[過去ログ] 同志社大学 京田辺校地総合スレッド 3 (983レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
461: 2013/10/24(木) 23:23:17.47 ID:??? AAS
これは休みにならない
462: 2013/10/24(木) 23:30:29.19 ID:??? AAS
自主休講という選択肢
463: 2013/10/25(金) 00:11:57.80 ID:??? AAS
毎回履中の時期にやめるかどうかで悩んでまあ頑張ればいいかと思って中止しないが学期終了後に後悔するんだよな
464: 2013/10/25(金) 00:34:27.13 ID:??? AAS
いや、別に
465: 2013/10/25(金) 07:06:25.28 ID:??? AAS
学校にいる最中に警報とか出たらどうなるんだろ
466: 2013/10/25(金) 07:54:09.85 ID:??? AAS
警報が出た時点で以降の授業は休みになるはず
去年一回あった
467: 2013/10/25(金) 14:04:13.87 ID:??? AAS
レッドブルですごいことになってたらしいねw
468
(1): 2013/10/25(金) 14:22:50.74 ID:??? AAS
坂でレッドブル配ってることがあるけどリア充が集まっていてコミュ症の俺には近付けない雰囲気で貰ったことないや
469: 2013/10/25(金) 20:07:41.51 ID:m8YComB6(1)調 AAS
      『早慶立』

立命館>同志社>・・・・・・・・>関学・関大
470: 2013/10/25(金) 21:27:06.43 ID:??? AAS
>>468
お前は俺か
471: 2013/10/25(金) 22:34:07.85 ID:FWOz2Zvc(1/2)調 AAS
外部リンク:www.npa.go.jp
472: 2013/10/25(金) 23:58:44.02 ID:FWOz2Zvc(2/2)調 AAS
エクセ○田辺やろ。
10年前くらいの事件の首謀者とか関係は警察捕まって牢屋に入れられたって噂聞いたけどな。
473: 2013/10/29(火) 22:29:35.80 ID:??? AAS
休むなら
出席よろしく
ほととぎす
474: 2013/10/29(火) 22:51:07.66 ID:t6K05a2q(1)調 AAS
    同志社政法学校の廃校・閉鎖

       明治37
同志社政法学校(単なる学校)は京都法政大学(大学)に圧倒されて、
学生が集まらず、廃校・閉鎖(明治37)に追い込まれた。
475: 2013/10/30(水) 00:38:28.69 ID:??? AAS
正しい認識をしましょう
キリスト教系学校が当時不人気だったのと、新島襄の死後学内抗争に失望した学生が次々と退学したため
しかし、ここで終わらずに復活を遂げたのは新島襄の優秀な教え子たちのおかげ
476: 2013/10/30(水) 17:28:27.48 ID:??? AAS
今週の週刊東洋経済に文情が載ってたで
データを扱える、文系に数学を融合した学部だとかなんとか
477: 2013/10/30(水) 18:23:24.44 ID:??? AAS
オープンキャンパスで在学生と入試相談会があって
3回生の方に「どんな学部ですか」と聞いたらその人もよくわかってない感じだった
478: 2013/10/30(水) 23:35:05.16 ID:??? AAS
こないだ文情の研究室のウェブサイト見たら
ある生徒がラノベで卒論書くって宣言してて
あ…ってなった
479: 2013/10/30(水) 23:50:42.85 ID:??? AAS
俺はプログラムを扱う分野に進みたくてとりあえず「情報」って書いてあった文情とインテリ情報受けてた
んでどっちも受かったけど違いが分かってなかったから適当に名前がかっこいいインテリ選んで今プログラミング超楽しい状態だけど
文情いってたら今頃何してたんだろう
480: 2013/10/30(水) 23:51:42.81 ID:??? AAS
全部がそういう研究室じゃないでしょ(震え声)
481: 2013/11/01(金) 16:21:03.76 ID:UbVWNKgI(1)調 AAS
■頭の悪い国民をNSA盗聴問題の話題に集中させつつ 裏では 「盗聴法の改正」 へ向け準備が進んでいる

