[過去ログ] 【ツイキャス王】 コレコレ part86 【YouTuber】 (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
836
(2): (ワッチョイ df9e-yjVA) 2021/12/10(金) 19:05:52.74 ID:jePWtFIq0(6/14)調 AAS
>>828
古文漢文系は苦手だけど、
何助詞かわからないけど、つける人が多い。
なぜなら、英訳するときにわかりやすいし便利だから。

英論文、独論文など読解するときに、句読点でわかりやすくする人が多い。
句読点が多い人は英論文やネイチャーとか読むのは練れているイメージ。
句読点があまり打たない人ほど、頭の悪い人が多い。
5chが無職歴が長く、子供部屋おじさんが多くて異常なだけ。

議事録も含めて、最初に空白も入れることを忘れる人も頭が悪い人が多い。
845
(1): (ワッチョイW df33-2QTH) 2021/12/10(金) 21:19:18.38 ID:TFuD4Oec0(4/9)調 AAS
>>836
助詞って何かわかる?助詞のない文章なんて見たことないけど
つけるつけないの話じゃなくて、使い方が変だよって言ってるんだよ

句読点も明確な基準はないけど、色んな人が見ているんだし長文を書くなら、読みやすいように工夫しなよ
直ぐ論文だの議事録だの持ち出すけど、ここ論文発表の場じゃないしw
てか、多すぎって言われたのあなたじゃないと思うけど
言われてる人のレス見ると付けすぎだと思うよ
879
(1): (ワッチョイ df33-6trp) 2021/12/10(金) 23:13:31.06 ID:TFuD4Oec0(6/9)調 AAS
>>864
それをまとめて助詞でしょ
その中のこれだけおかしいってわけじゃないんだよ。一つどころじゃないんだよ
あなたのレスの>>836にも、助詞がおかしなところあるよ
自分の文章見て違和感感じないなら、あなたの方こそ小学生の国語程度はしっかり理解した方がいいよ

句読点も基準はあなたの言う通りだけど、何で付け過ぎって言われるのか該当のレス読んでみなってば
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.034s