[過去ログ]
【相撲】東国原氏「今回(理事選の)投票方式が記名方式になった。協会の体質を歴然と表している」 (350レス)
上
下
前
次
1-
新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
103
:
名無しさん@恐縮です
2018/02/04(日) 19:11:50.60
ID:u1GG8vwH0(6/8)
調
AA×
外部リンク:free-style-info.com
外部リンク:www.lomero.net
[240|
320
|
480
|
600
|
100%
|
JPG
|
べ
|
レス栞
|
レス消
]
103: 名無しさん@恐縮です [] 2018/02/04(日) 19:11:50.60 ID:u1GG8vwH0 投票する本人の名前を書かない「無記名投票」ではあるものの、 立候補者の名前を投票用紙に書く「記名式」に変更した、ということらしい。 貴乃花親方が理事選で落選!原因は記名式? https://free-style-info.com/2018/02/02/takanohana_oyakata_rijisen/ この度の記名式というのは、「投票したい親方の名前を自筆で書く」というヤツ。 筆跡や文字の形から「特定」可能、ということで批判が集まっている。 相撲協会 記名式で炎上…貴乃花親方も呆れ顔!? https://www.lomero.net/2018/02/02/sumoukyoukai/ 今回の投票形式は、「記名式」という方法。 記名するのは、理事候補の名前でこれまでの“選択形式”とは別なことに注目が集まっていますよね。 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/sumou/1517640546/103
投票する本人の名前を書かない無記名投票ではあるものの 立候補者の名前を投票用紙に書く記名式に変更したということらしい 貴乃花親方が理事選で落選!原因は記名式? この度の記名式というのは投票したい親方の名前を自筆で書くというヤツ 筆跡や文字の形から特定可能ということで批判が集まっている 相撲協会 記名式で炎上貴乃花親方も呆れ顔 今回の投票形式は記名式という方法 記名するのは理事候補の名前でこれまでの選択形式とは別なことに注目が集まっていますよね
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 247 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
ぬこの手
ぬこTOP
0.576s*