[過去ログ] 【大関】栃ノ心15 (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
626: 2018/07/12(木) 10:47:33.69 ID:DuL/qJyaK(1)調 AAS
本来、新大関は二桁勝てば上出来だが
こうなると大関として優勝争いを引っ張る事が期待されるな
もし栃ノ心が崩れたら今場所は締まりのない場所になりそうだ
627: 2018/07/12(木) 12:16:04.75 ID:I/vgvKp70(1/2)調 AAS
負けそうな割合が3割ぐらいあると要注意のような気がするという勝って当たり前みたいな状況ってなんかすごいな。21歳ぐらいのころから一番応援したい力士だったが30になって覚醒するとは思わんかった。うれしい。
628: 2018/07/12(木) 13:37:18.72 ID:kIxdJH53a(1)調 AAS
菊はまだ要注意だと思うわ
昨日の豪栄道戦は粘り勝ちしたし、気合が乗ってる菊は怖い
もともと合い口悪いしな
629: 2018/07/12(木) 16:19:37.92 ID:75DZEGoB0(2/3)調 AAS
今の栃ノ心が菊にガブられてそのまま押し出される姿が想像できない
630: 2018/07/12(木) 16:27:13.37 ID:I/vgvKp70(2/2)調 AAS
優勝が13勝以上で期待できる協会の望みは綱はポットしかいない状況だな。相撲ファンからも支持されるキャラだと認識されてきたし。
631: 2018/07/12(木) 16:44:05.35 ID:ik+R5Kca0(2/6)調 AAS
ずーと期待されてきた御嶽海をあっという間に越しちゃった
2人で場所盛り上げてね
632: 2018/07/12(木) 17:27:12.19 ID:scvA53st0(1/4)調 AAS
琴奨菊はここ数場所調子を上げてるからな〜突き合いはまずないし右四つで組めば負けんと思うけど
633: 2018/07/12(木) 17:44:53.89 ID:scvA53st0(2/4)調 AAS
こりゃ強いわ
634: 2018/07/12(木) 17:44:54.82 ID:jPr12f2Z0(1/3)調 AAS
つえええええええええええええええええええええええ
安定感でてきた
635: 2018/07/12(木) 17:44:58.60 ID:omwVi0UB0(1/2)調 AAS
上手い!
636: 2018/07/12(木) 17:45:46.50 ID:tIcz2yJE0(1/3)調 AAS
菊相手なら上手でも下手でもいいからとりあえず掴んで投げれば崩せるって学習したな
637: 2018/07/12(木) 17:45:58.33 ID:HgXOghTua(1)調 AAS
凄いね。一年前までならここからガブられて負けてたが
実力がついたとしかいいようがない
638: 2018/07/12(木) 17:49:21.70 ID:ik+R5Kca0(3/6)調 AAS
相手もなんとか懐に入ってくるけど動かないw
639: 2018/07/12(木) 17:55:13.06 ID:bTCnTNgJ0(1)調 AAS
栃ノ心の負けになってる

