[過去ログ] 関西の高校 総合スレ Part17 [転載禁止]©2ch.net (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
220
(1): 2016/09/02(金) 23:20:58 ID:VWlc7dTI(1)調 AAS
鈴木誠也スレ立てたん誰や
221: 2016/09/03(土) 02:00:29 ID:lG/P8OB7(1)調 AAS
>>219
藤本先生時代にも何度かこれは行けるやろ!って年もあったけどね。
天理と曲が被ってダメだったのはいつだったかな。

全国に進むにはもう少しだけ音に柔らかさが欲しいと思う。
カチッとしまった音が魅力ではあるんだけど。

三休制を活かして、さらにジャンプアップした明浄や近附との差はそんなに大きく無いと思うけどね。
222: 2016/09/03(土) 10:04:01 ID:CANzDYKA(1)調 AAS
仰星の選曲は良いが惜しい。
近大より今年はうまかったが明浄に
あと一歩追いつかないな。
だが差はちぢまってるのでは。
223
(1): 2016/09/03(土) 11:08:54 ID:Y9VRHR2o(1)調 AAS
近附は去年のルイブルもそうだが、もう少し柔らかい音になればいいのになと思う
今年の個人的順位
1桐蔭
2明浄
3滝川二
4仰星
5県西宮、天理、近附
8四條畷学
9市尼崎
224
(1): 2016/09/03(土) 11:32:27 ID:m/c8Vh6h(1)調 AAS
>>223
なんで淀がないんじゃ
なめとんかワレ
225: 2016/09/03(土) 11:51:48 ID:oH0eqh5s(1)調 AAS
>>224
本当に。選曲に賛否はあるかもしれませんが、演奏は代表文句無しだと思いました。
226: 2016/09/03(土) 14:23:42 ID:ZDkBBmXV(1)調 AAS
仰星と近大付属は2年前は代表校に肉薄してたと思うけど、去年と今年は少し差があったかな。
227: 2016/09/07(水) 12:54:21 ID:yicGL8xw(1)調 AAS
はるひと教授激怒!!
あれだけ教えたのに!!!

近高かわいそう・・・京都府大会銀の経験しかないラッパの先生なのにね。
228: 2016/09/07(水) 19:50:54 ID:vmlAjIc0(1)調 AAS
近高いいと素直に思うけどね
ん年前の全国の時
発表後泣いてる学生に
よっぽど声かけて評価がおかしいよな
と言ってあげようと思ったわ
言う勇気は無かったけどね
229: 2016/09/07(水) 20:10:58 ID:G/aaDa5T(1)調 AAS
評価するのはあなたじゃなく審査員だけどね。
去年、今年は全国には程遠いなと思いました。御三家が凄すぎました。
230: 2016/09/07(水) 21:32:05 ID:kWaeAD46(1)調 AAS
御三家が凄い?桐蔭は代表でもおかしくないと思うし(今年に限らず)淀はもう論じても仕方ないけど明浄は疑問なんだが。浜松大会、立食会で明浄の集団がすごい態度悪かったからそういう目で見てしまってるせいか?
231: 2016/09/07(水) 22:43:38 ID:psmTtg6e(1)調 AAS
>>220 2chスレ:suisou
232: 2016/09/08(木) 14:14:09 ID:nGfBnoKo(1/2)調 AAS
明浄は関西でもダントツで上手いだろ
233: 2016/09/08(木) 14:35:01 ID:Lnra4ZTA(1)調 AAS
いや、今年はミスも目立ったし正直疑問だった。
234: 2016/09/08(木) 16:53:28 ID:nGfBnoKo(2/2)調 AAS
録音も買ったが、御三家とそれ以外での差がものすごいと思うが?
235: 2016/09/09(金) 01:13:11 ID:OolnSKFs(1)調 AAS
淀が一番、疑問だわ。
京都は全部、銀だったけどそんなもん?
両洋は京都で🅱評価ついてたからオマケだけど。
236: 2016/09/09(金) 04:44:46 ID:r+Q9lznG(1)調 AAS
関西御三家いうても
近年、全国で金とれんのは
淀だけやがな
237: 2016/09/09(金) 06:04:12 ID:qopiLLlA(1)調 AAS
桐蔭や明浄でさえ全国出たら銀なんだから他が出たら銅取っちゃうな
238: 2016/09/09(金) 21:33:36 ID:0ykbVaU5(1)調 AAS
明浄のトランペットのミスが目立ったね。
239: 2016/09/10(土) 08:00:53 ID:fX0m9xM2(1)調 AAS
マーチのソロくらいじゃないか?
あんなものは評価のうちに入らないでしょ
240: 2016/09/10(土) 21:19:36 ID:kM7qn2ro(1)調 AAS
自由曲でも不安定な場面あった。
金賞が銀賞に変わるほど影響はないと思いますがソロのミスは明浄だけ。
241: 2016/09/10(土) 23:38:38 ID:uHjLp2vB(1)調 AAS
とにかく2011年以来の御三家オール金賞を願います
242: 2016/09/11(日) 16:21:12 ID:H2PsORkA(1/2)調 AAS
明浄?桐蔭?が御三家らしいけど。
音ごちゃごちゃになってうっとうしい。
パートが少ないときはきれいに聞けるけど、重なるととても粗い。
周囲の観客は「桐蔭すごい」って言ってたけど耳腐ってるの?

