[過去ログ] 【大関】栃ノ心15 (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
687: 2018/07/13(金) 13:49:06.18 ID:B3/oIky4M(1)調 AAS
新大関でいきなり今場所の全てを背負うことになるとは
張り切るのは良いがケガに繋がらないか心配
688: 2018/07/13(金) 14:12:18.98 ID:SHtfCZK40(1)調 AAS
横綱になるチャンスだな
689: 2018/07/13(金) 15:41:00.20 ID:YLCMIIVY0(3/3)調 AAS
横綱にならない程度に今後も優勝してほしい
(もちろん今場所はこのまま優勝GETでいいが)
下手になっちゃったら外国人だし
絶対ボロカス言われて散々な目にあうだろう
ちょっと負けがこむと引退引退って......
強い大関で長くやるのが一番だよ
690: 2018/07/13(金) 16:03:09.20 ID:/tsXc/3O0(1/5)調 AAS
親方解説に復帰したんやね
ということは伊勢ヶ浜の解説復帰もあるかもしれん
栃ノ和歌の解説は割と面白くて好き
691: 2018/07/13(金) 16:13:11.79 ID:UXiwJgFZa(1)調 AAS
最大のチャンスが舞い込んできたと言っても過言じゃないし本人はコーカソイド初の横綱を目指すでしょ
横綱になると大関のままでいるよりは現役寿命は縮まるだろうけどやはり横綱の地位は別格だよ
692: 2018/07/13(金) 16:20:28.24 ID:aZs3niTM0(1)調 AAS
横綱不在ならここは確実に優勝を取りたいそれも全勝で
流石にこの強さで次場所も優勝となれば綱を張らせない理由はないかと思ったけど、どうせ横審のことだから横綱不在だからとかケチつけてきそう
だから全勝は欲しい
693: 2018/07/13(金) 16:21:21.52 ID:zJvkjuv4x(1)調 AAS
栃ノ心、優勝確定、3横綱不在では価値が下がるが、
来場所綱とりの足掛かりにはなるよな。
694: 2018/07/13(金) 16:27:47.02 ID:ItLHgt6r0(4/6)調 AAS
ラブな親方の前でしっかり勝ちたいね〜
栃煌山負けちゃった‥
695: 2018/07/13(金) 17:47:10.84 ID:z+39Wka/0(1/3)調 AAS
高安も脱落で御嶽海が今場所最大の強敵やな
あとは遠藤
696: 2018/07/13(金) 17:53:26.50 ID:xPKFQQEs0(4/8)調 AAS
新大関の場所で横綱に次いで結びで取る。凄い出世に見えるわね
697: 2018/07/13(金) 17:56:41.50 ID:/tsXc/3O0(2/5)調 AAS
ぎゃああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ
698: 2018/07/13(金) 17:56:44.04 ID:z+39Wka/0(2/3)調 AAS
負けたー
699: 2018/07/13(金) 17:56:51.49 ID:xPKFQQEs0(5/8)調 AAS
あーあ。場所が荒れるぞ
700: 2018/07/13(金) 17:57:08.86 ID:cWnJLAHs0(3/5)調 AAS
あら、これはわからなくなってきたぞ
701: 2018/07/13(金) 17:57:27.97 ID:z+39Wka/0(3/3)調 AAS
御嶽もこのまま全勝ってことはないだろうしまだチャンスはあるはず
702: 2018/07/13(金) 17:58:10.69 ID:1gyYKkp6r(1/3)調 AAS
膝気にしすぎたか?
703: 2018/07/13(金) 17:58:50.62 ID:pPU2nuSsa(1/3)調 AAS
膝大丈夫か?
なんかガクっと来たようにも見えた
704: 2018/07/13(金) 17:59:51.47 ID:xPKFQQEs0(6/8)調 AAS
廻しを取るのがなぁ。正代にやられてるのもそこでしょ。正代ってすぐに廻し取ってくる相手にはあっさり割るけど…
しかし春日野部屋全滅。怪我とかやめてよ?
705: 2018/07/13(金) 18:08:20.10 ID:SQmW8FEYa(1)調 AAS
玉鷲やっぱ怖えなあ
決まり手が小手投げになるとは思ってなかったが
706
(1): 2018/07/13(金) 18:10:06.29 ID:LmLtFmMAa(1/2)調 AAS
御嶽は絶対後半失速する
豪太郎の優勝は無理
高安もあんな負け方では無理
結局栃ノ心が優勝する
707
(1): 2018/07/13(金) 18:11:02.26 ID:xPKFQQEs0(7/8)調 AAS
まだ負けたのが三役相手だから良いけど平幕相手に取りこぼしたら辛口なこと言われちゃうわよ。でも怪我大丈夫かなぁ
あと今場所滑りやすいの?
708: 2018/07/13(金) 18:12:09.19 ID:cWnJLAHs0(4/5)調 AAS
名古屋と九州は基本的に滑りやすいらしい
土を統一してもやっぱり滑るってことは気候の問題もあるんだろう
709: 2018/07/13(金) 18:21:29.08 ID:xPKFQQEs0(8/8)調 AAS
やっぱり滑りやすいのかぁ。お互い同条件とは言え東西の差はあるし辛いわね。何より怪我が怖い
710: 2018/07/13(金) 18:33:21.40 ID:SvzO9OFn0(2/2)調 AAS
小手投げって言うより右膝がカクッといって自分から転んだ感じだな
踏ん張り効かないほど悪いのかも
711
(1): 2018/07/13(金) 19:01:15.57 ID:Vjsmwqxtp(1)調 AAS
連れ回された結果3人とも負け
場所中は呼ぶなクソタニマチ
ただでさえ忙しくバタバタと場所に入ったのにまだ仕事させる気か
712: 2018/07/13(金) 19:26:33.84 ID:/tsXc/3O0(3/5)調 AAS
栃ノ心が右足負傷し休場危機「折れてはいないけど」