外部リンク:www.nikkansports.com
640: 2018/07/12(木) 17:55:37.21 ID:scvA53st0(3/4)調 AAS
ここからしんどいのはここ数場所嫌な正代、鶴竜、高安、あとは豪栄道もいい時は低く当たってくるから怖い。逸ノ城も急に元気になるから分からん
641: 2018/07/12(木) 17:56:16.83 ID:dX07AvxO0(1/3)調 AAS
鶴竜、高安、御嶽海との優勝争いかな
642: 2018/07/12(木) 17:56:46.19 ID:dX07AvxO0(2/3)調 AAS
あら鶴竜負けた
643: 2018/07/12(木) 17:57:13.32 ID:ik+R5Kca0(4/6)調 AAS
栃ノ心優勝が現実的に
644: 2018/07/12(木) 17:57:43.68 ID:omwVi0UB0(2/2)調 AAS
栃ノ心すぐ横綱になれるかもな
645: 2018/07/12(木) 17:59:50.59 ID:scvA53st0(4/4)調 AAS
本気で優勝できるかもなぁ。御嶽海が謎の覚醒しなきゃ
646
(1): 2018/07/12(木) 18:02:07.86 ID:jPr12f2Z0(2/3)調 AAS
鶴竜明日も負けたら休場あるぞ
栃ノ心御嶽海高安GAD・・・番付通りの優勝争い(横綱は除く)
647: 2018/07/12(木) 18:02:21.25 ID:3PfRL5U0a(1)調 AAS
早くも栃ノ心の優勝が見えてきてるねw
648: 2018/07/12(木) 18:03:06.36 ID:U4ph1Ko00(1/2)調 AAS
栃ノ心の優勝確定☆豪栄道も坂上二郎も鶴竜も頼りないから栃ノ心が本日で優勝確定☆仏法僧は後半負け越して来るから栃ノ心の一人勝ち
649
(2): 2018/07/12(木) 18:03:10.70 ID:dX07AvxO0(3/3)調 AAS
鶴竜休場あるかもなこりゃチャンスだわ
栃煌山の平幕優勝も見てみたい
650: 2018/07/12(木) 18:04:32.48 ID:U4ph1Ko00(2/2)調 AAS
>>646坂上二郎も豪栄道も頼りない!絶好調に見える仏法僧は後半負け越して来るから栃ノ心の優勝確定☆
651: 2018/07/12(木) 18:14:10.61 ID:rrYKi5he0(1)調 AAS
おっつけができるようになってるよね
負けてた時は外から上手取りに行ってたけど、おっつけながら上手取りにいくようになって強くなった
652: 2018/07/12(木) 18:16:40.87 ID:tIcz2yJE0(2/3)調 AAS
おっつけはもともと春日野部屋の伝統だけど、御嶽海あたりと稽古してるうちに身に付けたのかもな
653: 2018/07/12(木) 18:18:32.45 ID:ik+R5Kca0(5/6)調 AAS
>>649
春日野さんが調子にのりそう
654: 2018/07/12(木) 18:19:59.52 ID:MPKMtqRUa(1)調 AAS
>>649
旭天鵬との優勝決定戦以来のチャンスが舞い込んでくるかな
655: 2018/07/12(木) 18:25:44.49 ID:tIcz2yJE0(3/3)調 AAS
ポットは自分の優勝がかかるときよりもシャケの優勝がかかる一番の方が全力出しそう
656: 2018/07/12(木) 18:30:34.05 ID:75DZEGoB0(3/3)調 AAS
明日は玉か
657: 2018/07/12(木) 18:31:54.39 ID:ik+R5Kca0(6/6)調 AAS
玉は難敵だよ
安定してないけど
658: 2018/07/12(木) 18:56:33.71 ID:55H+q+zh0(1)調 AAS
白鵬休場で鶴竜は2連敗。今場所も優勝候補筆頭になったが、出来れば両横綱撃破して優勝する場所を見たかった
659: 2018/07/12(木) 19:50:49.27 ID:jPr12f2Z0(3/3)調 AAS
玉鷲は至近距離からでも突き起こしに来るから難敵だよな
頭がアゴに当たって縫うはめになったこともあるし
660
(1): 2018/07/12(木) 20:31:41.18 ID:9GuUKTcYM(1)調 AAS
栃ノ心、焼き肉パワーで5連勝!今夜もゴチなります
外部リンク[html]:www.nikkansports.com

新大関栃ノ心(30=春日野)が5連勝で序盤戦を終えた。大関経験者の琴奨菊に頭をつけられ、左上手がとれなかった。それでも、右下手で3度投げを打ち、相手の体勢を崩すと最後は左上手でまわしをつかみ、危なげなく寄り切った。

先場所に痛めた右手首にテーピングをして臨んでいるが、患部に不安を感じさせない。「まわしをつかんでる時は、全然痛くないよ」。序盤5戦で得意の右四つから勝負を決めたのは、初日だけだ。「それでも、勝ってるからね」。慌てず騒がずの相撲には、大関の風格が漂う。

前日の4日目は自分、碧山、栃煌山と部屋の関取3人とも勝ち、師匠の春日野親方(元関脇栃乃和歌)とともに後援者から夕食の招待を受け、焼き肉をほおばった。
この日も3人そろって白星。「2日連続なんて、珍しいんじゃない? 焼き肉、まだまだ食べれるよ」。2日連続の“お呼ばれ”へ、ご機嫌で場所を後にした。
661: 2018/07/12(木) 20:32:11.80 ID:LpDAB5Sl0(1)調 AAS
なにこの安定感
ポットに風が吹いている
662: 2018/07/12(木) 21:06:57.82 ID:PdB8a4x6r(1)調 AAS
>>660
なんだ、また女と焼き肉食いに行ったのかとおもたw
663: 2018/07/12(木) 23:07:20.05 ID:VWoEncgy0(1)調 AAS
いやー 相撲って面白いね 何が起こるか分からん 
まさか、アビが鶴竜に勝つとは

