[過去ログ] 【年間最多勝の】第71代横綱 鶴竜 力三郎 27【チャンス】 (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
199: 2019/01/18(金) 00:29:19.83 ID:MnTeXuvO0(1)調 AAS
嫁との交尾にうつつを抜かしてるのか?
200: 2019/01/18(金) 00:47:55.55 ID:8U0ufrk+r(1/4)調 AAS
>>196
さてはサッカーばかり観戦しとるかもだワン
前も場所中にあって解説なんかしてたワン
さてさてあやしいワン
うっかりしてたら負けすぎて休むはめになるワン
キセくんの分も頑張る気概をみせなきゃだワン
201: 2019/01/18(金) 00:51:28.89 ID:8U0ufrk+r(2/4)調 AAS
>>190
新年早々燃え尽きそうだワン
ここで休んだら座布団じゃなくてサッカーボールが頭に飛んできそうだワン
キャイーン
202: 2019/01/18(金) 00:53:57.98 ID:8U0ufrk+r(3/4)調 AAS
>>198
みんなそう思うワン
203: 2019/01/18(金) 00:56:01.89 ID:BUa8WC1b0(2/3)調 AAS
ヒマ先輩ならここから優勝もある
204: 2019/01/18(金) 00:58:11.79 ID:/jwcBYCxM(1)調 AAS
鶴竜は休場挟んでもちゃんと優勝するからな
ダラダラ延命してた稀勢の豚とは格が違うよ
205: 2019/01/18(金) 01:09:18.22 ID:hnvFM15/a(1)調 AAS
あと10日だね貴景勝白鵬は負けるとして
明日落としたら2桁無理じゃね
206: 2019/01/18(金) 06:22:32.24 ID:/T0V+UFMr(1)調 AAS
今日負けたら引退だろ
207: 2019/01/18(金) 06:47:56.76 ID:5ojxL0q2x(1)調 AAS
だれかさんのように8場所連続休場しても許されるから、
今年はずっと休場するワン。
なにもしないで年収一億円の仕事、やめられないワン。
208: 2019/01/18(金) 09:54:24.47 ID:cgluR2qTd(1)調 AAS
一昨年に続いて年間皆勤と言っていた目標が初場所で終わってしまった
209: 2019/01/18(金) 09:57:26.53 ID:86mopKv+0(1)調 AAS
>>194
コイツが誰1人として幕内力士に勝てるわけない(笑)
210: 2019/01/18(金) 10:07:57.06 ID:EZZZOi+T0(1)調 AAS
稀勢の里のおかげで引退せずに済んでいるね
211: 2019/01/18(金) 10:19:37.12 ID:hrQbzSSZK(1)調 AAS
井筒親方のワンコは引退しますって まだ〜wwww
212(2): 2019/01/18(金) 10:25:14.76 ID:wMK7NEzTa(1/2)調 AAS
帰化早くした方がよくない?
213: 2019/01/18(金) 12:07:12.88 ID:3r/BiQwpd(1)調 AAS
得意のサボり
214: 2019/01/18(金) 12:38:19.13 ID:V3j7FkQvd(1)調 AAS
>>212
それな
215: 2019/01/18(金) 13:55:01.34 ID:BUa8WC1b0(3/3)調 AAS
鶴竜さんも今年で引退だな
216(1): 2019/01/18(金) 15:08:31.15 ID:2VLzWJ7L0(1)調 AAS
今日から休場することになったワン。
また春場所に会いましょうだワン。クーーン。
白くん、若手の皆んな奮起を願うワン。
217: 2019/01/18(金) 15:14:32.87 ID:wMK7NEzTa(2/2)調 AAS
横綱が怖いってw
218: 2019/01/18(金) 17:33:52.30 ID:xQtY1ksR0(1)調 AAS
旅行でもいくんかw
219: 2019/01/18(金) 18:29:26.08 ID:8U0ufrk+r(4/4)調 AAS
>>216
怪我してたワン
痛くてサッカー観戦どころじゃなかったワン
でも休んだらいっぱい見れるワンね、次は春場所に会いましょうだワン
白くんもバタバタした相撲が多いから頼むのも気が引けるワン
クーン
220: 2019/01/19(土) 08:51:58.10 ID:2CLqdgLjr(1)調 AAS
いや、休場じゃなくて引退しろよ
仮にも横綱ならさっさと引退しろ
221: 2019/01/19(土) 08:55:37.22 ID:93cKkIl10(1)調 AAS
同感
なんとかの里じゃあるまいし
222: 2019/01/19(土) 09:28:00.49 ID:xWd/zP0H0(1)調 AAS
牛久のデブと比べて、全く人気がない
223: 2019/01/19(土) 11:15:30.57 ID:HBLg+EBAK(1)調 AAS
月曜日に井筒親方の記者会見かな!?
