[過去ログ] 番付編成107 [無断転載禁止]©2ch.net (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
86: 2017/02/07(火) 23:02:43.16 ID:RAMRgJBF0(3/3)調 AAS
>>83-85
テメェがほざくな死ね宇部!!!!!!
外部リンク[html]:hissi.org
87: 2017/02/07(火) 23:16:11.50 ID:CfSF80Wqr(1)調 AAS
そもそも厨とか関係なく注目の薄い嫌われものが大成した方が目立つからね
88(1): 2017/02/08(水) 09:35:17.82 ID:epWw/EWhK(1/7)調 AAS
相撲中継で気になること。
幕下東筆頭が勝ち越すと最優先と言うアナウンサーがいるけど、
それは違う。
幕下15枚目以内全勝が最優先。
先場所も北播磨が優先のようなことを言っていた。
違うぞ。
89(3): 2017/02/08(水) 11:33:53.43 ID:k6F/cvIm0(1/5)調 AAS
>>88
筆頭の4勝と15枚目以内の7勝が両方いて
十両からの陥落者が1人の場合
上がるのは間違いなく筆頭の4勝だよ
90: 2017/02/08(水) 11:37:03.25 ID:ahN1WGBad(1/2)調 AAS
>>75
このスレはニワカばっかりだから期待するほうがアホ
91: 2017/02/08(水) 11:37:31.85 ID:ahN1WGBad(2/2)調 AAS
>>89
確かに
92: 2017/02/08(水) 14:22:25.90 ID:GGqf2cxP0(1)調 AAS
3月に初土俵→古傷の様子を見て3月か5月に初土俵→3月か5月か7月かはっきりと決めていない
完全に垣添コース、実質来年1月に55枚目格付け出しと思った方がいい
93: 2017/02/08(水) 14:33:50.24 ID:X6zLtjqgd(1/3)調 AAS
>>89
同意。
94: 2017/02/08(水) 14:37:00.23 ID:X6zLtjqgd(2/3)調 AAS
>>89
ただ89の文章だと説明不足だな。
89の文章だと西筆頭>>15枚目7勝になる。
実際は
東筆頭>>7勝>>西筆頭
だろ?
95: 2017/02/08(水) 14:51:45.36 ID:epWw/EWhK(2/7)調 AAS
15枚目以内全勝が最優先です。
96(1): 2017/02/08(水) 15:32:05.65 ID:QlMLveM/0(1/2)調 AAS
15枚目格付け出しで全勝は?
97: 2017/02/08(水) 15:54:27.17 ID:k6F/cvIm0(2/5)調 AAS
小結以上が絡まない限り勝ち越せば半枚以上は上がる
15枚目以内での全勝は
番付編成の都合上昇進できない可能性についても言及されてる
よって東筆頭の勝ち越しが最優先で間違いない
98: 2017/02/08(水) 15:57:42.07 ID:k6F/cvIm0(3/5)調 AAS
>>96
下田の悲劇
ちなみに話は全然違うけど
5枚目以内優遇が無くなれば
10枚目格付出はなくなると思う
99(1): 2017/02/08(水) 16:07:06.85 ID:epWw/EWhK(3/7)調 AAS
15枚目以内全勝が最優先です。
100: 2017/02/08(水) 16:13:23.87 ID:k6F/cvIm0(4/5)調 AAS
>>99
誰一人賛同してないけど?
101: 2017/02/08(水) 16:16:00.09 ID:FfMqmbhz0(1/3)調 AAS
下田の例があるだろう
あれは正規の15枚目じゃないからとか言われてるけど
枠が足りないから結果的にそうなってしまっただけ
102: 2017/02/08(水) 16:17:15.41 ID:34JnbAvVK(1)調 AAS
八百長騒動で実力がないのに星を買っていたのがいたのがね
解雇されてないのでも実際八百長をしていたのはいた可能性あり
八百長騒動前に幕内や十両を維持していたロートルが
八百長騒動後の層が薄い幕内や十両で通用せずに引退に追い込まれたのは
当時の番付が実力どおりではなかった証拠っぽい
まあロートルだったから急に衰えがきたのも否定できないが
103(1): 2017/02/08(水) 16:27:14.65 ID:k6F/cvIm0(5/5)調 AAS
結果こんな感じか
東筆頭で勝越>15枚目以内で全勝>西筆頭で勝越>15枚目格付出で全勝>5枚目以内で勝越≧6枚目以下で大勝
104: 2017/02/08(水) 16:29:08.74 ID:epWw/EWhK(4/7)調 AAS
15枚目以内全勝が最優先です。
105: 2017/02/08(水) 16:30:49.85 ID:26N9AiqX0(1)調 AAS
俺もお前らも審判部じゃない
最終的にはその場のノリで決めてしまうんだろうし正解はない
106: 2017/02/08(水) 16:31:39.64 ID:U40jscIsa(1)調 AAS
あとは十両との戦績とかも加味されるとか?