栃ノ心早くも二度目の優勝か? 頑張ってください
664: 2018/07/13(金) 05:45:47.15 ID:YLCMIIVY0(1/3)調 AAS
勝ち越しとか、二桁とかはもう間違い無いんで
目標は優勝になってるだろう
665
(1): 2018/07/13(金) 08:33:28.86 ID:MuEIAf/Qd(1)調 AAS
なんで急に強くなったのか

僕はステロイド疑います
非常に効果あります

みんな実は本当はステロイド使いたいのです
あんな効果ある薬他にはありません
666: 2018/07/13(金) 08:39:31.91 ID:LpG3g2Gy0(1)調 AAS
>>665
知識ないんだからやめとけ
すでに恥ずかしい書き込みしてるぞ
667: 2018/07/13(金) 08:42:14.49 ID:68H2DLKsx(1)調 AAS
序盤で最大の敵、鶴竜に星ふたつの差は大きい。もう優勝確定じゃないか。
668: 2018/07/13(金) 08:44:46.25 ID:ItLHgt6r0(1/6)調 AAS
敵は怪我だなー
身体第一だよ
669: 2018/07/13(金) 09:22:44.09 ID:ahcDjn83a(1)調 AAS
栃ノ心しか残ってないよな
もし栃ノ心の膝の怪我が再発したら著しくレベルの低い場所になるぞ
670
(1): 2018/07/13(金) 10:01:24.81 ID:3tsaQAy50(1)調 AAS
鶴竜休場しやがった
優勝して来場所綱取りしようぜ
671
(1): 2018/07/13(金) 10:15:40.91 ID:1xVWAuW40(1/2)調 AAS
横綱不在の場所で優勝してもなぁ
672: 2018/07/13(金) 10:18:40.60 ID:cWnJLAHs0(1/5)調 AAS
猛烈に風は吹いてきたけどまだ調子戻してきた高安や不気味な存在感の御嶽海がいるから安心はできんな
あーでも栃ノ心の全勝優勝が見てえ
673: 2018/07/13(金) 10:33:57.85 ID:R+OADgVb0(1)調 AAS
もう栃ノ心横綱で良くね?
674: 2018/07/13(金) 10:38:51.74 ID:xPKFQQEs0(1/8)調 AAS
高安は得意ではないだろうし御嶽海が今度こそ覚醒する可能性もあるし、栃ノ心自身怪我が多いからなぁ。あと豪栄道が変化とかしてくる可能性も否定できん
675: 2018/07/13(金) 10:42:30.79 ID:cWnJLAHs0(2/5)調 AAS
豪栄道に関しては変化以前に昨日みたいにすばやく前回し引いて速攻で寄り切るような相撲をとられたらなすすべがない
あれは栃ノ心が一番苦手にしてる相撲だからな
676: 2018/07/13(金) 10:52:09.87 ID:xPKFQQEs0(2/8)調 AAS
豪栄道もいい時は誰も寄せ付けないような相撲取るからね。こればっかりはガチャ的要素がある。しかし怪我さえなければ今年の年間最多勝も狙えるんじゃないか?
677: 2018/07/13(金) 11:26:17.25 ID:uw6PIxNv0(1/2)調 AAS
GADに負けたとしても優勝でんじゃね。
ポットの覚醒の一因は千代の富士の映像を見たことにありそう。早く見とけよって思う。
そして、ポットに期待していろいろ注文つけてた千代の富士に覚醒を見せたかった。仏法
僧は同門意識でポットの援護を意識したりもするし、ライバル意識で絶対勝ちたいという
ところもある。ポットほどは強くないけど、対抗心燃やす資格はあると思う。
678: 2018/07/13(金) 11:28:30.57 ID:zo1aOS2c0(1)調 AAS
武蔵丸、ドルジのように横綱休場場所で昇進有り得る
679: 2018/07/13(金) 11:39:01.79 ID:uw6PIxNv0(2/2)調 AAS
年間最多勝は濃厚だな。休場がなければ。今場所の春日野部屋は雰囲気最高だろうな。
シャケの難敵は妙義龍、朝乃山あたりか、大勝ちできるな。
680: 2018/07/13(金) 12:19:56.65 ID:ItLHgt6r0(2/6)調 AAS
鶴竜今日まではやると思ってたんだけど‥
栃ノ心七月九月優勝で横綱かもしれないね