あと応援で演奏直前に客席から校名などを叫んだりしてるけど
あれは行儀が悪いと思う。
243: 2016/09/11(日) 16:27:05 ID:rLmTtEBb(1)調 AAS
何の大会の話してるの?
244
(1): 2016/09/11(日) 16:27:36 ID:H2PsORkA(2/2)調 AAS
今日あった大阪のマーチングコンテスト。
245: 2016/09/11(日) 16:34:55 ID:621/6EDi(1)調 AAS
>>244 初心者マーク丸出しですよ。
246: 2016/09/11(日) 16:35:20 ID:wl2kYgod(1)調 AAS
ここで御三家って言ってるのは吹コンの話でしょ。
そもそも、明浄はM協だし、桐蔭はマーチングからはほぼ撤退なんだから。
247: 2016/09/11(日) 17:42:25 ID:W4Iet92G(1)調 AAS
なぜ桐蔭が今になってマーチング撤退?
何があったの?
248
(1): 2016/09/11(日) 23:49:42 ID:daS2aay3(1)調 AAS
座奏とマーチングを高いレベルで両立するのは大変なんじゃない?
最近マーチングは全国に行けてなかったし
249: 2016/09/12(月) 00:49:25 ID:eQD4QS+g(1)調 AAS
兵庫県で一番全国の可能性があるのは市尼なのかな
250: 2016/09/12(月) 08:40:54 ID:J1T2hFO6(1)調 AAS
>>248
早稲田摂陵と桐蔭は高いレベルで毎年新しい演技、演奏に挑戦しているので見ごたえがあり楽しみにしていました。桐蔭の撤退は本当に残念です。
251: 2016/09/12(月) 13:51:47 ID:wAc/O6CS(1)調 AAS
摂陵がレベル高いとは思わないなぁ
252: 2016/09/12(月) 19:20:34 ID:1Zx6An4o(1)調 AAS
>>251  なんだって〜!!
253
(2): 2016/09/12(月) 20:56:31 ID:onJkyIoj(1)調 AAS
関西大会での「火の鳥」は、御影、93明石北、洛南が良かった

1985 代 兵庫県立御影高等学校
1989 銀 大阪信愛女学院高等学校
1990 銀 和歌山県立桐蔭高等学校
1990 代 兵庫県立兵庫高等学校
1993 金 兵庫県立明石北高等学校
1995 銀 兵庫県立明石南高等学校
1998 銀 京都府立莵道高等学校
1999 金 兵庫県立明石北高等学校
2000 銀 奈良市立一条高等学校
2001 銅 和歌山県立和歌山商業高等学校
2002 銀 三田学園高等学校
2009 金 洛南高等学校
2011 銀 兵庫県立兵庫高等学校
254: 2016/09/13(火) 10:50:15 ID:mUuME0uY(1)調 AAS
明浄は2014の紺碧した時は演奏後に会場がざわめいたぐらい圧巻で文句なしの演奏だったが
それ以降2年間は圧倒的と呼べる演奏はしていないな
あの代の3年が1学年100人近くいてレベルも高かったらしいので卒業して技量が一気に下がったのか?
3校には関西の代表として頑張って貰いたい
255: 2016/09/13(火) 17:21:52 ID:c3J4SiAm(1)調 AAS
桐蔭はM協にいくべきじゃね?
いきなり代表争いに加わった四條畷のように
ドリル書く優秀な人を抱えられたら
音の良さで1年目から2〜3位争いできると思う
256: 2016/09/13(火) 18:04:21 ID:nD8lysYj(1)調 AAS
>>253
1990年兵庫は名演だよ。
エッチな年代だけんの。
257: 2016/09/13(火) 19:09:17 ID:zcvKbtqr(1)調 AAS
>>253
初めて火の鳥聴いたのが89年の信愛だったので印象深い
すぐに桶のCD買いに行ったな
258: 2016/09/13(火) 21:45:55 ID:8M4J9hBE(1/2)調 AAS
関西大会での「ローマの祭り」は、兵庫、91洛南、大阪桐蔭かな!?

