[過去ログ] 史上最強の若者頭☆花ノ国PART6【敢闘賞・金星】 [無断転載禁止]©2ch.net (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
1(1): 花ノ国研究会 2016/05/15(日) 15:58:23.21 ID:rIdp+A2R(1)調 AAS
最高位は東前頭筆頭
敢闘賞1回 金星1個
幕内在位は通算24場所 連続21場所
実績ナンバー1の若者頭 花ノ国について語りましょう!
これまでのスレ
【前頭筆頭・敢闘賞】花ノ国若者頭に年寄襲名を
2chスレ:sumou
【前頭筆頭・敢闘賞】花ノ国若者頭に年寄襲名を!2
2chスレ:sumou
史上最強の若者頭☆花ノ国【三賞・金星】
2chスレ:sumou
史上最強の若者頭☆花ノ国PART2【三賞・金星】
2chスレ:sumou
史上最強の若者頭☆花ノ国PART3【敢闘賞・金星】
2chスレ:sumou
史上最強の若者頭☆花ノ国PART4【敢闘賞・金星】
2chスレ:sumou
史上最強の若者頭☆花ノ国PART5【敢闘賞・金星】
2chスレ:sumou
876: 2016/07/31(日) 13:19:39.14 ID:vj5goUVs(1)調 AAS
芝田山親方(大乃国)より花ノ国若者頭のほうがいい関取を育てそう
877: 2016/07/31(日) 13:21:04.72 ID:g0ffuS/4(1)調 AAS
むかし福岡で花ノ国にぶつかって吹っ飛ばされた事がある
こっちが走ってぶつかったのに向こうはびくともしなかった
腹が堅かったのが印象に残ってる
878: 2016/07/31(日) 13:23:09.47 ID:lmlw+4o7(1)調 AAS
春場所を家族で見に行って一緒に写真とったことあるよ
879: 2016/07/31(日) 13:24:53.92 ID:Gv1UWar3(1)調 AAS
花ノ国の趣味は野球観戦
880: 2016/07/31(日) 13:26:04.15 ID:P142qJ2a(1)調 AAS
花ノ国はタイガースファンだからな
881: 2016/07/31(日) 13:28:33.59 ID:3y/qjq+d(1)調 AAS
今でも一番印象に残ってる力士はやっぱ花ノ国だなあ
あの巨漢の小錦相手に一気の寄りとか、幼いながらすげーって思ってた
882: 2016/07/31(日) 13:29:53.03 ID:tHcE1cN0(1)調 AAS
黒マワシもカコ良かったな花ノ国
883: 2016/07/31(日) 13:33:27.21 ID:CPDwq4Pi(1)調 AAS
うちの亡くなったばあちゃんが花ノ国の大ファンだったのが忘れられない
いつもテレビ見ながら「はなのくに!はなのくに!」って応援していたな
884: 2016/07/31(日) 13:35:33.60 ID:BG10Zo66(1)調 AAS
『巨人 大鵬 玉子焼き』とか言われてたけど
40代のオイラが小学生の時の大阪では
『阪神 花ノ国 タコ焼き』だったな
885: 2016/07/31(日) 13:38:11.09 ID:YKqqgB4o(1)調 AAS
小学生の頃テレビで相撲を見ていた時
花ノ国のマワシの股間部分にシミが出来てて
恥ずかしい奴だなと思ってたら
あれは水をかけて引き締めてるんだって
祖母ちゃんが教えてくれたな
886: 2016/07/31(日) 13:39:35.90 ID:/aVPz1hI(1)調 AAS
花ノ国大人気だな
887: 2016/07/31(日) 13:42:23.15 ID:SczOcHzp(1)調 AAS
花ノ国はいい線いってたよね
888: 2016/07/31(日) 13:43:22.91 ID:9T8N8fuE(1)調 AAS
ほんとおまえら花ノ国については何でも語れるんだな
889: 2016/07/31(日) 13:45:03.02 ID:+x8QOGIc(1)調 AAS
死んだ爺ちゃんが大阪生まれだったから花ノ国が出るとがっついてたなあ
890: 2016/07/31(日) 13:48:13.98 ID:ooh6HX0Y(1)調 AAS
平成元年秋場所
もろ差しで、真っ向から小錦を寄り切る!
