[過去ログ] 同志社大学 京田辺校地総合スレッド 3 (983レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
782: 2014/03/02(日) 12:09:34.92 ID:Aj+iRAub(2/4)調 AAS
>>781
まじかwwwww
ほとんどいねーじゃんwwwwww

年増には厳しい大学だな。
783: 2014/03/02(日) 12:17:01.96 ID:??? AAS
言っちゃ悪いけど私立だからなー
多分国立なら30歳超えて大学入るような人もいるんだと思う
784: 2014/03/02(日) 12:25:44.26 ID:??? AAS
医学系でもないのにわざわざこの学校に入り直すメリットが無いからなあ
ぶっちゃけよっぽどの老け顔でなければ年齢言わなくてもバレないと思うけど
カミングアウトするなら浮くかどうかは性格次第
年下の先輩にタメ語で話しかけられたり敬語で話したりが平気なら大丈夫かな
知り合いに三浪と四浪いるけどまあまあ楽しそうだよ
サークルはお互いにとって損にしかならないので諦めた方がいい
785: 2014/03/02(日) 12:34:45.71 ID:??? AAS
あとは理工とかだと留年してるのが割といるので
その辺狙うと話しかけやすいかも
786: 2014/03/02(日) 12:48:26.68 ID:Aj+iRAub(3/4)調 AAS
一応受かったのは理工だからまだましかな。
いきなりカミングアウトするのはやめておくよ。

留年してる人ってどれくらいいる?
787: [age] 2014/03/02(日) 13:04:02.32 ID:??? AAS
40%
788
(1): 2014/03/02(日) 13:04:02.09 ID:??? AAS
学科によるかな
電気系やエネ系は4年で卒業できる方が稀とか言われてるがホントかどうかは知らん
情報系は楽だけどそれでも1割ぐらいは留年する
必修の授業行くと100人中3〜4人は留年組ってカンジ
789
(1): 2014/03/02(日) 13:12:44.64 ID:Aj+iRAub(4/4)調 AAS
>>788
電気系は特に忙しいみたいだね。
俺は機械系なんだけど、多留する人もいたりする?
790: 2014/03/02(日) 13:43:51.89 ID:??? AAS
一番ヌルいはずの情報系でも多留はちょこちょこいるので機械もそれなりにいると思われる
機械はCADや製図や工作やらあるんで他の学科より同期と触れ合う機会が若干多めかも
791: 2014/03/02(日) 13:44:49.80 ID:??? AAS
景気悪くなれば支持が下がるという法則はあるのだろうか?
無いのだろうか?
ゲンパツは景気に影響ないのだろうか?あるのだろうか?
景気が下がり笑う人がいるだろうか?
いないだろうか?
792: 2014/03/02(日) 19:02:01.32 ID:??? AAS
電気系だと必修でF率三割とか普通だしな
793: 2014/03/02(日) 20:57:00.29 ID:9t7HOaWO(1)調 AAS
どこでしょうか?こっちは家にいますぜ。@大阪
794: 2014/03/02(日) 22:41:10.25 ID:??? AAS
>>789
大体同じ境遇だわ
同じ京田辺だし頑張ろうぜ
何かあったら聞いてくれ
795
(1): 2014/03/03(月) 11:33:53.94 ID:??? AAS
理工って雰囲気どんな感じですか?

柄悪い奴いますか?
あと内部と推薦の割合ってどれくらい?
796: 2014/03/03(月) 12:15:57.22 ID:??? AAS
理工は各学科に各高校から二名ずつ推薦で入ってくる
一学科百人ぐらいだから割合は6%くらい
797
(1): 2014/03/03(月) 13:42:53.79 ID:??? AAS
>>780
外部リンク[pdf]:www.doshisha.ac.jp
2013年度のデータだが、4浪以上は21名いる。入学者のなかで308人に1人の割合
よって、>>781の「1000人に1人」は誤りである
ちなみに理工学部では1人しかいない模様

