[過去ログ] 【Fラン夜露死苦】バ・関東学院大学【DQNの巣窟】 (584レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
287
(2): 2015/01/19(月) 16:53:15.55 ID:Hnf3R+GD(1)調 AAS
志願者状況やばいなぁ
看護とか教育とか栄養とか、「頭がない学生の資格養成学校化」の該当する
学部の人気に陰りが出てるよなぁ つーっか他の大学も同じように資格養成化しちゃってる
大学が増えてるので、少子化してる学生の取り合いで、関東学院はブランド力で
負けてる感じか

やっぱり、社会の知的インフラベースを構築する経済、(経営)、法に
力を入れてこなかったのが良くなかった
ここの学部の難易度を上げて、「偏差値至上主義」を取り入れた改革を
関東学院はおこなわないと駄目 馬鹿な学生はこれ以上入れないので
徹底して試験難易度を上げて学生の選抜化をしないとだめだね
大学OBとして経済界、法曹界に有力な人間を送り込むべき

看護とか、栄養士とか、頭が悪く将来OBとして大成する器の無い学生は必要ない(笑)
すぐに看護とか栄養とか教育とかのお荷物学部を潰して、経済、法を中心とした
大学に変わるべきだ 私はずっと同じ事言ってるのに大学側とOBが馬鹿だから
どうしても「目先主義的」な、「資格養成化」に走る
資格取れば食っていける、という短絡的な思考がますます関東学院の没落を進行させたなぁ
288
(1): 2015/01/26(月) 15:20:33.63 ID:pww3a8YO(1)調 AAS
>>287
無理,無理(笑)

法科大学院でも募集停止。法政策なんて無理な学科も廃止。
関東レベルで政策立案してどうするんだ(笑)。
そんな、学科までかつては作ってんだから。

文系ならば、宅建や簿記とか、何か資格を持つとか。、
それで就職を少しでも良くするのがベストだろうね!

建築・環境学部と人間共生学部にしても、何が違うんだ?
もはや勉強内容の違いも判らないような学部の増設。
それなら人間矯正学部のほうがまだいい(笑)

外部リンク[php]:www.gakkai.ne.jp
291
(1): 2015/01/27(火) 17:10:49.51 ID:??? AAS
この調子で次はスポーツ系学部(うち理工学部スポーツ計測コースは学科昇格)、義肢装具工学部とか作ってシナジー効果を作ればいい。
改革者原案さん、すごいよ。あんた最高。約13年遅いけどwww
経済と法律は改革者原案さんの原案通り定員75%カットでいいよ。というか法科大学院でいい加減懲りてくれよ。
経営学部新設は断固反対。経営学科の学部昇格なんて断固反対。
文学部募集停止も断固反対。んなのは文学部児童文学科作って児童文学にも精通する保育士養成学科にすればいいだけ。
国際なんちゃら学部は失敗。関東学院卒に語学力なんか求めてない。
>>287の意見取り入れなくて大正解。
人間環境デザイン(旧短大住居学科)は建築設備学科復活に1票。
コミュニケ―ション学科は廃止だろ。
そんなことよりも栄養学部は保健栄養とか実践栄養とかどんどん学科増やすべき。
看護学部はいい加減助産師課程を作るべき。保育士だけでなく助産師もどんどん世に送り出すべき。
教育学部もこども心理学科とか作ってどんどん保育士増やすべき。
というか経済学部だろうと法学部だろうと保育士課程を作るべき。もちろん社会学部にも国際なんちゃら学部にも。
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.064s