107: 2017/02/08(水) 16:52:57.34 ID:epWw/EWhK(5/7)調 AAS
15枚目以内全勝が最優先です。
108(1): 2017/02/08(水) 17:37:28.14 ID:uzY/5vLL0(1)調 AAS
●現役5力士を若者頭として採用
日本相撲協会の八角理事長(元横綱)は8日、東京・両国国技館で元幕内の舛ノ山(26)ら
現役5力士を若者頭として採用することを決めた。本場所や巡業の運営を円滑化させるのが目的。
75年に世話人とともに、12人から8人に減っていたが、今後は13人となる。なお世話人も現在の13人から5人増やし18人となることが決まった。
大雷童(35)大岩戸(35)双大竜(34)芳東(39)を含む5人は引退届を出し、来月1日付で若者頭となる。
●現役5力士を世話人として採用
日本相撲協会の八角理事長(元横綱)は8日、東京・両国国技館で元十両の出羽鳳(32)華王錦(38)ら
現役5力士を世話人として採用することを決めた。本場所や巡業の運営を円滑化させるのが目的。
世話人は04年に8人から13人になったが、さらに5人増え18人となる。なお若者頭も現在の8人から5人増やし13人になることが決定した。
翔傑(40)天一(39)春日国(35)を含む5人は引退届を出し、来月1日付で世話人となる。
109(1): 2017/02/08(水) 17:38:18.88 ID:BPbfNoEU0(1)調 AAS
序の口から幕下まで全て4勝3敗
十両と幕内で全て8勝7敗でいったら
関脇なるまで何場所かかると思う?
110: 2017/02/08(水) 17:44:38.17 ID:P9+d/zYg0(1)調 AAS
舛ノ山ももう一度幕に上がって欲しかったけど膝の怪我じゃ仕方ねぇか
それにしても明らかに何かありそうだった富士ノ風が世話人に採用されなかったのは意外
夏場所の幕下番付は大分上がりやすくなりそうですね
・・・なんて言うわけねぇだろ、アホが!!
111: 2017/02/08(水) 17:46:34.57 ID:Be9UQJYe0(1)調 AAS
粘って師匠定年と同時に千賀ノ浦継承かと思ったけど無理だったか
112: 2017/02/08(水) 17:52:47.16 ID:zQzXZhtvd(1)調 AAS
>>108
コレ 他のスレにもあったけど釣りだよね? 出島?
113(2): 2017/02/08(水) 18:26:00.48 ID:QlMLveM/0(2/2)調 AAS
>>109
序二段の枚数が変動するけれど最近の人数で言えば、
序ノ口1場所(勝ち越せば原則序二段)
序二段5場所程度 (下位 → 70〜80 → 50〜60 → 20〜30 → 1〜10)
三段目6場所程度 (下位 → 70前後 → 50前後 → 30〜40 → 20前後 → 10以内)
幕下12場所?以上 (下位 → 50前後 → 40前後 → 35前後 → 30前後 → 25前後 → 20前後 → 15前後 → 10前後 → 7〜8 → 5〜6 → 2〜3)
で、関取までに最低28場所(5年程度)
ここから先は番付運がかなり大きく、
・新十両は枠にかなり左右される(某氏によれば、東筆頭で4-3でも上がれないらしいw)
・十両の8-7の上がり幅は場所によって変動がかなり激しい
・幕内上位の8-7は、空きがない限り永遠に三役に上がれない(ただ、東筆頭8-7で小結になれなかった例は平成以降ないみたい)
ので難しいが、一つの目安として60場所程度かな?と思います
114: 2017/02/08(水) 18:35:47.65 ID:FfMqmbhz0(2/3)調 AAS
>>113
優しいなお前
115: 2017/02/08(水) 19:43:34.60 ID:X6zLtjqgd(3/3)調 AAS
>>103
西筆頭で4-3と東二枚目6-1だと
東二枚目じゃないか?
116(2): 2017/02/08(水) 21:43:39.56 ID:FfMqmbhz0(3/3)調 AAS
東筆頭 4-3
西筆頭 5-2
東2枚目 6-1
西15枚目 7-0
空いてる枠が3つしかない場合どうなるのか?
