はちょうど時代の過渡期で絶対的強者もいない状態だから少しくらい基準を引き締めるのも仕方ないような気もする
784: 2019/01/27(日) 18:19:19.18 ID:wQagdiF10(12/19)調 AAS
>>771
今回の泣き所は3場所前の一桁だろうな
バルトもこれでつっぱねられた
大関とりってのは基本的に二桁上げてるのが前提だから
ただそれに優勝が加味されて昇進って場合が多かったのも事実だけど
805: 2019/01/27(日) 18:26:55.44 ID:wQagdiF10(13/19)調 AAS
>>793
キセに関しては横綱はともかく大関昇進は成功だったからねぇ
大関で一番やらかしたのはやっぱ照じゃないかな
北の湖と伊勢ヶ浜のゴリ押しで昇進させたはいいもののケガで使い物にならなくなった挙句関取失ってもしがみつかれてるし
817: 2019/01/27(日) 18:33:16.87 ID:wQagdiF10(14/19)調 AAS
>>808
横綱は内規があるけど大関にはない
3場所33勝もあくまで目安で規定にはない

ちなみに大関は番付上必ずいなきゃならないからもし存在しなくなった場合は
関脇以下一番上の番付で勝ち越した力士を星に関係なく昇進させる
実現したことはないけどね
831
(1): 2019/01/27(日) 18:42:20.07 ID:wQagdiF10(15/19)調 AAS
>>824
だったはずとか言ってももうしょがないだろ
陰謀論語りたいなら他行けよ

貴景勝に決まったことは来場所大関取りってことだけ
846: 2019/01/27(日) 18:50:12.67 ID:wQagdiF10(16/19)調 AAS
>>842
昨日発表したのは今日の午前中にどうするかの会議をするって言っただけだぞ
場所後の臨時理事会のことではない
ちなみに場所後臨時理事会を開くという言葉が出たら昇進内定
896: 2019/01/27(日) 20:32:07.66 ID:wQagdiF10(17/19)調 AAS
ジョージア人は歴代最多タイの37勝ですが
902: 2019/01/27(日) 20:47:00.96 ID:wQagdiF10(18/19)調 AAS
それは周囲私大だな
このまま上位が衰えつつ、新世代で大したのが伸びてこなければ横綱もありえる
まあドルジ甥あたりが本格的に台頭し出したらもうムリだろう
916: 2019/01/27(日) 21:14:45.40 ID:wQagdiF10(19/19)調 AAS
>>907
あいつは単純に出羽一門を贔屓にしてるだけ
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.370s*