外部リンク[pdf]:www.doshisha.ac.jp
次に留年率について。留年者のデータではないが、年度生別の人数でおおよその留年率が算出可能
機械系の多留者は、んー。それほど多くないようだ
院試や新卒就職のためにわざと留年してるのもいるからね。そういう人はほとんど学校に来ない(来なくても学期末試験は問題ないから)ので触れ合う機会は少ない
798: 2014/03/03(月) 13:48:25.47 ID:??? AAS
>>795
外部リンク[pdf]:www.doshisha.ac.jp
見づらいけど、内部と推薦の割合がわかる
理工学部(全体)
一般55.9% センター3.5% 内部12.9% 指定校24% 公募0.5%
799: 2014/03/03(月) 13:50:46.95 ID:??? AAS
補足として>>797では理工学部に焦点をおいたが
他学部も見てみると1留の割合はほぼ同じなんで、文系の場合はおそらく就職浪人が大半を占めている
800: 2014/03/03(月) 20:53:11.83 ID:JbCyDqvd(1)調 AAS
外部リンク[html]:www.van-net.jp
昔ここで暴れたやつらは、
外部リンク:www.pref.kyoto.jp
行きになったらしいな。
801: 2014/03/04(火) 00:06:34.40 ID:??? AAS
今出川に移ってしばらくたつが今でもたまに田辺キャンパスに行きたくなる
あの風景のすべてが懐かしい
802: 2014/03/04(火) 14:29:23.46 ID:??? AAS
同女の教授セクハラしてんじゃん
さすが同志社
803: 2014/03/04(火) 17:12:10.02 ID:??? AAS
俺も京田辺のほうがいいと思うな
田舎なんだけど今出川とは違った独特な雰囲気がいいよね
暇な時にキャンパス内を散策して奥までいったら、思った以上に広くてビックリしたのを覚えてる
体育館より奥に行くと、もうホント体育会の場って感じでさw
804: 2014/03/05(水) 23:31:32.46 ID:??? AAS
卒研の発表会で「○年度×番」って言ったときに初めて留年してたことに気付いた
留年でさえそんなもんだし浪人なんて聞かない限りまず分からん
805: 2014/03/05(水) 23:46:11.11 ID:??? AAS
そんなもんだね
わたしの場合はfacebookで知ったw
高校の卒業年度が1年違うのを見て、あぁ一浪してたのねと
806: 2014/03/07(金) 04:12:18.57 ID:??? AAS
春休みがほしい・・・
807: 2014/03/07(金) 13:15:45.15 ID:??? AAS
一年浪人か留年したくらいじゃほとんどわからないと思うけど、上の人みたいに4浪もしてると話が変わってこない?
正直高校出たばかりの18歳だったらびっくりすると思うわ。
808
(1): 2014/03/09(日) 12:03:34.79 ID:yHsxPj56(1)調 AAS
会話切ってごめん。
同志社の文化情報入学予定のものです。
浪人回避するために、受かりやすさだけで学部選んで後悔してるアホですw
国公立まだ発表してないけど絶対落ちた。

いまひとつ、同志社の留年とか単位とかのしくみ分かってないんだけど、
私のイメージでは、1回生の間にとる単位数決まってて、それ落とせば
進級できない、みたいな感じなんですが違うっぽいですね。シラバス見ても
知識なさ過ぎてよく分からないしw
必修とか般数とかあるけど、理論上は必修だけとればOKってことですか?
入学して結構すぐ科目登録(?)あるとか聞いたんで心の準備を。
クソうざい質問ごめんなさい。
809: 2014/03/09(日) 12:54:14.80 ID:??? AAS
>>808
学部によって違うのでとにかく新入生用のオリエンテーションを聞けとしか
2chでそういうことを聞くのはアホだわな
810
(1): 2014/03/09(日) 13:29:15.75 ID:022xwwYp(1)調 AAS
外部リンク:www.8046.com
ここの馬鹿教官に車の乗り方でも教えてもらえよ。
811
(3): [age] 2014/03/10(月) 00:08:50.14 ID:??? AAS
F1レースのチームエンジニアになりたいと思ってます。

うちの理工学部からは本田技研やトヨタ自動車に就職する人も多いのですから
理工学部で車作ってこういうレースに参加していきませんか?
外部リンク:en.wikipedia.org
外部リンク:en.wikipedia.org


阪大はともかく、上智大工学部ごときが参加しているのですね・・・。
早慶はもちろんやってます。
812
(1): [age] 2014/03/10(月) 00:12:47.22 ID:??? AAS
阪大
外部リンク:ofrac.net
上智大
外部リンク:www.sophia-racing.com

世界中の有力な工学系大学の多くがレースチームを持っています。
車の設計から組み立て、スポンサー探しなどを文系学部の学生も参加して
大学としてやることに意味があるとされています。
意味を見出しています。
813
(1): [age] 2014/03/10(月) 00:20:25.07 ID:??? AAS
Formula SAE