117: 2017/02/08(水) 22:48:32.98 ID:rwIfzy3Sa(1)調 AAS
>>116
上3人が十両、一番下が東幕下筆頭になりそう
118: 2017/02/08(水) 22:51:46.65 ID:epWw/EWhK(6/7)調 AAS
15枚目以内全勝は上がります。
119: 2017/02/08(水) 23:19:07.04 ID:epWw/EWhK(7/7)調 AAS
たぶん福岡以来西筆頭5番が見送り。
その前に十両からもう1人落とす流れになると予想。
13枚目相当は、落とされると思う。
120: 2017/02/09(木) 00:54:14.67 ID:RnGR8YDhd(1)調 AAS
>>116
東2枚目の6勝が見送られると思う
優先順位で言えば
東1の4勝>西15の7勝>西1の5勝>東2の6勝
まあ1人しか陥落しそうになかったら
2人目を無理やり陥落させてでも
東筆頭と7勝は両方昇進させそうだが
121: 2017/02/09(木) 03:45:44.37 ID:0OymvUnJd(1)調 AAS
>>113
そんなにかからん、関取24場所、関脇40場所で行けるぞ
相撲レファレンスで三段目や幕下で4勝を複数場所繰り返したさいきんの力士を探して
そのデータを統合していったらおおむねそうなった
122: 2017/02/09(木) 06:07:04.76 ID:iDiP5Y65K(1/12)調 AAS
15枚目以内全勝が最優先です。
123(1): 2017/02/09(木) 14:53:23.46 ID:WV/Cekidd(1/2)調 AAS
なに?
東筆頭が勝ち越しが最優先って流れだが
ほんとにそうか?
東筆頭4-3
西筆頭7-0
枠が1枠。
これなら間違いなく西筆頭が上がるだろ?
124: 2017/02/09(木) 14:56:03.83 ID:WV/Cekidd(2/2)調 AAS
そう考えると
東筆頭が最優先ではなく、
15枚目7-0が最優先の可能性があるけどな。
125: 2017/02/09(木) 16:29:46.17 ID:BTuF4Ag9d(1)調 AAS
>>123
たぶん無理やり2人陥落させると思う
それ言い出すと5枚目以内優先だけど
6枚目の6勝は5枚目の4勝に勝つこともあるぞ
126: 2017/02/09(木) 17:31:06.83 ID:RMJlKtavd(1)調 AAS
もっと派手に入れ替えると面白くなるんだけどな
127: 2017/02/09(木) 17:50:57.21 ID:lqOjHG7f0(1/3)調 AAS
東筆頭4-3
西筆頭5-2なら東優先だけど
東筆頭4-3
西筆頭6-1なら西優先かな?
128(1): 2017/02/09(木) 17:51:49.69 ID:lqOjHG7f0(2/3)調 AAS
でも星勘定だとどっちも西が上なんだけどね
129: 2017/02/09(木) 19:01:04.52 ID:iDiP5Y65K(2/12)調 AAS
15枚目以内全勝が最優先です。
130: 2017/02/09(木) 19:15:30.26 ID:iDiP5Y65K(3/12)調 AAS
十両東筆頭8−7<西筆頭9−6
十両東筆頭8−7>東2枚目9−6
十両東筆頭8−7>東3枚目10−5
131(1): 2017/02/09(木) 19:49:18.80 ID:iDiP5Y65K(4/12)調 AAS
番付のお約束
幕下15枚目以内全勝は十両昇進
関脇小結は十両に落ちない
横綱大関対戦力士は十両に落ちない
幕内から幕下に落ちない
東十両筆頭は幕下に落ちない
十両から前頭5以上には上がらない
132: 2017/02/09(木) 20:35:04.73 ID:iDiP5Y65K(5/12)調 AAS
勝ち越しは勝ち越し点分上げる
負け越しは負け越し点分下げる
並んだら白星の多い方が上位
横綱大関対戦力士は十両に落ちない撤廃
東十両筆頭は幕下に落ちない撤廃
十両から前頭5以上には上がらない撤廃
十両幕下間の特別ルール
十両尻相当と幕下筆頭相当は同じ片屋なら入れ替え
133: 2017/02/09(木) 20:56:58.86 ID:iDiP5Y65K(6/12)調 AAS
今場所で言うなら豪風が正代より上位。
エアーポケットの東前頭15に阿武咲が新入幕。
千代丸が東十両8まで下降。
朝乃山はキッチリ7枚上げで西十両14。
134: 2017/02/09(木) 21:05:57.28 ID:WtnGg4La0(1)調 AAS
>>131 の最後の一文はそもそも内規として必要なのか?