外部リンク[html]:beatniks.cocolog-nifty.com
政府の情報セキュリティー政策会議(議長・菅義偉官房長官)は、2013年6月10日、2015年度までの
「サイバーセキュリティー戦略」を正式決定した。サイバー犯罪の複雑化と被害の深刻化を踏まえ、
通信事業者がインターネットの利用状況を解析したり、利用内容の履歴を保存したりすることについての検討を打ち出している。
今後は、特に、通信履歴の一定期間の保存を通信事業者に義務付けることの検討が進むだろう。
このように、既に、私たちり電子メールや通信履歴については現行法上も対象犯罪の限定なく容易に取得できる状況となっており、

さらに、通信傍受が拡大されるとともに、その手続が緩和されようとしており、捜査機関の捜査権限はますまず拡大されようとしているのである。

対象犯罪にテロ関連犯罪も含める動きがあることから、通信傍受の対象は、ますまず将来犯罪を対象とするものに拡大され、
限りなく行政盗聴に近付いていくことが予想される。そうだとしたら、アメリカで明らかになったインターネットの監視プログラムに
ついても他人事ではないと言わなければならない。秋の臨時国会には、秘密保全法案が提出されることも決まっており、
これと併せて、日本においても通信の監視が強化されていく可能性は極めて高いと言わなければならない。

いずれにしても、通信傍受法の改正の動きを注視し、反対の声をあげていくことが強く求められている。

■マイナンバー法と盗聴法改正問題
外部リンク[html]:blogs.yahoo.co.jp
■ACTA〜水面下で進められる動きに注意〜/堤 未果のブログから ほか
外部リンク:blog.goo.ne.jp
「国民が何が起きているか分からないでいるうちに、急速かつ強権的に改革を進めることだ」
国民がおかしいと気付いた時には、すでに社会のあらゆる場所が「監視国家」と化していたのだ。
テレビや新聞が抽象的なスローガンや芸能ニュースで占められ、国民の知らない間に、
いつの間にか法律がいじられてゆくという状況は、3・11以降の日本と酷似しているのではないか。
482
(1): 2013/11/01(金) 20:53:17.17 ID:??? AAS
俺の学部学科も初めて会う人にはどういうことするの?将来医者になるの?とか聞かれるな
医学部と勘違いしてる人がたまにいる
483: 2013/11/01(金) 21:05:55.29 ID:??? AAS
>>482
生命医科学部か
学部説明会にいったときコウモリを飼ってる研究室にいったなぁ
484
(1): 2013/11/01(金) 21:16:24.76 ID:??? AAS
心理が頑張って育てたネズミを解剖するそれが生命医科学部です
485: 2013/11/03(日) 00:44:45.09 ID:??? AAS
>>484
育ててはないよ世話はするけど
486: 2013/11/03(日) 12:43:12.66 ID:??? AAS
明日用事で学校に行かないといけないけど学祭だから人が多いだろうな
487: 2013/11/03(日) 12:57:08.80 ID:??? AAS
もうそんな季節か・・・
488: 2013/11/03(日) 14:11:40.59 ID:??? AAS
はあ・・・

学祭とか高1以降行ってない・・・
489: 2013/11/04(月) 20:10:21.57 ID:??? AAS
初めて学祭行ったけどつまらなかった
490: 2013/11/05(火) 08:07:41.66 ID:??? AAS
今出川に文型移って規模小さくなりすぎ
491: 2013/11/05(火) 12:38:31.65 ID:??? AAS
理系の人たちは可哀想だけど自分で選んだ道なのだから甘んじて受け止めてほしい by法学部
492
(1): 2013/11/05(火) 12:42:33.28 ID:??? AAS
文系の人たちは可哀想だけど自分で選んだ道なのだから甘んじて受け止めてほしい by理工学部
493: 2013/11/05(火) 12:43:31.99 ID:ed4DYHGP(1)調 AAS
         『早慶立』

立命館>同志社>・・・・・・・・・・・>関学・関大
494: 2013/11/05(火) 13:17:31.24 ID:??? AAS
>>492
よほど悔しかったようだね
495: 2013/11/05(火) 16:07:45.08 ID:qmj8oxMo(1)調 AAS
高木浩光@自宅の日記 - takagi-hiromitsu.jp ■ 動機が善だからと説明なく埋め込まれていくスパイコード

外部リンク[html]:takagi-hiromitsu.jp

これは、利用者間のそういうサービスであり、そういうシステムが組まれているのだからいい。
まさか、この仕組みを流用して、つまり、システムの内部に介入して、

警察が、市民の端末のGPSを遠隔作動させているということなのか?

