[過去ログ] 【水増しモンスター】石川典行(トドマン) 市川貴浩 part303【 内ゲバ 総括 箱根】 (1002レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
190: 名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Saa5-eLoq) 2017/11/03(金) 22:33:16.20 ID:bGs0UxMka(1/9)調 AAS
三十越えてる男が電子レンジの使い方知らないとか
やっぱり沼だから親がレンジに触らせないようにしてたとしか思えないんだが
192: 名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Saa5-eLoq) 2017/11/03(金) 22:49:31.89 ID:bGs0UxMka(2/9)調 AAS
電子レンジ初使用で食材に熱が通るか不安がるのりちゃん
昭和初期の生まれかな?
196: 名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Saa5-eLoq) 2017/11/03(金) 22:55:49.73 ID:bGs0UxMka(3/9)調 AAS
良い大人が電子レンジはじめて使うシーンなんてめったに見られないから今日はノリラジ見るか
199: 名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Saa5-eLoq) 2017/11/03(金) 23:08:40.83 ID:bGs0UxMka(4/9)調 AAS
当方、アラサーの男です。 精神科でアスペルガー傾向があると診断されま した。

子供の頃からの悩みなのですが、 物の使い方がわからない事が多い です。

例えば、 プッシュタイプの折りたたみ傘、どこを押せば 開くかわからず、店員に聞く始末。閉じ方もわ からないから聞いたり。

自転車のライトのオンオフは未だに分かりませ ん。触ってみたり、してますがやり方がわから ず。

パソコンにメモリを付けるため中を開いても、 どうやってうまく閉じられていたかわからない ため、半端な状態で閉じます。

浴衣の帯を結ぶのも短くてどうやって結ぶのか 、人に聞いたら、紐が重なってたから短かった だけという。

生まれつきの馬鹿なのは理解してます。 これは単に考える力がなさすぎるだけなのか、 それともアスペルガーの影響なのか、それとも 別の障害なのでしょうか?

外部リンク:m.chiebukuro.yahoo.co.jp

やっぱアスペっぽいなのりちゃん
暗記頼みで大学は入れたけど・・・みたいな?
200: 名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Saa5-eLoq) 2017/11/03(金) 23:11:17.41 ID:bGs0UxMka(5/9)調 AAS
カボチャこそ先にレンチンすれば簡単に切れるってだれか教えてあげろよ・・・
203: 名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Saa5-eLoq) 2017/11/03(金) 23:19:11.73 ID:bGs0UxMka(6/9)調 AAS
これあれだろ
夜食として冷凍食品食うのにはまってさらにデブるパティーン
204: 名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Saa5-eLoq) 2017/11/03(金) 23:20:27.52 ID:bGs0UxMka(7/9)調 AAS
はじめて火の使い方を覚えた原始人配信
205: 名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Saa5-eLoq) 2017/11/03(金) 23:27:29.04 ID:bGs0UxMka(8/9)調 AAS
電子レンジ使うだけで配信ネタになり笑いを巻き起こす
これは天才としか言いようがない
208: 名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Saa5-eLoq) 2017/11/03(金) 23:49:25.21 ID:bGs0UxMka(9/9)調 AAS
カボチャだけ九割がた火を通してからケチャップかけてチーズ乗せて再加熱してたら成功してたな
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.072s