近年の横綱大関の人数だと、前頭はだいたい16〜17枚で推移しており、これでそもそも星数のうえで5枚目以内に入るには
・十両4枚目以内で全勝、もしくは、2枚目以内で14勝 (幕内の枚数で多少変動)
する必要がある
しかしそんな事例はほとんどなく、一番最近では平成22年秋場所の豊ノ島 筆頭で14勝まで遡り、このときは確かに九州場所で前頭8枚目にとどまっている(機械的に計算すれば3枚目相当)
ただしこの場所は番付予想をしてみると分かるが(実際やってみたw)、幕内上位に7-8や6-9の微妙な星がぞろぞろいて、翌場所4〜7枚目相当が11人もいて大渋滞しており、
とてもじゃないが豊ノ島をはめ込む余裕がなく、内規を持ち出す必要がそもそもないとても順当な番付に見える
(十両力士は、そもそも星勘定より低くしか上げない慣例があり、これは5枚目以内とは無関係に共通に適用されている)
昭和期には新入幕と再入幕を区別して、再入幕はある程度星に比例して上げるが、新入幕は星と関係なく幕尻スタートだった時期もあるし、そういうの含めて「番付は生き物」なんだろうけど
ちなみにたった7年前の番付でも懐かしい名前がたくさんあり、しこ名が変換できなかったり、「石出って誰!?」とか楽しかったです
135: 2017/02/09(木) 21:13:36.24 ID:iDiP5Y65K(7/12)調 AAS
土佐ノ海が東十両筆頭14−1で西前頭7まで上がったけど、
キッチリ組んだら西前頭筆頭だったんだよね。
そういう番付アリだと思う。
小結までは上がらないにしても。
136: 2017/02/09(木) 21:14:18.86 ID:A7f9TpSi0(1)調 AAS
あ、あのよ・・・
関係ねー話ならヨソでやってくんねーかな・・・
137(2): 2017/02/09(木) 21:21:15.49 ID:iDiP5Y65K(8/12)調 AAS
横綱大関対戦力士は十両落ちないについても、
二子山部屋全盛期は前頭8まで横綱大関戦が組まれており、
現実に大善が東前頭6で2−13と大敗したのに幕内に残留した。
そして、それによって小城ノ花が再入幕出来なかった。
久島海が上がれなかったときも小城錦が星の上では落としてもいい星。
しかし横綱大関対戦あるから比較対象は若翔洋となり結局久島海が上がれなかった。
こういう不都合があるから横綱大関対戦力士は十両落ちないルールは撤廃するべきである。
138: 2017/02/09(木) 21:38:44.99 ID:iDiP5Y65K(9/12)調 AAS
東十両筆頭は幕下に落ちないについても、
それによって武哲山が上がれなかったのを思い出す。同じ十両なのだから計算どおり落とすべき。
139(1): 2017/02/09(木) 21:52:52.46 ID:FColnO/nK(1)調 AAS
>>137
十両上位が好成績でもあがれなかった場所は
幕内下位に互助があったのも要因
板井の発言以降一時期入れ替えは多かったが
公傷制度廃止からまた互助が復活した感じ
八百長騒動後もしばらくはガチだったが
今はどうかわからない
140(1): 2017/02/09(木) 21:58:27.22 ID:iDiP5Y65K(10/12)調 AAS
下田が15枚目格付出で全勝したのに十両に上がれなかったのは審判部のミス。
格付出の意味を審判部長が間違って捉えており、
本来十両最下位格付出に訂正しなければならない大問題。
この先15枚目格付出が全勝したら間違いなく最優先で上がります。
過去の例には過ちもあるのです。
141: 2017/02/09(木) 22:07:56.00 ID:iDiP5Y65K(11/12)調 AAS
>>139
取組も互助しやすいように組まれていたね。
鬼雷砲−久島海戦が組まれない。
春日富士、濱ノ嶋も十両と連発で当たっていたら結果は違っただろう。
あの頃は落ちないように平幕みんなで回していたのだ。
142: 2017/02/09(木) 22:40:37.72 ID:+qSEyJVh0(1/2)調 AAS
>>128
双方とも昇進すれば西が上になるけど
どっちか昇進させるなら東
そういうもんです
143: 2017/02/09(木) 22:55:09.23 ID:hqZwJD490(1)調 AAS
>>140
その後の下田を見る限り、
十両に上がっても思い出十両どまりだろうから大勢に影響はない。
144(1): 2017/02/09(木) 23:09:25.08 ID:lqOjHG7f0(3/3)調 AAS
しかし昇進を見送るなら付出は16枚目にしてほしい
145: 2017/02/09(木) 23:26:53.57 ID:+qSEyJVh0(2/2)調 AAS
>>144
16枚目だと上がれない
下田は陥落者が少なかったから上がれなかっただけで
上がる可能性のある立場ではあった
146: 2017/02/09(木) 23:30:12.79 ID:dq/hNoRv0(1)調 AAS
下田は仮に上がってたら八百長グループに取り込まれて追放されてただろう
147: 2017/02/09(木) 23:34:53.41 ID:iDiP5Y65K(12/12)調 AAS
付出は格が下。
これがそもそも間違い。
格の意味を勉強しようね…って既に死んでるが。
148: 2017/02/09(木) 23:39:30.85 ID:NNFXFYrJ0(1)調 AAS
なんだ、入れ替え厨か
死ね
149(1): 2017/02/09(木) 23:41:58.44 ID:sg0Lp6PTd(1)調 AAS
>>137
たまたま、別の板にあったものだが、
画像リンク
なんと前頭10枚目でも横綱戦w
150(1): 2017/02/10(金) 00:02:25.60 ID:u/BXRYt/0(1/3)調 AAS
なんで安芸乃島が曙と当てられたんだろう?