1980 代 兵庫県立兵庫高等学校
1987 銀 和歌山県立桐蔭高等学校
1991 代 洛南高等学校
1995 銀 京都橘女子高等学校
1995 代 洛南高等学校
1996 銀 奈良市立一条高等学校
1996 銀 京都西高等学校
2000 金 兵庫県立西宮高等学校
2001 銀 四條畷学園高等学校
2002 代 兵庫県立明石北高等学校
2005 金 明浄学院高等学校
2006 代 大阪桐蔭高等学校
2006 代 兵庫県立明石南高等学校
2010 銀 プール学院高等学校
2011 金 尼崎市立尼崎高等学校
2013 銀 大阪府立市岡高等学校
2014 金 天理高等学校
2014 銅 尼崎市立尼崎双星高等学校
2015 銀 尼崎市立尼崎高等学校
259: 2016/09/13(火) 21:52:58 ID:8M4J9hBE(2/2)調 AAS
>256
確かに兵庫も上手かったね。
個人的にはシードの県大会の方が印象に残ってます。
金光八尾や洛南の爆音に挟まれてた影響かも!?
260
(1): 2016/09/14(水) 21:40:59 ID:iXG8M680(1/2)調 AAS
京都両洋が狙いに来たと聞いたんだがどう思う?
動画リンク[YouTube]

261
(1): 2016/09/14(水) 22:03:22 ID:2x6+jv4/(1)調 AAS
>>260
金賞とる確率は高いとおもう。
審査員の中のtrpの人は、7月の定期の客演で指導してもらってる人だから評価も高くなるだろう。

ただ、一つ前が箕面自だからどうなるか。
マーチングの神様Y氏にもかなり指導してもらって、精華女子のようになろうとしているが。
262: 2016/09/14(水) 22:08:24 ID:9LzXvPJ4(1)調 AAS
外部リンク:arusui.net
ちったーみならえボケ高校たちよ。
263
(1): 2016/09/14(水) 22:21:53 ID:iXG8M680(2/2)調 AAS
>>261
箕面自の後なんかーどうだろ
神様まじか。全国の可能性有るってこと?
264: 2016/09/14(水) 22:41:56 ID:wcoLeX2D(1)調 AAS
>>263
個人的にはこのように新しい事にチャレンジしてる学校に全国行って欲しいです。でないと関西代表はいつも同じ演技演奏になりかねません。ルール違反ではないから、審査には考慮されることはないと思いますが。
265
(1): 2016/09/15(木) 00:42:13 ID:dgD6LOVc(1)調 AAS
淀工は決まりとして、残り2枠を橘、箕面自、滝二らと競って
両洋が勝ち取れる?
266: 2016/09/15(木) 02:57:50 ID:WOfzzvaJ(1)調 AAS
早稲田セツリョウはインキャじゃない😡
267: 2016/09/15(木) 08:06:04 ID:BtVJJiJt(1)調 AAS
>>265
府大会見る限り、橘は去年より課題残してるから厳しい状態。
両洋入るだろ
268: 2016/09/15(木) 11:45:05 ID:CEXweYEU(1)調 AAS
両洋は毎年ここでの前評判は良いんだけどね。
実際に関西大会で見てみると、それほどでもない。
誰が持ちあげてるのか知らんけど。
269: 2016/09/15(木) 13:50:34 ID:l212A8Ki(1)調 AAS
今年は、淀工と箕面自、早稲田摂陵、滝?、橘から2校だろう。今後もそうだろう。
どの高校もコンテ同じ、箕面自、橘マンネリ。淀工 超マンネリ。仕方ないか。
そろそろ面白くなくなってきたな吹連のマーチング。ブームを去ったな。
前みたいに、三出、人数制限なし、音重視(M協はパフォーマンス重要)、メジャーの
バトンの取扱等 戻して吹連独自のマーチング目指せば良いのに。残念。
270: 2016/09/15(木) 19:11:27 ID:YoX82/B6(1)調 AAS
バトン投げるのなんで禁止なったん?
事故でもあった?
あれは無くなってほしくなかったな
271: 2016/09/15(木) 19:36:14 ID:QM/cKw76(1/2)調 AAS
M協との差別化のためです。
272: 2016/09/15(木) 20:00:20 ID:rVW6i4E4(1)調 AAS
淀工の演技に含まれないからです
273: 2016/09/15(木) 20:17:58 ID:QM/cKw76(2/2)調 AAS
丸谷教授にはカラーガードの経験はありません。

天理教校学園はDCI経験者が指導しています。
274: 2016/09/15(木) 21:42:49 ID:uWXTPhQf(1)調 AAS
そのうち新曲に取り組んではいけない
というルールでも作られるんジャマイカ
275: 2016/09/15(木) 21:57:25 ID:XmELzZdR(1)調 AAS
別にお前ら楽しませるためじゃないんだから、
コンテストの内容なんか、毎年同じでいいよ。
276: 2016/09/16(金) 08:35:30 ID:RySDZ53a(1/2)調 AAS
↑吹奏楽界が異常であることを
如実に表している発言
277: 2016/09/16(金) 12:05:21 ID:ZPgbbzOa(1)調 AAS
固有名詞をだして誹謗中傷する人間の方がよっぽど異常だと思う
278
(1): 2016/09/16(金) 18:32:42 ID:FhkyhhQZ(1)調 AAS
「あんたの立場でそれやったらアウトやろ!」

っていう我田引水のルール改正を
堂々とやってのけた御仁だからな。

常識的には、そういう風に見えないように配慮すべき立場じゃないのか?