土俵に崩れる際に、右足の指を痛めたようで支度部屋では言葉少なだった。
「は〜っ」とため息をついた後「ちょっと(右)ひざが曲がった。
それより指がちょっとね」。
そばに来た部屋付きの岩友親方(元前頭木村山)の問い掛けに
「(骨が)折れてはいないけど、多分外れたと思う」と答えた。

新大関として快調に白星を重ねてきたが、まさかの展開に表情は暗い。
会場を去り際「明日(の出場)は分からないか?」との質問に無言でうなずいた。
外部リンク:headlines.yahoo.co.jp
713: 2018/07/13(金) 19:27:36.85 ID:0i59pL8i0(1)調 AAS
足の指がハズれたらしいね。
休場危機。場所が白けるなぁ。
714: 2018/07/13(金) 19:29:49.01 ID:QPauZOHr0(1/2)調 AAS
去年の秋場所みたく危うい興行になってきたな
ケガ人だらけ、千秋楽までデスレースだ
715: 2018/07/13(金) 19:31:11.54 ID:Lg1IWG+0d(1)調 AAS
ここでノ心までいなくなったら優勝候補不在の戦国時代の様相になるな
716: 2018/07/13(金) 19:40:33.02 ID:z5RwD0rU0(1)調 AAS
豪栄道、ついてるな!
717: 2018/07/13(金) 19:41:29.18 ID:bEgKdMtD0(1)調 AAS
まぁ玉鷲は大関に近い実力者だから負けても不思議ではない
718: 2018/07/13(金) 19:51:17.68 ID:LmLtFmMAa(2/2)調 AAS
ここで栃ノ心が優勝しなくてどうする
カド番大関共の優勝なんてどうでもいい
719: 2018/07/13(金) 19:51:37.83 ID:ItLHgt6r0(5/6)調 AAS
春日野は解説に今後呼ばないでくれ
720: 2018/07/13(金) 20:09:20.33 ID:dpiHbPj0r(1/4)調 AAS
>>707
そんなこと言ってる場合ではないようだ
721: 2018/07/13(金) 20:11:39.58 ID:dpiHbPj0r(2/4)調 AAS
>>711
普通に肉食わせるだけならいいのだがな
その後遊びに付き合わせてないよな?
春日野の目が光ってるからそれはないとは思うが
722
(1): 2018/07/13(金) 20:15:40.96 ID:ItLHgt6r0(6/6)調 AAS
左上手引いてるのに負けた
玉鷲がうまいのか栃ノ心の足に問題があるのか
723: 2018/07/13(金) 20:29:07.50 ID:1gyYKkp6r(2/3)調 AAS
>>722
両方だけど、玉ちゃんが上手いっていうか腕力が強かった
724: 2018/07/13(金) 20:37:10.83 ID:xJU93v/70(1)調 AAS
ちゃんじゃねーんだよボケ
725: 2018/07/13(金) 20:37:37.29 ID:cvNNYki40(1/2)調 AAS
玉ちゃんがうまくとった+ポットの脚が不運だった
726
(1): 2018/07/13(金) 20:51:25.62 ID:J8IWnavt0(1/2)調 AAS
もし休場なら新大関の場所の次で角番か…