理由がよくわからない
151: 2017/02/10(金) 00:33:35.89 ID:5ecY7/kF0(1/2)調 AAS
晩年の時津洋の番付運はそれはとてもとても
152(1): 2017/02/10(金) 03:47:54.61 ID:Bt6IxA980(1)調 AAS
人種差別主義者がすこしでも曙に土をつけられそうな相手を探したため
153: 2017/02/10(金) 04:50:29.28 ID:TfHb1lFEd(1)調 AAS
どんなに長々論じようと一月の成績を見て阿武咲を新入幕させて論じてる馬鹿の意見だけは信用しないし当てにもしない
154: 2017/02/10(金) 05:02:59.34 ID:3I+jW95x0(1)調 AAS
>>152
実際つけたんだから怖い。
ただ、今ほど幕内下位と幕内上位の実力差が激しくなく、
下位と上位を激しく行き来する力士が多かった記憶が。
155: 2017/02/10(金) 13:09:41.54 ID:kM9C4NLR0(1)調 AAS
平均年齢の若さよ
156(1): 2017/02/10(金) 13:32:46.73 ID:+ALdOCV0K(1)調 AAS
あの当時は横綱大関も琴錦、安芸乃島、貴闘力も魁皇、武双山もみんな強かったからな
土佐ノ海や琴乃若もいた
それでも横綱大関になかなかなれなかったのは
若貴ハワイが強すぎたからね
若貴ハワイが衰えてから
魁皇、武双山は大関になったが
あと千代大海、出島、雅山、栃東も大関になった
157: 2017/02/10(金) 13:43:18.21 ID:csqWAIUk6(1)調 AAS
いいよもうカビの生えた貴乃花時代の話は
158: 2017/02/10(金) 14:12:01.05 ID:u/BXRYt/0(2/3)調 AAS
>>156
まぁ、貴闘力と安芸乃島は恵まれていたと思うけどね
若貴と同部屋だけに
159: 2017/02/10(金) 18:37:24.28 ID:VUNFzEUvK(1/9)調 AAS
15枚目以内全勝は最優先です。
160: 2017/02/10(金) 18:40:36.20 ID:d7N1W0rUa(1)調 AAS
>>149
曙の対戦相手、15人中7人二子山やん
161: 2017/02/10(金) 19:18:55.66 ID:cuFL7wNa0(1)調 AAS
10枚目でも綱戦あれば十両陥落は無かったのか?
162: 2017/02/10(金) 19:22:42.40 ID:VUNFzEUvK(2/9)調 AAS
無かった。
163: 2017/02/10(金) 19:36:06.76 ID:FUJFvewA0(1)調 AAS
ていうより10枚目で横綱と当たるのであれば
終盤しかないし落ちそうな奴と当てるはずがないだけでは
164: 2017/02/10(金) 19:37:43.24 ID:VUNFzEUvK(3/9)調 AAS
横綱大関対戦あるから落ちなかった力士は大善と時津洋と小城錦。
その後の旭鷲山や垣添も該当したと思った。
最近では千代鳳。
落とすべき。
165: [age] 2017/02/10(金) 20:04:51.37 ID:qSII8xke0(1)調 AAS
何かいろいろと論じているが、協会に論理など無いことが一番の問題ではないのかな?
ここでごちゃごちゃ言っていないで、論文にして協会に突きつけては?
166: 2017/02/10(金) 20:13:40.96 ID:xnHDkgAI0(1)調 AAS
>>150
この場所のこの取組のことか定かでないが、相撲好きだった祖父に番付や取組の組み方などを教わっていた時、
「このまえ安芸乃島が横綱と組まれたのは普通には起きないことで、NHKの解説は『対横綱に強い安芸乃島を横綱と対戦させたのは協会の陰謀(冗談で)』と言ってた。相撲ではこういうこともある」
みたいな会話をした記憶が残っている。
当時は何も知らなかったから「どうしてルール通りにしないの?」程度の感想だった気がする。
もし夏休みに帰省した時の会話だとすると、ちょうど名古屋場所だからもしかするとこの場所かもしれない
ところでこの画像、よく見ると安芸乃島の付近に髪の毛落ちてるぞw
167: 2017/02/10(金) 20:17:04.87 ID:SzRk+hMYa(1/2)調 AAS
実際に安芸乃島が曙に勝ってるだけにすごいよなぁ
協会の陰謀だとしても
168: 2017/02/10(金) 20:21:14.45 ID:VUNFzEUvK(4/9)調 AAS
小錦が引退直前に2枚目で0勝途中休場ののち再出場して横綱と対戦したのは落とさないための口実作りか。
169(1): 2017/02/10(金) 20:47:33.42 ID:WhirSWBZa(1)調 AAS
人種差別編成、四半世紀の歴史
170: 2017/02/10(金) 21:04:09.01 ID:VUNFzEUvK(5/9)調 AAS
大和の7−8で4枚落ちとか?