教育者として。
279: 2016/09/16(金) 18:57:35 ID:EU8HDCHP(1)調 AAS
>>278
同意です。
教育というより、我が校が全国金賞を取れるように導いてます。
実力も指導力もあるのだから、変なルール改定はしなくても良かったのにと残念に思います。
280: 2016/09/16(金) 22:31:07 ID:RySDZ53a(2/2)調 AAS
ま、ま、そういう話は別スレにしとこうぜ。
281: 2016/09/19(月) 23:25:34 ID:kVM4vpLg(1)調 AAS
笑ってコラえて!「吹奏楽の旅2004」日本一の工校が紹介された。2004年関西支部の前々日、高校中庭でコラールの練習中顧問がクラの子に「口だけで吹いとる、お前吹いてみ、
ここ(お腹)へこむで」と指導したところ、何とそのクラの子「まだ吸うてないです」と説明した直後、ぶちギレた顧問が「はよ吸え言うてるやろ、こっから(お腹)吸え言うてるやろ、アホか!オラっ!!アホ」と威嚇しその子のお腹めがけてグーパンチ!
今なら完全にアウト!
282
(1): 2016/09/20(火) 11:47:59 ID:BQQfpyxr(1)調 AAS
吉良くん乙
283: 2016/09/20(火) 15:58:11 ID:TrlZVCJd(1)調 AAS
風!
284: 2016/09/20(火) 21:54:14 ID:hq0PUpCM(1)調 AAS
>>282
現在プロやで。さすが○ちゃん。
285
(1): 2016/09/22(木) 00:47:53 ID:aISc83OF(1)調 AAS
吹連マーチング関西の金銀銅代表予想教えろ下さい
個人的なんで大丈夫なんで
286: 2016/09/22(木) 01:15:01 ID:j9fhL/BC(1)調 AAS
>>285
学芸 銀
橘 金
尼崎 銀
早稲田 金
平安 銅
箕面 金
両洋 金
河瀬 銅
淀 金
滝二 金
尼崎双星 銀
星林 銅
近江 銅
仰星 銀
扇町 銀
郡山 銅
すばる 金

代表は淀は確定で

早稲田 箕面 滝二

個人的な予想は、早稲田と滝二
287: 2016/09/22(木) 06:46:35 ID:HQDS1Llv(1)調 AAS
今日行く人、レポお願いします
オラ仕事だ
288: 2016/09/22(木) 14:42:37 ID:qElQOUvR(1/4)調 AAS
代表
箕面自由 淀工 滝二
 
289: 2016/09/22(木) 14:47:34 ID:+lBAIqRT(1)調 AAS
金賞校のレポお願いします
290: 2016/09/22(木) 15:54:52 ID:MLBGwg0u(1)調 AAS
う〜〜〜〜〜ん。
どの高校も素晴らしかった。関西はレベル高いと思う。
マンネリと言われつつも淀工、流石の音。伝統芸能の域に達してる。
滝二もあの人数で、あの音、動き、見事です。去年よりも良かった。
箕自 まあ良かった。相変わらずですが、パフォーマンスしてたと思う。

京都勢がんばった。京都すばる、橘、両洋、みんな良かったけど、代表は難しいかも。
摂陵も良かったけど、限界かも。

結果、予想通り。来年度以降も淀工・箕自・滝二 だろう。
そろそろ吹連のマーチング(高校の部)の限界が見えてきたように感じた。
関西は、中学校がおもしろい。数も多いし、マンネリしてない。
291: 2016/09/22(木) 17:04:10 ID:qElQOUvR(2/4)調 AAS
金   橘 早稲田 箕面 両洋 淀工 滝二 すばる
292: 2016/09/22(木) 17:10:51 ID:qElQOUvR(3/4)調 AAS
代表 大阪2校 兵庫1校
金  大阪3校 京都3校 兵庫1校
銀  大阪3  京都1 兵庫2 
 