今場所つまらなくなるし、来場所は祈るような思いで見ないといけなくなるし、今までの盛り上がりが寂しくなるな…
727: 2018/07/13(金) 20:53:03.29 ID:dpiHbPj0r(3/4)調 AAS
玉ってのは片男波部屋力士には全員つく文字だから
「玉ちゃん」ってのはおかしい

佐渡ヶ嶽部屋の力士を「琴ちゃん」とか
春日野部屋の力士を「栃ちゃん」とか呼ぶようなもの
728: 2018/07/13(金) 20:56:40.89 ID:dpiHbPj0r(4/4)調 AAS
>>726
途中休場再出場であと三つ勝てば角番はクリアできるのだが
後半戦だといきなり番付上のに当たるから
休むならきっちり三番勝ってから休むべきなのか
729: 2018/07/13(金) 21:05:51.62 ID:cWnJLAHs0(5/5)調 AAS
出るなら2〜3日休んで再出場の方がいいと思うけどな
730: 2018/07/13(金) 21:12:32.23 ID:cvNNYki40(2/2)調 AAS
ポットの優勝確信してたんだけど、怪我は予想不可だわな
無理につりあげて膝やったとういうケースではないし
731: 2018/07/13(金) 21:32:09.29 ID:J8IWnavt0(2/2)調 AAS
再出場して角番脱出しても、横綱不在の場所で優勝できないのはもったいないよな、、、
もし次の場所も優勝したとしても横綱不在場所で優勝は綱取りには反映されなさそうかな
732: 2018/07/13(金) 21:36:38.53 ID:kPe5p9dn0(1)調 AAS
序盤でやった吊りのダメージが今頃効いてきたんだろう
昔もあれで酷い目に遭ったのに…
あまり賢い方ではないのかな
733: 2018/07/13(金) 21:36:47.99 ID:T50mDhww0(1)調 AAS
照ノ富士コースもあり得る
734: 2018/07/13(金) 21:53:27.84 ID:QPauZOHr0(2/2)調 AAS
照ノ富士コースは切なすぎる…
ケガしない体を作るって難しいな
735: 2018/07/13(金) 21:54:48.56 ID:pPU2nuSsa(2/3)調 AAS
いきなりカド番になるのはキツいな
足指痛いと白鵬でも弱体化するからね
736: 2018/07/13(金) 21:59:02.76 ID:CEaoVPY50(1)調 AAS
いい意味でも悪い意味でも短命大関だろうとは思っていたが
737: 2018/07/13(金) 22:16:32.92 ID:lm/x1NkP0(1)調 AAS
痛みや違和感があるなら先に治療だな
庇おうとして変な動きになるのが一番怖い
無理して出場するとキセみたくなる
738: 2018/07/13(金) 22:47:31.16 ID:/tsXc/3O0(4/5)調 AAS
左四つでも両まわし取れて慌てて前に出ちゃったよね
数日休んでから再出場かなあ
以前も足の指脱臼しながら相撲とってたことがあったはず
739
(1): 2018/07/13(金) 22:53:15.52 ID:pPU2nuSsa(3/3)調 AAS
廻しさえ掴んだら玉鷲に負けることはまずないんだけど
玉鷲は最後まで諦めない力士なので激しく小手に振って抵抗してる時に栃ノ心の軸足がちょっと流れて
指を痛めたと思う