これが世界の大学工学部の学生たちが熱心に取り組んでいるレースです
814
(1): [age] 2014/03/10(月) 00:22:15.47 ID:??? AAS
同志社も日本国内のレースから参加していきましょう
外部リンク:ja.wikipedia.org
815
(1): 2014/03/10(月) 00:24:45.42 ID:??? AAS
>>810-814
しね
816
(1): 2014/03/10(月) 00:28:04.38 ID:??? AAS
外部リンク[html]:pbs.doshisha.ac.jp
外部リンク:blog.dufp.net

同志社大学も毎年参加してるんだけどね。>>811が無知なだけか('_')
817
(1): 2014/03/10(月) 00:29:36.07 ID:??? AAS
ちなみに調べた限りでは2007年度から毎年参加してるらしい
818: [age] 2014/03/10(月) 01:27:53.20 ID:??? AAS
>>815
お前が逝けよ 手本見せろ

>>816>>817
申し訳ありません。もっと広報も頑張って欲しいです。参加できればしたいと思います。
819: [age] 2014/03/10(月) 01:37:21.62 ID:??? AAS
ただ、他大学ではクラブ活動みたいに学生が主体になってやってるようだし
同志社の活動とは形態が少し違うのでは?
820: 2014/03/10(月) 03:02:53.13 ID:??? AAS
神大のポートアイランドがどうだの阪大上智のF1がどうだのうぜーっつの
他大が羨ましいなら編入試験の勉強でもしとけ
821: 2014/03/10(月) 04:56:00.08 ID:??? AAS
同志社のはプロジェクト科目という授業の一環でやってるからな
自動車部は学生ジムカーナ選手権に出たりしてるぞ。>>811がやりたいのとはちょっと違うけどね
822: 2014/03/10(月) 08:50:35.51 ID:??? AAS
「東日本大震災で亡くなった人達の“遺体"で裏ガネを作っていた警察 3万体 9000万円」
外部リンク[html]:straydog.way-nifty.com
4月25日発売の写真週刊誌『フラッシュ』(5月10・17日合併号)が、大スクープしている。
外部リンク:www.amazon.co.jpフラッシュ)-2011年-5月10-17日合併号-光文社/dpB00B7E7N76

東日本大震災で亡くなった方の遺体の検案(「変死体」扱いのため、警察が検視し、
医師が死因を決定する検案を行う)で、医師に遺体1体につき3000円払ったことにして、裏ガネを作っているというのだ。
この記事を書いたのは、本紙でもお馴染みのジャーナリスト仲間の寺澤有氏だ。
以前から、記者クラブ制度の問題もそうだが、警察の裏ガネ作りについても精力的に取材している。
寺澤氏は6年以上前、会計検査院に警視庁会計文書について情報公開請求し、入手した約38万枚を分析。

その過程で検案における裏ガネ作りの可能性に気づいていたが、被災地を取材した際、
実際に検案した医師の証言を得ることができ、今回のスクープに結実した。警察庁は1体に3000円払うといっているのに、
今回記事に登場した医師は約20体検案したが、一銭ももらってなければ、今後、もらう予定もないと証言したからだ。

従来の警察の裏ガネ作りといえば、捜査協力への謝礼の架空計上が真っ先に思い浮かぶが、いくら何でも遺体の検案、
それも未曽有の大震災におけるもので、未だ関係者は大きな心の傷を負っていることを思えば、
さすがに警察に対してこれまでにない反発の声が挙がってもおかしくない。
それだけに、警察はこの記事に対し、いつも以上に過剰に反応をしたようだ。 2011年4月30日掲載。

寺澤有のホームページ「インシデンツ」
外部リンク[html]:www.incidents.jp

警察庁だけでなく法務省もやっていた
【政治】公安調査庁「被災地で過激派に勢力拡大の動き」と復興予算で乗用車を購入
外部リンク:www.logsoku.com
823: 2014/03/10(月) 20:45:20.40 ID:89AKJzD5(1)調 AAS
外部リンク:www.nukinavi.com
824: [age] 2014/03/13(木) 11:43:28.22 ID:??? AAS
早稲田と小保方晴子の論文コピペ問題は
同志社理系にとってもいい戒めになるな。