171: 2017/02/10(金) 21:12:22.45 ID:WypCskY40(1)調 AAS
>>169
死ね
172: 2017/02/10(金) 21:15:05.53 ID:VUNFzEUvK(6/9)調 AAS
小錦を横綱にしなかったのは人種差別かねぇ。
霧島だったら上がったのか?
173: 2017/02/10(金) 21:32:16.50 ID:SzRk+hMYa(2/2)調 AAS
旭富士、小錦あたりはこれから厳格にしますよ、の見せしめだったと思う
貴乃花はあえて愛のムチという感じかな
それで、20年以上経って、日本人横綱もいないことだし、二場所連続優勝しても朝青龍みたいに問題起こす奴は起こすわけだし、てことで、以前の基準に戻ったと見ていいんじゃないかな
174: 2017/02/10(金) 21:35:04.92 ID:VUNFzEUvK(7/9)調 AAS
ま、この先しばらく横綱誕生しないしね。
175(1): 2017/02/10(金) 22:32:32.11 ID:3ny0VKyXp(1)調 AAS
稀勢の里は故障が少ないから二、三年は頑張るんだろうがそれでも白鵬と年が一個しか違わないんだ
いつ怪我で満足な相撲が取れなくなるかわからんな
主役不在の戦国時代になった時にいったい誰が次の横綱になるのだろうか?
176(1): 2017/02/10(金) 22:35:10.28 ID:AkKMWl5la(1)調 AAS
>>175
個人的には貴乃花部屋の双子かなぁ
177: 2017/02/10(金) 22:56:45.46 ID:5ecY7/kF0(2/2)調 AAS
パマは横綱昇進までに7優勝、何か信じられん
178: 2017/02/10(金) 23:13:56.26 ID:DSyCYvl3d(1)調 AAS
>>176んーそれはどうかな?
179: 2017/02/10(金) 23:47:47.34 ID:VUNFzEUvK(8/9)調 AAS
御嶽海かな?
年齢的にも。
180: 2017/02/10(金) 23:50:43.97 ID:u/BXRYt/0(3/3)調 AAS
小錦は双羽黒事件以前の基準なら上がっていたが
それは旭富士や貴乃花の見送りにも同じ事が言える
後の二人は結果的に連続優勝したから上がったけど
181: 2017/02/10(金) 23:54:55.65 ID:VUNFzEUvK(9/9)調 AAS
あと魁皇。
182: 2017/02/11(土) 00:09:38.79 ID:uY7ml3Zc0(1)調 AAS
来年のことを言えば鬼が笑う
183(2): 2017/02/11(土) 00:18:21.83 ID:D8szmYPJ0(1/2)調 AAS
貴源治はそんなに将来大物になるの?
184: 2017/02/11(土) 00:26:05.03 ID:mjA0qHO0K(1/10)調 AAS
なる。
185: 2017/02/11(土) 00:36:14.13 ID:mjA0qHO0K(2/10)調 AAS
ところで15枚目以内全勝は最優先です。
186(2): 2017/02/11(土) 00:40:12.01 ID:bTAg4env0(1/3)調 AAS
東筆頭 6-1
と
西15枚目 7-0
では
どちらが優先されますか?
187(1): 2017/02/11(土) 00:56:57.08 ID:zarV1FS20(1)調 AAS
>>183
双子の力士の話題性とか師匠が巡業部長やってる関係とかあるんだろうけどさ、本来なら将来有望な力士に初っ切りとかやらせるのはどうなんだろうって思う
弓取り力士みたいな出世しないジンクスがあるわけじゃないんだろうけれど稽古に集中させてやれよと
188(1): 2017/02/11(土) 00:57:47.99 ID:/VX5HhP5a(1/2)調 AAS
>>186
無理して二人落とす
189: 2017/02/11(土) 01:00:36.58 ID:dGCcy70G0(1/5)調 AAS
>>188
んなこたーない
常に東筆頭優先
190: 2017/02/11(土) 01:01:18.79 ID:mjA0qHO0K(3/10)調 AAS
>>186
西15の7−0です。
191: 2017/02/11(土) 01:04:28.46 ID:dGCcy70G0(2/5)調 AAS
付けだしはあくまで格とかいう言い訳してたけど
どう考えても今後手の平を返す余地を残すための後付け
実際は協会が主観で決めるし、よほど人気で協会に気に入られた力士じゃないとこれまでの傾向からして4-3でも東筆頭が上がる
192: 2017/02/11(土) 01:11:53.12 ID:D8szmYPJ0(2/2)調 AAS
貴源治は本当に超逸材の力士なの?
