【STU48】4th シングル『無謀な夢は覚めることがない』 ★ MV反省会場 ★ (127レス)
上
下
前
次
1-
新
11
: 2020/01/22(水) 05:17:06.41
ID:v2F/Jp1p0(11/12)
調
AA×
[240|
320
|
480
|
600
|
100%
|
JPG
|
べ
|
レス栞
|
レス消
]
11: [] 2020/01/22(水) 05:17:06.41 ID:v2F/Jp1p0 「大好きな人」のMVで監督の「悲しそうな表情で!」という指示を 岩田1人だけ出来なくて何度も撮り直した、と門脇が言ってたからな 1日目の上甲板での夕焼けシーンで切ない雰囲気を出したい という監督の狙いも分からなくもないけど 結局はその指示を大多数のメンバーが2日目まで引きずって、 車両甲板でも劇場内でもフロントメンバー以外は暗い表情 結局は岩田の解釈が正しかった 目を引くカリスマ性としてのセンター適正は岩田が突出してるな あの当時メンバーの中にゴゴリバ公演に対する絶望しかなかったとしても、 船出の喜び、夢を叶えた幸福感を表現できなければ、あの楽曲は台無しなわけで 切ない曲だから悲しい顔で、というのはあまりにも安直な演出だったな エンターテイメントである以上、多重構造にしていかなければ飽きられてしまうよ http://fate.5ch.net/test/read.cgi/stu/1579637197/11
大好きな人ので監督の悲しそうな表情で!という指示を 岩田1人だけ出来なくて何度も撮り直したと門脇が言ってたからな 1日目の上甲板での夕焼けシーンで切ない雰囲気を出したい という監督の狙いも分からなくもないけど 結局はその指示を大多数のメンバーが2日目まで引きずって 車両甲板でも劇場内でもフロントメンバー以外は暗い表情 結局は岩田の解釈が正しかった 目を引くカリスマ性としてのセンター適正は岩田が突出してるな あの当時メンバーの中にゴゴリバ公演に対する絶望しかなかったとしても 船出の喜び夢を叶えた幸福感を表現できなければあの楽曲は台無しなわけで 切ない曲だから悲しい顔でというのはあまりにも安直な演出だったな エンターテイメントである以上多重構造にしていかなければ飽きられてしまうよ
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 116 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
ぬこの手
ぬこTOP
0.659s*