ウチは生命医科学部もあることだし
これを機会に早稲田理系を受験生人気で抜くぐらいの
つもりでルール・モラルを学内に浸透させることを徹底してやるべきだ。
825: [age] 2014/03/13(木) 11:44:50.33 ID:??? AAS
クリーンでフェアな教育機関である、そういうイメージを作っていくことが
受験生を呼びこむことにもつながると思う。
826: 2014/03/14(金) 16:04:39.43 ID:??? AAS
普通にコピペとか内の研究室じゃまず教授が通してくれないから
827: 2014/03/14(金) 17:02:48.56 ID:??? AAS
卒論出したけど、流石にデータのコピペはやらんぞ
828: 2014/03/14(金) 19:29:40.74 ID:??? AAS
小保方ホンマええ加減にせえよカスが
829: 2014/03/14(金) 20:10:50.66 ID:g1Kd+9Ph(1)調 AAS
■━■━■━■━■━■━■━■━■━■━■━■━■━■━■━■━■━■
大阪梅田『手紙男ナンパ合コン詐欺&出待ち』伝説 2014年最新情報
在日朝鮮人・沼昌徳(50歳) ※他複数の手下あり。お見合いパーティ出待ち婚活詐欺・恐喝で有名
新聞でも取り上げられた有名な詐欺師。手紙メモでナンパ、婚活お見合いパーティーの出待ち(参加偽装)

★出没場所(天満橋駅から梅田を主に移動 ※自転車の場合あり)
梅田、難波、心斎橋、淀屋橋、ミナミ、天満橋、北浜、神戸、京都周辺のカフェ、駅構内、デパート、
阪急・阪神・京阪・大阪地下鉄各線電車内で置き手紙詐欺作戦。

★女性の場合 手紙&偽造名刺でナンパ★
繁華街のカフェやファストフード店などで、一人でいる女性のカバンの中やテーブルの上に、
誘い文句を書いた紙切れや名刺を無言で置いて消え去り、詐欺合コンへ誘導しぼったくり詐欺で荒稼ぎ。
※電話やメールは絶対してはならない。個人情報の売買をし、迷惑電話、迷惑メールの嫌がらせあり。

★男性の場合 出会い系SNSで誘導★
SNSサイトを中心に、Line Facebook Twitter アメブロ mixi Yahooお見合いで
複数のアカウントで女性になりすまし、恋人募集、婚活中と近づく。合コンに芸能人、モデル、看護婦等の嘘の誘導をする。

★産経新聞にて「手紙男」詐欺合コン潜入レポ特集記事
【手紙男】「手紙男沼昌徳」にナンパ…目的は合コン詐欺?女性記者は被害に遭った
外部リンク:www.iza.ne.jp

★2014最新情報 大阪梅田を中心に「手紙男」が出没。ナンパ商法「ナンパ合コン詐欺」をしていると話題。
外部リンク:matome.naver.jp

★【手紙男】噂の大阪梅田難波、ミナミ界隈、神戸のぼったぐり合コンナンパ詐欺被害情報。
外部リンク:matome.naver.jp

★女子お一人様狙い?!大阪梅田界隈に出没する手紙男の正体とは?
外部リンク:matome.naver.jp
■━■━■━■━■━■━■━■━■━■━■━■━■━■━■━■━■━■
830: [age] 2014/03/15(土) 16:44:12.58 ID:??? AAS
私大理系なら早稲田より同志社になるな

こちらは創設者の新島襄が当時の世界最高レベルの理系教育を受けた
厳格な人物だったし違うのかね〜。
831: 2014/03/16(日) 09:33:58.61 ID:??? AAS
創設者は関係なくね?
832
(2): 2014/03/16(日) 14:52:59.65 ID:??? AAS
うちの研究室だと教授の前に先輩にボコられるわ
833: 2014/03/16(日) 15:33:43.55 ID:??? AAS
>>832
うちは先輩は何も言わなかったが教授がうるさかった。
英語のフォントが一ヶ所だけcenturyになってるだの、図の中の文字もフォントを本文と合わせて大きさも読みやすくとか、数字のフォントがTimesフォントになってるとか重箱の隅をつついてきた
834: 2014/03/16(日) 15:34:15.32 ID:??? AAS
>>832
うちは先輩は何も言わなかったが教授がうるさかった。
英語のフォントが一ヶ所だけcenturyになってるだの、図の中の文字もフォントを本文と合わせて大きさも読みやすくとか、数字のフォントがTimesフォントになってるとか重箱の隅をつついてきた
835: 2014/03/17(月) 00:11:43.21 ID:??? AAS
スレ見てる限り最近理工もF率結構しぬほど高いわけじゃないのか。わが産業関係は
文系なのに、必修五割Fとかの授業結構あったからなあ。まあそのうち一つは授業でさわぎすぎ
て先生キレさせたからだが。
836: [age] 2014/03/17(月) 07:47:45.22 ID:??? AAS
やっぱり創設者や最初の教授がどこでどの程度の教育を受けたかは
関係あるんだよな。