今の栃ノ心は以前に比べて速攻型になってるので、勝ち急ぎがかえって仇になった所もある。
740: 2018/07/13(金) 22:56:47.56 ID:/tsXc/3O0(5/5)調 AAS
大関となると期待も変わって本人には気負いになったんだろね
741
(1): 2018/07/13(金) 23:24:01.50 ID:RZtDCXp5a(1)調 AAS
しっかり治して再来場所10勝目指すほうが無難じゃね?照みたいになりたくなければ
742
(1): 2018/07/13(金) 23:49:33.99 ID:xJAdjd/rd(1)調 AAS
そこまでして原爆や空襲をしたこいつらの先祖を崇拝する気は一切ない。
原爆や空襲を主導したことをまずは謝れ
743: 2018/07/13(金) 23:50:22.16 ID:1gyYKkp6r(3/3)調 AAS
>>741
今場所休場、来場所勝ち越しで角番脱出が一番かと思う
それか、今場所あと三番頑張って勝ってから休場して、来場所も休場
744: 2018/07/14(土) 00:07:38.69 ID:SY/PRxi10(1)調 AAS
>>742
白人は全部一緒扱いかw
745: 2018/07/14(土) 03:36:53.35 ID:9zR2gXSl0(1)調 AAS
【栃ノ心、腫れた右足親指を動かせず 車に乗り込み病院へ直行/名古屋場所】サンスポ
春日野部屋宿舎に帰ってきた本人は無言だったが、
付き添った部屋関係者は「いけます。大丈夫です」と7日目も出場の見通しを示した。

外部リンク[html]:www.sanspo.com

【栃ノ心は休場せず、右足親指負傷で治療も「大丈夫」 】日刊スポーツ
会場から病院に行き、治療を受けた。部屋の関係者は「大丈夫です」と語り、休場せず、引き続き出場する意向を明かした。

外部リンク[html]:www.nikkansports.com
746
(1): 2018/07/14(土) 04:37:49.27 ID:qaMjfWmga(1)調 AAS
これが日本人なら忖度優勝一直線なんだが外国人だから
花田らの集団や萩原ショーコーが全力で弟子を使ってあしの指をポアしにくるんだろうな
いい加減カルト信者の日本人力士は廃業させろよ
747: 2018/07/14(土) 05:55:30.93 AAS
妄想キメェ
748: 2018/07/14(土) 06:26:58.81 ID:wUieafRF0(1/6)調 AAS
>>739
ニュースみたら立ち合いで身体起こされちゃったね
こういったケースも勝てたら横綱になれるさ
今日はでるみたいだけど怪我と苦手?なまさよじゃん。作戦練って頑張って
749: 2018/07/14(土) 07:51:03.53 ID:6GBvEoha0(1/2)調 AAS
これで御嶽海負けたらおもしろくなるんだけどなー。
やっぱり新大関の場所で優勝とか盛り上がるしかっこいいわ
750: 2018/07/14(土) 08:53:25.99 ID:muIjzlHA0(1)調 AAS
休場@NHK
751: 2018/07/14(土) 08:53:46.25 ID:pX4Kubmy0(1)調 AAS
休場するってよ
752: 2018/07/14(土) 09:11:50.83 ID:CbAnmSlt0(1/2)調 AAS
ああ…、来年はチケット売れないだろう
753: 2018/07/14(土) 09:13:33.58 ID:wUieafRF0(2/6)調 AAS
仕方ない。無理しない方がいい
754: 2018/07/14(土) 09:15:44.75 ID:wUieafRF0(3/6)調 AAS
このまま休んだら来場所はカド番?
755: 2018/07/14(土) 09:17:35.44 ID:qy1zKMec0(1/2)調 AAS
右足の親指だ
体重がかかったら悪化するだろ
かばいながら相撲なんて取れない