豪太郎が俄然張り切りそうで怖い
681: 2018/07/13(金) 12:23:20.51 ID:YLCMIIVY0(2/3)調 AAS
御嶽は後半失速するよ
豪はヘタレだから心配ない
逸も今場所はパッとしない
むしろ高安だろう、あえて言えば
まあ、十中八九、栃ノ心が優勝するだろう
682
(1): 2018/07/13(金) 12:24:29.45 ID:SvzO9OFn0(1/2)調 AAS
>>670
>>671
今場所優勝したとしても横審がどう見るか。横綱不在だと価値が低いとか言い出しそう
683: 2018/07/13(金) 12:32:41.11 ID:1xVWAuW40(2/2)調 AAS
>>682
だろ、横綱いてポットが優勝なら横審も一考せざるをえないだろ
684
(1): 2018/07/13(金) 12:48:00.19 ID:xPKFQQEs0(3/8)調 AAS
まあ今場所優勝すれば来場所綱取りにはなるだろ。次点くらいだと誰に負けたか、誰が優勝したかで変わるかな。とにかくまずは今場所だ
685: 2018/07/13(金) 12:50:34.02 ID:ItLHgt6r0(3/6)調 AAS
>>684
同意。横綱昇進がーとか優勝がーとかあまり考えないほうがいいかも
686: 2018/07/13(金) 12:51:18.34 ID:yOsnejTLd(1)調 AAS
栃ノ心の筋肉相撲は、見てて面白いです
彼は華があります。ぜひ横綱になってもらいたいです
モンゴル相撲は、もうみたくありません
687: 2018/07/13(金) 13:49:06.18 ID:B3/oIky4M(1)調 AAS
新大関でいきなり今場所の全てを背負うことになるとは
張り切るのは良いがケガに繋がらないか心配
688: 2018/07/13(金) 14:12:18.98 ID:SHtfCZK40(1)調 AAS
横綱になるチャンスだな
689: 2018/07/13(金) 15:41:00.20 ID:YLCMIIVY0(3/3)調 AAS
横綱にならない程度に今後も優勝してほしい
(もちろん今場所はこのまま優勝GETでいいが)
下手になっちゃったら外国人だし
絶対ボロカス言われて散々な目にあうだろう
ちょっと負けがこむと引退引退って......
強い大関で長くやるのが一番だよ
690: 2018/07/13(金) 16:03:09.20 ID:/tsXc/3O0(1/5)調 AAS
親方解説に復帰したんやね
ということは伊勢ヶ浜の解説復帰もあるかもしれん
栃ノ和歌の解説は割と面白くて好き
691: 2018/07/13(金) 16:13:11.79 ID:UXiwJgFZa(1)調 AAS
最大のチャンスが舞い込んできたと言っても過言じゃないし本人はコーカソイド初の横綱を目指すでしょ
横綱になると大関のままでいるよりは現役寿命は縮まるだろうけどやはり横綱の地位は別格だよ
692: 2018/07/13(金) 16:20:28.24 ID:aZs3niTM0(1)調 AAS
横綱不在ならここは確実に優勝を取りたいそれも全勝で
流石にこの強さで次場所も優勝となれば綱を張らせない理由はないかと思ったけど、どうせ横審のことだから横綱不在だからとかケチつけてきそう
だから全勝は欲しい
693: 2018/07/13(金) 16:21:21.52 ID:zJvkjuv4x(1)調 AAS
栃ノ心、優勝確定、3横綱不在では価値が下がるが、
来場所綱とりの足掛かりにはなるよな。
694: 2018/07/13(金) 16:27:47.02 ID:ItLHgt6r0(4/6)調 AAS
ラブな親方の前でしっかり勝ちたいね〜
栃煌山負けちゃった‥