293: 2016/09/22(木) 17:24:31 ID:qElQOUvR(4/4)調 AAS
【関西マーチングコンテスト】
○金賞
京都橘、早稲田摂陵、箕面自由学園
京都両洋、淀川工科、滝川第二
京都すばる
○銀賞
大阪学芸、尼崎、龍谷大平安
尼崎双星、東海大仰星、扇町総合
○銅賞
河瀬、星林、近江、郡山
○代表
箕面自由学園、淀川工科、滝川第二
294
(1): 2016/09/22(木) 22:45:03 ID:ozIGdRSo(1/3)調 AAS
淀川工業あんまりよくなかった。理由。つまらんかった。
理事長で指導者の丸美屋のたくらみとしては「いかにもマーチ用の楽曲」と
「動き」でそろえた感じがして、つまらんかった。よそも。

面白くてもバレエとか、ジャズっぽいの入れると評価落ちるんだな

すき
京都すばる 音色がクリアーでリズムがそろってたから
大阪学芸  音色がクリアでリズムがそろってたから
京都橘   衣装がかわいいから 
295: 2016/09/22(木) 22:53:40 ID:KXa+mHRs(1)調 AAS
大きいのが釣れます様にw
296: 2016/09/22(木) 22:53:51 ID:ozIGdRSo(2/3)調 AAS
しょぼいとこは低音の楽器が少なくて、トランペットがたくさんあった。
バランス悪くて低音聞こえなかった。
低音がないと、上の音重ねても薄っぺらく感じる。
上だけたくさんあってスーザフォン2つしかないとここあった。
297: 2016/09/22(木) 23:06:12 ID:ozIGdRSo(3/3)調 AAS
箕面自由学園はリズム楽器のデュレーションがくっきりはっきりだから
引き締まって聞こえる。。
298: 2016/09/23(金) 02:20:13 ID:LjtpLTJS(1)調 AAS
話題の両洋はどうだったの?
299: 2016/09/23(金) 06:21:59 ID:neiC16aH(1)調 AAS
ここ数年の関西大会参加校の中では率直に一番進歩してる学校に見える。今年もレベル高かった。もう実力は上位校の仲間入りといっていいんじゃない。大阪にもこういう学校が出てきてら面白いだが。
300
(1): 2016/09/23(金) 08:08:15 ID:Npha6fRd(1/2)調 AAS
>>294
当たり前だろ。
ショーとコンテスト勘違いしてる奴多すぎ。
301
(1): 2016/09/23(金) 08:21:59 ID:vu8P8Wfp(1)調 AAS
>>300
ショーの要素が強い団体が高評価をいただく時もあれば、オーソドックスな淀工さんは常に評価されています。
そのあたりの基準が明確に示されていないので、見ている方が混乱するのは仕方ないと思いますよ。
302: 2016/09/23(金) 08:39:49 ID:Npha6fRd(2/2)調 AAS
>>301
基準が明確でないのはそうだと思うけど、
そういう団体が勝つ時は、基本もきっちり出来てる時だって。
基本、派手な部分はほとんど評価されてないだろ。
303: 2016/09/24(土) 17:46:47 ID:P611P6y1(1)調 AAS
ああゔ ああゔ ゔあ
304: 2016/09/30(金) 14:19:33 ID:kqAzrhll(1)調 AAS
点数つけて公開すれば良いのに、転宗の高い順から3校なら、誰も文句言わない。
パフォーマンス重視の年もあれば、音重視の年もある。去年はパフォーマンス??
今年は音?? こんな分かりにくいコンテスト、日本中で関西だけ。
なぜ??? 何を考えてるの理事長さん、理事の皆さん、これで良いの???
どんどん関西の高校のマーチングが衰退してる。面白くない。
305: 2016/10/01(土) 12:09:27 ID:B/TB479S(1)調 AAS
ほんと 面白くない。
他府県のように、点数化して公開しろ。
306: 2016/10/01(土) 22:50:46 ID:qnU+vnLG(1)調 AAS
去年も音重視なら箕面自由が全国だっただろうに
307: 2016/10/02(日) 12:12:18 ID:jrVujcQc(1)調 AAS
変化を望まないと進歩もない。
新規の参加校も増えない。
子供減って競技人口も減っていく。
308: 2016/10/02(日) 21:17:16 ID:FNrDJmrO(1)調 AAS
点数化したら淀が困るからだめだよ
309: 2016/10/03(月) 08:11:20 ID:U6taZk4F(1)調 AAS
だから淀は、顧問が顧問だけにちゃんと分かってるんだよ。プログラム毎年同じでもいいって。
310: 2016/10/04(火) 13:22:13 ID:v2qRPEgr(1)調 AAS
もう、待つしかないね。
311: 2016/10/12(水) 11:19:54 ID:u7o6eaZF(1)調 AAS
こいつだな

東海 真之介
Facebookリンク:shinnosuke.tokai
画像リンク

画像リンク

画像リンク

画像リンク

画像リンク


勤務先: 関西学院大学 / Kwansei Gakuin University
出身校: 関西学院大学 2013年から
京都府立桂高等学校に在学していました 2013年卒業
京都市在住
複雑な関係
京都市出身