そもそも、こんなアプリを勝手にインストールするのは、刑法168条の2、不正指令電磁的記録供用罪に当たるのではないか。
キャリアの説明書、利用規約、約款を調べてみたが、あくまでも、

「ケータイお探しサービス」
「子ども見守りサービス」
「今どこ検索」、「緊急通報位置通知」

のために使うものとされていて、その他の目的で流用することがあるなどと、どこにも書かれていない。
キャリアの人ら、端末は自分たちの物だと勘違いしてるんじゃないのか。

自分たちの制御下にあって、何をインストールしようが勝手だと。

百歩譲って10年前の電話ならそれもいい。だが、自由にアプリをインストールできるスマホは、コンピュータなのであって、
キャリアの管理下にあるわけじゃない。

いや、それどころか、総務省令事業用電気通信設備規則で義務付けた結果がこれなのだから、
まるっきり、国が、スパイコードを国民の携帯電話に埋め込んでいる話じゃないか。

まさにこれは、「コンピュータプログラムに対する社会的信頼」という刑法168条の2(及び同3)の
保護法益を侵すものであり、到底許されるものではない。
496: 2013/11/05(火) 20:40:27.46 ID:??? AAS
近鉄の時間なんとかしてくれねーかな
朝は8時42分着でギリギリだし
昼は12時57分着で3限が1時10分開始になったせいで急がないと間に合わない
なんで5分早くしたんだよ
497: 2013/11/05(火) 21:57:08.89 ID:thXu2IMK(1)調 AAS
しんたなで降りてバス乗りなよ
498: 2013/11/05(火) 22:07:22.44 ID:??? AAS
ギリギリぐらいがちょうどいいだろ
JRの朝イチなんか大学着くのが授業開始15分前か開始10分後の2択だぞ
何考えてんだ
499: 2013/11/05(火) 22:16:41.38 ID:??? AAS
あの5分早くなったのは誰が得してるんだろうな
500: 2013/11/05(火) 22:23:37.78 ID:??? AAS
やばい…あの方の話題を出したr
501: 2013/11/05(火) 22:59:12.74 ID:??? AAS
いつの間にか今出川スレがpart4になってるな
ホモが伸ばしてんのか
502: 2013/11/06(水) 09:35:13.22 ID:??? AAS
人の多さだろうがどう考えてもw
503: 2013/11/06(水) 11:57:52.68 ID:??? AAS
自演の可能性
504: 2013/11/06(水) 18:40:36.02 ID:vZYejAIU(1)調 AAS
.

社民党ホームページ 「盗聴法はいらない」 が文字化け中 不正アクセス改竄されたか?

外部リンク[html]:www5.sdp.or.jp

.
505: 2013/11/07(木) 11:10:31.89 ID:PQn7Cp8o(1)調 AAS
■マイナンバー法と盗聴法改正問題 - 清水雅彦の憲法・鉄道・バイクetc ...
外部リンク[html]:blogs.yahoo.co.jp
■“治安対策”の名で進む監視体制
外部リンク[php]:voicejapan2.heteml.jp
■人がやることなすことすべて監視する構想が政権内部の既成事実となっている
人たちを警察が監視カメラでチェックし、人相、しぐさ、顔かたち、音声を解析することにより〜
音声の解析ということは、 ■「 監視カメラ 」 がおかれたところには ■「 集音マイク 」 が仕掛けられていて、
そこで話した会話が ■「 盗聴 」 されていることを意味します。
斎藤さんは「人がやることなすことすべてを監視する構想が政権内部では常識になっている」と述べ、
そのような監視体制が既成事実となっていることに懸念を示しました。

■警視庁様 | 導入事例 | 法人のお客さま | NTT東日本
地域ぐるみによる未来を担う子どもの安心・安全を守る「子ども見守りカメラシステム」
■電柱に設置された見守りカメラ 画像リンク

「子ども見守りカメラシステム」の構築に当たり、システムの要となるのは、カメラの設置場所です。
これについては、小中学校の近辺や通学路脇の■電柱に設置することとなりました。