891: 2016/07/31(日) 13:48:45.19 ID:RxTu+P0Z(1)調 AAS
花ノ国vs貴花田の一戦はしびれた。花ノ国が土俵中央で貴花田を突き落としたやつ。
幼稚園だか小学1年生くらいに見たけどいまだに覚えてる
892: 2016/07/31(日) 13:59:23.09 ID:6XGVd9PG(1)調 AAS
入門前に、二子山や大鵬、花籠、立浪部屋から
誘われていた有望力士。
すごいね花ノ国!
893: 2016/07/31(日) 15:14:46.78 ID:PV7WDJa+(1)調 AAS
稀代の名前頭筆頭 花ノ国 マンセー
894: 2016/07/31(日) 15:16:22.54 ID:OrSeRy+B(1)調 AAS
呼び出しからタオルを貰う時、
必ず深々と一礼する花ノ国に萌え。
895: 2016/07/31(日) 15:18:28.04 ID:1YZLSui7(1)調 AAS
制限時間一杯になってから
ブルーの廻しを威勢よくぱんっと叩いて
勝負に臨む姿に燃え上がったぜ
896: 2016/07/31(日) 15:20:45.01 ID:mt6jdmmd(1)調 AAS
幕下優勝1回、敢闘賞1回、金星1個…花ノ国最高!
897: 2016/07/31(日) 15:23:13.69 ID:OuqMpwHl(1)調 AAS
俺の尊敬する人は
サッカーならロベルト・バッジオ
バスケならジョーダン
相撲なら花ノ国
死ぬまでこの3人はゆるぎない
898: 2016/07/31(日) 15:27:19.93 ID:UtgxVk1n(1)調 AAS
通算605勝、幕内159勝
えらいよ。えらい。
すごいよ。すごい。
糖尿病で出世が遅れて平幕止まりでこれだよ。
どう見たって花ノ国最高!!!
899: 2016/07/31(日) 15:28:55.26 ID:7awqvfUB(1)調 AAS
花ちゃん最高。
完璧な前頭筆頭。
900: 2016/07/31(日) 15:30:16.78 ID:pcd5POyc(1)調 AAS
ずっと尊敬させて頂いています。 花ノ国若者頭様。
901: 2016/07/31(日) 15:36:01.96 ID:MXjW7KXa(1)調 AAS
250キロを超える小錦を真っ向勝負で一気に寄り切った姿には素直にしびれた。
あんな芸当ができるのは花ノ国以外にはいないのでは?