長い目で見れば治療が正解
756: 2018/07/14(土) 09:18:08.08 ID:DstJ/M/Cd(1)調 AAS
>>746
花田らの集団にお茶吹いた。
757: 2018/07/14(土) 09:25:32.47 ID:wUieafRF0(4/6)調 AAS
土俵が滑りやすいんじゃないの?

この先御嶽海まで滑って怪我したら‥
758: 2018/07/14(土) 09:40:24.65 ID:UF0njMiRM(1)調 AAS
豪栄道、カド番脱出だな。
759
(1): 2018/07/14(土) 09:50:31.13 ID:CbAnmSlt0(2/2)調 AAS
御嶽海後半バテるし、優勝ライン10勝あり得るな
760: 2018/07/14(土) 09:59:33.85 ID:qbIZaxW20(1/3)調 AAS
まあ元々昇進直後で稽古不足だったし来場所が大関としての本当のスタートだ。とはいえ今場所イマイチ面白くないなぁ。正直高安辺りも勝ち越せたら休む気がするんだよなぁ
761: 2018/07/14(土) 10:17:26.49 ID:QhhV/VUK0(1)調 AAS
おいおい高安も昨日左腕痛めたようだけど大丈夫かな?
高安も休場となったら大変だ!
762
(1): 2018/07/14(土) 10:20:14.68 ID:VP3WGNb8r(1/2)調 AAS
御岳海優勝あるで
763: 2018/07/14(土) 10:22:35.15 ID:S+/on+1Va(1)調 AAS
あーあ
今場所はもう観る価値ないわ
764: 2018/07/14(土) 10:23:31.24 ID:qbIZaxW20(2/3)調 AAS
春日野は怪我は無理させないようだからその点は良かったけど。でもこれ御嶽海はせめて13勝くらいしないと話にならんだろ。高安は勝ち越せたらその時点で引っ込むだろうし豪栄道はアレだしなんともヤバイ場所だね。
765
(1): 2018/07/14(土) 10:24:01.65 ID:VP3WGNb8r(2/2)調 AAS
>>759
今までの最低優勝ラインは11勝
766: 2018/07/14(土) 10:28:29.38 ID:JsL84E4Aa(1)調 AAS
むちゃくちゃな場所になってきてるね
ここまでの場所はあんまりないよ過去にも
767: 2018/07/14(土) 10:37:41.23 ID:50hejxpx0(1/2)調 AAS
今場所は荒れて着たぞ!本命・栃ノ心、対抗馬・豪栄道、対抗馬・仏法僧、大穴・遠藤

今場所絶不調の坂上二郎の優勝は無いと見た。
768: 2018/07/14(土) 10:39:08.66 ID:50hejxpx0(2/2)調 AAS
>>762仏法僧よりも、大穴の遠藤が優勝とかビックリだけど

坂上二郎の優勝は無いと見た!豪栄道も微妙だし
769
(1): 2018/07/14(土) 10:54:10.35 ID:z8401e4c0(1)調 AAS
>>765
そうだね。あれは横綱大関だから11勝だったと思ってる
770: 2018/07/14(土) 10:57:59.49 ID:qbIZaxW20(3/3)調 AAS
横綱になれる人ってこういう時に一気に行ける人なんだろうね。栃ノ心には頑張って欲しいけど。御嶽海は優勝するならせめて13勝だぞ。11勝とかだとレベルが低すぎるとか絶対言われる
771: 2018/07/14(土) 12:47:55.69 ID:czFkeWMA0(1/2)調 AAS
御嶽はそのうち失速するだろう
朝の山が優勝すると見た
772: 2018/07/14(土) 12:58:55.20 ID:GAH9pwau0(1)調 AAS
朝乃山こそ後半失速の常連じゃねえか
つかそんなちょくちょく平幕優勝なんて起こらんよ
休場者が続出した去年の秋だって結局優勝争いしたのは横綱大関だったし