■監視社会はビジネスにとっても宝の山
外部リンク[php]:voicejapan2.heteml.jp
サミットを利用し、あおっている「監視」の背景伝える重要性強調 清水雅彦教授の講演要旨
■目的外使用されている「プライバシー」
外部リンク[htm]:jcj-daily.sakura.ne.jp
■民間の個人情報売買解禁へ 政府、新事業創出を後押し
外部リンク:www.nikkei.com
寺澤有 ?@Yu_TERASAWA 10月27日
■「 警察庁 」 は ■「 盗聴法を改正 」 して、 ■「 室内盗聴を合法化 」 しようとしているので、近い将来の話です。
RT @mitsuru_kuroda 電話もメールもしなくても、声に出しただけで来るかも
「安倍首相の携帯も米国から盗聴されているらしい」 #秘密保全法がある明日
Twitterリンク:Yu_TERASAWA
506: 2013/11/07(木) 23:25:58.34 ID:??? AAS
今日のローム展示会でポップコーンとドリンク目当てではなくしっかりと展示品を見ていた人はどれぐらいいただろうか
507: 2013/11/08(金) 16:20:25.43 ID:??? AAS
俺は初日に展示品を40分ぐらい見た
今日はポップコーンとコーヒー目当てだったが
508: 2013/11/08(金) 16:32:57.68 ID:??? AAS
ローム展示会は毎年やってるみたいだな
学部時代にいってたわ
509: 2013/11/08(金) 18:27:01.28 ID:??? AAS
文系があっちに行ったから今年は観に来る人が少なくなったとロームの人が嘆いていたな
510: 2013/11/08(金) 18:34:24.48 ID:??? AAS
そんなもんでしょう
京大の桂にもロームの建物作ったから人少ないっしょw
511: 2013/11/08(金) 22:16:44.39 ID:??? AAS
ローム展示会とか初耳だわ
なんだそれ
512: 2013/11/09(土) 00:44:14.53 ID:??? AAS
ローム行ったら分かる
513: 2013/11/09(土) 23:08:04.20 ID:??? AAS
ローム展示会のお姉さん方を見ると美人が多かったな
ロームの製品より社会の厳しさ学んだわ
514: 2013/11/10(日) 04:45:44.40 ID:??? AAS
ローム株式会社の創始者は立命館大卒。
ローム記念館はローム株式会社の寄付により建設され、
京都大・同志社大・立命館大に存在するがその建設寄付額はそれぞれ
20億・10億・20億である。
515: 2013/11/10(日) 18:28:55.95 ID:??? AAS
タイムリーな工作員だな
516: 2013/11/10(日) 20:54:46.72 ID:??? AAS
立命好きがこのスレにいるように立命スレにも同志社好きがいるのだろうか
517: 2013/11/10(日) 23:58:06.23 ID:??? AAS
今日立命館のBKCに行ってきたんだが雨の日は屋根伝いに動ける同志社の方がいいけど晴れの日はメインストリートに沿って建物が並ぶ立命館の方がいい気がする
まぁ建物の名前が覚えるのがめんどそうではあったが
518
(1): 2013/11/11(月) 02:54:57.68 ID:??? AAS
京田辺は意味不明
図書館前のあほみたいに無駄なスペースなんなんだよ一体
519: 2013/11/11(月) 03:56:22.43 ID:??? AAS
今出川は狭くていやだなあ
520: 2013/11/11(月) 14:18:42.48 ID:??? AAS
誰も今出川なんて言ってないよ?
521: 2013/11/12(火) 19:01:04.99 ID:??? AAS
土地はでかいけど人の器が小さい京田辺
522: 2013/11/12(火) 19:17:23.54 ID:??? AAS
田辺が叩かれたら条件反射で今出川を叩かずにはいられない
523: 2013/11/12(火) 20:07:17.63 ID:??? AAS
>>518
海外の大学をイメージして設計したってのは何かで読んだ覚えがある

そういえば新しいキリスト教センターの建物はどうなった?
この前デザイン公募があったんだが
524: 2013/11/13(水) 19:28:27.62 ID:??? AAS
なぜ大学に通ってるというだけで
その大学が好きだと思うのか

