[過去ログ] 神奈川大学湘南ひらつかキャンパスpart11 (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
17
(1): 2011/11/30(水) 23:11:01.69 ID:??? AAS
>>15

死ねよ神大落ちの低脳蛆虫wwwwwwwwwwwwwwwwww
161: 2012/01/13(金) 21:58:12.69 ID:??? AAS
このいつも粘着しているゴミヤローは何者?
272: 2012/04/17(火) 16:20:48.69 ID:2alLQHuL(1)調 AAS
3限の講義中に倒れたのって仕込みかと思った
413: 2012/09/21(金) 05:53:56.69 ID:??? AAS
>>411
原付で通ってるけど、冬は手袋とネックウォーマー必須
平塚駅から25〜30分くらいかな
トンネル前らへんから神大までの山路はしょっちゅう白バイが取り締まりしてるから気を付けろよ
480: 2013/05/25(土) 03:23:13.69 ID:vVU/WRgG(1/2)調 AAS
そもそも他の大学もそうかもしれないけど
思考が餓鬼臭いやつが多いね
授業とか聞いてる人ほとんどいないし
DQN多いのも事実
学校遠いし
バス代は半額負担
せめてもっと身近で良い大学を行きましょう
真面目に勉強したい人は本気で考えてね
633: 2014/04/02(水) 00:32:48.69 ID:??? AAS
631 :学籍番号:774 氏名:_____:2014/04/01(火) 21:29:29.27 ID:???
悪いことは言わない、宮廷一工の理系に行っとけ
就職無双だから

632 :学籍番号:774 氏名:_____:2014/04/01(火) 22:13:01.85 ID:tmFWmbOK
マーチ行けば大丈夫だろ

↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑
涙拭けよwwwwwwwwww神奈川経営落ち全入Fランバ関東学院卒の知恵遅れDQNニートwwwwwwwwwwwwwww
悪い知恵遅れの低脳頭で猿でもわかる自作自演ご苦労さんwwwwwwww
神奈川落ちが余程悔しかったんだなwwwwwwwwwwwwwwwww
しかも全入Fランバ関東学院卒業後、一度も就職出来なかったクズwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
猿未満の自分の知的障害の頭を恨んで早く死ねよwwwwwwwwwwwwwwww
742: 2015/06/28(日) 05:51:52.69 ID:??? AAS
文系偏差値ランキング(河合塾)
外部リンク[html]:www.keinet.ne.jp

●3教科以上入試方式<法・経済・経営>(順不同・学科含む)
日本大学 :法律55.0 経済50.0 経営50.0
東洋大学 :法律52.0 経済52.0 経営52.0
専修大学 :法律47.5 経済50.0 経営50.0
駒澤大学 :法律47.5 経済50.0 経営50.0
獨協大学 :法律47.5 経済47.5 経営50.0
武蔵野大学 :法律45.0 経済47.5 経営47.5
神奈川大学 :法律45.0 経済45.0 経営45.0
東京経済大学:現法45.0 経済45.0 経営45.0
立正大学 :法律47.5 経済47.5 経営47.5
拓殖大学 :政経40.0 経済40.0 経営45.0
東海大学 :法律35.0 政経45.0 経営35.0
大東文化大学:法律40.0 経済40.0 経営40.0
関東学院大学:法律35.0 経済37.5 経営35.0
帝京大学 :法律35.0 経済35.0 経営35.0
768: 2015/07/12(日) 09:28:10.69 ID:??? AAS
>>766
名前は変えられるよ
金ないから場所変えられないなら名前だけでも東京に変えてほしい

ちょっと無理あるけど西東京大学とか東京都民大学とか
東京からみれば西にあるし
824: 2015/11/09(月) 17:17:17.69 ID:JC7mbADt(1)調 AAS
中央法学部も都心へ回帰関東学院も小田原徹退
神大は平塚残留か?
881: 2016/03/06(日) 21:34:29.69 ID:??? AAS
国立落ちてしまいました
912: 2016/06/22(水) 04:04:55.69 ID:YP9eVN4K(1)調 AA×

外部リンク:idc.disc.co.jp
976: 2016/12/23(金) 16:08:40.69 ID:??? AAS
民進党政策集2016
外部リンク:www.minshin.or.jp

○大学における社会人学生比率が非常に低いことを踏まえ、大学と企業との連携による再
教育機会の推進や通信教育・放送大学の拡充などを進めます。社会人のキャリアアップ
促進のための対策を大学・企業等に求めます。同時に大学等高等教育機関における社会
人特別選抜枠の拡大等の編入制度の弾力化、夜間大学院の拡充、科目等履修制度・研究
生制度の活用、通信教育の拡充を進め、社会人の受け入れを促進します。
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.122s