[過去ログ] 【バーチャルYouTuber】さくらみこ#4650【エリート巫女無銭専用】ID 無し (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
979: 2022/10/26(水) 19:07:00.44 AAS
あくたんへの配慮…!
980: 2022/10/26(水) 19:07:04.74 AAS
SAOが反応するかで案件が決まっちまうの悲しいなあくたん
981: 2022/10/26(水) 19:07:05.71 AAS
たくあん→クソガキからのみこは謎すぎる
982: 2022/10/26(水) 19:07:11.02 AAS
参謀本部「明治二十七八年日清戦史」では、軍人・軍属の戦死 1,132、戦傷死 285、病死 11,894、戦傷病 3,758、合計13,488人、服役免除(疾病、刑罰等)3794人で、全体の減耗人員数の合計は17282人と報告された[82]。これによれば、軍人・軍属の戦死、戦傷死、病死の合計死者数は13,311人となる。
歴史学者の井上清は昭和41年の著書で、日本陸軍12万人のうち戦死者数は5417人とする[83]。
防衛ハンドブック(1992年、朝雲新聞社)によれば、戦死・戦傷死1,567名、病死12,081名、変死176名、計13,824名(戦傷3,973名)[84]。
軍夫の損害
歴史学者の原田敬一は2007年の著書で、参謀本部『明治廿七八年日清戦史』には全動員力24万616人[85]、うち17万4017人が派遣され、軍夫は15万4000人のうち5000人国内使役のほかは派遣された[86]とあることから、軍夫も武装した輜重輸卒であったことからこれを含めると、日本軍の動員は39万5000人であったとする[86]。原田は、軍夫の死者数は調査されなかったが、7000人以上と推定する[86]。
病死者
編集
陸軍省医務局編『明治二十七八年役陸軍衛生事蹟』によれば、日清戦争と台湾平定(乙未戦争)を併せて陸軍の総患者284,526人、総病死者20,159人(うち脚気以外16,095人、79.8%)であった(軍夫を含む)[87]。しばしば議論の的になった脚気については、患者41,431人、死亡者4,064人(うち朝鮮142人、清1,565人、台湾2,104人、内地253人[注釈 45])であった。なお脚気問題の詳細は、「陸軍での脚気大流行」を参照のこと。
当時の朝鮮半島は衛生状態が悪いこともあり、戦地で伝染病がはやった[注釈 46]。とりわけ台湾では、暑い季節にゲリラ戦にまきこまれたため[注釈 47]、近衛師団長の北白川宮能久親王陸軍中将がマラリアで陣没し[注釈 48]、近衛第二旅団長山根信成陸軍少将も戦病死したほどであった[注釈 49]。ただし、広島大本営で参謀総長の有栖川宮熾仁親王陸軍大将が腸チフスを発症したなど、国内も安全ではなかった。戦地入院患者で病死した13,216人のうち、5,211人 (39.4%) がコレラによるものであった(陸軍省編「第七編 衛生」『明治二十七八年戦役統計』)[88]。次いで消化器疾患1,906人 (14.4%)、脚気1,860人 (14.1%)、赤痢1,611人 (12.2%)、腸チフス1,125人 (8.5%)、マラリア542人 (4.1%)、凍傷88人 (0.7%)。
最も犠牲者を出したコレラは、1895年3月に発生して気温の上昇する7月にピークとなり、秋口まで流行した[注釈 50]。出征部隊の凱旋によって国内でコレラが大流行したこともあり[注釈 51]、その後、似島(広島)・彦島(下関)・桜島(大阪)の3ヶ所での検疫が徹底された[注釈 52](なお日本のコレラ死亡者数は、1894年314人、1895年40,241人、1896年908人と推移し、とりわけ'95年の死亡者数は日清戦争の戦没者数を大幅に上回った[注釈 53])。
凍傷
編集
当時の陸軍は、しっかりした冬季装備と厳寒地での正しい防寒方法とを持っていなかった。しかも、非戦闘時の兵士は硬くて履き心地の良くない軍靴よりも草履を履くことが多く、また物資運搬を担った民間人の軍夫は軍靴を支給されなかった。結果的に多くの兵士と軍夫が凍傷に罹り、相当な戦力低下を招いた。凍傷は、山東半島での威海衛攻略戦[注釈 54]、大陸での冬営、遼河平原の作戦[注釈 55]などで多発した。このため戦後、そうした戦訓を基に防寒具研究と冬季訓練が行われた。そして後年、対ロシア戦を想定した訓練中に起こったのが八甲田雪中行軍遭難事件である。
983: 2022/10/26(水) 19:07:12.50 AAS
>>967
んあ~🤯
984: 2022/10/26(水) 19:07:28.61 AAS
みこちもう怪しいぞ・・
985: 2022/10/26(水) 19:07:38.82 AAS
mateだとNGできないから辛えわ
986: 2022/10/26(水) 19:07:40.75 AAS
>>967
(*´Д`)ハァハァ
987(1): 2022/10/26(水) 19:07:47.75 AAS
>>969
さっきまで言われてた著作権どうの、やばいって話が今消えてるのはなんでだと思う?