193(1): 2017/02/11(土) 01:12:27.67 ID:mjA0qHO0K(4/10)調 AAS
幕下15枚目以内全勝は十両昇進することになっています。
ただそれだけ。
194: 2017/02/11(土) 01:13:05.99 ID:dGCcy70G0(3/5)調 AAS
理由を説明しよう
番付編成全体の思想として、
常に「筆頭」は非常に強い
三役ー前筆頭しかり、横綱大関対戦したら十両に落ちないしかり、十両筆頭が幕下に落ちないしかり。
星よりも取り組み相手を過度に重視する
そのため幕下の6勝はいつも過小評価されるし、
最近では平幕下位で大勝ちしてもいきなり三役にはなれない
一方で「優勝」は弱い
平幕優勝したら三役に上がれる不文律も消失したし
一時期は、十両で優勝して上がる星でも、上がれないことはざらだった
よって、「筆頭優先」>「優勝優先」であると思われる
195: 2017/02/11(土) 01:14:04.08 ID:dGCcy70G0(4/5)調 AAS
>>193
番付編成なんて割と協会の気分次第なのに空気の読めないアスペ君
196: 2017/02/11(土) 01:16:15.07 ID:dGCcy70G0(5/5)調 AAS
別に俺個人としては筆頭ヨンサンなんて評価してないけどねw
俺個人としては筆頭ヨンサンより6枚目6ー1のほうが強いとすら思う。
でも、
15枚目以内全勝がそこまで絶対なら付けだしを詭弁で言い訳して上げないのはおかしいだろ。
どうして格だからとかいう意味不明な言い訳してまで上げないのか。
空気を読みなさい。
197: 2017/02/11(土) 01:25:25.90 ID:HDWxe9uT0(1/2)調 AAS
>>187
でもあの双子は初っ切りやるようになってから強くなったからな
初っ切りやってなかったら関取候補にも挙がってないだろ
198(1): 2017/02/11(土) 01:27:09.39 ID:mjA0qHO0K(5/10)調 AAS
だから幕下15枚目以内全勝は十両昇進することになっています。
付出は格が下、すなわち15枚目以内ではないと言った訳だ。
結論。離れ駒は馬鹿。
199: 2017/02/11(土) 01:42:41.68 ID:mjA0qHO0K(6/10)調 AAS
6枚目6−1はもっと高く評価されるべきだと思う。
5−1になったら十両と当てるべき。
そして、同じ片屋の4枚目5−2より優先されるべき。
4−3より5−2が、5−2より6−1がより強い星。
西5枚目5−2より西7枚目6−1優先。
西4枚目4−3より西8枚目6−1優先。
筆頭関連も西筆頭4−3より西3枚目5−2が優先されるべき。
200(2): 2017/02/11(土) 01:44:31.96 ID:/VX5HhP5a(2/2)調 AAS
昔幕内で東筆頭で勝ち越したのに、三役に空きがなくて、しかも落ちてくる奴のせいで西筆頭になった力士いなかった?俺の記憶違いかもしれんが
201: 2017/02/11(土) 01:46:28.34 ID:mjA0qHO0K(7/10)調 AAS
いないと思う。
202: 2017/02/11(土) 01:51:29.74 ID:bTAg4env0(2/3)調 AAS
勝ち越しで東から西へスライドする可能性があるのは三役以上だけでは
203: 2017/02/11(土) 01:52:43.87 ID:mjA0qHO0K(8/10)調 AAS
東筆頭優先ってしなくていいような気がする。
現実に久島海が玉春日に追い越されて幕内に上がれず。
そして金開山は大碇9−6に追い越されて幕内に上がれず。
ならばだ。
東筆頭8番4番より東3枚目の9番5番が優先されていいだろう。
勝ち越しても上がらないこともあるのが今のところの番付なんだから。
204: 2017/02/11(土) 01:53:53.89 ID:NmlVkM380(1)調 AAS
Missy Elliott - I'm Better ft Lamb - Willdabeast Adams Choreography @MissyElliott @TimMilgram
動画リンク[YouTube]
MISSY ELLIOTT - I'm Better | Kyle Hanagami Choreography
動画リンク[YouTube]
Missy Elliott - I'm Better Ft. Lamb | Robert Green Choreography
動画リンク[YouTube]
YANIS MARSHALL HEELS CHOREOGRAPHY "HERE COMES THE RAIN AGAIN" EURYTHMICS. FEAT JADE CHYNOWETH.
動画リンク[YouTube]
YANIS MARSHALL HEELS CHOREOGRAPHY "CARELESS WHISPER" GEORGE MICHAEL. MILLENNIUM LOS ANGELES
動画リンク[YouTube]
YANIS MARSHALL & KEVIN VIVES HEELS CHOREOGRAPHY "SLUMBER PARTY" BRITNEY SPEARS FEAT TINASHE.