902: 2016/07/31(日) 15:42:22.97 ID:A5SR9mNP(1)調 AAS
花ノ国って足腰の安定性も抜群だったよね。
変な腰砕けみたいな負け方した所って記憶にないや。
903(1): 2016/07/31(日) 15:56:58.06 ID:Ok3dT3Hv(1)調 AAS
今でも、捕まえたポケモンには
「はなのくに」って名付けてる。
ちなみに飼ってる犬も「はなのくに」で通称、はなちゃん。
904: 2016/07/31(日) 17:14:21.11 ID:FPdD0+LK(1)調 AAS
なんでこの力士のスレでこんなに盛り上がるのか、本当に理解できない。
905: 2016/07/31(日) 17:37:21.67 ID:iIujap7r(1)調 AAS
>>781
これね
外部リンク[html]:sumo-hositori.com
この場所は優勝した大錦に土をつけたり、小錦を休場に追い込んだ
花乃湖の方が目立ってた
あと期待の新十両北尾に対し、14・15日目にお二人とも勝ってるね
906: 2016/07/31(日) 20:34:22.65 ID:tRNO7sxv(1)調 AAS
花ノ国が10回対戦した横綱千代の富士の九重親方がお亡くなりになりました。
心よりご冥福をお祈りいたします。
元横綱千代の富士の九重親方が死去 61歳
外部リンク[html]:www.nikkansports.com
907(1): 2016/08/01(月) 08:13:00.37 ID:p4WSduf4(1)調 AAS
さっきテレ朝で千代の富士訃報のニュースに絡んで対花ノ国戦が流れてたよ
908(1): 2016/08/01(月) 09:07:04.78 ID:VaUhPDPU(1)調 AAS
2回流れたね。
千代の1000勝目の取り組み。
909(1): 2016/08/01(月) 09:10:27.23 ID:FM5R/mi1(1)調 AAS
>>907
>>908
平成2年3月 7日目 西前3 花ノ国● 掬い投げ 〇東横綱1 千代の富士
910: 2016/08/01(月) 09:11:40.98 ID:LvozhV12(1)調 AAS
こんな形で花ノ国の取り組みを見ることになるとは・・・
九重親方のご冥福を。
911: 2016/08/01(月) 09:56:28.49 ID:4hawhZOF(1)調 AAS
現役の頃は、どちらかと言うとアンチで花ノ国ばかり応援していたが、それでも千代の富士の訃報は相当なショックだわ
912: 2016/08/01(月) 10:04:37.19 ID:eRaBFfMG(1)調 AAS
久々に現役時のこの人の顔見たけど栃煌山と同じ顔だな
913: 2016/08/01(月) 10:54:50.28 ID:TL35UzKR(1)調 AAS
栃煌山よりかは男前
914: 2016/08/01(月) 20:33:23.80 ID:CLLynzCG(1)調 AAS
千代の富士の訃報で記録樹立の白星を献上した花ノ国を思い出したわ
915(1): 2016/08/01(月) 22:49:00.06 ID:1MNoS2lK(1)調 AAS
花ノ国昨日から、テレビ出演しまくりじゃないかw
916(2): 2016/08/02(火) 07:42:58.22 ID:sNZkjTI9(1)調 AAS
民放報道番組等で流れる取組は常にこの4番
・81年1月 北の湖との決定戦
・90年3月 1000勝した花ノ国戦
・90年11月 最後の優勝を決めた旭富士戦
・91年5月 貴花田戦
協会が一括して提供(許可)したのだろう。
どの局も他のは全くない。
917: 2016/08/02(火) 10:48:02.19 ID:1cAUNJ92(1)調 AAS
地上波で花ノ国さんの取り組みがヘビーローテーションされるのも今回が最後だろうな
918: 2016/08/02(火) 16:45:36.63 ID:GLh3V1gU(1)調 AAS
>>916
北の湖
花ノ国
旭富士
貴花田
花ノ国以外はみんな横綱
やっぱり花ノ国は最高の前頭筆頭
919(1): 2016/08/02(火) 20:03:54.48 ID:lcfKxB4M(1)調 AAS
花ノ国戦が流れると思わず応援してしまう
920: 2016/08/03(水) 07:43:14.82 ID:IQwE+/q0(1)調 AAS
>>915〜>>919
幼稚園ぐらいの時に千代の富士と花ノ国が対戦していてばーちゃんがこっちが勝たないと面白くないと花ノ国を指していたのが不思議だったが今にして思えば千代の富士の連勝ツマンネだったんだな
921(1): 2016/08/03(水) 18:13:15.07 ID:weGNmOv1(1)調 AAS
花ノ国さんは身体が頑丈そうだね。
顔も血色が良いし角界にに敵もいないだろう。
長生きしそうだな。
922: 2016/08/04(木) 09:59:42.56 ID:DEavevH5(1)調 AAS
花ノ国さんの健康長寿を願います!