その学部の教育のスタンダード、レベルを決めるっていうかさ。

早稲田の大隈重信なんて政治家であって、今でも文系が看板の大学、
理工学部があんないい加減な教育やってるのもうなずけるわ。

同志社は奈良先端大、京大、阪大など院でどこに行っても
通用するのは学部で厳格な教育やってるからだよな。
837
(1): 2014/03/17(月) 11:12:29.69 ID:??? AAS
Fってなに?
838
(1): 2014/03/17(月) 12:18:31.29 ID:??? AAS
>>837
評定のことでABCDFの五段階評価
Fは不合格のこと

電気の熱統計や電磁気の成績分布見るとおかしいだろって突っ込みたくなるよ

ネットで成績分布見れるのって同志社以外でもあるんだろうか?
839: 2014/03/17(月) 13:59:55.27 ID:??? AAS
>>838
>ネットで成績分布見れるのって同志社以外でもあるんだろうか?

ざっと調べた感じでは北大と東工大が成績分布表をwebで見れる
あとは立命館みたいにオンラインシラバス上で公開するとこもあるようだ
ただし立命館の場合5月頃公開なので履修登録の参考には出来なそう
840: [age] 2014/03/17(月) 14:08:31.70 ID:??? AAS
私大理系全般に悪影響だわ

早稲田大学 理工学部
2chスレ:kouri
841: 2014/03/18(火) 01:43:24.88 ID:??? AAS
次行く必要ある日って3月26日?成績配布の前になんかなかったっけ
842: 2014/03/18(火) 14:14:56.52 ID:??? AAS
25じゃないの
学部学科によって違うのか
843: [age] 2014/03/20(木) 23:54:57.29 ID:??? AAS
俺はマクラーレン・ホンダのテクニカルディレクターになりたい。
同志社大理工はレベル的に申し分ないと思う

ホンダもブリジストンもF1チームの代表は早稲田理工や東京理科大卒だった。

目標はロス・ブラウンやエイドリアン・ニューエイだ。
844: 2014/03/21(金) 11:34:17.84 ID:??? AAS
日記はチラ裏へ
845: [age] 2014/03/21(金) 16:40:31.57 ID:??? AAS
よしこいつには勝ったぞ
846: 2014/03/24(月) 22:58:10.97 ID:??? AAS
明日の成績配布って何時から何時までやってる?
あと成績以外の登録要項とかは学部事務室で貰えばいいな?
847: 2014/03/24(月) 23:59:21.02 ID:??? AAS
違う
成績と一緒に配布されるはず
時間は9:30〜11:00?と昼からの2つに分かれてた気がする
というか公式の科目登録日程のとこのpdf見て来い
848: 2014/03/25(火) 01:07:50.81 ID:??? AAS
昼以外の事務開いてる時間がやってるのか
849: 2014/03/25(火) 01:57:14.02 ID:??? AAS
■黙殺された野村総研の『テレビを消せばエアコンの1.7倍節電』報告
外部リンク[html]:www.news-postseven.com

「こまめに電灯を消そう」「エアコンの設定温度を28度に」
テレビのワイドショーでは、様々な節電方法が連日紹介されている。その一方で、黙殺され続けている
「一番効果的な節電方法」がある。それはズバリ「テレビを消すこと」だ。

興味深いデータがある。野村総合研究所が4月15日に発表した『家庭における節電対策の推進』なるレポート。
注目したいのは「主な節電対策を講じた場合の1軒あたりの期待節電量」という試算だ。

これによれば、エアコン1台を止めることで期待できる節電効果(1時間あたりの消費電力)は130ワット。
一方、液晶テレビを1台消すと220ワットとなる。単純に比較しても、テレビを消す節電効果は、エアコンの約1.7倍にもなるということだ。

この夏、エアコンを使わずに熱中症で亡くなる人が続出しているにもかかわらず
「テレビを消す」という選択肢を国民に知らせないテレビ局は社会の公器といえるのか。
自分たちにとって「不都合な真実」を隠しつつ、今日もテレビはつまらない番組を垂れ流し続けている。

■新聞購読を止めてみる?年間約5万円の節約に

なんとなくダラダラと購読し続けてしまう新聞・・・テレビ欄やスポーツ欄くらいは見るし、近くのお店の
チラシは入っているし、たまには興味のある特集記事が掲載されていたり・・・

「契約の更新のときも、なんとなくサインしてしまっていませんか?」

メジャーな全国紙を朝刊・夕刊のセットで購読すると「月額約4,000円、年間で5万円近い出費」となります。
また、毎日出る読み終わった新聞をまとめて捨てるのも意外と小さな手間に。さあ、思い切って新聞購読を止めてみませんか?