「ワンコは…」
「引退します!!」ってか♪
224: 2019/01/19(土) 17:59:32.83 ID:IBxTZfvX0(1)調 AAS
連続優勝で燃え尽きたな
キセでさえも連続優勝したから意地で連続優勝したが
225(1): 2019/01/20(日) 05:50:58.06 ID:tEskB80L0(1)調 AAS
帰化しないのかな
226(1): 2019/01/20(日) 15:14:52.55 ID:vo3fFD7v0(1)調 AAS
>>212>>225
現在申請中とのこと。去年そういう話があったから
早ければ春場所か夏場所あたりで帰化が確定した時点で引退発表だろうか。
227(1): 2019/01/20(日) 18:15:35.69 ID:DUfEb3oda(1)調 AAS
僕も生天皇様見たかったワン
228: 2019/01/20(日) 18:32:22.15 ID:has2/LCKM(1)調 AAS
>>226
なんで引退なんだよ
これから8場所連続休場して1回勝ち越してまた連続休場しても大丈夫なんだから再来年まで引退はないよ
229: 2019/01/20(日) 19:18:25.74 ID:iThzL5pud(1)調 AAS
あと横綱が二人だからバランス的にしばらくやってもらわないと
230: 2019/01/20(日) 21:00:33.58 ID:DmzJqlBIa(1)調 AAS
引退はしたくなくても
また次の場所がこんな風にぼこぼこ負けて途中休場ならつらくてやめると思う
続けるのも地獄だよ
231: 2019/01/20(日) 21:28:57.23 ID:9ayZLRV4d(1)調 AAS
キセは8場所連続休場といっても、一応途中休場挟んでるんだから8場所全休って訳にはいかねーぞ
232: 2019/01/20(日) 22:12:28.40 ID:s7U/puWw0(1)調 AAS
というかそこまで休んでも引退後の立場が悪くなるばかりだ
今なら白鵬より立場がいい
今までの例からいっても大横綱で立場がいいのは北の湖くらいで、
実績が少ない横綱大関のほうが立場がいい
233(1): 2019/01/21(月) 14:23:08.41 ID:mJr0ek890(1)調 AAS
>>227
皇后さまが休場中の力士のことを心配してくれているみたいだワン。
234: 2019/01/21(月) 14:56:33.12 ID:QqMHgN+dr(1/2)調 AAS
>>233
皇后さまも天皇さまも人の心配ばかりされてとても優しいワン
もうすぐお二人は退任されるけどまた国技館に見にきて頂きたいワン
僕も休んだから人に心配ばかりかけているワン
クーン
235(1): 2019/01/21(月) 15:12:39.28 ID:jdpcPW5FM(1)調 AAS
去年の復活劇見てるからぜんぜん心配してない
鶴竜は不死鳥だよ
236: 2019/01/21(月) 17:29:07.96 ID:jy5+/lYGa(1)調 AAS
スレタイが年間最多勝とか
237: 2019/01/21(月) 17:57:43.67 ID:QqMHgN+dr(2/2)調 AAS
>>235
ありがとうワン
不死鳥とかカッコいいワン
死なない犬だワン
238: 2019/01/22(火) 02:14:49.56 ID:D3HsgkmWa(1)調 AAS
死なない犬すなわちゾンビ犬ワン
239: 2019/01/22(火) 18:58:10.62 ID:4Y5fFQgoM(1)調 AAS
冥界の犬、ケルベロス
240: 2019/01/22(火) 20:24:01.23 ID:TE4FFhF/0(1)調 AAS
いつかは駅前にボクの銅像を作って欲しいワン!