現状自分の頭のレベルにあった大学に入るのであって
好きだから入るとかめったにないだろ
525: 2013/11/13(水) 20:19:06.85 ID:??? AAS
そういう考えを持ったまま社会に出ると色々つらいぞ?
526: 2013/11/14(木) 13:29:36.54 ID:??? AAS
と社会のゴミが申しております
527: 2013/11/14(木) 17:42:40.06 ID:??? AAS
同志社逮捕(今出川板より)

外部リンク[html]:mainichi.jp
528: 2013/11/14(木) 18:27:51.76 ID:??? AAS
4回生でこの犯行・・・ 内定が出てないんだろな
もし内定をもらっていたら取り消し乙
529: 2013/11/14(木) 21:05:36.70 ID:??? AAS
同志社今出川の学長は警察に何回も謝りに行っているらしい
京田辺はそんなことないらしいがツイッターで三山木マジックとか言ってる奴らを全員しょっ引いたらどうなるか見てみたい
530: 2013/11/14(木) 21:14:39.03 ID:??? AAS
おいおい、今出川と京田辺それぞれ別に学長がいると思ってんのか?w
531: 2013/11/14(木) 21:47:09.70 ID:??? AAS
学部長だったか
532: 2013/11/15(金) 22:12:57.09 ID:??? AAS
田辺でも結構盗難事件が多いけどね
財布盗まれたとか高いペンが盗まれたとかよく聞いた
俺の安っぽくてぼろい時計を教室に忘れて行ったのに結構時間たった後にとりに行ったら無事に置いてあったが
533: 2013/11/15(金) 22:32:04.65 ID:??? AAS
体育館の更衣室で度々盗難事件があったらしく、更衣室のドア近くに防犯カメラが付くようになった
それでも盗難が絶えないのは、多数の人間が出入りしてるからだよねぇ
534: 2013/11/15(金) 22:46:30.51 ID:??? AAS
ただ単に同志社の学生の質の問題じゃないの?
535: 2013/11/16(土) 01:21:17.26 ID:??? AAS
俺国際の出身なんだが、大学生が高校生のふりして校内に入ってきて泥棒してたって言う事件があったよ
536: 2013/11/16(土) 12:31:17.13 ID:??? AAS
量と質が違うような
537: 2013/11/16(土) 21:34:44.84 ID:DzrgWfBa(1)調 AAS
【緊急対談】情報統制・国民監視時代の生き方 山岡俊介×寺澤有
Facebookリンク:events
秘密保護法制定、大本営発表を担う記者クラブ、情報機関創設、共謀罪法案、盗聴法改正案の国会提出も……。
今回、ジャーナリスト山岡俊介氏、寺澤有氏をお招きし、錦秋対談決定!

【日時】
11月24日(日)
受付開始 17:45
トークライブ 18:00〜20:00
※トークライブ終了後もキャッシュオンでドリンクを召し上がっていただけます。

【会場】
ありがTO Cafe &Bar
外部リンク:www.arigato-cb.com
東京都中央区日本橋兜町7-15 ISEビル1F
03-6231-1303
※MAPは以前のデータで、金十証券(株)兜町ビルと表示されます。

【アクセス】
・茅場町駅11番出入口徒歩1分
・日本橋駅D2出入口徒歩3分

【会費】
1,500円
※18:00〜20:00の間、フリードリンクです。
※20時以降は1杯500円でドリンクを召し上がっていただけます。
※お食事は別途料金となります。
538: 2013/11/18(月) 05:30:27.82 ID:vEk3ZVl+(1)調 AAS
犯人、不審者、監視対象者、調査対象者は 「 誰か? 」 とにかく ■「 誰でもいいから作らないと裏金が作れない 」 んですよ。
愛媛県警の裏金を内部告発した仙波敏郎さん 6/13
動画リンク[YouTube]

市民の方と接触している最高の権力機関は警察ですよね?その警察が・・・・■「 全部 」 ですよ?
100パーセント裏金にもう汚染されている 町のお巡りさんから高級官僚から ■「 上から下まで全部 」
裏金を必要悪だといわれる方がいる。公務のためにプールして運用するというのも必要ではないかと。
ところが、日本の警察の裏金はそういったものと類が違う。
公務に使うという名目で私腹を肥やしている。 ■「 結局自分の飲み食いに使う 」