「浮いたお金と時間を、より有効的に活用」することで、人生が変わるかもしれません。
850: 2014/03/26(水) 12:47:37.97 ID:??? AAS
ちゃんと手帳もらってこいよお前ら
851: [age] 2014/03/26(水) 15:52:13.78 ID:??? AAS
研究費が岐阜大学の半分しかない同志社大(爆笑)
外部リンク:detail.chiebukuro.yahoo.co.jp

旧帝大に落ちて今年から同志社大学理工学部の学生になる者です。
旧帝大クラスの大学院を狙いたいんですが可能でしょうか?
外部リンク:detail.chiebukuro.yahoo.co.jp

静岡大学工学部、同志社大学理工学部ならどちらに通いますか?
外部リンク:detail.chiebukuro.yahoo.co.jp
852: [age] 2014/03/26(水) 15:53:49.53 ID:??? AAS
知ってる人は答えてやればいいのに


同志社大学理工学部のカリキュラムは旧帝大の工学部に比べて
だいぶ劣りますか?例えば旧帝大の1年生がやってるようなことを
同志社大の2年生がやってるみたいな…
早慶のカリキュラムに比べても同志社大のカリキュラムは お子ちゃまですか?
外部リンク:detail.chiebukuro.yahoo.co.jp
853: [age] 2014/03/26(水) 15:55:38.74 ID:??? AAS
息子が進学する大学についてです。
同志社大学理工学部、岡山大学工学部、大阪府立大工学部(合否はまだですが)
の中で、どこを選んだら良いかのアドバイスをいただけたらありがたいです。
いずれも機械系です。
外部リンク:detail.chiebukuro.yahoo.co.jp
854: [age] 2014/03/26(水) 16:01:22.51 ID:??? AAS
静岡大学の機械工学と同志社大学の機械システム工学で悩んでいます。
外部リンク:detail.chiebukuro.yahoo.co.jp
855: 2014/03/28(金) 10:45:10.95 ID:??? AAS
三山木から理工へ通うのだが
自転車は北と南のどっちに停めるべき?
856: 2014/03/28(金) 12:17:08.70 ID:??? AAS
あの辺坂多いし、通ってみて楽な方選べばいいんじゃない
理工なら、正門に近い駐輪場の方が良さそうだけど
857: [age] 2014/03/28(金) 15:03:46.95 ID:??? AAS
180 :大学への名無しさん:2014/03/21(金) 18:08:17.83 ID:LYoX9FXK0
息子が電気通信大学の先進理工学科に受かりました。
既に受かっている同志社との天秤なんですが、どっちが良いんでしょうか。
関係諸氏のご意見をお伺い致したく。

ちなみに単なる釣りではありません。

まあ、最終的には本人の意思に任せるのですが
親としてアドバイス出来ることが有ればと。
2chスレ:kouri
858
(1): 2014/03/30(日) 23:57:09.87 ID:RbhYCQxV(1)調 AAS
電気工行くことになったんだけど、上で出てた情報系には含まれない?
普通にデスクトップ買って大丈夫かな?
859: 2014/03/31(月) 20:24:09.87 ID:??? AAS
入学式は私服で行ったら浮きますよね?やはり
860: 2014/03/31(月) 21:23:58.15 ID:??? AAS
私服で来てた人いたな
浮くのは当然でしょう。将来別の学校で再入学する道はあるだろうけど
基本的に一生に一度しかないんだから変なことは考えないほうがよい
861: 2014/03/31(月) 21:44:31.72 ID:??? AAS
まあ浮いても誰も顔なんか覚えてないけどな
862: 2014/03/31(月) 22:14:29.50 ID:??? AAS
たしかにw
隣席にいた人すら覚えてないのにw

だが、記念写真はどうするね? 一生残るぞ
863: [age] 2014/04/01(火) 09:56:56.39 ID:??? AAS
京田辺は私立とは思えない素晴らしい校舎や施設が揃っていて安心しました
864: 2014/04/01(火) 10:14:49.47 ID:??? AAS
>>858
ええで
865: 2014/04/01(火) 16:08:01.58 ID:??? AAS
そういや今年新入生スレ覗くの忘れてた
866: [age] 2014/04/02(水) 13:37:38.27 ID:??? AAS
金ないから静岡大いくけど同志社理工よりぶっちゃけ上やろ
867: 2014/04/02(水) 16:11:26.98 ID:??? AAS
静岡にある自動車関連工場へ就職するならたしかに静岡大の方が上です
どうぞ胸を張って励んでいってください!
868: 2014/04/02(水) 16:14:58.03 ID:??? AAS
そういえば4大バイクメーカーの工場も静岡にあるよ
静岡大なら将来工場長になれるでしょうから頑張ってください
869: [age] 2014/04/02(水) 16:39:43.57 ID:??? AAS
シャープの新社長も静岡大卒だし

同志社理工の年間研究予算なんて岐阜大以下らしいからな

お前ら同志社理系も自己評価を誤ると笑いものだぜ?
870: [age] 2014/04/02(水) 16:40:30.44 ID:??? AAS
京都なら京都工繊大のほうが同大よりずっと上だし
871: [age] 2014/04/02(水) 17:43:46.88 ID:??? AAS
マジ?