241: 2019/01/23(水) 07:12:55.24 ID:MDem6VFj0(1/2)調 AAS
不細工な秋田犬
242(1): 2019/01/23(水) 08:06:23.20 ID:Ow26vlQAr(1)調 AAS
僕の駅前の銅像は誰がリードをひくんだろう?
多分白くんだワン
クーン
243(1): 2019/01/23(水) 08:14:08.08 ID:MDem6VFj0(2/2)調 AAS
>>242
西郷隆盛に似ている元横綱武蔵丸だろ
244: 2019/01/23(水) 23:53:25.11 ID:zFTO3ADvd(1)調 AAS
ウランバートル駅前だろうよ
245: 2019/01/24(木) 08:25:26.24 ID:E7D6fP8kr(1/2)調 AAS
>>243
似ているワン!
すぐ絵が浮かんだワン!
どっちにしても僕はリードを引かれてるワン
246: 2019/01/24(木) 18:10:59.70 ID:ZYe03/MXa(1)調 AAS
ワンコ白鵬が負けたぞよかったな
247(1): 2019/01/24(木) 18:57:14.37 ID:8ax0Y59x0(1)調 AAS
白くんが2連敗したワン。
ボクの終盤失速癖が白くんに伝染していないといいのだけど、、、
途中休場して白くんに負担かけてしまってゴメンだワン。クーン。
248: 2019/01/24(木) 19:43:06.83 ID:7c2Kmb8ha(1)調 AAS
白鵬も序盤から全然調子よくなかったからね
平幕相手でも物言いつく微妙な相撲の連発だったし
前に出るより、押し込まれる相撲のほうが多かった
それでも休まずにここまで必死でやるしかないのは
鶴竜と稀勢にも原因がある
249: 2019/01/24(木) 19:46:32.54 ID:k7drXdj+d(1)調 AAS
原因もなにも白鵬なしでは今の立場は成り立たないくせに
250(1): 2019/01/24(木) 22:21:30.54 ID:E7D6fP8kr(2/2)調 AAS
>>247
白くんも中盤調子をあげたかと思いきや連敗だワン
やっぱりそんなに好調ではなかったんだワンね
インフルエンザみたいに終盤失速癖が大感染したら困るワン
白くんに迷惑かけた分も次は頑張るワン
白くんは連敗したらやる気がなくなるから心配だワン
251(1): 2019/01/25(金) 13:48:44.44 ID:hI1ura7Y0(1/2)調 AAS
>>250
白くんは
終盤➕敗れる=やる気をなくす
だったワンね!
すっかり忘れてたワン!
書き込みしてくれてありがとうだワン!!
252(1): 2019/01/25(金) 18:08:56.93 ID:oc/6Mjyxr(1/2)調 AAS
>>251
とんでもないワン
こちらこそありがとうだワン
今日も白くんは貴景勝くんに不覚をとって
心配してたとおりになってきたワン
クーン
白くんもきついんだワン
僕だけ休んでこたつに入ってるワン
応援するしかないワン
253(1): 2019/01/25(金) 18:17:39.44 ID:hI1ura7Y0(2/2)調 AAS
>>252
礼儀正しいワンね!
白くんがやる気をなくしてそうだワン。
やる気と終盤の疲れが出てそうだワン。
ボクが昨年の秋場所
10連勝からの5連敗の前例持ってるから
白くんを攻めないで欲しいワン。
白くんはボクに比べると良いも悪いも目立つから大変だワン。
コタツは気持ちいいけど寝ないようにするんだワン!
254: 2019/01/25(金) 20:25:35.71 ID:WlJSHXGFa(1)調 AAS
しろくん悔しそうだったワン
255(1): 2019/01/25(金) 23:58:45.14 ID:oc/6Mjyxr(2/2)調 AAS
>>253
白くんは負けたら座布団が舞いまくってるから強い横綱の証拠だワン!
あんまり言うと自分で自分の首を絞めるワン!
強い人だって連敗することもあるから責めるのはかわいそうだワン
こたつで寝ないのはこれは難しくて連敗中だワン!
256(1): 2019/01/26(土) 09:05:27.91 ID:By1ZHKlB0(1/2)調 AAS
>>255
おはようだワン!