988: 2022/10/26(水) 19:07:52.00 AAS
もっと勢いだせ
ぶいすぽなんて雑魚に負けるな
989: 2022/10/26(水) 19:07:59.51 AAS
加藤純一
990: 2022/10/26(水) 19:08:00.56 AAS
>>977
お前の心が汚れてるだけ定期
991: 2022/10/26(水) 19:08:06.45 AAS
戦時経済について後年、財界の大御所渋沢栄一が次のように回顧した。
開戦当初の予想では、戦争〔戦費調達〕のため金詰まりが甚だしく、どの商売も不景気になるというので皆低姿勢をとった[注釈 59]。ところが戦争が進むと、案外のように、不景気どころか、むしろ好景気の有様であった。
— 総合雑誌『太陽』1897年1月20日号。高橋 (1973)、245頁。
実際、開戦当初の悲観的な見通しと異なり、戦時経済は大過なく運営された[90]。その要因として、1)日清戦争が比較的短期かつ小規模であったことが挙げられる。このため、兵役適齢層(20-32歳)の動員率が5.7%(推計値)にとどまり、その多くが10か月以内に復員した。2)当時の日本は、潜在的に過剰労働力が少なくなく、とくに主要産業の農業[注釈 60]でその傾向が強かった。しかも、農村や農山村などで過剰労働力が滞留する中(東京で車夫が余るなど都市も働き口が少なかった)、出征兵士留守宅への農作業支援もあった。結局のところ、戦時下で農業生産額(実質)が増加した[注釈 61]。
3)最も懸念されたのが、兵器や弾薬など軍需品の輸入増による国際収支の赤字化(正貨流出)とその増大であった。政府は、できるだけ国産品を調達したものの、それでも戦費の約1/3が外国に支払われるような状態であったため、民需品の輸入を抑制した。しかし、輸出の伸びと[注釈 62]、戦地の支払いで日本の貨幣が円滑に流通したこともあり、結果的に国際収支は大幅な赤字に陥らず[注釈 63]、正貨準備額も激減しなかった[注釈 64]。
もっとも、戦争の影響は、産業などによって異なった[91]。商業への悪影響は、民需品の物流を滞らせた船舶不足(開戦で国内船主の汽船がほとんど徴用)[注釈 65]を除くと、大きなものが無かった。工業への悪影響は、原料高など商業より大きかったものの、全体として打撃が小さかった。むしろ、兵器関連業や綿糸紡績業など、兵站にかかわる産業は、特需で活況を呈した。ただし、戦費調達(多額の軍事公債発行)のための資金統制により、鉄道敷設の起工延期など新規事業が抑制された。
992: 2022/10/26(水) 19:08:17.35 AAS
>>970
はあちゃましかいないしSAOだから良い数字出るよ
993: 2022/10/26(水) 19:08:17.73 AAS
別に見てない言ってもいいぞ
994(1): 2022/10/26(水) 19:08:38.54 AAS
>>987
馬鹿だからだめだよって言ってみたもののなんの法律に引っかかるかわからないんだろ?
995: 2022/10/26(水) 19:08:54.36 AAS
はあちゃまとベイのコラボとかカオスコラボとか言われて1年前なら20000いってたろうな
996: 2022/10/26(水) 19:09:30.75 AAS
この子SAO好きなんだ
うーん
でも抜けるのはこっちの子かなぁ…
997: 2022/10/26(水) 19:09:32.01 AAS
お前ら推しが男とコラボしたら荒らしまくるよな?
998: 2022/10/26(水) 19:09:53.20 AAS
ん、過疎スレw
999: 2022/10/26(水) 19:10:12.07 AAS
ぶいすぽ以下のゴミスレやぞ
1000: 2022/10/26(水) 19:10:13.54 AAS
>>994
違うのよ
単に著作権がーやばいぞーって遊んでただけや
反応しちゃうからイジられてただけ
1001(1): 1001 ID:Thread(1/2)調 AAS
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 1時間 54分 21秒
1002(1): 1002 ID:Thread(2/2)調 AAS
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
外部リンク:premium.5ch.net
▼ 浪人ログインはこちら ▼
外部リンク[php]:login.5ch.net
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 1.709s*