公金横領なる犯罪 - ジビエ料理&ハンティングのシェフブログ
外部リンク[html]:blogs.yahoo.co.jp
先日、当時現職警察官として日本で初めて実名での警察による裏金問題公開記者会見を行った、
仙波敏郎さんにお会いした折り、こんな質問をしてみました。 「 愛媛県には銃砲安全協会ってありますか? 」

『いや、そう言う名称のものは無かったけど、■「 防犯協会 」 というのはありましたね。
■そこでも皆同じような手口で裏金を作っています。』

私たちが知らないところで、そんなことがまかり通っているのですから呆れてしまいます。

町民の皆様へ 余市町防犯協会経理事務における不正な会計処理に対する関係職員の処分内容とお詫び
外部リンク[pdf]:l.moapi.net
【事件】署幹部にビール券…防犯協が不適切支出4000万円 栃木県警、返還要求へ
外部リンク[htm]:sankei.jp.msn.com

官の不正も機密? 内部告発、逮捕の懸念 2013年10月31日 朝刊 東京新聞
外部リンク[html]:www.tokyo-np.co.jp
「秘密保護法は公益通報者の足かせになる」と話す仙波さん=鹿児島県阿久根市で(早川由紀美撮影)
画像リンク

539: 2013/11/19(火) 15:47:27.32 ID:??? AAS
横丁知覚のゆうちょ銀行ATMの移転とか誰得だよ
食堂も儲かりが減るし、学生などもわざわざ校門まで行かなくとならなくて、しかも機会の数が減って順番待ち時間が伸びたわ
540: 2013/11/19(火) 15:52:34.23 ID:??? AAS
校門のほうに移して欲しいのは前からあった要望
俺が学部時代より前から要望が出てたらしいからね
541: 2013/11/20(水) 17:30:24.89 ID:??? AAS
三山木駅側の銀行前にラーメン屋出来るっぽいぞ
今通ったら工事してた
542: 2013/11/20(水) 17:59:11.32 ID:??? AAS
学生が減ってるのに・・・

そういえば今出川の西門の向かいにつけ麺ラーメン屋ができてた
543: 2013/11/20(水) 18:15:41.03 ID:BGrUAdk0(1)調 AAS
塩元帥だったかな
544: 2013/11/20(水) 23:07:47.49 ID:??? AAS
三山木では破格の時給900円で募集出てるな
545: 2013/11/20(水) 23:23:21.83 ID:??? AAS
悪くない自給だね
ラーメン屋なら+まかないつきかもしれない
546: 2013/11/20(水) 23:37:05.43 ID:??? AAS
俺たちのためにたくさん汗流してラーメンを作ってくれたまえ
547: 2013/11/21(木) 12:39:39.20 ID:??? AAS
半年で潰れるに1000円
548: 2013/11/22(金) 10:19:23.89 ID:??? AAS
ラーメン屋のバイトとか絶対地雷だろ
あんなとこ学業しながらできるとこじゃねー
549: 2013/11/22(金) 11:06:31.30 ID:??? AAS
それ言ったら居酒屋やコンビニのバイトも似たようなもんじゃねーか
というかバイトしてる時点で学業と両立するのは難しいんだよ。特に試験期間はね
550: [age] 2013/11/22(金) 14:23:21.21 ID:??? AAS
同志社大の平隆久容疑者(21)を強姦未遂容疑で逮捕
2chスレ:kitchen
1:名無しさん :2012/10/07(日) 15:23:53.63 ID:74546K14
強姦未遂容疑で同志社大生逮捕 京都 2012.10.4
 女性を自宅に連れ込み乱暴しようとしたとして、上京署は3日、強姦未遂の疑いで、
京都市上京区元福大明神町の同志社大2年、平隆久容疑者(21)を逮捕した。
「夜歩いていたら女性を見つけ、性行為をしたいと思った」と容疑を認めている。
 逮捕容疑は8月9日午後11時半ごろ、帰宅途中のエステティシャンの女性(22)に
「遊ぼうよ」などと声をかけて自身の自宅に無理やり連れ込み、乱暴しようとしたとしている。
 同署によると、隙をみて逃げ出した女性が翌10日に同署に被害届を提出。目撃情報などから平容疑者が浮上した。
外部リンク[htm]:sankei.jp.msn.com
551: 2013/11/22(金) 15:52:55.30 ID:??? AAS
古すぎ
552: 2013/11/22(金) 22:44:06.64 ID:??? AAS
家庭教師は楽
553: 2013/11/23(土) 07:25:46.12 ID:zVaUMILy(1)調 AAS
警察天下りを受け入れるダメ企業393社リスト 渡邉正裕 09:26 07/30 2008
外部リンク:www.mynewsjapan.com
寺澤氏は、警視庁内では誰もが知っている「人材情報センター」という組織が
警察官の再就職を斡旋している実態をつかみ、東京都情報公開条例によって過去2年ほどの求人票を入手。
うち200社以上に対しては電話取材も行い、警視庁OBを採る理由などを尋ねた。