負けて騒がれる横綱になりなさい
と先輩横綱からの言葉が残っているワン。
こたつの誘惑に連敗中なのは仕方ないワン!上手いワンね、座布団のかわりにビーフジャーキーあげるワン!
257: 2019/01/26(土) 11:52:00.48 ID:By1ZHKlB0(2/2)調 AAS
白くん休場だワン。
ボクと一緒にコタツに入って残り2日お相撲見るかワン?
258: 2019/01/26(土) 16:53:21.36 ID:4+4Fjoi+r(1)調 AAS
>>256
寒いときはだいたい連敗してる人多いんじゃないかワン!
ビーフジャーキーいただくわん
259: 2019/01/27(日) 23:15:21.85 ID:n8EqibPxd(1)調 AAS
立った時期は取ると思われた時だしな
260(1): 2019/01/28(月) 12:15:26.01 ID:Jfqir8Hxa(1)調 AAS
玉くんの優勝感慨深いワン
261: 2019/01/28(月) 22:31:53.66 ID:a3mZkDtDr(1)調 AAS
玉くんは巡業でサインもらっても感じがよかったワン
真面目に休まず続けて優勝、几帳面な玉くんらしいワン
子どもの世話したあと仕事に行ったみたいで横野さんにも誉められてたワン
ボクも玉くんを紹介したから嬉しいワン!
262: 2019/01/28(月) 22:37:38.85 ID:pt/b9GrT0(1/2)調 AAS
横審によるヌル鵬とカス竜にサボり発言
白鵬と鶴竜「大けがには見えない」…横審が不満
外部リンク:headlines.yahoo.co.jp
263(1): 2019/01/28(月) 22:45:11.03 ID:QaDaRIXSM(1)調 AAS
玉鷲が力士になれたのは鶴竜のおかげだったんだな
さすが人格者鶴竜、かっこいいね!
264: 2019/01/28(月) 22:54:26.52 ID:pt/b9GrT0(2/2)調 AAS
横審から鶴竜に対して空気発言
横審 途中休場の2横綱に苦言 「白鵬は本当にケガ?」「鶴竜は話題にもならない」
外部リンク[html]:www.sponichi.co.jp
265: 2019/01/28(月) 23:10:59.21 ID:APylq3Eca(1)調 AAS
御嶽海の愛称が仏法僧で定着したぞ。
鶴竜の犬よりもリアルなニックネーム
266: 2019/01/29(火) 00:31:44.88 ID:htVthW6vM(1)調 AAS
至上最弱横綱を作ったレイシズム横審など汚物と同じ
せいぜい言ってろ負け犬ども
鶴竜も白鵬もまったく相手にすることないね
267: 2019/01/29(火) 00:33:48.70 ID:UjMcuePm0(1)調 AAS
自演クズが
268: 2019/01/29(火) 01:10:15.59 ID:LXPIn02Ya(1)調 AAS
僕は素行がいいから白くんみたいに疑われなかったんだワン
く、空気ちゃうワン
269: 2019/01/29(火) 04:30:56.35 ID:HTS6uvDUx(1)調 AAS
>>263
鶴竜というか旭鷲山のおかげ。
鶴竜は旭鷲山に話を通しただけね。
270: 2019/01/29(火) 08:26:10.38 ID:dyEHp2P5r(1)調 AAS
空気でも一応話題には乗ったワン
白くんも横審に休んだことを疑われているけど長年綱を張ればあちこち痛めているんだワン
怪我はつきものだけど、なった本人にしか辛さはわからないワン
あんまりいうと益々上位陣の空洞化が進むワン
271: 2019/01/29(火) 09:21:41.98 ID:+Km1nf/e0(1)調 AAS
空気なカス竜
272: 2019/01/29(火) 11:15:05.44 ID:PZy7R2vsd(1)調 AAS
横審にまで空気扱いされるの何とかしてほしい
273: 2019/01/29(火) 13:50:10.19 ID:htVthW6vMNIKU(1/2)調 AAS
横審は最弱横綱作った責任なにも取らずになに言ってんだ
日本会議のゴミクズが
274: 2019/01/29(火) 13:58:44.75 ID:Z+djH2ji0NIKU(1)調 AAS
鶴竜は最弱横綱その通りwwwwww
275: 2019/01/29(火) 16:10:57.35 ID:htVthW6vMNIKU(2/2)調 AAS
鶴竜は去年2場所連続優勝した立派な横綱
最弱横綱は稀勢の豚
276: 2019/01/29(火) 16:13:22.59 ID:MO+FdVe0dNIKU(1)調 AAS
鶴竜は八百長昇進八百長優勝繰り返したモンゴル互助会八百長最弱横綱
277(1): 2019/01/29(火) 19:26:08.90 ID:ipZes/Z60NIKU(1)調 AAS
>>260
玉くん初優勝おめでとうだワン!