923: 2016/08/04(木) 10:06:27.69 ID:sTRzr6cR(1)調 AAS
昔の取り組みVTRとかよく流れてるけど今よりスピードも激しさも段違いに凄まじいな
やっぱ負けたとはいえ花ノ国さんはよくやったよ
924: 2016/08/04(木) 10:09:14.07 ID:JRJNtc+B(1)調 AAS
花ノ国がどれだけ千代に協力したことかw
ベスト脇役だな
925: 2016/08/04(木) 10:32:57.59 ID:V4NH40oI(1)調 AAS
1045勝のうち10勝は花ノ国から
926: 2016/08/04(木) 10:39:50.74 ID:gWhWncl9(1)調 AAS
花ノ国ファンの俺は
最後まで千代の富士は好きになれなかった
でも昔も今も千代の富士は嫌いって言える風潮じゃなかったよね
927: 2016/08/04(木) 11:03:45.97 ID:/n62LWjM(1)調 AAS
>>921
名古屋場所で花ノ国さんを見たけど健康そうで長生きしそうに見えたわー
928: 2016/08/04(木) 11:05:33.20 ID:xN+Hw+RW(1)調 AAS
でも力士は長生きしないからね、
先日ある番組で70超えの100キロ以上を探そうとして
元力士を調べていったら大半が亡くなってたって別の結果が出てて
ああそういう職種なんだってのを印象づけてたよ。
929: 2016/08/04(木) 11:09:47.27 ID:Fv1SOTWh(1)調 AAS
たしかに関取って短命な人多いな
やっぱ一回太ると寿命縮めるんだろうな
930: 2016/08/04(木) 11:11:04.30 ID:kHrocdOR(1)調 AAS
相撲取りの死因といえば糖尿、肝癌、膵癌のどれかになるんだろうな
931: 2016/08/04(木) 11:13:33.92 ID:AsWpY0FJ(1)調 AAS
糖尿はすい臓がんリスクが高い
大柄は短命傾向あるね
932: 2016/08/04(木) 11:15:53.27 ID:b8sA4sqk(1)調 AAS
力士は長生きしないとか言ってるが、まあ暴食もあるんだろうけど何と言っても酒飲みすぎ
あいつらの酒量は一般人が生涯飲む量の10倍は軽く超えてるだろ
普通の人間なら50になる前に死んでるぞ
933: 2016/08/04(木) 11:27:34.64 ID:FvLI13j2(1)調 AAS
千代の富士なんて現役時代は樽ごと酒を飲んでたらしいからな
934: 2016/08/04(木) 11:32:09.22 ID:0JRHIhBb(1)調 AAS
貴乃花56
北の湖61
千代の富士62
輪島は長生き?
935: 2016/08/04(木) 11:33:50.52 ID:F1sDe4HH(1)調 AAS
相撲取りで80まで生きる人は、めったに居ないだろう
936: 2016/08/04(木) 19:15:18.50 ID:wABEOD8X(1)調 AAS
花ノ国さんが長年付け人を務めた輪島には長生きをしてもらいたいな!
937: 2016/08/04(木) 20:55:24.12 ID:EWv7wyQ7(1)調 AAS
花ノ国さんは百歳を目指して下さい
938: 2016/08/05(金) 07:48:51.13 ID:DaF0CBEb(1)調 AAS
>>916
オリンピックも始まるから
もう終わりだね
939: 2016/08/05(金) 23:38:12.06 ID:UBfRAQdp(1)調 AAS
花ノ国若者頭の長寿を願うスレ!!
