[過去ログ] 吹奏楽板自治&ローカルルール相談所(六代目) (782レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
347(1): 某12 2005/05/22(日) 20:25:11 ID:aYXNUvAh(4/8)調 AAS
あっちも見てくり。
2chスレ:operate
正直苦しい感じ。代替案で申請スレ立て直した方が早道
と言えば早道カモ。
382 名前:動け動けウゴウゴ2ちゃんねる メール:sage 投稿日:2005/05/22(日) 08:53:51 ID:S9ZF2oFt0
>>381
そのこだわりは、意味があるものなのか?
堂々たる経緯けっこう、こだわるのが悪いとも言わないが、
新規参入者が理解しにくいルールを古参が設けて悦に浸っているだけではないのか?
誰のためのローカルルールだ?
こんな感情論も出て来てるし、あそこで説明で時間潰するの無駄なような
気がする。ロジックの積み上げが通用しない香具師もいるのね。
354: 某12 2005/05/22(日) 23:37:56 ID:aYXNUvAh(8/8)調 AAS
逝く前に。
>>353
うむ。だから、ローカル(吹奏楽板)ガイドラインという語の代替で
具体的に「吹奏楽板運用基準」というのが出てて、そいつに対する
「対案」をいくつかストックして、適当なブツで申請すりゃいいって
こと。「吹奏楽板運用基準」で同意レスが多数付くようならそれで
逝って良いのだと思う。漏れが強調してるのは、即決するんじゃなく
議論プロセスは自治スレに残せっていう話し。
だから趣旨は同じなんだよ。>>347を書いた時点で議論や交渉は
ムダだと気づいてました。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.025s