(爆笑)
872: 2014/04/02(水) 22:43:16.55 ID:??? AAS
スポパ0人のとことかあるんだな…
去年の見てなかったけど今出川行った影響っぽい?
873: 2014/04/03(木) 01:17:56.18 ID:??? AAS
大学のブランド名で笑うのは勝手だが
同志社でもしっかり勉強してる奴はいいとこ行けるよ

どの大学でも馬鹿は勉強しないし
どの大学いこうが馬鹿の部類に入らないことのほうが重要だと思うけどな
874: 2014/04/03(木) 05:16:04.30 ID:??? AAS
逆に今出川のスポパって取れるの?
スポパは履修済みだから必要ないけど気になる
875: 2014/04/04(金) 07:50:15.90 ID:??? AAS
そういえば健康診断のこと完全に忘れてた・・・
876: 2014/04/04(金) 08:52:15.60 ID:??? AAS
野球下手だけど軟式野球サークル入ってイイかな?
877: [age] 2014/04/04(金) 13:34:58.52 ID:??? AAS
身の程を知れよお前ら
878: 2014/04/06(日) 05:17:50.45 ID:uQg2WA4Y(1)調 AAS
2chスレ:student
↑  ↑  ↑  ↑  ↑  ↑
879: 2014/04/06(日) 13:30:04.54 ID:??? AAS
あーあ
春休み終わっちまったな
880: 2014/04/06(日) 13:44:32.59 ID:??? AAS
まだ一日あるから大丈夫や
881: 2014/04/06(日) 13:48:16.29 ID:??? AAS
明日も自主春休みにするか
882: 2014/04/07(月) 00:08:06.39 ID:??? AAS
M1から入れるサークルとかないのかな
煙たがられない懐の広いサークル
883: 2014/04/07(月) 01:35:07.79 ID:??? AAS
ビラに書いてある連絡先に直接メールしたり
新歓に行って聞いてみるとかしたほうが
884: [sago] 2014/04/11(金) 02:58:26.61 ID:??? AAS
今出川は学生で溢れているみたいですな
885: 2014/04/12(土) 00:03:45.59 ID:??? AAS
今でしょの講演会があるみたいだが講義と丸被りだからいけね
886: 2014/04/12(土) 02:31:11.58 ID:??? AAS
自主休講でよくね?
887: [sago] 2014/04/12(土) 08:32:24.32 ID:??? AAS
もっと頑張らないと・・・

文部科学省 2013年度 科学研究費助成事業 科研費 採択結果
(新規採択+継続分)
外部リンク[htm]:www.mext.go.jp
        配分額 採択数
慶應義塾 3,495,440  978 医
早稲田大 2,763,020  883
立命館大 1,168,570  491 薬  
日本大学 1,056,900  570 医  
東京理科  931,060  319 薬 
順天堂大  791,700  361 医
東海大学  702,650  362 医
近畿大学  672,880  363 医
北里大学  636,220  313 医
同志社大  619,060  259
明治大学  583,231  253
関西大学  527,800  259
法政大学  438,490  205
昭和大学  429,000  229 医
上智大学  426,140  154 看護
福岡大学  415,090  202 医
関西学院  414,541  187
中央大学  385,320  180
立教大学  369,590  150
学習院大  359,970  . 98
東京農業  346,970  . 83
自治医科  345,280  157 医
東女子医  335,010  153 医
久留米大  332,930  182 医
兵庫医科  303,680  137 医
京都産業  300,950  122
青山学院  288,730  143
888: インザピンク ◆vqEd1nCacM [インザピンク] 2014/04/12(土) 17:10:38.46 ID:??? AAS
同志社大学今出川キャンパススレPart8
2chスレ:anarchy

同志社大学今出川キャンパススレPart8
2chスレ:anarchy

アナーキー板に避難所らしきスレが2つ立っておりますがこれは
889: こん にちは 2014/04/12(土) 17:15:38.82 ID:vuziQLsc(1)調 AAS
こん にちは