940: 2016/08/06(土) 10:31:12.01 ID:IohDHCgp(1)調 AAS
東京オリンピックの前年に還暦を迎える花ノ国さん
941: 2016/08/06(土) 14:56:05.49 ID:YgRGUIM+(1)調 AAS
>>909
1990年3月18日(日)朝刊
「こっちが緊張した」
○…千代の富士の1000勝目の対戦相手となった花ノ国は、重い足取りで引き揚げてきた。
「地元の大阪で、こういう対戦となったことが嫌でしょうがなかった。(横綱は)緊張しているようには感じなかった。こっちの方が緊張してたよ」と言い「死んでも歴史に残るのか…」。
前夜から考えていた作戦の中に「奇策も入っていたけど、結局右で突き放すという正攻法となった」そうだ。取り囲んだ報道陣に「鈴木康二朗(王に756本の本塁打世界新記録を許した)みたいだなあ」。
942: 2016/08/06(土) 17:37:40.54 ID:ZmldMdx2(1)調 AAS
花ノ国をすくい投げで破り、史上初の通算1000勝を達成した千代の富士(1990年3月)
外部リンク[html]:www.yomiuri.co.jp
943: 2016/08/07(日) 10:28:29.23 ID:wIfxA++r(1)調 AAS
千代の富士の53連勝の始まり
大鵬を超えた46連勝の時の相手も花ノ国
944: 2016/08/07(日) 18:52:10.96 ID:iCCXSldO(1)調 AAS
花ノ国は亡くなった千代の富士と意外に所縁がある力士
945(1): 2016/08/08(月) 08:04:25.64 ID:BP5Y/ulo(1)調 AAS
千代の富士の葬儀に花ノ国さんは行ったのかな?
946(1): 2016/08/08(月) 09:19:46.83 ID:g7GoMoiE(1)調 AAS
花ノ国 vs. 千代の富士 0-10
昭和63年7月 2日目 西前3 花ノ国● 上手投げ 〇東横綱1 千代の富士
昭和63年11月 7日目 西前2 花ノ国● 吊り出し 〇東横綱1 千代の富士
平成元年1月 11日目 東前5 花ノ国● 下手投げ 〇東横綱1 千代の富士
平成元年3月 6日目 東前2 花ノ国● 下手投げ 〇西横綱1 千代の富士
平成元年7月 4日目 東前3 花ノ国● 上手投げ 〇東横綱2張出 千代の富士
平成元年9月 3日目 東前4 花ノ国● 外掛け 〇西横綱1 千代の富士
平成元年11月10日目 東前1 花ノ国● 上手投げ 〇東横綱1 千代の富士
平成2年3月 7日目 西前3 花ノ国● 掬い投げ 〇東横綱1 千代の富士
平成2年7月 11日目 東前2 花ノ国● 上手投げ 〇東横綱1 千代の富士
平成2年11月 4日目 東前3 花ノ国● 寄り切り 〇東横綱2張出 千代の富士
947: 2016/08/08(月) 09:25:00.46 ID:GdcGQNqM(1)調 AAS
幕内在位24場所で千代の富士と10回も対戦してたなんて、
花ノ国は幕内上位で定着していたんだね。
948: 2016/08/08(月) 09:30:16.04 ID:5w3vSeGw(1)調 AAS
>>945
花ノ国さんは映ってなかったよ。
↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓
元横綱・千代の富士の告別式 1000人が別れ惜しむ | NHKニュース
外部リンク[html]:www3.nhk.or.jp
949: 2016/08/08(月) 09:33:35.94 ID:f4Z0WHWv(1)調 AAS
10月1日のお別れの会には出席するでしょう
950: 2016/08/08(月) 09:41:33.80 ID:uKKqwUnI(1)調 AAS
>>946
知り合いのおばちゃんが花ノ国を応援してたんでなんでか聞いたら
「いつも千代の富士に負けてかわいそうだから応援してあげる」と答えが返ってきてワロタ。
951(1): 2016/08/08(月) 19:27:23.20 ID:nTvxrgun(1)調 AAS
大学生だけど千代の富士の訃報の報道で花ノ国を初めて知った
親爺が南大阪の出で聞いてみたら千代の富士には負けてばかりだったけど意外と強かったんだと力説してた