動画リンク[YouTube]
日本人が4人もいる
FKA twigs | Kicks | Choreography by Alexander Chung
動画リンク[YouTube]
"SHAPE OF YOU" - Ed Sheeran Dance | @MattSteffanina @PhillipChbeeb Choreography
動画リンク[YouTube]
Ed Sheeran - Shape of You | Robert Green Choreography
動画リンク[YouTube]
CLOSER "The Chainsmokers" | @PhillipChbeeb & @MattSteffanina
動画リンク[YouTube]
Dytto | FrontRow | World of Dance Live 2016 | #WODLive16
動画リンク[YouTube]
The Way | @PhillipChbeeb | @Kehlanimusic | @Chancetherapper
動画リンク[YouTube]
"TEAM" - Krewella Dance | @MattSteffanina Choreography
動画リンク[YouTube]
COLD WATER - Major Lazer Ft. Justin Bieber | Kyle Hanagami Choreography
動画リンク[YouTube]
CIARA - Ride - Choreography by Alexander Chung | Filmed by @RyanParma
動画リンク[YouTube]
205: 2017/02/11(土) 01:55:19.81 ID:mjA0qHO0K(9/10)調 AAS
それと東十両筆頭は幕下に落ちないのは何でなの?
関係ないじゃんね。
206: 2017/02/11(土) 01:55:37.53 ID:HDWxe9uT0(2/2)調 AAS
>>198
そろそろ黙ろうか?
お前以外の全員から煙たがられてるぞ
これ以上続けたら荒らしとみなす
207: 2017/02/11(土) 02:06:58.40 ID:mjA0qHO0K(10/10)調 AAS
とりあえず貴源治は新十両決める。
おやすみ。
208: 2017/02/11(土) 02:29:53.42 ID:2CWnvI5Na(1)調 AAS
<元小結・板井氏>「稀勢の里が間違いなくガチンコで一番強い」
外部リンク:zasshi.news.yahoo.co.jp
209: 名無っしー 2017/02/11(土) 02:32:30.58 ID:w4aXyqfe0(1/2)調 AAS
>>200さん
以下が、『平成以降の筆頭勝ち越し→三役昇進見送り』の力士一覧です。
平成以降ではいないようですね。
H8年11月 土佐ノ海 西前頭筆頭 8−7 →東前頭筆頭 9−6
H10年9月 栃東 西前頭筆頭 8−7 → 東前頭筆頭 10−5
H10年11月 魁皇 西前頭筆頭 8−7 →東前頭筆頭 9−6
H11年9月 玉春日 西前頭筆頭 8−7 →東前頭筆頭 3−12
H14年11月 土佐ノ海 西前頭筆頭 8−7 →東前頭筆頭 8−7
H15年9月 栃乃洋 西前頭筆頭 8−7 →東前頭筆頭 8−7
H19年9月 豊真将 西前頭筆頭 8−7 →東前頭筆頭 3−12
H23年9月 隠岐の海 西前頭筆頭 8−7 →東前頭筆頭 7−8
H27年5月 栃ノ心 西前頭筆頭 9−6 → 東前頭筆頭 8−7
後で昭和も見てみます。
210: 名無っしー 2017/02/11(土) 03:12:37.51 ID:w4aXyqfe0(2/2)調 AAS
続き・・・
『昭和以降の筆頭勝ち越し→三役昇進見送り』の力士一覧です。
※年6場所制以降は全て載せたと思います。
>>200さんの記憶違いか、或いはもっと前かもしれません・・・。
S34年1月 信夫山 東前頭筆頭 8−7 →東前頭筆頭 7−8
S35年5月 安念山(関脇:羽黒山)西前頭筆頭 8−7 →東前頭筆頭 10−5
S36年11月 小城ノ花 西前頭筆頭 8−7 →東前頭筆頭 7−8
S39年7月 明武谷 西前頭筆頭 8−7 →東前頭筆頭 8−7
S43年3月 海乃山 東前頭筆頭 8−7 →東前頭筆頭 9−6
S44年7月 龍 虎 東前頭筆頭 8−7→東前頭筆頭 3−12
S44年11月 陸奧嵐 西前頭筆頭 8−7 →東前頭筆頭 5−10
S47年5月 長 浜(小結:豊山)西前頭筆頭 8−7 →東前頭筆頭 10−5
S48年3月 旭 國 西前頭筆頭 8−7 →東前頭筆頭 6−9
S49年5月 旭 國 西前頭筆頭 9−6 → 東前頭筆頭 8−7
S51年7月 青葉城 西前頭筆頭 8−7 →東前頭筆頭 3−12
S53年9月 蔵 間 西前頭筆頭 8−7 →東前頭筆頭 6−9
S56年3月 蔵 間 西前頭筆頭 8−7 →東前頭筆頭 9−6
211: 2017/02/11(土) 20:35:56.28 ID:bTAg4env0(3/3)調 AAS
十両だと8-7で東→西というのがあった
212: 2017/02/11(土) 21:13:16.34 ID:AxEO3a7T0(1)調 AAS
番付はいきものがかり。
横綱は五人がかり。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 790 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.024s