外部リンク[htm]:www.1v-ss.com

外部リンク[htm]:www.jsrol.com

外部リンク:www.copysshop.com

外部リンク[htm]:www.jsgaga.com
890: 2014/04/16(水) 00:30:09.07 ID:??? AAS
東芝が1000億円の賠償金を求めて訴えた杉田吉隆って
同志社大(工学部)の卒業生ですよ。

技術漏洩した理由は会社での待遇に満足できなかったからですが
同志社大の教育レベルが中位以上の国立大に太刀打ち出来ないってことですか?
それが遠因なら同志社理系の人間は少し気にすべき事件なのかもしれません。

大学院は絶対進学しないといけないな。
2chスレ:bizplus
2chスレ:bizplus
891: 2014/04/16(水) 01:09:40.83 ID:??? AAS
東芝、怒りの提訴 断固たる措置 1000億円以上の利益喪失
外部リンク[htm]:www.zakzak.co.jp
東芝、機密情報の不正取得・使用で韓国企業に賠償請求 損害額は1000億円超
外部リンク[html]:www.j-cast.com
892: 2014/04/19(土) 15:00:55.82 ID:16LuA65u(1)調 AAS
京田辺なかなか良いとこじゃん
同志社は、めっちゃ広いし綺麗だなー
893: 2014/04/19(土) 15:29:27.15 ID:??? AAS
坂がなければ良いところと言えるんだけどな…
夏とか死ぬ
894: 2014/04/19(土) 18:56:35.76 ID:??? AAS
みんな坂坂言うが
実家が坂の上だからこの程度の坂とか全く気にならなくて
なんか寂しい
895: 2014/04/19(土) 23:02:05.14 ID:??? AAS
横須賀のカレー、潜水艦が優勝したらしいけど知り合いの潜水艦乗りが言うには
「太陽浴びてる奴等は1週間くらい数えられるだろうけど、俺らはカレー食わねぇとマジで1週間がわかんねぇ。
それどころか昼夜の感覚もだいたい食事の時間で掴むからレベルが違う」って言ってて納得した。
896: 2014/04/20(日) 00:46:00.39 ID:??? AAS
あとから振り返ってみると、あの坂は悪くないよね
でも大抵急ぎで新田辺からバスで行っちゃうなぁ
897: 2014/04/20(日) 10:26:19.58 ID:??? AAS
三山木駅側だったからあんま坂っつーイメージ無かったわ
898: 2014/04/20(日) 12:19:02.45 ID:??? AAS
あの坂のおかげで体力つきました
899: 2014/04/20(日) 19:54:13.67 ID:??? AAS
真夏は地獄だけど
時間に余裕をもって
のんびり音楽聴きながら歩くのは気持ちいいぞ
900: 2014/04/20(日) 20:35:30.44 ID:??? AAS
朝早く行ってM302の窓から外を見下ろしてたのが懐かしい
TC1・2に行く人って上から見るとあんな風なんだって思ったことある
901: 2014/04/20(日) 21:31:04.71 ID:??? AAS
ちょっと訂正
MK302だったわ
902: 2014/04/21(月) 16:08:20.69 ID:??? AAS
今では電動自転車という便利な乗り物もあるし
あの程度の坂は近所に下宿しているなら何も辛くないだろう
903
(1): 2014/04/21(月) 16:10:47.80 ID:??? AAS
そろそろIT系とかベンチャー企業が周りにオフィス構え出してもいいんだけど
大学側にはオフィスの提供や大学施設の利用を許可するなど
卒業生の立ち上げるベンチャー企業の支援をして欲しいよね・・・。

長い目で見れば、それが大学周辺を賑やかな
活気ある街にしていくためだとも思う
904
(1): 2014/04/21(月) 16:11:54.94 ID:??? AAS
同志社・京田辺はスタンフォードとシリコンバレーのハイテク産業みたいな
関係になれる。
905: 2014/04/21(月) 17:14:55.61 ID:??? AAS
>>903
既にそういう施設はある
外部リンク:www.smrj.go.jp
906
(1): 2014/04/22(火) 14:46:56.40 ID:??? AAS
証明写真機って敷地内にない?
907: 2014/04/22(火) 17:00:19.53 ID:??? AAS
>>906
生協施設の食堂横になかったっけ?
ゆうちょATM(今は無いけど)のそばにあったはず

今出川民だから今はちょっとわからないのだ(´・ω・`)
908: 2014/04/22(火) 21:42:13.44 ID:PUoAFCm0(1/2)調 AAS
>>904
京田辺はハイテクの関西学研都市エリアだもんねー
1-
あと 75 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.146s*