今場所も結局は高安豪栄道が中心になるんじゃないの?
もちろん御嶽海にも可能性はあるけど
773
(1): 2018/07/14(土) 13:24:23.79 ID:wUieafRF0(5/6)調 AAS
こうなったら玉鷲が栃ノ心の分までがんばれよ‥
774: 2018/07/14(土) 13:34:44.04 ID:frtaooVRd(1)調 AAS
こう上位者が休んじゃうと、下位の快進撃を阻むつもりの割を組むのも難しそうだな
775
(1): 2018/07/14(土) 15:07:08.01 ID:BsULI67ud(1/2)調 AAS
引退でいいよ
この人はダサいし
776: 2018/07/14(土) 15:24:53.42 ID:o6ebq7Vj0(1)調 AAS
来場所は早くもカド番っていうこと?
777: 2018/07/14(土) 15:44:43.47 ID:OJMy5YQZ0(1/3)調 AAS
すぐ復帰してまさかの休場しながらの優勝、の可能性
778: 2018/07/14(土) 15:48:16.60 ID:6GBvEoha0(2/2)調 AAS
2.3日休んでよくなったらってことだから
そこでもう4敗だから優勝は厳しい
20日に戻ってきての3連勝しないと角番脱出できないから戻ってくるならせめて19日だろうか
779: 2018/07/14(土) 16:50:59.97 ID:wUieafRF0(6/6)調 AAS
コメントが横綱みたい‥
無理して再出場して稀勢の里みたいになるなら休場でいいですよ
780: 2018/07/14(土) 17:10:36.07 ID:N3lPDKher(1/2)調 AAS
>>773
無理
781: 2018/07/14(土) 17:17:39.37 ID:OJMy5YQZ0(2/3)調 AAS
今日のテレビ実況ゆるいよね
782
(1): 2018/07/14(土) 17:20:47.44 ID:N3lPDKher(2/2)調 AAS
>>775
ダサいのはお前だろ
現実逃避してないで鏡をよくみてみろ
783
(1): 2018/07/14(土) 17:34:49.01 ID:BsULI67ud(2/2)調 AAS
>>782
ひざにあんなオシメみたいな恥ずかしい包帯してねーよ
784: 2018/07/14(土) 19:43:22.31 ID:czFkeWMA0(2/2)調 AAS
>>783
あんたの額にでかい字で「内館牧子」って焼印を押したい
人のことダサいなんて言ってらんなくなるぞw
785: 2018/07/14(土) 19:49:12.49 ID:tu2wCF880(1)調 AAS
結局コイツはケガ持ちだからな
とは言え最近の好調さからちょっとはいけるかと思ってたら新大関の場所からそれも膝ではなく別の箇所だろ
まぁ先行き非常に怪しいよな
続けられたとしても白鶴にしょっぱい相撲で負ける姿しか見えんね
786: 2018/07/14(土) 19:51:20.74 ID:uY5FsP2Q0(1)調 AAS
角聖貴西龍関を引退に追い込んだ異常暴行力士犯罪者貴公俊をまだ応援してる人って左翼思想に毒されたルンペンプロレタリアートそのものなんだよねぇ
787: 2018/07/14(土) 19:57:07.45 ID:8w29pCfb0(1)調 AAS
再出場は、御嶽海に勝ったり、豪栄道に引導渡したりしたらインパクト有るし、
年間最多勝のためにも意義は十分有る。

年間最多勝とれば、秋:12勝3敗、九州:優勝でキセルールで横綱昇進でしょ?