いちおう重複

【京都】住宅に侵入し窃盗するも、現場に学生証を落とし関西学院大生逮捕
daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1475889686/
312: 2016/11/03(木) 14:23:30 ID:MN264Ryw(1)調 AAS
東京の管楽合奏なんちゃらの関西勢てどこ?誰か知ってる?
313: 2016/11/03(木) 14:45:37 ID:D2ciINIt(1)調 AAS
A部門:関西創価,須磨学園高・中
B部門:京都両洋,大阪桐蔭,畝傍
314: 2016/11/09(水) 10:23:50 ID:RqipsJIA(1)調 AAS
B部門 大阪桐蔭最優秀賞グランプリ
京都両洋最優秀賞ブレーン賞(3位?)
畝傍優秀賞
最優秀賞が金で優秀賞が銀みたいな位置づけかな
315: 2016/11/12(土) 18:59:17 ID:Pbp3h3tO(1)調 AAS
京都両洋もし3位だったら凄くね?
なんで吹連じゃ全国出てこれない?
316: 2016/11/12(土) 19:07:53 ID:/w+EKCke(1)調 AAS
特別賞は優秀、最優秀、順位は全く関係ないよ。
二位で特別賞無しだった学校もある。
317: 2016/11/14(月) 02:24:54 ID:7XBjiLi5(1)調 AAS
三出制度が廃止されたけど5金制度は復活させてほしい
2016年 淀工:金 桐蔭:金 明浄:銅
2015年 淀工:金 桐蔭:銀 明浄:銀
2014年 淀工:金 桐蔭:銀 明浄:銀
2013年 淀工:金 桐蔭:銀 明浄:三 近附:銅
2012年 淀工:金 桐蔭:三 明浄:銀 近附:銀
2011年 淀工:金 桐蔭:金 明浄:金 天理:三
318: 2016/11/22(火) 10:22:43 ID:8tokbwx7(1)調 AAS
結局また淀工だけが金とな。
滝川、箕面お疲れっした。
319
(1): 2016/11/25(金) 15:18:04 ID:PLt40iM7(1)調 AAS
滝?も箕面自もよかった、コンテも曲もお馴染みだけど、音良かったけど銀。
パフォーマンスやり過ぎた学校(柏、高輪)も銀。関西抜けるには、パフォーマンス。全国は音重視。
習志野なんか、去年の大阪桐蔭のラマンチャで金。基準がよくわからない。まぁ、全国は審査員にマーチング
関係者いなから、音重視か? だから、淀工しか金取れないようになってる。
320: 2016/11/25(金) 18:48:43 ID:IxZE6SV5(1)調 AAS
>>319
今年の関西は音重視。故に橘が落ちた。
関西の審査基準が年によって変わるのがよくない。
音重視なら音重視でいくべきだが、音重視のために、全国では淀以外が勝てなくなってる。

中学だと、宇治とか音だけでなく、動きもよいから金賞。
中学の部なんかは全国では動きがいかにすぐれているか(音が良いのは当然だが)が結果に現れてる。
音だけであまりぱっとしない動きは銀なってた。
321: 2017/03/03(金) 21:18:22 ID:+6EtM4se(1)調 AAS
4/8(土)
響け ユーフォニアム コラボレーションイベント開催。
吹奏楽コンサート、作者トークショー、マーチングパフォーマンス(宇治市文化センター)
出演団体/京都橘高、京都すばる高、宇治中、北宇治中 他

是非、春の京都・宇治へ、
おこしやす〜
322: 2017/03/03(金) 22:30:06 ID:2LKmm0ta(1)調 AAS
もう橘の三年生いないから行かない
323: 2017/03/20(月) 17:41:59 ID:xTyGn7PL(1)調 AAS
外部リンク:www.doraibu.com
どらいぶ帳よろしく
324: 2017/06/02(金) 20:39:30 ID:skDZfms+(1)調 AAS
市立尼崎高等学校 2 歌劇「アイーダ」より 第1幕、第2幕
市立尼崎双星高校 2 吹奏楽のための交響曲「ワインダーク・シー」より
県立兵庫高等学校 3 バレエ音楽「中国の不思議な役人」より
滝川第二高等学校 4 白磁の月の輝宮夜
県立西宮高等学校 5 シネマ・シメリック
甲子園学院中高校 4 歌劇「トゥーランドット」より
県立加古川東高校 1 紺碧の波濤