親爺が今の俺ぐらいの年の頃に星一つの差で千代の富士を追いかけて優勝争いに加わっていたとか
その当時に親爺の地元でも花ノ国フィーバーが起こって商店街でセールしたりパレードしたりと盛り上がったそうだ
動画でしかも千代の富士に負けた取り組みしか見れなかったけど、リアル世代に生まれて見てみたかったなぁ〜
親爺によると巨漢のあの小錦を真っ向勝負で豪快に押し倒したり、横綱北勝海を突き落としたりしたんだって
これを生で応援してた人は興奮するよね
952: 2016/08/09(火) 07:50:53.15 ID:SiBoEjm2(1)調 AAS
昔の相撲取りはキャラが立ってて面白かったね
花ノ国は一見地味な存在の様でありながら、
実際は結構な地力があって活躍していたな。
モンゴル相撲状態の今はとても見る気が起きん
953: 2016/08/09(火) 09:55:48.07 ID:QgMSmU7i(1)調 AAS
>>951
花ノ国をリアルで見てない世代がもう立派な大人なんだから、
あれから大分経ったんだなとしみじみ思うわ。
954: 2016/08/09(火) 10:01:32.33 ID:0ySTp/Cu(1)調 AAS
そういや大乃国の太刀持ちやってたよな
955: 2016/08/09(火) 10:04:35.96 ID:jYvMaeUR(1)調 AAS
むかし阿佐ヶ谷で見たことある。
現役でしかも下積み時代の若かりし頃を。
輪島と同じ部屋だった。
小さい自転車で青梅街道沿いを走ってた。
956: 2016/08/09(火) 10:06:55.30 ID:CNDBhHVx(1)調 AAS
四股名どおり華々しい風貌の力士だったな。
つーかリアルで知ってる俺はオサーン。
957: 2016/08/09(火) 10:12:42.23 ID:8N6BcQcL(1)調 AAS
いま、ブラジルのリオデジャネイロでオリンピックをやってるけど、
むかし、同じブラジルのサンパウロで公演したとき、
この花ノ国がサンパウロっ子には一番人気だったと聞きました。
ふーんそんなもんなんだと思いました。
958: 2016/08/09(火) 10:16:56.60 ID:pRw6+mul(1)調 AAS
元前頭筆頭の花形相撲取りといったら花ノ国だわな
959: 2016/08/09(火) 10:18:52.11 ID:n+Sk+uH3(1)調 AAS
小錦とか大関陣にはよく土を付けていたが
千代の富士には勝てなかったなぁ
大乃国を援護出来なかった
960: 2016/08/09(火) 10:24:15.70 ID:l3SedsEe(1)調 AAS
>>379
私も図書館に行ってみたのですが、私の住む地域の図書館には地元紙の縮刷版しかなくて・・・
1994年10月24日付の夕刊で『九州場所番付発表』の記事があったのですが、
その中の最後に1行だけ「元幕内で先場所幕下の花ノ国が若者頭となった。」と書かれているのみでした。
やはり全国紙かスポーツ紙あるいは相撲誌のバックナンバーで調べるしかないですね。
機会があれば見てみます。
961: 2016/08/09(火) 13:52:32.37 ID:bl6Zv4v6(1)調 AAS
月刊誌「相撲」はどこの図書館にもあるでしょう
バックナンバーも書庫にあるでしょう
それをチェックすればいいんじゃない
962: 2016/08/09(火) 15:36:35.59 ID:CMr8lHMN(1)調 AAS
私の地域の図書館には残念ながら相撲誌を置いていません。
963: 2016/08/09(火) 15:45:06.53 ID:Aww1wnuR(1)調 AAS
幕下時代は屈指のホープだったんだけどね
新入幕も9−6と勝ち越し敢闘賞の候補に挙がるなど健闘した
964: 2016/08/09(火) 18:42:05.32 ID:1tEUaNsn(1)調 AAS
新入幕の頃の動画とかちょっと見てみたい。
965(1): 2016/08/09(火) 20:04:15.88 ID:Ev8B2rxS(1)調 AAS
相撲取りで80まで生きたら一般人で100歳くらいの価値はあるだろう。一般人−20歳位に考えた方が良いかも。
966: 2016/08/10(水) 07:59:28.41 ID:qnxSFQOR(1)調 AAS