ボクはコタツでほっこりしてたワン。
途中で嵐の活動休止のニュース速報はびっくりしたワン。
278(2): 2019/01/30(水) 01:02:40.16 ID:LDIH4r73d(1)調 AAS
白鵬と鶴竜への扱いがひどい 横審にネットで批判相次ぐ「稀勢の里と違う」
外部リンク:news.livedoor.com
279: 2019/01/30(水) 02:44:24.15 ID:GaDSB9vtM(1)調 AAS
>>278
日本人にも少しは良心が残っていたか
マジで横審は糞
薄汚いレイシズムを恥ずかしいとも思わない老害の巣窟
早く稀勢を横綱にした責任取れや!
280: 2019/01/30(水) 03:31:28.95 ID:11smJirva(1)調 AAS
御嶽海のニックネームが仏法僧ブッポウソウに定着♪
281(1): 2019/01/30(水) 23:53:13.53 ID:BZ7oIMCJr(1)調 AAS
>>277
玉くんの優勝も嵐の活動休止で吹き飛んだワン
さすが嵐だワン
玉くんはお菓子作りがうまいと聞いたワン
何か作ってほしいワン
282(2): 2019/01/31(木) 00:02:03.79 ID:b7mt32Jo0(1)調 AAS
>>278
特段白鵬と鶴竜のファンではないが、横審が言ってることはおかしいと思う。
稀勢の里だって最初の休場は土俵上の大怪我だったけど、最近の状態は怪我の具合がどうのではなかったと思う。
秋場所では10勝してるし、先場所は場所前も稽古十分だったけど初日から4連敗して休場。
それこそ相撲を取って大した怪我をしたようには見えなかったけど、普通に連敗したから休場したんでしょ。
横綱は負けることは許されないし、無様な姿は見せられない。負けが込めば休むしかないんだよ。
調子が悪ければ休んで良い特権が与えられているけど、その代わりそれが続くようなら引退するしかない。
怪我なんてどの力士だって何かしら抱えているけど、勝ち越し負け越しで行ったり来たりできる地位の力士と横綱を一緒にするんじゃないよ。
283: 2019/01/31(木) 00:04:43.58 ID:DS7WM2fp0(1)調 AAS
長文書いて自己満足に浸るバカww
284: 2019/01/31(木) 01:28:45.90 ID:X3NsWlefd(1)調 AAS
>>282
横綱は勝って当たり前の地位だからな。
キセについても通例なら「怪我ではなく、衰えによるものでは」ぐらい言われても普通なのに、最後まで擁護し続けたし
285: 2019/01/31(木) 02:44:53.11 ID:YOWZcI990(1)調 AAS
>>282
まったくそのとおり
稀勢の里をあれだけ甘やかしといて白鵬鶴竜がちょっと休場するとギャンギャン騒ぐ
単に外人追い出したいだけじゃん
スポーツに人種差別感情持ち込むんじゃねーよ
286: 2019/01/31(木) 04:08:31.22 ID:qhVQk2AP0(1)調 AAS
(日本に対しては)なにをやっても許されると思ってる国、韓国
自分たちの都合のいいように基準(慰安婦、徴用工)をころころ変える国、韓国
(モンゴル人横綱に対しては)なにを言っても許されると持ってる横審
自分たちの都合のいいように基準(横綱昇進、進退)をころころ変える相撲協会
国技というのは韓国国技のことでしたwww
287: 2019/01/31(木) 09:31:00.92 ID:6L04JYv8r(1)調 AAS
モンゴルとか日本とか単なる出身地だワン
どんな相撲をとるのかがみどころだワン
いまの時代国技は自分の国だけじゃ成り立たないワン
そんなに成り手がいないワン
出身地にこだわる必要はないワン
288: 2019/01/31(木) 11:28:28.96 ID:Q6cDm/hyF(1)調 AAS
横審から空気認定させたカス竜
289: 2019/01/31(木) 11:49:57.15 ID:HfswZnnB0(1)調 AAS
空気だと激励も引退勧告もされないのか