でも照ノ富士みたいな意味不明な再出場なら、治療に専念すべき。
788: 2018/07/14(土) 20:33:26.02 ID:6yVQlIzfa(1)調 AAS
この半年はまさに確変だったな

9月以降が正念場だよ
ただメンタルが鬼なのでなんだかんだ良い大関になる気もする
789: 2018/07/14(土) 20:35:39.34 ID:JiBXKwYv0(1)調 AAS
ポットの新大関で優勝みるために名古屋場所楽しみにしてたのにな
好事魔多しとはこういうことをいうんだな
大関にあがるまでが、とんとん拍子すぎた
ポットが頑張ったからなんだが

今場所は全休して来場所に期待したい
照は膝と糖尿だから、ポットは復活できると思う
790: 2018/07/14(土) 22:07:37.60 ID:OJMy5YQZ0(3/3)調 AAS
舞の海「輝のまわしはあれ以上汚れないように・・・」
リポーター「元からああいう色なんだそうです」
舞の海「失礼しました」

このあたりが面白かった
791: 2018/07/14(土) 23:51:27.14 ID:qy1zKMec0(2/2)調 AAS
じん帯がきれてるんだろ
二、三日で痛みや腫れはひくだろうが今場所は休んでしっかり治したほうがいい
来場所しっかり勝ち越せばいいじゃないか
792
(1): 2018/07/15(日) 00:51:03.83 ID:xgiu1SEwd(1)調 AAS
素人ですが再出場で優勝ってルール的にありえるんですか?
793: 2018/07/15(日) 00:57:42.56 ID:+v5vyP8Ya(1)調 AAS
ルール的にはありに決まってるだろ
一番勝ち星上げた人が優勝するんだからさ
794
(1): 2018/07/15(日) 01:05:56.11 ID:3eIVS0mi0(1/9)調 AAS
言葉の意味は時間とともに変化するものだから。
大戦中の頃の話はもう忘れてもいいのでは?
" jap " を日本人への侮辱として使ってるアメリカ人を私は一人も知らないわ。
だから、この言葉が人種差別だと確証する人こそ本当のレイシストなんじゃない?
795: 2018/07/15(日) 01:13:15.72 ID:3eIVS0mi0(2/9)調 AAS
ヒロヒトには戦争責任があった。
これは紛れもない圧倒的事実である
奴は石油をもらい無駄に勝目のない戦争を長引かせた、フリーメイソンの工作もあったろうがヒロヒトには判断能力があり極刑は免れない事実だ。
796: 2018/07/15(日) 01:19:24.70 ID:3eIVS0mi0(3/9)調 AAS
いいえ、『戦争責任』という物を「なぜ負ける戦争をしたのだ」という敗戦責任という視点からとらえれば、日本人が、自らの為政者を断罪する事に無理はありません。
ムッソリーニは民衆によってなぶり殺しにされましたが、誰それをお門違いなどとは言いません。

ひるがえって我が国民は天皇にそのような断罪を求めませんでした。戦後の昭和帝は全国を巡幸し国民を励ましました。GHQあたりは天皇が暗殺されるのではないかとやきもきしていたようですが。あにはからんや、陛下はめぐる先々で歓呼の声に迎えられたのでした。