俺が赤ちゃんのときに抱いてもらってる写真がある
967: 2016/08/10(水) 09:16:15.64 ID:jzQzvoaN(1)調 AAS
前頭筆頭の代名詞=花ノ国
968: 2016/08/10(水) 09:18:12.94 ID:n1RGxKSd(1)調 AAS
史上最高にかっこいい前頭筆頭だね
969: 2016/08/10(水) 12:11:34.78 ID:h7e04YFm(1)調 AAS
花ノ国も56か
時の流れは早いな
970: 2016/08/10(水) 16:12:07.78 ID:ieRIyPdV(1)調 AAS
花ノ国は大阪の団塊ジュニア世代ヒーロー
971: 2016/08/10(水) 16:14:47.27 ID:aGX27Ffb(1)調 AAS
子供の頃、花ノ国大好きだった人、手を挙げて〜
972(1): 2016/08/10(水) 16:23:59.76 ID:Vc7Guf58(1)調 AAS
死んだ爺さんが初めて三賞を受賞する花ノ国を見て感動していたなw
973: 2016/08/10(水) 16:27:28.07 ID:HscauySd(1)調 AAS
20年位昔、アメリカに留学したら
ホームステイ先の人が大相撲が好きで
花ノ国のことを知っていてビックリしたわ
974: 2016/08/10(水) 16:32:47.92 ID:b8USRB5V(1)調 AAS
>>972
S63年の秋場所だな
その場所は全勝の千代の富士を
唯一人1敗で追走し優勝争いに名を連ね
花ノ国旋風なんて巻き起こして活躍したけど
それもほんの一時だけだったもんな
975: 2016/08/10(水) 16:35:26.03 ID:iCFJd+sh(1)調 AAS
俺は子供の頃、花ノ国に憧れていた
てか今も憧れてる
976: 2016/08/10(水) 20:30:33.40 ID:gcCOnEEl(1)調 AAS
『相撲』の似顔絵投稿欄で
よく題材にされてたが
どれもこれもヒドい面だった
977: 2016/08/11(木) 08:26:04.02 ID:EFvAzQiJ(1)調 AAS
『東方、花ノ国。
東前頭筆頭。
大阪府藤井寺市出身 放駒部屋。
本日 結びの一番であります。』
978: 2016/08/11(木) 09:39:06.31 ID:w6cq+LFw(1)調 AAS
現役時代、巡業でサインをねだると
花ノ国さんは無愛想だったけど
断らずにサインくれたし
抱き上げてくれて一緒に写真撮らせてくれた
そのとき5歳でした
979: 2016/08/11(木) 09:42:54.01 ID:wTCGvgyC(1)調 AAS
俺の子供の頃のヒーロー
ジャッキーチェン 掛布 花ノ国
980: 2016/08/11(木) 09:54:12.76 ID:1sKxyqf8(1)調 AAS
華のある平幕力士だったな
981: 2016/08/11(木) 09:56:01.26 ID:CFSeA2jt(1)調 AAS
藤井寺とその周辺では今でも相撲取りと言えば花ノ国
982: 2016/08/11(木) 10:01:39.63 ID:mEt7GODU(1)調 AAS
>>965
花ノ国さんは元気で100歳超えてくだされい
983: 2016/08/11(木) 10:14:20.57 ID:iYObbhWm(1)調 AAS
ガキの頃、
夏休みに叔父さんの家に遊びに行ったら
テレビで相撲中継を見ていて、
相撲に興味がなかったけど一緒に見ていたら
千代の富士と花ノ国の対戦が始まって
叔父さんが
「千代の富士は今、連勝中だから
ここで花ノ国が勝ったら面白くなる」と言ったので
叔父さんと一緒に花ノ国を応援していたら
残念ながら負けてしまった思い出がある。
でも、その後も花ノ国だけは好きだったな。
984: 2016/08/11(木) 14:07:05.25 ID:Boivl07h(1)調 AAS
高校の友人の弟さんが、花ノ国に年賀状を送ったら、
律儀にも本人直筆で返事が返ってきたらしい。
985: 2016/08/11(木) 19:17:24.86 ID:qTDrlbGh(1)調 AAS
>>903
俺なんて車を買い替えるたびに
希望ナンバーで「87−92」にしてるぜ!!