695: 2018/07/13(金) 17:47:10.84 ID:z+39Wka/0(1/3)調 AAS
高安も脱落で御嶽海が今場所最大の強敵やな
あとは遠藤
696: 2018/07/13(金) 17:53:26.50 ID:xPKFQQEs0(4/8)調 AAS
新大関の場所で横綱に次いで結びで取る。凄い出世に見えるわね
697: 2018/07/13(金) 17:56:41.50 ID:/tsXc/3O0(2/5)調 AAS
ぎゃああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ
698: 2018/07/13(金) 17:56:44.04 ID:z+39Wka/0(2/3)調 AAS
負けたー
699: 2018/07/13(金) 17:56:51.49 ID:xPKFQQEs0(5/8)調 AAS
あーあ。場所が荒れるぞ
700: 2018/07/13(金) 17:57:08.86 ID:cWnJLAHs0(3/5)調 AAS
あら、これはわからなくなってきたぞ
701: 2018/07/13(金) 17:57:27.97 ID:z+39Wka/0(3/3)調 AAS
御嶽もこのまま全勝ってことはないだろうしまだチャンスはあるはず
702: 2018/07/13(金) 17:58:10.69 ID:1gyYKkp6r(1/3)調 AAS
膝気にしすぎたか?
703: 2018/07/13(金) 17:58:50.62 ID:pPU2nuSsa(1/3)調 AAS
膝大丈夫か?
なんかガクっと来たようにも見えた
704: 2018/07/13(金) 17:59:51.47 ID:xPKFQQEs0(6/8)調 AAS
廻しを取るのがなぁ。正代にやられてるのもそこでしょ。正代ってすぐに廻し取ってくる相手にはあっさり割るけど…
しかし春日野部屋全滅。怪我とかやめてよ?
705: 2018/07/13(金) 18:08:20.10 ID:SQmW8FEYa(1)調 AAS
玉鷲やっぱ怖えなあ
決まり手が小手投げになるとは思ってなかったが
706
(1): 2018/07/13(金) 18:10:06.29 ID:LmLtFmMAa(1/2)調 AAS
御嶽は絶対後半失速する
豪太郎の優勝は無理
高安もあんな負け方では無理
結局栃ノ心が優勝する
707
(1): 2018/07/13(金) 18:11:02.26 ID:xPKFQQEs0(7/8)調 AAS
まだ負けたのが三役相手だから良いけど平幕相手に取りこぼしたら辛口なこと言われちゃうわよ。でも怪我大丈夫かなぁ
あと今場所滑りやすいの?
708: 2018/07/13(金) 18:12:09.19 ID:cWnJLAHs0(4/5)調 AAS
名古屋と九州は基本的に滑りやすいらしい
土を統一してもやっぱり滑るってことは気候の問題もあるんだろう
709: 2018/07/13(金) 18:21:29.08 ID:xPKFQQEs0(8/8)調 AAS
やっぱり滑りやすいのかぁ。お互い同条件とは言え東西の差はあるし辛いわね。何より怪我が怖い
710: 2018/07/13(金) 18:33:21.40 ID:SvzO9OFn0(2/2)調 AAS
小手投げって言うより右膝がカクッといって自分から転んだ感じだな
踏ん張り効かないほど悪いのかも
711
(1): 2018/07/13(金) 19:01:15.57 ID:Vjsmwqxtp(1)調 AAS
連れ回された結果3人とも負け
場所中は呼ぶなクソタニマチ
ただでさえ忙しくバタバタと場所に入ったのにまだ仕事させる気か
712: 2018/07/13(金) 19:26:33.84 ID:/tsXc/3O0(3/5)調 AAS
栃ノ心が右足負傷し休場危機「折れてはいないけど」