先の戦争で死んだ日本人は300万以上を数えます。国民はその被害をまともにくらった訳ですが、その当事者たる日本国民の中で天皇断罪の空気は微々たるものだったのです。行幸時にとられた写真をみれば分かります。
被害者たる焼け野原の日本人が許し、かつ復興の紐帯と仰いでいた天皇を、戦争のせの字も知らない今の日本人が「その罪を問う」などというのは、それこそお門違いも甚だしいという事になりませんか。
797: 2018/07/15(日) 01:21:41.61 ID:KCGYGa9q0(1/2)調 AAS
こういう誰が優勝するか分からねえ場所好きだな
まだ2敗しかしてない力士いっぱいいるし本当に誰か分からねえ
一番可能性が高いと思われる遠藤に優勝してほしいが
798
(1): 2018/07/15(日) 06:24:44.04 ID:Ja/drbYy0(1)調 AAS
ケガする前に大関になっておいて良かったな。
これが先場所ケガしてたら、大関とりが振り出しに戻るうえ、平幕落ちするとこだった。
799: 2018/07/15(日) 06:36:32.39 ID:i8bhTll/0(1/2)調 AAS
>>794
僕アメリカ人ですけど普通に使われてますよ
800: 2018/07/15(日) 07:35:35.43 ID:VrqFT0fW0(1/2)調 AAS
>>798
運もいいよね‥
名古屋エアコン故障だって!
滑る力士が多いはず
801
(1): 2018/07/15(日) 07:47:13.10 ID:CVLs9Z/Rd(1)調 AAS
これからの力士人生も大事だけどさ
高いお金払ってお客さんが来てくれているんだから明日から再出場無理かな?
802
(1): 2018/07/15(日) 07:51:30.63 ID:i8bhTll/0(2/2)調 AAS
稀勢の里が出てきた方が盛り上がるよ
803: 2018/07/15(日) 08:09:40.58 ID:VrqFT0fW0(2/2)調 AAS
>>801
お客さんぶざまな相撲見たくないんじゃないかな?
栃ノ心は来場所に期待
頭切り替えて久しぶりの日本人力士優勝を楽しみにすることにする
804: 2018/07/15(日) 08:15:34.28 ID:ZiNO4ZkZa(1)調 AAS
ハーフ力士優勝に期待
805
(1): 2018/07/15(日) 09:50:32.46 ID:z2ooNtVp0(1)調 AAS
三連休、御嶽海と栃ノ心どっちが優勝に近づくかゆっくり見ようと思って楽しみにしてたのに一気につまらなくなったなー。正座して見るつもりがゆるーく寝そべりながら見る感じだわ。
栃ノ心は無理はしないでほしいが再出場するならあと3つ勝ってほしい
806: 2018/07/15(日) 10:01:28.44 ID:0qz8WQ5ja(1)調 AAS
>>805
こうなると
御嶽海
高安
遠藤
魁聖

って順かな
807
(1): 2018/07/15(日) 11:35:48.73 ID:jGmNUaHN0(1)調 AAS
坂上二郎ばんざ〜い!ばんざ〜い!ばんざ〜い!
808: 2018/07/15(日) 17:26:07.86 ID:NDmYgbV+0(1/2)調 AAS
>>807
以前アナスタシアちゃんで荒らしてただろ
809
(1): 2018/07/15(日) 17:33:23.30 ID:crxJkWx8d(1)調 AAS
ひざのサポーターはあれはなんだい
ギブスサポーターか
810: 2018/07/15(日) 17:37:52.24 ID:NDmYgbV+0(2/2)調 AAS
>>809
靭帯が2本切れたままになってる
811: 2018/07/15(日) 19:16:51.04 ID:TuXZsDbr0(1)調 AAS
>>769
栃東(父)は関脇以下だったはず
しかも千秋楽負ければ10勝5敗で決定戦と言う低調場所
812
(1): 2018/07/15(日) 21:01:21.55 ID:3eIVS0mi0(4/9)調 AAS
強くもない異様な日本人力士推しを見ると
ナチス台頭の時もこんなんだったと思うね
国民総洗脳状態、優勝なアーリア民族ならぬ優勝なヤマト民族、第三帝国は強かったが結局日本人じゃ上位力士は勤まらないって事だよな
813
(2): 2018/07/15(日) 21:04:02.29 ID:NqnvSkkia(1/4)調 AAS
>>812
キチガイ荒らしのテメエがほざくな死ね宇部!!!
外部リンク[html]:hissi.org
1-
あと 189 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.019s