横審はモンゴル贔屓がすぎるわふざけんな
290: 2019/01/31(木) 12:55:49.02 ID:ZR5bDqNVa(1)調 AAS
白くんみたいに疑われるよりいいと思う。彼の人望だと思うワン。春場所は玉くんにまけないわん
291(1): 2019/01/31(木) 13:05:43.90 ID:0M0Zx5P8M(1)調 AAS
横審は自分たちは特権階級でなんでもできると思ってるからな
白鶴が追い出されそうになったら良識ある相撲ファンが守ってやらないと
292: 2019/02/01(金) 21:54:36.85 ID:2hUtjuVgr(1)調 AAS
>>291
その通りだワン
出身地で処遇が変わるのはおかしいワン
皆平等だワン
293(2): 2019/02/02(土) 17:52:59.44 ID:cP5Veu7Cd0202(1)調 AAS
鶴竜「お疲れさん。また会おう」元貴ノ岩の断髪式
昨年12月の大相撲冬巡業中に、付け人に暴力を振るった責任を取って引退した元前頭貴ノ岩(28=貴乃花→千賀ノ浦)の断髪式が2日午前11時から、
東京・両国国技館で行われ約370人が、はさみを入れた。最後に師匠だった千賀ノ浦親方(元小結隆三杉)が、止めばさみを入れた。
同郷のモンゴル出身横綱の鶴竜(33=井筒)も、終盤に出席し、はさみを入れた。一昨年10月、元横綱日馬富士による傷害事件で被害者だった元貴ノ岩。
その現場にいながら暴行を止められなかったとして、鶴竜は横綱白鵬(33=宮城野)とともに減給処分を受けていた。
はさみを入れた後、鶴竜は取材対応。不祥事で土俵を去ることになったモンゴルの後輩について「それだけ責任のある位置にいたし、仕事をしていたとゆうこと。
あらためて悔しい思いは自分が一番、分かってると思う。彼の人生の中で大きな勉強になったと思う。人間、どこでどう変わるか、何があるか分からないのが人生。
偉そうには言えないけど、頑張って、この経験を第2の人生に生かしてほしい」と、励ましの言葉を送った。
はさみを入れる際は、肩にそっと手を触れ「お疲れさん。また会おう」と声をかけたという。
外部リンク[html]:www.nikkansports.com
294: 2019/02/02(土) 17:56:38.91 ID:ixI+1eYYa0202(1)調 AAS
イイハナシダナー
295(1): 2019/02/02(土) 17:57:36.64 ID:L7sHhY3Ud0202(1)調 AAS
空気の分際で生意気だな
296(1): 2019/02/02(土) 19:19:34.54 ID:p19sUSgO00202(1)調 AAS
>>281
もうすぐバレンタインだワン!
逆バレンタインで玉くんの作った
お菓子食べたいワン!
ブッシュドノエルが食べたいワン!
297: 2019/02/02(土) 21:40:35.16 ID:sTUnHIBPM0202(1)調 AAS
>>293
人格者鶴竜らしい話だ
人柄の良さが顔にあらわれている
298: 2019/02/02(土) 21:58:02.47 ID:WnTerstva0202(1)調 AAS
花田●司とは知性が違うよな>鶴竜
>>293の発言ひとつひとつに頭の良さを感じるし、全て日本語で受け答えしてるところが凄い
299: 2019/02/02(土) 21:59:05.25 ID:zJyq71IL00202(1)調 AAS
自演クズが
300: 2019/02/02(土) 22:40:01.55 ID:Gh+4x3lDd(1)調 AAS
>>295
空気にさせたのは本人の責任ではない
301: 2019/02/02(土) 22:49:20.07 ID:JbaqMFA4a(1)調 AAS
玉くんの隣に優勝写真飾るんだワン
302: 2019/02/03(日) 17:46:08.27 ID:uLByJg3gr(1/2)調 AAS
>>296
おしゃれな名前のお菓子だワンね
奥さんとケーキを焼いていたワン
それが美味しそうだったワン!