ハナノクニ
いいだろ!!!
986: 2016/08/12(金) 09:21:01.24 ID:AK0OYxXP(1)調 AAS
花ノ国は昭和六十三年の三賞初受賞の時が1番人気あったな
大阪では花ノ国フィーバーだった
987: 2016/08/12(金) 10:06:13.07 ID:xpxzLUZL(1)調 AAS
苦労人だけあって花ノ国は若者頭となってから良い関取を育成しているね。
個人的には史上4位の新十両スロー出世(所要85場所)の若乃島が好き。
988: 2016/08/12(金) 10:13:01.09 ID:jdsfCyhA(1)調 AAS
思い出の一番
昭和63年九州場所11日目
西前頭2 花ノ国 〇突き落とし● 西大関 朝潮
989: 2016/08/12(金) 15:51:19.00 ID:DmrYsOaY(1)調 AAS
花ノ国の高画質の写真いただけませんか?
A0サイズくらいで印刷したいです
990: 2016/08/12(金) 15:52:59.47 ID:2mNsLidT(1)調 AAS
はなのくぅにぃぃぃ〜
991: 2016/08/12(金) 21:56:57.88 ID:sakkxtRg(1)調 AAS
花ノ国の現役時代知ってるオッサン世代がこんなに多いとは
前頭の上の方にずっといる感じであまりぱっとしなかったな
992: 2016/08/13(土) 09:21:17.05 ID:PMaXKFQB(1)調 AAS
オレは当時小学低学年だったが、
花ノ国は実力はあるんだろうけど
ハッキリしない地味な力士っていう
イメージを持ってたなぁ
993: 2016/08/13(土) 14:35:36.67 ID:NQoqfPQ8(1)調 AAS
平幕王花ノ国
994: 2016/08/13(土) 19:52:33.82 ID:X47Qf3jh(1)調 AAS
花ノ国若者頭は相撲雑誌にインタビューが掲載されていたこともあったが、
読む限りなかなかの好漢だった。
995: 2016/08/14(日) 07:53:05.96 ID:ObVu1uKe(1)調 AAS
花ノ国は若者頭として関取を育てているから立派。
理事の中には関取を自分の手で育てられない人もいるのだから。
996(1): 2016/08/14(日) 18:31:22.31 ID:k0rwzV/O(1)調 AAS
花ノ国ヲタスレだなここ
997: 2016/08/14(日) 18:44:44.91 ID:vELlLxof(1/4)調 AAS
ルイージサーキット
998: 2016/08/14(日) 18:45:09.32 ID:vELlLxof(2/4)調 AAS
モーモーファーム
999: 2016/08/14(日) 18:45:30.79 ID:vELlLxof(3/4)調 AAS
ノコノコビーチ
1000: 2016/08/14(日) 18:46:01.14 ID:vELlLxof(4/4)調 AAS
カラカラさばく
1001(1): 1001 Over 1000 Thread AAS
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
life time: 91日 2時間 47分 38秒
1002(1): 1002 Over 1000 Thread AAS
2ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 2ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 2ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
外部リンク:premium.2ch.net
外部リンク:pink-chan-store.myshopify.com
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.189s*