■「全員、他の社会人と同様、ハローワークに行け」

■「天下りが跋扈してる会社がいい会社なわけない」

と主張する寺澤氏に、その背景、構造について、編集長の渡邉が聞いた。
就職で人気ランキングに入るような有名企業にも、組織的な斡旋で天下った警察OBが跋扈している
官庁の斡旋による押し付け的な天下りが政府の行革で問題となるなかでも、懲りずに受け入れる企業が後を絶たない。
警察報道の第一人者、ジャーナリストの寺澤有氏が明らかにした警視庁の天下り先リストによれば、過去2年ほどの間に、
大企業・有名企業を多数含む393もの企業(団体)が天下りを受け入れていた(下記一覧画像参照)。

リストを見ると、スネに傷を持つ“問題企業”がズラリと並び、読売新聞など官僚機構を監視すべきマスコミ企業までが
天下りを受け入れている。これら企業は、働く場としては避けたほうがよさそうだ。(末尾にて全「斡旋求人票」現物のPDFダウンロード可)

【Digest】
◇「どこでやめてもらえるか」で実質的な取引
◇インフラ、重厚長大産業は警察以外でも多い
◇ドワンゴにまで入り込む警察OB
◇パチンコを無理やり合法化して天下る
◇年1万人前後、10年間続く退職者

寺澤有のホームページ「インシデンツ」
外部リンク[html]:www.incidents.jp
MyNewsJapan 警察天下りを受け入れるダメ企業393社リスト
外部リンク[pdf]:static.ow.ly
554: 2013/11/23(土) 13:01:43.73 ID:??? AAS
塾講や家庭教師は自分も勉強できる(ためになる)給料がいいけど時間外労働が多いんだよな
555: 2013/11/23(土) 13:34:47.68 ID:??? AAS
授業の予習?
556: 2013/11/23(土) 14:08:04.44 ID:??? AAS
そうだよ(便乗)
557: 2013/11/25(月) 00:07:36.86 ID:??? AAS
火曜って今出川へのバス走ってないよな
558: 2013/11/25(月) 00:31:57.64 ID:??? AAS
休講期間だから走ってないはず
559: 2013/11/26(火) 06:45:08.90 ID:??? AAS
こんな時に走らせないでどうするんだよ思うけどな
EVE祭期間は需要あるにね 往復1000円以上だして学祭を観に行くは微妙だな
560: 2013/11/26(火) 13:11:39.76 ID:??? AAS
疲れてそう…
561: 2013/11/26(火) 17:13:57.16 ID:??? AAS
ウン田辺の学生は来てくれなくてもいいってことだろ
562
(1): 2013/11/26(火) 18:29:26.56 ID:??? AAS
なんだその名称
今出川ではそんな風に呼ばれているのか?それともオリジナル?
563: 2013/11/26(火) 19:42:20.48 ID:??? AAS
今出川動物園とウン田辺 目くそ鼻くそ
564: 2013/11/26(火) 19:46:21.26 ID:??? AAS
>>562
561が勝手に書いてるだけだろ
普通は「きょうたなべ」または「たなべ」と呼んでる
565: 2013/11/26(火) 19:59:58.37 ID:??? AAS
初めて聞いたわ
566: 2013/11/26(火) 20:13:23.28 ID:??? AAS
ウンタナベ
567: 2013/11/26(火) 20:50:42.88 ID:??? AAS
今出川から来ましたンゴwwww
これからよろしくニキーwwwwwww
568: 2013/11/26(火) 21:32:21.16 ID:??? AAS
そっちは学祭期間中だろw
569: 2013/11/28(木) 01:45:15.56 ID:??? AAS
イブ期間中はBOXで暮らしてる
570: 2013/11/28(木) 15:49:57.89 ID:??? AAS
ここの人間はイブ祭とか関係ない!
571: このAV嬢 2013/11/28(木) 18:40:40.12 ID:1D+yK+1w(1)調 AAS
外部リンク:sougouwiki.com