ボクもブッシュを頼みますワン
303: 2019/02/03(日) 18:33:22.26 ID:RoFw2erZ0(1)調 AAS
鶴竜=空気
304: 2019/02/03(日) 22:29:38.73 ID:R8RNsGrOM(1)調 AAS
エアドラゴンってなんかかっこいい!
305: 2019/02/03(日) 22:42:44.62 ID:uLByJg3gr(2/2)調 AAS
節分だけど豆まきはでたのかなだワン?
キセくんと白くんはニュースになってたけど僕だけエアースルーだったワン
クーン
恵方巻き食べ損なったワン
306: 2019/02/10(日) 16:13:12.60 ID:/XGiHkUp0(1)調 AAS
空気鶴竜「花相撲はサボるためにある」
307(1): 2019/02/10(日) 17:13:00.09 ID:IEu2Op4Q0(1)調 AAS
一体この横綱は何しにトーナメントに出て来たのかね?
相変わらず影薄だし何なんだろうねホントに?
308: 2019/02/10(日) 18:17:20.06 ID:ME+XyVq4a(1)調 AAS
でも本場所もああいう負け方してそう
309: 2019/02/10(日) 19:56:08.05 ID:WisGbhxK0(1)調 AAS
>>307
それ毎年白鵬にも言えることだな
310: 2019/02/10(日) 19:59:21.24 ID:vWUo/qBGd(1)調 AAS
白鵬は塩を思いっ切り投げたり、あえて組んで胸合わせてみたり
勝ち負けとは違うところで盛り上げようとしてくるから鶴竜とはまた違う
311: 2019/02/11(月) 13:16:21.88 ID:wq7/ig4I0(1)調 AAS
今日は白鵬杯に行ってきますだワン。
こういうお付き合いは日頃からしておかないとだワン。
白くんは特に色々お世話になることあるワン。
312: 2019/02/12(火) 10:26:46.13 ID:FgKO45wld(1)調 AAS
塩をたくさん投げるだけで褒められる横綱っておかしいだろ
313: 2019/02/12(火) 12:38:30.50 ID:EwWjjPZld(1)調 AAS
別に褒めてねーよ
314(3): 2019/02/12(火) 19:57:13.44 ID:uXvqD9Xja(1)調 AAS
稀勢が弱すぎて鶴竜力三郎がまともな横綱に見えてきた
性格も真面目で知的だしね
315: 2019/02/12(火) 20:04:40.29 ID:YYLeV1Xxd(1)調 AAS
横審に空気認定されるぐらい存在感が無い
316: 2019/02/12(火) 20:05:46.99 ID:0dzz4dkP0(1)調 AAS
>>314
妄想乙
317: 2019/02/12(火) 21:01:47.43 ID:OxugkSD2p(1)調 AAS
>>314
優勝5回はまともな横綱でしょ。
白鵬みたいな横綱とか、魁皇みたいな大関見てるから感覚が狂うだけで。
318(1): 2019/02/14(木) 00:55:54.62 ID:xIJiu2A1M(1)調 AAS
だよね
優勝5回は立派な横綱
319: 虎上 2019/02/14(木) 05:06:01.65 ID:6gQqJ2bBp(1)調 AAS
>>318
同意(笑)
320: 2019/02/14(木) 13:41:09.35 ID:66sDw+tidSt.V(1)調 AAS
>>314
いやどう見てもまともだろ
321: 2019/02/14(木) 13:45:42.08 ID:gi4M5Sls0St.V(1)調 AAS
八百長横綱
322: 2019/02/19(火) 07:11:18.83 ID:g9fQKy3Y0(1)調 AAS
存在感がない
323: 2019/02/19(火) 22:20:31.91 ID:ESnFjEJEr(1)調 AAS
癒し系だワン
324(2): 2019/02/25(月) 04:47:23.39 ID:uxRRqgsJa(1/2)調 AAS
サタデースポーツの平成の相撲特集で全く触れられてなかったね
日馬はわかるけど
325: 2019/02/25(月) 04:48:25.30 ID:uxRRqgsJa(2/2)調 AAS
>>324失礼サンデーだ
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 677 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.023s