[過去ログ] ワンピースのDとは病名だった【Dの意志】 (109レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
48
(1): 2018/08/27(月) 06:49:23.53 ID:bjDL9aLu0(4/6)調 AAS
「空白の100年」というのは、
「ホビホビの実」と同等の能力によって生じたんだろうな
世界政府にとって邪魔な存在を歴史から抹消するにはうってつけの能力だものな
だから反政府勢力にとっては、たとえ記憶から消されても痕跡が残るように
絶対に壊せないポーネグリフに記録を残したんだろうな
「ホビホビの実」だとおもちゃになるけど、
もしかしたら海王類や象主にする能力も有りかもな
そしてその封印が解けたら、800年前の人たちが一気に復活する事態もありそう

「ワンピース」第一話でシャンクスが腕を喰われるけど、
それは800年前の猛者が乗り移った海王類なんだろうな
(おそらくイム様と五老星によって消された「歴史の灯」)
その後ルフィに倒されたのは抜け殻なんだと思う
その猛者は何らかの方法で現世に復活したんだろうな
(シャンクスクラスの覇王色を浴びると封印が解けるとか)
そしてそれがそのままラスボスになるという線も有り得る
73: 2018/09/22(土) 08:41:48.18 ID:/TogEAHe0(1)調 AAS
>>48
>溜めて溜めて
>今の無能編集は

そう、「溜め」が大事なんだよな、漫画ってのは
「ワンピース」にそれが出来てるかはともかく、無能編集が理解してないのは確かだろうな
例えば「火の丸相撲」で千葉県大会までは神がかった出来だったのに、
全国編ですっ飛ばし始めてから駄作に成り下がったのがいい例だ
「溜め」が無ければその後の話に「厚み」が出来ない
挙句の果ては何年もすっ飛ばしてのプロ編、
そのプロもなった後に場面が何年も飛ぶ始末…
さらに後から過去の学生大会を振り返るとか愚の骨頂。
「トリコ」のグルメ界編でも同様のことをしてたな
ほんと、ただすっ飛ばせばいいと思ってる無能編集の何と多いことか
「ワンピース」がグダグダやり過ぎたせいで完結不能になってるから
その反動と見ることも出来るが、
「過ぎたるは猶及ばざるが如し」、速すぎるのもまた問題だ
要はバランス感覚が大事、その辺を分かってない無能編集が今の「ジャンプ」を担ってるのが問題だ
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.686s*