土俵に崩れる際に、右足の指を痛めたようで支度部屋では言葉少なだった。
「は〜っ」とため息をついた後「ちょっと(右)ひざが曲がった。
それより指がちょっとね」。
そばに来た部屋付きの岩友親方(元前頭木村山)の問い掛けに
「(骨が)折れてはいないけど、多分外れたと思う」と答えた。

新大関として快調に白星を重ねてきたが、まさかの展開に表情は暗い。
会場を去り際「明日(の出場)は分からないか?」との質問に無言でうなずいた。
外部リンク:headlines.yahoo.co.jp
713: 2018/07/13(金) 19:27:36.85 ID:0i59pL8i0(1)調 AAS
足の指がハズれたらしいね。
休場危機。場所が白けるなぁ。
714: 2018/07/13(金) 19:29:49.01 ID:QPauZOHr0(1/2)調 AAS
去年の秋場所みたく危うい興行になってきたな
ケガ人だらけ、千秋楽までデスレースだ
715: 2018/07/13(金) 19:31:11.54 ID:Lg1IWG+0d(1)調 AAS
ここでノ心までいなくなったら優勝候補不在の戦国時代の様相になるな
716: 2018/07/13(金) 19:40:33.02 ID:z5RwD0rU0(1)調 AAS
豪栄道、ついてるな!
717: 2018/07/13(金) 19:41:29.18 ID:bEgKdMtD0(1)調 AAS
まぁ玉鷲は大関に近い実力者だから負けても不思議ではない
718: 2018/07/13(金) 19:51:17.68 ID:LmLtFmMAa(2/2)調 AAS
ここで栃ノ心が優勝しなくてどうする
カド番大関共の優勝なんてどうでもいい
719: 2018/07/13(金) 19:51:37.83 ID:ItLHgt6r0(5/6)調 AAS
春日野は解説に今後呼ばないでくれ
720: 2018/07/13(金) 20:09:20.33 ID:dpiHbPj0r(1/4)調 AAS
>>707
そんなこと言ってる場合ではないようだ
721: 2018/07/13(金) 20:11:39.58 ID:dpiHbPj0r(2/4)調 AAS
>>711
普通に肉食わせるだけならいいのだがな
その後遊びに付き合わせてないよな?
春日野の目が光ってるからそれはないとは思うが
722
(1): 2018/07/13(金) 20:15:40.96 ID:ItLHgt6r0(6/6)調 AAS
左上手引いてるのに負けた
玉鷲がうまいのか栃ノ心の足に問題があるのか
723: 2018/07/13(金) 20:29:07.50 ID:1gyYKkp6r(2/3)調 AAS
>>722
両方だけど、玉ちゃんが上手いっていうか腕力が強かった
724: 2018/07/13(金) 20:37:10.83 ID:xJU93v/70(1)調 AAS
ちゃんじゃねーんだよボケ
725: 2018/07/13(金) 20:37:37.29 ID:cvNNYki40(1/2)調 AAS
玉ちゃんがうまくとった+ポットの脚が不運だった
726
(1): 2018/07/13(金) 20:51:25.62 ID:J8IWnavt0(1/2)調 AAS
もし休場なら新大関の場所の次で角番か…
今場所つまらなくなるし、来場所は祈るような思いで見ないといけなくなるし、今までの盛り上がりが寂しくなるな…
727: 2018/07/13(金) 20:53:03.29 ID:dpiHbPj0r(3/4)調 AAS
玉ってのは片男波部屋力士には全員つく文字だから
「玉ちゃん」ってのはおかしい

佐渡ヶ嶽部屋の力士を「琴ちゃん」とか
春日野部屋の力士を「栃ちゃん」とか呼ぶようなもの
728: 2018/07/13(金) 20:56:40.89 ID:dpiHbPj0r(4/4)調 AAS
>>726
途中休場再出場であと三つ勝てば角番はクリアできるのだが
後半戦だといきなり番付上のに当たるから
休むならきっちり三番勝ってから休むべきなのか
729: 2018/07/13(金) 21:05:51.62 ID:cWnJLAHs0(5/5)調 AAS
出るなら2〜3日休んで再出場の方がいいと思うけどな
730: 2018/07/13(金) 21:12:32.23 ID:cvNNYki40(2/2)調 AAS
ポットの優勝確信してたんだけど、怪我は予想不可だわな
無理につりあげて膝やったとういうケースではないし
731: 2018/07/13(金) 21:32:09.29 ID:J8IWnavt0(2/2)調 AAS
再出場して角番脱出しても、横綱不在の場所で優勝できないのはもったいないよな、、、
もし次の場所も優勝したとしても横綱不在場所で優勝は綱取りには反映されなさそうかな
732: 2018/07/13(金) 21:36:38.53 ID:kPe5p9dn0(1)調 AAS
序盤でやった吊りのダメージが今頃効いてきたんだろう
昔もあれで酷い目に遭ったのに…
あまり賢い方ではないのかな
733: 2018/07/13(金) 21:36:47.99 ID:T50mDhww0(1)調 AAS
照ノ富士コースもあり得る
734: 2018/07/13(金) 21:53:27.84 ID:QPauZOHr0(2/2)調 AAS
照ノ富士コースは切なすぎる…
ケガしない体を作るって難しいな
735: 2018/07/13(金) 21:54:48.56 ID:pPU2nuSsa(2/3)調 AAS
いきなりカド番になるのはキツいな
足指痛いと白鵬でも弱体化するからね
736: 2018/07/13(金) 21:59:02.76 ID:CEaoVPY50(1)調 AAS
いい意味でも悪い意味でも短命大関だろうとは思っていたが
737: 2018/07/13(金) 22:16:32.92 ID:lm/x1NkP0(1)調 AAS
痛みや違和感があるなら先に治療だな
庇おうとして変な動きになるのが一番怖い
無理して出場するとキセみたくなる
738: 2018/07/13(金) 22:47:31.16 ID:/tsXc/3O0(4/5)調 AAS
左四つでも両まわし取れて慌てて前に出ちゃったよね
数日休んでから再出場かなあ
以前も足の指脱臼しながら相撲とってたことがあったはず
739
(1): 2018/07/13(金) 22:53:15.52 ID:pPU2nuSsa(3/3)調 AAS
廻しさえ掴んだら玉鷲に負けることはまずないんだけど
玉鷲は最後まで諦めない力士なので激しく小手に振って抵抗してる時に栃ノ心の軸足がちょっと流れて
指を痛めたと思う