同志社卒業だって
572: 2013/11/29(金) 16:06:50.49 ID:CeMYSAv7(1)調 AA×

外部リンク[html]:www.jicl.jp
動画リンク[YouTube]

外部リンク[php]:www.shahyo.com
外部リンク:headlines.yahoo.co.jp
外部リンク[pdf]:www.nichibenren.or.jp
573: もりやん 2013/11/29(金) 19:09:12.82 ID:oa3PPKPv(1/2)調 AA×

574: もりやん 2013/11/29(金) 19:22:40.82 ID:oa3PPKPv(2/2)調 AA×

575: 2013/11/30(土) 14:13:42.23 ID:XI88G/+s(1)調 AAS
外部リンク[html]:www.van-net.jp
ここのマンションやばいらしいよ。
576: 2013/11/30(土) 19:07:15.48 ID:??? AAS
外部リンク:webcache.googleusercontent.com
3 その他
(1) 拡張解釈の禁止に関する規定
本法の適用に当たっては、これを拡張して解釈して、国民の基本的人権を不当に
侵害するようなことがあってはならない旨を定める。
(2) 施行期日に関する規定
公布の日から1年を超えない範囲内において政令で定める日とする。ただし、特
定秘密の取扱いの業務を行うことができる者を取扱業務適性職員等に限定する旨の
規定は、公布の日から2年を超えない範囲内において政令で定める日とする。
(3) 自衛隊法の一部改正及びそれに伴う経過措置に関する規定
自衛隊法の防衛秘密に関する規定を削除するとともに、本法の施行日の前日にお
いて防衛秘密として指定されている事項を施行日に防衛大臣が特定秘密として指定
した事項とみなす等の経過措置を定める。

メディアが言っている事と政府の概要が全然違う。
中国共産党派の左翼がスパイ活動しにくくなるからって邪魔しているのでは?
577: 2013/12/01(日) 03:11:38.76 ID:41rH0Itx(1)調 AAS
たしかに外国人に地方参政権は必要だな

今の風潮は逆方向なのでどうにか踏ん張ってくれ
578
(1): 2013/12/15(日) 12:49:34.61 ID:??? AAS
購買で買い物するときにいちいち組合証の提示を求められるのがウザい
お餅じゃねえし
579
(1): 2013/12/16(月) 20:39:44.45 ID:??? AAS
塩元帥行った人いる?
580: 2013/12/20(金) 00:20:44.64 ID:Jc734S8D(1)調 AAS
いつから組合証をみせなきゃいけなくなったんだろうな
いちいち出すのがめんどくさい
581: 2013/12/20(金) 00:33:00.07 ID:owCsFNuj(1)調 AAS
同志社の生協は経営状態悪いらしい。
だから、会員じゃないものから少しでもお金取ろうと…
582: 2013/12/20(金) 01:12:43.06 ID:??? AAS
今度サークルのOBOG総会があるから覚えてたら聞いてみるわ
583: 2013/12/20(金) 15:55:09.63 ID:??? AAS
>>579
行ってないけどいつも結構並んでるよな
うまいらしいよ
584: 2013/12/20(金) 21:49:49.79 ID:??? AAS
値段は妥当なのに高いと感じてしまう俺は貧乏生活が染み付いてしまったな
585: 2013/12/21(土) 13:50:28.69 ID:??? AAS
同志社は毎年当たり前のようにクリスマスイブに授業するが
他の大学でもそうなんかな
586: 2013/12/21(土) 14:03:57.32 ID:??? AAS
今年は月曜祭日だし金曜までに終わるとこが多いと思う
587: 2013/12/22(日) 18:13:53.71 ID:??? AA×

1-
あと 396 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.238s*