[過去ログ]
【Fラン夜露死苦】バ・関東学院大学【DQNの巣窟】 (584レス)
上
下
前
次
1-
新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
341
: 2015/02/09(月) 08:33:43.32 ID:???
AA×
>>339
[240|
320
|
480
|
600
|
100%
|
JPG
|
べ
|
レス栞
|
レス消
]
341: [sage] 2015/02/09(月) 08:33:43.32 ID:??? >>339 しかも、数学教員免許が取れる。数理経済学部だから。 数学教員免許の採用倍率はたったの4倍。 だって理工系は死ぬほど実習であけくれるから。 だから教職課程が取れない。そこを逆に突く。 物理・数理とか栄養とか生命科学のDQNってきいたことないもん。 ただし、理数系離れは深刻だから数理経済学部の定員は50。一般入試枠3教科なら5になる。 たぶんこれで一気に神大-経済並みになるよ。 問題は「ゴミ」を押し付けられる経営だが・・・。 経営学部会計学科なんて作ってもそこらのDQNしか来ないから第二の経済学部が出来てしまう。 さあ、どうするか。ところで関東学院大学院の教授陣は経済だけで40名以上。 教授陣の職を確保して反対を抑えるには院を充実させるしかないんだろうな。 無職候補も院、それも今の大学院2月入試を受けさせてもう一回新卒枠をもらってアタックしていくしかない。 職業訓練校化に反対する案も多いから、こちらの案をぶち上げて見た。無職がいっぱいいる学校と大学院にいっぱい進学する学校じゃ全然イメージ違うだろ。 http://wc2014.5ch.net/test/read.cgi/student/1395534535/341
しかも数学教員免許が取れる数理経済学部だから 数学教員免許の採用倍率はたったの4倍 だって理工系は死ぬほど実習であけくれるから だから教職課程が取れないそこを逆に突く 物理数理とか栄養とか生命科学のってきいたことないもん ただし理数系離れは深刻だから数理経済学部の定員は一般入試枠3教科ならになる たぶんこれで一気に神大経済並みになるよ 問題はゴミを押し付けられる経営だが 経営学部会計学科なんて作ってもそこらのしか来ないから第二の経済学部が出来てしまう さあどうするかところで関東学院大学院の教授陣は経済だけで40名以上 教授陣の職を確保して反対を抑えるには院を充実させるしかないんだろうな 無職候補も院それも今の大学院2月入試を受けさせてもう一回新卒枠をもらってアタックしていくしかない 職業訓練校化に反対する案も多いからこちらの案をぶち上げて見た無職がいっぱいいる学校と大学院にいっぱい進学する学校じゃ全然イメージ違うだろ
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 243 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
ぬこの手
ぬこTOP
0.052s