兵庫の代表候補
325: 2017/06/03(土) 11:36:19 ID:OqXROumr(1)調 AAS
もう明石勢って終わった地区なんだな
現役時代は兵庫どころか関西の星だったのに
326: 2017/06/23(金) 15:53:16 ID:GYsZCYZI(1)調 AAS
双星最高!トロンボーンまぢ上手!
誰が教えておられるのだろう?
327: 2017/06/24(土) 14:51:16 ID:j5lHJDEO(1)調 AAS
オィオィ、R☆S金銭トラブルで有名なD海か?
やめとけ、尼崎の恥だ。
328: 2017/06/25(日) 13:27:43 ID:XHRA6c3D(1)調 AAS
ど、宣伝かい?
優秀なtuba奏者愛息のためにもとっとと引退がいいんじゃね?
329: 2017/06/26(月) 12:27:54 ID:4LkJcvPw(1)調 AAS
S愛の恥部、ど
330: 2017/06/28(水) 21:02:03 ID:k09xSK1c(1)調 AAS
>325

明石が魅力的だったのはこの時代!

明石北  松井氏、山本氏、深田氏
明石南  深田氏、不二氏
明石城西 恋野氏
明石高校 山本氏
331: 2017/06/29(木) 01:09:54 ID:9ddlU1tg(1)調 AAS
明石のこと定期的に振り返る勢おるな
332: 2017/07/10(月) 10:17:02 ID:cVzVWAm8(1)調 AAS
淀工部活動振興会
寄付した会員名簿の管理が杜撰
100名ほど名前が脱落でも何の対応もせず
金を扱う団体としてありえない姿勢

736 :
名無し行進曲
2017/07/07(金) 10:59:17.66 ID:58yn2tb9
淀川工科高校部活動振興会
要するに部活の金集め組織
淀工吹奏楽部もここの金にかなり助けられている
333: 2017/07/11(火) 09:55:40 ID:1xRk0qr2(1)調 AAS
寄付してくれた人の名前100人分?リストから漏れていたって?
こんないい加減な団体、信用しろっていうのが無理や
ホームページみたけど何年間もほったらかしー
寄付集めていい加減な使い方してるんだなあって思ったで
淀川工科高校部活動振興会
334: 2017/07/12(水) 08:26:02 ID:SFub6jE8(1)調 AAS
もうそろそろ淀工部活動振興会抜けるわ
馬鹿馬鹿しいなった。こんなええ加減な会には今後びた一文振り込まへんで。中の人らが面倒くさそうにやってるの今回の件でバレバレや。
335
(1): 2017/07/13(木) 10:06:00 ID:3/vSVhm3(1)調 AAS
私もおかしいと思っていました
ノーチェックであんな会員一覧送ってくるっていうことは
金の使い方に怪しそうなことがあっても不思議ではありません
淀川工科高校部活動振興会、私も抜けます
336: 野良犬注意報 2017/07/16(日) 23:49:43 ID:pC9c2EYP(1/2)調 AAS
京都のド田舎・宇治に凶暴な野良犬が現れて大変なことになっているぞ!
みんな撮ったか?
外部リンク[html]:www3.nhk.or.jp

ついでに、萌えアニメに媚びる敗京阪と狂徒役ビル、そしてバリトンサックスを許してはいけない!

響けユーフォ二アムのバリサクソロのせいで、俺様の人生は大きく狂った。絶対に許さないからな!!
バリサク・シチサン・力ツ力ツ・日の丸・敗京阪・ウジむし・徳洲会・はるぽっぽ
バリサク・シチサン・力ツ力ツ・日の丸・敗京阪・ウジむし・徳洲会・はるぽっぽ
バリサク・シチサン・力ツ力ツ・日の丸・敗京阪・ウジむし・徳洲会・はるぽっぽ
はよはよ工事、徳洲会
はよはよ開発、徳洲会
337: 野良犬注意報 2017/07/16(日) 23:49:44 ID:pC9c2EYP(2/2)調 AAS
京都のド田舎・宇治に凶暴な野良犬が現れて大変なことになっているぞ!
みんな撮ったか?
外部リンク[html]:www3.nhk.or.jp

ついでに、萌えアニメに媚びる敗京阪と狂徒役ビル、そしてバリトンサックスを許してはいけない!

響けユーフォ二アムのバリサクソロのせいで、俺様の人生は大きく狂った。絶対に許さないからな!!
バリサク・シチサン・力ツ力ツ・日の丸・敗京阪・ウジむし・徳洲会・はるぽっぽ
バリサク・シチサン・力ツ力ツ・日の丸・敗京阪・ウジむし・徳洲会・はるぽっぽ
バリサク・シチサン・力ツ力ツ・日の丸・敗京阪・ウジむし・徳洲会・はるぽっぽ
はよはよ工事、徳洲会
はよはよ開発、徳洲会
338
(1): 2017/07/17(月) 10:17:11 ID:y1r8TsSk(1)調 AAS
>>335

これか?