今の栃ノ心は以前に比べて速攻型になってるので、勝ち急ぎがかえって仇になった所もある。
740: 2018/07/13(金) 22:56:47.56 ID:/tsXc/3O0(5/5)調 AAS
大関となると期待も変わって本人には気負いになったんだろね
741
(1): 2018/07/13(金) 23:24:01.50 ID:RZtDCXp5a(1)調 AAS
しっかり治して再来場所10勝目指すほうが無難じゃね?照みたいになりたくなければ
742
(1): 2018/07/13(金) 23:49:33.99 ID:xJAdjd/rd(1)調 AAS
そこまでして原爆や空襲をしたこいつらの先祖を崇拝する気は一切ない。
原爆や空襲を主導したことをまずは謝れ
743: 2018/07/13(金) 23:50:22.16 ID:1gyYKkp6r(3/3)調 AAS
>>741
今場所休場、来場所勝ち越しで角番脱出が一番かと思う
それか、今場所あと三番頑張って勝ってから休場して、来場所も休場
744: 2018/07/14(土) 00:07:38.69 ID:SY/PRxi10(1)調 AAS
>>742
白人は全部一緒扱いかw
745: 2018/07/14(土) 03:36:53.35 ID:9zR2gXSl0(1)調 AAS
【栃ノ心、腫れた右足親指を動かせず 車に乗り込み病院へ直行/名古屋場所】サンスポ
春日野部屋宿舎に帰ってきた本人は無言だったが、
付き添った部屋関係者は「いけます。大丈夫です」と7日目も出場の見通しを示した。

外部リンク[html]:www.sanspo.com

【栃ノ心は休場せず、右足親指負傷で治療も「大丈夫」 】日刊スポーツ
会場から病院に行き、治療を受けた。部屋の関係者は「大丈夫です」と語り、休場せず、引き続き出場する意向を明かした。

外部リンク[html]:www.nikkansports.com
746
(1): 2018/07/14(土) 04:37:49.27 ID:qaMjfWmga(1)調 AAS
これが日本人なら忖度優勝一直線なんだが外国人だから
花田らの集団や萩原ショーコーが全力で弟子を使ってあしの指をポアしにくるんだろうな
いい加減カルト信者の日本人力士は廃業させろよ
747: 2018/07/14(土) 05:55:30.93 AAS
妄想キメェ
748: 2018/07/14(土) 06:26:58.81 ID:wUieafRF0(1/6)調 AAS
>>739
ニュースみたら立ち合いで身体起こされちゃったね
こういったケースも勝てたら横綱になれるさ
今日はでるみたいだけど怪我と苦手?なまさよじゃん。作戦練って頑張って
749: 2018/07/14(土) 07:51:03.53 ID:6GBvEoha0(1/2)調 AAS
これで御嶽海負けたらおもしろくなるんだけどなー。
やっぱり新大関の場所で優勝とか盛り上がるしかっこいいわ
750: 2018/07/14(土) 08:53:25.99 ID:muIjzlHA0(1)調 AAS
休場@NHK
751: 2018/07/14(土) 08:53:46.25 ID:pX4Kubmy0(1)調 AAS
休場するってよ
752: 2018/07/14(土) 09:11:50.83 ID:CbAnmSlt0(1/2)調 AAS
ああ…、来年はチケット売れないだろう
1-
あと 250 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.509s*