外部リンク:te-koku.com
外部リンク:mayumiura.tumblr.com

後継者不在だし数年で淀工吹奏楽部も見る影もなく衰退するはず。
淀工部活動振興会という団体も自然解散かな?
339
(1): 2017/07/18(火) 10:22:15 ID:F2Af+SFR(1)調 AAS
>>338
淀工部活動振興会って会員バカにしてるんだあ 礼儀知らずな団体だなあ
340: 近鉄愛好会総裁閣下 2017/07/19(水) 01:18:48 ID:CzPG+xRa(1/2)調 AAS
検問強化と荷物検査の徹底でバリトンサックス撲滅!!
バリサク所持は犯罪です。
バリサク禁止はみんなの願い。

ハイデハイデホデハイデホーホッホー!
二階の皆さん聞こえるか〜?
ハイデハイデホデハイデホーホッホー!
ええ声〜!
ハイデハイデホデハイデホーホッホー!
ハイデハイデホデハイデホーホッホー!
ハイデハイデホデハイデホーホッホー!
ハイデハイデホデハイデホーホッホー!

この世にバリトンサックスが存在しなければ、地球は平和になるはずなのに、何故なんだ?

バリサクのせいで俺様の人生は大きく狂った!!!!!!!!!!!!絶対に許さないからな!!

バリサク・シチサン・力ツ力ツ・日の丸・敗京阪・ウジむし・徳洲会・はるぽっぽ
バリサク・シチサン・力ツ力ツ・日の丸・敗京阪・ウジむし・徳洲会・はるぽっぽ
バリサク・シチサン・力ツ力ツ・日の丸・敗京阪・ウジむし・徳洲会・はるぽっぽ
はよはよ工事、徳洲会
はよはよ開発、徳洲会
341: 近鉄愛好会総裁閣下 2017/07/19(水) 01:18:48 ID:CzPG+xRa(2/2)調 AAS
検問強化と荷物検査の徹底でバリトンサックス撲滅!!
バリサク所持は犯罪です。
バリサク禁止はみんなの願い。

ハイデハイデホデハイデホーホッホー!
二階の皆さん聞こえるか〜?
ハイデハイデホデハイデホーホッホー!
ええ声〜!
ハイデハイデホデハイデホーホッホー!
ハイデハイデホデハイデホーホッホー!
ハイデハイデホデハイデホーホッホー!
ハイデハイデホデハイデホーホッホー!

この世にバリトンサックスが存在しなければ、地球は平和になるはずなのに、何故なんだ?

バリサクのせいで俺様の人生は大きく狂った!!!!!!!!!!!!絶対に許さないからな!!

バリサク・シチサン・力ツ力ツ・日の丸・敗京阪・ウジむし・徳洲会・はるぽっぽ
バリサク・シチサン・力ツ力ツ・日の丸・敗京阪・ウジむし・徳洲会・はるぽっぽ
バリサク・シチサン・力ツ力ツ・日の丸・敗京阪・ウジむし・徳洲会・はるぽっぽ
はよはよ工事、徳洲会
はよはよ開発、徳洲会
342
(1): 2017/07/19(水) 12:10:21 ID:fUjb9aHW(1)調 AAS
外部リンク[pdf]:www.osaka-c.ed.jp

の通り吹奏楽で有名な淀川工科高校の食堂運営者決定。
運営者の母体の学園は大阪工業大学を運営。

また現淀工校長は大阪工業大学卒業。

なにかあるのかな?ないのかな?
343: 2017/07/23(日) 20:56:07 ID:KsfeJ7GN(1/3)調 AA×

344
(1): 2017/07/23(日) 21:10:19 ID:kmJIyNPM(1)調 AAS
>>342
別に当たり前だろw
だいたい色んな意味で世の中に何もないなんてあり得ない。
345: 2017/07/23(日) 21:11:16 ID:KsfeJ7GN(2/3)調 AAS
市立尼崎高校 2 歌劇「アイーダ」より 第1幕、第2幕
市立尼崎双星 2 吹奏楽のための交響曲「ワインダーク・シー」より
県立兵庫高校 3 バレエ音楽「中国の不思議な役人」より
滝川第二高校 4 白磁の月の輝宮夜
県立西宮高校 5 シネマ・シメリック
甲子園学院高 4 歌劇「トゥーランドット」より
三田学園中高  1 歌劇「アンドレア・シェニエ」より
加古川東高校 1 紺碧の波濤
346: 2017/07/23(日) 21:22:04 ID:KsfeJ7GN(3/3)調 AAS
一条高校 1 吹奏楽のための風景詩「陽が昇るとき」より 1.衝動 2.情緒 4.陽光
高円高校 4 交響詩「ローマの祭」より 3.十月祭 4.主顕祭
郡山高校 4 富士山 〜北斎の版画に触発されて
天理高校 1 アルメニアン・ダンス パート1
登美ケ丘 2 富士山 〜北斎の版画に触発されて
1-
あと 656 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.028s